
このVtuberの謎言語が「北海道の方言」ということにされてるんだけど

- 1
【英オックスフォード大学研究・ビッグデータ分析】「コロナワクチン接種を受けた人の疾患重症度指標が明確に低下している、接種を受けた人は受けていない人と比較してコロナに対する有害な炎症反応が軽度である」1 : 2025/05/10 11:39:22 ??? 2025年5月9日 オックスフォード大学の科学者による画期的な研究により、COVID-19ワクチンが接種を受けた人の重症化を軽減する仕組みに関...
- 2
小泉今日子(キョンキョン)ってあんま歌上手くないよな 1 : 2025/05/10(土) 13:35:32.74 ID:qZBcz5+h0 http://www.tintin.jp 47 : 2025/05/10(土) 13:36:35.13 ID:+...
- 3
FANZA発のアイドルゲームがついに始動!全員竿姉妹のアイドルユニットが歌ったり踊ったりする模様1 : 2025/05/10(土) 13:37:57.44 ID:s2IxgdzR0 https://siprj.com/#idol 2 : 2025/05/10(土) 13:38:27.09 ID...
- 4
「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度」三崎優太氏、一部企業のレジ袋有料化終了を称賛1 : 2025/05/10 12:14:36 ??? 元「青汁王子」こと実業家の三崎優太氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。一部企業のレジ袋有料化終了について、私見をつづった。 日本マクドナ...
- 5
【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも1 : 2025/05/10 07:07:39 ??? 弁護士で構成する第三者委員会から10項目に及ぶパワハラを認定された兵庫県の斎藤元彦知事は12日に再発防止に向けた研修を受講する。告発文書でパワ...
- 6
【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】【画像】ガチアスペには理解できないやつ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 7
指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!!指切りか腕切りか!北海道『花井組』社長へ絶対服従の異常な実態が!! 時事ネタニュース速報
- 8
「どんどん苦しく…」給食現場はコメ・牛乳値上げでおかずの補助額わずか1円 10年間変更ない保護者負担1 : 2025/05/10 11:48:12 ??? 食料品の値上げによって家計の負担が増しています。帝国データバンクの調査によると、ことし10月までに値上がりが決まっている飲料・食料品はすでに去...
- 9
【フィンランド大規模研究】妊娠中にアボカドを食べると乳児の食物アレルギーリスクがほぼ半分に減少する1 : 2025/05/09 14:30:25 ??? フィンランドで行われた大規模な研究によると、妊娠中のアボカドの摂取は、他の健康や生活習慣の要因とは無関係に、1歳児の食物アレルギーリスクを44...
- 10
【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう!【速報】衝撃告白!人気A.V女優、詐欺にあい全財産を失ってしまう! 芸能かめはめ波
- 11
日本人が知らない中国“移民”の急増、ほぼ2倍!審査は書類のみ 中国経済失速で日本へ逃亡移住が始まるのか1 : 2025/05/10(土) 11:09:37.53 ID:dgGndvb4 4月28日、ニューズウィーク日本語版から「日本史上初めての中国人の大量移住が始まる」という記事が配信され、話題を呼...
- 12
パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した1 : 2025/05/10(土) 11:36:55.52 ID:XP9cYia80 【速報】パキスタン政府は、核兵器の運用を担う最高意思決定機関の会合を招集すると発表した https://www....
- 13
【定期】水道管破裂1 : 2025/05/10(土) 11:14:19.88 ID:M2GnwozB0 大阪市城東区で水道管が破裂し道路に水があふれているとして、消防などが出動し対応にあたっています。周囲は交通規制も...
- 14
パキスタン軍、インド首都デリーに弾道ミサイル発射 インド政府は迎撃に成功したと発表1 : 2025/05/10(土) 12:08:27.92 ID:O9/2F4gx0 Pakistani Fatah-II Missile Aimed At Delhi Intercepted In...
- 15
大阪万博、昨日の来場者数発表されない 1 : 2025/05/10(土) 11:56:01.16 ID:v3GizRH00 どうした大阪万博 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土...
- 16
【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か【画像】都内でマンションを建設予定だった土地?、なぜか池になってしまう。原因は湧き水か 冷笑速報

- 1 : 2024/12/29(日) 15:28:35.181 ID:II.MxPF8.
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/1871157780486479872/pu/vid/avc1/720×720/n2cvhN_DEsmGSkSp.mp4?tag=12
生まれ育ち北海道だけどこんなんただの一度も聞いたことない
嘘を広めるのやめてほしい - 2 : 2024/12/29(日) 15:29:19.412 ID:k3hDJckzb
- ここはやらおんスレです!
Vアンチはたくさんレスして盛り上げましょう! - 3 : 2024/12/29(日) 15:29:33.498 ID:lYwNZt9wM
- なまらごっつ晋三
- 4 : 2024/12/29(日) 15:30:06.140 ID:II.MxPF8.
