
そういえばイスラム圏のオーケストラってあんま聞かないな

- 1
【掃除めんどくさい】湯船は不要か…いま「浴槽レス」物件に熱視線 水道代に家賃・時間節約でコスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」1 : 2025/05/14 07:36:45 ??? こちらの不動産会社では2012年から”浴槽レス物件”を扱い始め、その数は右肩上がり。 現在、物件数は1万戸以上にわたるが、その入居率は98%に...
- 2
中国 日中中間線付近に新たな構造物設置か 外務省が強く抗議1 : 2025/05/13(火) 23:14:29.30 ID:WfVivnox9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100148049...
- 3
万博で4日間の「韓国デー」 Kフードリアでは辛ラーメンの試食に行列1 : 2025/05/14(水) 08:21:03.50 ID:2+UBx9qI 『大阪・関西万博』(会場:夢洲)で5月13日より、韓国ナショナルデー記念イベント『KOREA CoNNected』...
- 4
【NATO】6月開催の首脳会議 、日本・韓国を招待へ 石破首相と新大統領の顔合わせに注目1 : 2025/05/14(水) 08:08:35.52 ID:2+UBx9qI NATO=北大西洋条約機構は6月にオランダで開かれる首脳会議に、日本をはじめとするインド太平洋地域のパートナー国を...
- 5
韓国海兵隊「日本の自衛隊と同じボートに乗らない…合同訓練の計画はない」1 : 2025/05/14(水) 07:48:32.10 ID:2+UBx9qI 韓国海兵隊司令部が13日、「日本の陸上自衛隊と合同演習する計画はない」と明らかにした。 これに先立ってこの日、共同...
- 6
パワハラ認めた 斎藤兵庫を支持する36% 支持しない56% 兵庫県民アンケート 解散総選挙へ 1 : 2025/05/14(水) 04:22:56.01 ID:aI6vuCPd0 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK ht...
- 7
日本政府が決定した米国米の輸入販売、在日アメリカ大使館で祝賀会 お値段は筋肉に優しい4kgで2680円1 : 2025/05/14(水) 08:47:20.58 ID:BuS8f0+60 イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680yen 6月上旬から全国グループ店舗で順次...
- 8
韓国に「司法の独立」なし、最高裁に“有罪認定”された李在明氏の裁判が“消滅”、大統領選の帰趨は決まったも同然1 : 2025/05/14(水) 08:21:19.22 ID:iVYyxTSE 韓国の司法府は“未来の権力”に完全に屈してしまった。これにより、大統領選挙で李在明(イ・ジェミョン)候補が勝利する...
- 9
高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満1 : 2025/05/14(水) 08:41:14.44 ID:Z44UZhO+9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチューブ番組で、物価高対策として食料品に適用される消費税の...
- 10
「学問の自由」脅かす恐れ指摘も 学術会議法案が衆院通過、成立へ1 : 2025/05/13 23:12:11 ??? 鈴木峻2025年5月13日 15時45分 日本学術会議を特殊法人化する日本学術会議法案が13日、衆院本会議で自民党、公明党、日本維新の会など...
- 11
39歳・3児の母の上戸彩、15年ぶり写真集に「どのような方が見てくださるんだろう」1 : 2025/05/14(水) 08:26:46.65 ID:tHRUjh4X9 今年で俳優デビュー25周年を迎えた上戸彩が、7月10日に約15年ぶりの写真集『Midday Reverie(ミッ...
- 12
中居正広、「たかが女子アナがレイプされた!と騒いだせいで引きこもり生活…ゴルフにも行けなくてつまらない」と吐露1 : 2025/05/14(水) 08:10:49.02 ID:pxuOdp440 「中居さん本人と最近、電話で話した知人によれば、“意外に元気そうな反応だった”そうです」(芸能関係者) 元フジテ...
- 13
川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ1 : 2025/05/14(水) 08:13:37.52 ID:Hpl4lWop0 https://news.yahoo.co.jp/articles/499c887f07ca2857ce22e3...
- 14
並ばない万博〟の甘すぎた想定 東ゲート混雑、西は閑散 5500円の駐車場はガラガラ並ばない万博〟の甘すぎた想定 東ゲート混雑、西は閑散 5500円の駐車場はガラガラ 押しボタン式ニュース
- 15
【悲報】楽天証券、口座乗っ取りの対応がとんでもない事になってた ←ホントにこれなら対応酷すぎだろ…。 【HotTweets】【悲報】楽天証券、口座乗っ取りの対応がとんでもない事になってた ←ホントにこれなら対応酷すぎだろ…。 【HotTweets】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

- 1 : 2025/01/20(月) 23:29:19.28 ID:6nG+gXqt0
布袋寅泰×サウジオーケストラ、国と音楽がクロスした熱狂の夜(GOETHE)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72326b3fb2cbc58e83309645c9d1bcbc287c914c- 2 : 2025/01/20(月) 23:33:42.99 ID:0Fk+yewH0
- 普通にイスラム的じゃない音楽はイスラム法で違法だよ
- 3 : 2025/01/20(月) 23:35:44.07 ID:z+28k1XD0
- マレーシアのオケ上手かったぞ
オイルマネーで巧者買い集めてるらしい
バルシャイの指揮でCDあったはずだけど - 4 : 2025/01/20(月) 23:36:44.36 ID:0Fk+yewH0
- サウジってひと昔前は楽器の演奏自体が処罰の対象だったはずなのに、ずいぶん変わったんやな
- 5 : 2025/01/20(月) 23:38:53.89 ID:zPqyvcZx0
- そういやそうだな
シモンボリバルとか南米オケにも有名なのあるのに - 6 : 2025/01/20(月) 23:47:42.05 ID:Ul+pOn0bd
- 演奏中に空爆されそう
- 7 : 2025/01/20(月) 23:47:54.22 ID:9SjWYU/h0
- 教義に厳しい原理主義になるほど
コーランの教えに従って生きることを至上とするから個人で何かをしようとか何かになろう、って許されないのでは?
