
かつてはサンカ(山窩)と呼ばれる山の民がいたが絶滅したらしいな⛰⛺

- 1
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 18:08:23.49 ID:tcMtHInV 2025.5/16 16:16 三菱UFJフィナンシャル・グループが15日、...
- 2
立花孝志が大発狂 逮捕されそうでメンタル崩壊 (画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 23:34:29.81 ID:aXm1GeDi0 画像 動画 https://x.com/chidaisan/status/...
- 3
同性愛を肯定しだす謎の風潮って誰が始めたの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:39:59.65 ID:zChApj4l0 肯定するだけならまだしも否定者を徹底的に弾圧しだすのはこわいっすよ https://m...
- 4
選択的夫婦別姓に反対する愛国者の意見がこちら「同姓でも別姓でも自由に選べるようにすりゃいい?そんな話をしてるじゃないんだよ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:43:38.38 ID:jqGjDLeKH 藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」 2 https://mevius.5ch...
- 5
小室圭「プリンセスと結婚した小室と申します」 皇室を利用しだす 1 : 2025/05/16(金) 23:31:52.57 ID:aXm1GeDi0 圭さんの振る舞いに眉をひそめる向きもあるという。 ニューヨークの日本人コミュニティーのさる関係者が明かす。 「小...
- 6
【画像】トルコ イスタンブールの大衆食堂で食える定食(2160円ぐらい)がこちら、ガチで美味そうだと話題に 1 : 2025/05/16(金) 23:34:59.95 ID:5309u7HDH ロシアとウクライナ、イスタンブールで高官級会談 https://news.yahoo.co.jp/article...
- 7
横断歩道を渡っていた外国人2人 路面電車にはねられ重傷見込み 広島市1 : 2025/05/16(金) 21:12:44.37 横断歩道横断中の外国人が路面電車にはねられる事故 16日夜、広島市で横断歩道を渡っていた 70代の外国人男女2人が路面電車にはねられ、 重...
- 8
好きなナッツ ランキング 年輪時間を見ると 年齢がわかる 1 : 2025/05/16(金) 22:52:25.60 ID:aXm1GeDi0 画像 ps://i.imgur.com/qyv7xVw.jpeg ランキング結果 1位カシューナッツ 2位ピスタ...
- 9
【画像】過疎村村長「子の娘を嫁にやるから一生ここで働いてくれんか…」【画像】過疎村村長「子の娘を嫁にやるから一生ここで働いてくれんか…」 いろんなネットニュース速報
- 10
【個人情報の提供】特殊詐欺グループに名簿を販売 個人情報保護委員会が初の緊急命令【個人情報の提供】特殊詐欺グループに名簿を販売 個人情報保護委員会が初の緊急命令 大東亜速報
- 11
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑 大東亜速報
- 12
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊 芸能かめはめ波
- 13
日テレ社員、違法薬物クッキーを食べて書類送検日テレ社員、違法薬物クッキーを食べて書類送検 まとめたニュース
- 14
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案について反対することを決議1 : 2025/05/16(金) 22:52:04.39 ID:2MdJWFDa9 三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑(1/2ページ) – zakⅡ http...
- 15
日本の空港に韓国人専用レーン設置へ=韓国ネット「良い試み」「福岡空港はすでに韓国人専用」1 : 2025/05/16(金) 22:49:08.06 ID:32Cu9aZI 16日、韓国・YTNは「日本の空港に韓国人専用“ファストトラック”が設けられる」とし、「前例のない試みだ」と伝えた...
- 16
兵庫県警が兵庫県議の丸尾牧を書類送検wwwww 容疑は公職選挙法違反1 : 2025/05/16(金) 20:21:21.74 ID:Y6NxgCFx0 当選あいさつ目的に祝賀会開催か 兵庫県議会議員を書類送検 https://www3.nhk.or.jp/lnew...

- 1 : 2022/10/10(月) 16:43:35.47 ID:Aj3Jikih01010
http://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
サンカ(山窩)を考える
- 2 : 2022/10/10(月) 16:44:11.41 ID:Rs1rg+em01010
- いまは嫌儲にいるらしい
- 3 : 2022/10/10(月) 16:44:42.48 ID:bDvA6rV401010
- 都市伝説だろ
- 5 : 2022/10/10(月) 16:45:14.77 ID:rF2vr94p01010
- >>3
これで終了 - 4 : 2022/10/10(月) 16:44:52.75 ID:ScJD+yn901010
- アイヌとは違うのか?
- 6 : 2022/10/10(月) 16:45:42.67 ID:q0T858Vb01010
- 謎の集団生活団体なら見た事がある
- 7 : 2022/10/10(月) 16:46:47.08 ID:N0DNrGMm01010
- ただの山賊だよ
- 8 : 2022/10/10(月) 16:46:47.89 ID:8qyqRnuJ01010
- これマジのマジで都市伝説
- 9 : 2022/10/10(月) 16:46:54.86 ID:SUgrKkcCr1010
- 創作だぞ
- 10 : 2022/10/10(月) 16:47:11.07 ID:2BJSCUREx1010
- 謎の白装束団体はどうしてるんだろうな。
- 11 : 2022/10/10(月) 16:47:52.43 ID:FuLtiMRJ01010
- 居なかったって結論でてたような
- 12 : 2022/10/10(月) 16:47:58.82 ID:iDTaIp3l01010
- ジャップ社会から追い出されて山に逃げた集団は諸々あっただろうけど
一個の集団では無いわな - 13 : 2022/10/10(月) 16:48:22.13 ID:hmlSdtag01010
- ゆっくりしていってねのユーチューバーが特集していたな
広島の三篠にいたらしいが - 14 : 2022/10/10(月) 16:48:43.29 ID:KjYpLp1301010
- 炭焼きなんじゃねえの?