- なんか「まぁ北海道とかいう僻地の言語ってことにしとけば誰も確かめられないしええやろw」っていう
本州民の驕りを感じて凄い嫌だこういうの - 5 : 2024/12/29(日) 15:30:14.970 ID:JTJpyIgFE
- どうせはじめだろ、歌や外コラボだと普通になるからただのキャラ作りだよ
コラボにいると不愉快だから本当やめて欲しいわ - 8 : 2024/12/29(日) 15:31:50.854 ID:II.MxPF8.
- >>5
こういうのに対する反論として「これは北海道の方言なんだああああぁああ馬鹿にするなあああああああ」って言ってるの最近良く見る
そんな事実はないから北海道盾にすんのやめてほしいんよ - 7 : 2024/12/29(日) 15:31:13.865 ID:k7heAKNWX
- 日本語にすら聞こえんぞ
- 9 : 2024/12/29(日) 15:31:59.192 ID:tEtSMsDQj
- はじめはちょっとやり過ぎなんだよな
歌はごく普通に歌ってるし - 12 : 2024/12/29(日) 15:32:34.849 ID:y4N9pMgwV
- へーイッチって北海道のあらゆる市町村に詳しいんや
- 18 : 2024/12/29(日) 15:35:03.272 ID:II.MxPF8.
- >>12
生まれ道央で育ちは道南大学以降はまた道央
大学だと割と東から来てる奴らも多かったから結構詳しいつもりだけどこんな雰囲気の訛りすら聞いたことないぞ
もちろん君の方から動画とかで証拠提示してくれれば黙るよ - 20 : 2024/12/29(日) 15:35:59.292 ID:y4N9pMgwV
- >>18
詳しいつもりってなんや全部知らんのか
じゃあなんで嘘だと断定できたんや? - 13 : 2024/12/29(日) 15:32:51.666 ID:y4N9pMgwV
- 釧路はどんな方言なん?
- 14 : 2024/12/29(日) 15:33:02.995 ID:k3hDJckzb
- いいよぉ〜!
アンチさんはもっとレスしてやらおんさんにスパチャしよう! - 15 : 2024/12/29(日) 15:33:27.714 ID:k3hDJckzb
- やらおんさん喜ぶよこんなにレスしてもらえて!
- 16 : 2024/12/29(日) 15:33:54.299 ID:k3hDJckzb
- やらおんさん!ワイは虹色にしてクレメンス!w
- 17 : 2024/12/29(日) 15:34:44.151 ID:y4N9pMgwV
- 十勝とかはどんな方言なん?イッチ全部知ってるんやろ?
- 19 : 2024/12/29(日) 15:35:34.292 ID:Xkl.5G1sf
- 異世界から来た人?
- 21 : 2024/12/29(日) 15:36:17.557 ID:A1dHxJ27q
- こいつ前にいた沖縄差別ゲェジに似てないか
- 22 : 2024/12/29(日) 15:36:34.475 ID:l1GBTK3tU
- vtuberがうしろ向くな
- 24 : 2024/12/29(日) 15:36:58.107 ID:FPXOx77Ig
- >>22
ミコチが発明した偉大な芸 - 23 : 2024/12/29(日) 15:36:41.759 ID:FPXOx77Ig
- とどはじ問題か
まだまだ謎だよなあ - 25 : 2024/12/29(日) 15:37:05.335 ID:y4N9pMgwV
- はーおるよなぁある程度知った程度で全部知った気になって大した根拠も調べずに嘘だと断定する奴
こういうのからデマが広がるんやろな… - 30 : 2024/12/29(日) 15:39:47.379 ID:II.MxPF8.
- >>25
で、こいつのこの日本語にすら聞こえないこれが北海道由来って証拠はなんなんや?
言っとくけどソースなんもない話でこのVの擁護のためだけに湧いてきたような話なんだけど
お前の方がろくすっぽ何も知らんのちゃう? - 26 : 2024/12/29(日) 15:37:12.745 ID:II.MxPF8.
- ていうか北海道って割と特徴的な方言ってそんなないんよな
イントネーションが標準語とは違うとはよく言われるけど聞き取れないレベルの特徴的な訛りとかはそんなない - 27 : 2024/12/29(日) 15:38:35.901 ID:JTJpyIgFE
- >>26
特徴的なのはトーホクだよな - 28 : 2024/12/29(日) 15:39:35.805 ID:9KAS/Aclm
- すきえんてぃあとかいう奴の動画は正しいのか?
再現出来てたから的外れではないだろうが - 29 : 2024/12/29(日) 15:39:40.441 ID:DPE1jOqbB
- 宮城に行った時に地元のわりと高齢な人が喋ってた方言は全く理解できなかったな
- 31 : 2024/12/29(日) 15:40:12.482 ID:k7heAKNWX
- おっちゃんこっち来たわ
おっちゃんこっち来いこっち来い
なんか着いて来なかったわー何でだべ?ワイ道東育ちやがベタベタな北海道弁にするならこんな感じやろ
このVTuberみたいにちゅわちゅわしとらん - 32 : 2024/12/29(日) 15:40:33.468 ID:kUJo9AUBL
- そもそも本人が北海道の方言って言ってるんか?
