
すまん、日本史って近代以外つまんなくね???

- 1
米農家さん達、マスコミを使って米の輸入拡大に全力で抵抗1 : 2025/04/28(月) 03:39:23.30 ID:45SnH0yC0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb61eae853cf5305a0fce...
- 2
BRICS:中国が独自の決済システムを推進する計画を正式に開始1 : 2025/04/28(月) 03:02:23.33 ID:WkF2dWSi0 https://www.cointribune.com/en/brics-china-officially-la...
- 3
imgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよなimgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」 大艦巨砲主義!
- 5
【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件 ニュー速タイムズ
- 6
橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」1 : 2025/04/28(月) 00:48:33.27 ID:ITkztuwa9 橋下徹氏「国会議員は旧文通費で月額100万円の小遣いもらってるから物価高の厳しさへの感度がにぶい」 元大阪市長で...
- 7
海外で身体を売る女の子たちがやらされているプレイ、お前らの想像の1.7倍くらい過激www海外で身体を売る女の子たちがやらされているプレイ、お前らの想像の1.7倍くらい過激www 冷笑速報
- 8
【画像】グレタ「私の体を好きなようにしていいから仲間になりなさい。日本支部の設立に協力しろ。」【画像】グレタ「私の体を好きなようにしていいから仲間になりなさい。日本支部の設立に協力しろ。」 冷笑速報
- 9
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 10
日本の次期戦闘機F-3「烈風」へ | クソワロタw日本の次期戦闘機F-3「烈風」へ | クソワロタw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【久米島】火を噴く飛来物が目撃された後、キビ畑で火災…現場に"謎の金属筒"【久米島】火を噴く飛来物が目撃された後、キビ畑で火災…現場に"謎の金属筒" 好きなニュースまとめ
- 12
滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選1 : 2025/04/28(月) 01:37:07.33 ID:3tuWfUIj9 無所属2人が争った滋賀県彦根市長選が27日に投開票され、新顔の元衆院議員田島一成氏(62)が現職の和田裕行氏(5...
- 13
首都モスクワで車が爆発、ロシア軍中将が死亡首都モスクワで車が爆発、ロシア軍中将が死亡 コノユビニュース
- 14
一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」 みそパンNEWS
- 15
【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】【画像】中国人、またもや奈良公園の鹿を暴行し炎上www【2ch】 とまとニュースまとめ速報

- 1 : 2022/11/07(月) 21:06:39.78 ID:DVEYFA060
明智光秀は「本能寺の変」の現場にいなかった!?[日本史の新常識]
かつて教科書で習った歴史は、日々更新されている。例えば、誰もが知っている「本能寺の変」。
その首謀者である明智光秀が実は現場にいなかった……。果たしてそれは事実なのか、掘り下げていく。https://news.yahoo.co.jp/articles/417877d0eda0aef18a92a2f2bca678795a339788
- 2 : 2022/11/07(月) 21:07:17.72 ID:+69UgpxT0
- 試験に出るから勉強してるだけだな
- 3 : 2022/11/07(月) 21:07:43.19 ID:sxIgTT/+0
- 近代こそ苦手
時代が近いから生々しくて - 5 : 2022/11/07(月) 21:08:41.73 ID:c+N7yYB10
- 近代史のすっ飛ばし感は異常
もっとじっくり教育しろ - 6 : 2022/11/07(月) 21:08:42.43 ID:FgoA3eFH0
- 今年が面白い
- 7 : 2022/11/07(月) 21:08:58.46 ID:0tGCObvU0
- 大和西大寺の変