- 8 : 2025/01/20(月) 23:49:24.08 ID:9SjWYU/h0
- だから映画とかも作られないよね
- 23 : 2025/01/21(火) 00:09:16.22 ID:b6F+QiZc0
- >>8
イラン映画知らんの?
キアロスタミとか観たことないんか? - 27 : 2025/01/21(火) 00:20:46.61 ID:l36qTtT70
- >>23
イラン映画、ってのがあるのは知ってるけど
2,3本しか観たことなくってwもちろん宗教と政府からの規制で
自由に作れる環境ではない、ってのは強く感じた - 35 : 2025/01/21(火) 00:45:19.72 ID:b6F+QiZc0
- >>27
何を観てそう感じたんだ?
タイトルは? - 9 : 2025/01/20(月) 23:50:01.81 ID:z+28k1XD0
- 旧ソ連のイスラム圏なら国策でオケはありそうだな
- 32 : 2025/01/21(火) 00:32:11.82 ID:eT1TNFsL0
- >>9
タタルスタン国立交響楽団というのがあるな
つべで検索すると動画もある - 10 : 2025/01/20(月) 23:51:38.59 ID:9SjWYU/h0
- >旧ソ連のイスラム圏なら
そういえばカザフスタンとかなら若干映画も作られてる
- 15 : 2025/01/20(月) 23:57:07.95 ID:z+28k1XD0
- イラン人チェクナヴォリアンは
イランの国策に従ってイスラム教の仕事をしてたけど
のちに彼が拠点としたアルメニアは基本キリスト教国で
彼の両親もアルメニア人だったんだよな
>>10
トルコとかエジプトみたいな世俗主義なら映画はOKかも? - 11 : 2025/01/20(月) 23:51:58.56 ID:stfKPDB40
- 現在でも伝統音律が使われているアラブ圏では弦楽器なんかは西洋の音律では弾けないんじゃないの
インドとかインドネシアしかり
- 33 : 2025/01/21(火) 00:33:01.99 ID:OPjFEeXh0
- >>11
インドネシアはアジアトップの音大持ってるぞ - 36 : 2025/01/21(火) 00:46:20.03 ID:kL1CGRnE0
- >>33
インドネシア人のヴァイオリンのソリストとか知らない
誰かいる? - 12 : 2025/01/20(月) 23:52:39.37 ID:kkVg9PHk0
- スラムダンクのOPのアラビア語版はなんか呪術っぽくてかっこよかった
- 13 : 2025/01/20(月) 23:53:46.60 ID:stfKPDB40
- 今アラブ圏舞台のアニメやってるけど音楽が微分音で日本人には音痴に聞こえる
でも作曲したのは日本人らしい
- 17 : 2025/01/20(月) 23:59:59.15 ID:sdjBEc2f0
- イスラムもちゃんとした中央組織があれば、キリスト教同様に現代への適応をはかれたんやろうな
- 24 : 2025/01/21(火) 00:16:01.65 ID:W5Yj+6a+0
- ムスリムもダンスは謎にokだよな
おっさんが輪になってステップ踏んだりぐるぐる回るとか - 28 : 2025/01/21(火) 00:21:48.78 ID:l36qTtT70
- >>24
でも女性が好きな服装で自由に踊る、ということは許されない - 25 : 2025/01/21(火) 00:18:03.55 ID:7G6MyvJz0
- アルジェリアとか依然フランスの経済植民地だしオケも映画もありそうな希ガス
- 29 : 2025/01/21(火) 00:22:18.12 ID:kL1CGRnE0
- 音律というのは文化そのものだから
日本も江戸時代までは全然西洋と違っていたが義務教育で西洋音楽強制して100年くらいかけてようやく西洋音律を使えるようになった - 30 : 2025/01/21(火) 00:24:14.84 ID:7G6MyvJz0
- ムスリムの黒人ジャズメンなんてゴロゴロいるし
ジャズ兼業でいっちょクラもやったるかって奴がおっても(?) - 31 : 2025/01/21(火) 00:28:53.94 ID:l36qTtT70
- >ムスリムの黒人ジャズメン
それはUSAの話やろ
そういえば、イスラム教に改宗したミュージシャンって
いたのだろうか
コメント