- 33 : 2024/12/29(日) 15:40:43.434 ID:Xwl2sePNf
- 九州は、〜でよっていうんだろ?
- 34 : 2024/12/29(日) 15:41:45.180 ID:KBcvYGaf3
- 一々うるせえな土人はw
- 35 : 2024/12/29(日) 15:42:02.318 ID:vSZs5CRxY
- 東北地方と違って北海道の方言は平準化されてるのが通説やろ
ID:y4N9pMgwVはいっちょ噛みしたのはええけど筋悪すぎてレスバ敗北必至やぞ
- 36 : 2024/12/29(日) 15:42:25.848 ID:kixHBqM0/
- 日本語ですらねぇじゃん
- 37 : 2024/12/29(日) 15:42:36.979 ID:II.MxPF8.
- そう、聞き取れない系の方言ってどっちかって言うと東北なんだよな
北海道って割と東北に近いから大学とかも結構東北出身勢が多いんだけど
彼らが本気で訛り方言前回にしたら聞き取れないってのはわかるんよ
でもこのVはそれとも全然違う - 38 : 2024/12/29(日) 15:43:32.827 ID:gZIUhsbr9
- 北海道って片田舎に見えて数百万人住んでるんだよね
適当な嘘こいてたらすぐにバレるってなんでわからないかな - 39 : 2024/12/29(日) 15:43:59.528 ID:zNuYSaK6m
- ワイはゲーミング文字で頼むで
- 40 : 2024/12/29(日) 15:44:14.400 ID:nLqJqadSN
- 北海道はアイヌでもない限り全国から集まってきた人らの子孫やから方言がキツくなりようないわな
ゴリゴリの訛のままだと会話にならんのやから - 42 : 2024/12/29(日) 15:45:35.881 ID:Q5BPXy7eB
- 言葉もろくに話せない北の土人の訛りなんか知らんがな
歴史もないくせに言葉は訛ってるのおかしいやろ - 43 : 2024/12/29(日) 15:45:43.601 ID:II.MxPF8.
- ここなら日ハム勢も結構いるだろうから割とわかるんじゃないんか?北海道の方言かこれが?
ていうかこの滑舌を「訛り」って表現することすら違うと思うんだけども - 46 : 2024/12/29(日) 15:48:09.637 ID:bAl.YqYjd
- きーやんって言ってるし関西方面混ざってんじゃないの
エフェクトかけてんのかまじでなに言ってるか分からんの多すぎや - 47 : 2024/12/29(日) 15:48:48.021 ID:II.MxPF8.
- 北海道ってなんかナチュラルに外国扱いされるの割とデフォなんよな
だから「こんな喋りしてる人間いてもおかしくないやろw」っていう偏見も平気で広められる - 48 : 2024/12/29(日) 15:50:14.085 ID:yf4d2iriP
- 変な方言っつったらむしろ九州沖縄の南の方やけど
変な方言として知られすぎて似非が入り込む余地ないんだよな
だから最近は北に行くんやろ - 49 : 2024/12/29(日) 15:51:15.292 ID:lU1kHrPZX
- 浜言葉ってなんなの?
- 50 : 2024/12/29(日) 15:51:52.997 ID:sbEOcfvug
- なんもって言ってるから北海道でええんちゃう?
- 51 : 2024/12/29(日) 15:52:23.483 ID:1ondsuuo0
- 津軽弁でもこうはならんやろ
というかコラボだと普通ならわざと意外ありえんやんけそら、ずっとこの話し方なら外国人説とかあるだろうが - 52 : 2024/12/29(日) 15:54:57.355 ID:II.MxPF8.
- >>51
信者の皆さんは「これはわざとじゃない!方言だ!そうだ北海道なんだああああ」って言ってる
そんなわけないんだけどな - 53 : 2024/12/29(日) 15:57:13.115 ID:II.MxPF8.
- 社会人生活があったのかは知らんけど普通に考えて学校生活これでまともに送れるわけないんだよなぁ
その矛盾を「北海道の僻地にはこのように喋っている集落があってそこの育ちだから変じゃない!」ということにしたいらしい - 55 : 2024/12/29(日) 15:59:03.396 ID:l1JkwWHre
- 漁師の浜言葉ちゃうか
- 56 : 2024/12/29(日) 15:59:48.325 ID:/mT.vGNrS
- 北海道民ってほとんど明治維新以降に屯田兵や開拓で入植した人たちの子孫だからそんなに方言はひどくない
- 57 : 2024/12/29(日) 15:59:57.192 ID:2pTLqpRXw
- うにゃうにゃ言うててなんもわからん
ようこれでストリーマーやっとんな - 58 : 2024/12/29(日) 16:00:03.065 ID:ljt5g6h5A
- ワイのレスは群青色にしてほしい🙋♂
コメント