- 8 : 2022/11/07(月) 21:09:08.16 ID:/PAweURB0
- 近代史がつまらなくない理由がわからん
- 9 : 2022/11/07(月) 21:09:26.19 ID:1uwpzjH40
- 古代史面白いじゃん
邪馬台国の論争とか - 10 : 2022/11/07(月) 21:10:40.33 ID:7NhIQ6nd0
- 去年はつまらなかったな
- 15 : 2022/11/07(月) 21:11:49.54 ID:mCk2e6oR0
- >>10
青天面白かっただろ!! - 11 : 2022/11/07(月) 21:10:56.47 ID:/WNL7wN50
- 「全ての歴史は現代史である」クローチェ
- 12 : 2022/11/07(月) 21:11:08.29 ID:c/ymj6Ln0
- ドングリ食ったり貝食って殻捨てて貝塚作ったり古代のジャップは可愛いな
- 13 : 2022/11/07(月) 21:11:14.29 ID:6AxBEN0t0
- どうせ捏造改竄だしな
- 14 : 2022/11/07(月) 21:11:18.93 ID:mCk2e6oR0
- 中世史と近世史が好き
近代はめんどくさい
古代は史料が少なすぎ - 16 : 2022/11/07(月) 21:14:20.62 ID:nCT/hjuwp
- おまえらって反日パヨクなのに日本史好きだよな
意味が分からん - 17 : 2022/11/07(月) 21:15:04.28 ID:nWWbB43s0
- >>1
つまらない以前に、ほとんど学ぶ意味がないわ
聖徳太子とか1192年とか暗記させられても、それが数十年で意味のない知識になっちゃうしな最初の5回くらいで江戸時代くらいまでやって、あとは近代史やるべきだわ
てか世界史と分ける意味がない - 18 : 2022/11/07(月) 21:17:02.25 ID:cwKBRDKD0
- 小中高と何度も繰り返しやるから飽きてるだけで
小学生のときマンガ日本の歴史で頼朝や秀吉が出てきた時はわくわくしたぞ - 19 : 2022/11/07(月) 21:18:02.35 ID:uCdtlQN20
- 建国70年の国だしな
それ以前は大ジャップ帝国って国に支配されてたらしい - 20 : 2022/11/07(月) 21:21:18.08 ID:PlBUfxG60
- 旧石器時代から奈良時代迄が面白い
神話も事実を反映したものと分かりつつあるしな
考古学や遺伝子学など科学の発展は凄いわ - 22 : 2022/11/07(月) 21:26:37.38 ID:HfiCGwZqa
- つまらなくはないけどな
過去にこう言うことがあった(とされている)んだってのを知れるから
へぇって言う感じになる
まぁ学生時代とか10代とかにはわからんだろうな
おっさんになったらなに学んでも面白く感じる古典とか漢文とかでも理系の方が好きだけど - 24 : 2022/11/07(月) 21:32:45.58 ID:FQopGW/i0
- まず「もののけ姫」を観ます そして網野善彦「無縁・公界・楽」を読みます
ここから日本の被差別史が見えてきます
これが面白いところです - 25 : 2022/11/07(月) 21:37:51.95 ID:PCpK2tWu0
- 歴史の教科書読むだけなら近代史しか面白くないのは分かる
江戸以前の思想的影響が現代に波及してるみたいな評論読まないと興味持てん、近代より前は - 26 : 2022/11/07(月) 21:43:04.49 ID:0fsI8gp00
- 俺は中世が一番面白い
- 27 : 2022/11/07(月) 21:51:04.84 ID:rXv0ecHe0
- 現代がこうなってるのはなぜでしょうと遡っていくナゼナゼ日本史で勉強するのがいいとは思う
- 28 : 2022/11/07(月) 21:53:49.14 ID:Aj5Hymbj0
- 明治時代になると国会できて、歴代内閣総理や主要閣僚覚えさせられるじゃん。大学入試にもよく出るから苦痛だったわ。
歴代天皇覚えるのは面白かったわ - 29 : 2022/11/07(月) 21:54:07.92 ID:LUDJ6YWCr
- 安倍討伐がピーク
- 30 : 2022/11/07(月) 21:55:29.21 ID:BQh5JGi40
- なんか面白いユーチューブとかないの
- 31 : 2022/11/07(月) 21:57:15.92 ID:R+wrPCS10
- 鎌倉時代、南北朝時代辺りが好き。
- 32 : 2022/11/07(月) 21:58:34.60 ID:bjJpn8MR0
- 戦国時代は世界ではローマ史以上に人気がある。
- 33 : 2022/11/07(月) 21:59:19.46 ID:MGqkusjJ0
- 手塚治虫の漫画はおもしろいよ
コメント