- 15 : 2022/10/10(月) 16:48:48.88 ID:a4F/XvRN01010
- 柳田国男は青空文庫で読めるから読め
より知的なジャアアアアアができるようになるぞ - 17 : 2022/10/10(月) 16:49:28.73
- ただの浮浪者じゃんw
- 19 : 2022/10/10(月) 16:49:34.52 ID:xHkDT2P301010
- 「元サンカ(の子孫)です」って人いないのかな
- 20 : 2022/10/10(月) 16:49:38.82 ID:jpooYQpQM1010
- 嫌儲板1000の雪希さんがサンカやぞマジで
- 21 : 2022/10/10(月) 16:49:41.92 ID:aWNFcuqi01010
- 五木寛之の小説で知った
- 22 : 2022/10/10(月) 16:51:43.46 ID:83lUKaXY01010
- 江戸時代とか明治初期くらいには普通に居そうだけど
- 23 : 2022/10/10(月) 16:52:04.69 ID:FnbMUb9p01010
- 久々に雪影やったけどよかった
- 24 : 2022/10/10(月) 16:53:25.01 ID:WgCU/ESo01010
- いなかったんだろ
でも農民と武士公家以外はあんまり記録無くてよくわからんのよな
というか被差別民に関わるからあんまり研究もされないのか - 32 : 2022/10/10(月) 16:57:07.80 ID:R3wro89a01010
- >>24
全国で別々の名前で呼ばれてるけど山の漂泊の民的なのは居たらしい - 25 : 2022/10/10(月) 16:53:52.18 ID:2YOQZyhi01010
- 現代社会の波に飲み込まれただけで絶滅とはまた違うんじゃね
- 26 : 2022/10/10(月) 16:53:59.88 ID:9g9+u9l101010
- 里に降りて百姓になったらしい
- 27 : 2022/10/10(月) 16:54:02.04 ID:+HcpLIPOd1010
- そりゃ昔は食料や資源を今よりも山から調達してたんだから山の民ぐらいいるだろ
- 28 : 2022/10/10(月) 16:54:14.05 ID:WbGs1rvd01010
- 逃散民だろ
- 29 : 2022/10/10(月) 16:54:25.19 ID:U6SepyB201010
- 川にイカダ浮かべて生活してた人もいなくなったでしょ?
それと同じ - 30 : 2022/10/10(月) 16:55:43.15 ID:+XP8qH9/01010
- 昭和ぐらいまでは川に船浮かべてそこで暮らしてた人とかもいたんだよな
- 31 : 2022/10/10(月) 16:56:44.34 ID:hnZUcOUfa1010
- ホントは居なかったみたいね
- 34 : 2022/10/10(月) 16:57:55.12 ID:SZjIRnIG01010
- ただの住所不定無職集団が山で生活してただけじゃないの?
- 40 : 2022/10/10(月) 16:58:56.49 ID:0Lg1opBp01010
- >>34
そいえば東京の高尾山ってホームレスすげえ多いらしいよ
ゴミとか食べ物豊富らしい - 35 : 2022/10/10(月) 16:57:55.63 ID:iDTaIp3l01010
- 艀民はどこに消えたんだろうな
- 36 : 2022/10/10(月) 16:58:00.92 ID:0Lg1opBp01010
- 嫌儲もインターネットサンカ名乗ろうよ
幻のネット民族 - 37 : 2022/10/10(月) 16:58:04.92 ID:k3DwdMXG01010
- これ知ってるのはオカルト好きだけだろ
- 38 : 2022/10/10(月) 16:58:14.10 ID:PTb5DmXF01010
- 木地師も優遇されなかったら同じもんだったろ
- 39 : 2022/10/10(月) 16:58:27.66 ID:gQ51Dhjc01010
- 独自言語とかは嘘
山の漂白民がいたのは本当
竹細工とかして暮らしてた貧民 - 41 : 2022/10/10(月) 16:59:04.13 ID:1TyRS51z01010
- 政府にとって都合の悪い存在だからいなかったことにされてる
- 43 : 2022/10/10(月) 16:59:25.16 ID:g7ACCerP01010
- 遺跡とかないのかね
- 44 : 2022/10/10(月) 16:59:42.68 ID:+8dLWDZQ01010
- 火の鳥
- 45 : 2022/10/10(月) 16:59:45.70 ID:6M0ZR51p01010
- 五木寛之の小説はイマイチだった
- 46 : 2022/10/10(月) 17:00:36.78 ID:gQ51Dhjc01010
- 水上漂泊民も戦後まで残ってたけど行政に都合悪いからみんな定住させられた
- 47 : 2022/10/10(月) 17:00:51.71 ID:f7XFH9N9a1010
- 連動型PRって書いとけ
- 48 : 2022/10/10(月) 17:01:17.44 ID:oRyRYx3k01010
- 面白そうだけど伸びてないな
コメント