
お前らクラシックのコンサート行ったことあるか?騙されたと思って行ってみろ!生で聴くオーケストラはドチャクソ感動するぞ!

- 1
田中みな実「中毒性があるって聞いてるから…」 絶対に食べない食べ物は『二郎系ラーメン』 その理由明かす「絶対に嫌だ」1 : 2025/05/10(土) 22:37:32.32 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cec5346edec54aaf610c1...
- 2
ディズニー アラブ首長国連邦へ進出へ1 : 2025/05/10(土) 19:50:54.70 ID:CXCL1GvF0 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVW...
- 3
BOOWYを超えるバンドは存在しないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:05:31.12 ID:7qDch4QW0 なんかBOOWYを超えたバンドってあるか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 4
【政治】平成時代・令和時代の内閣総理大臣(首相)格付けランキング【橋本小渕森小泉安倍など】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:06:43.92 ID:ofxaOfTU0 平成時代・令和時代の首相の格付けランキングを作りましたので、ご覧ください! ちなみに首...
- 5
童貞が必ず21番を選ぶ画像が発見されるwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 19:40:10.88 ID:SuBhefrQ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 6
れいわ新選組『男が産めるのウ●コだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 05:11:09.65 ID:w3AC34fgM 石川優実さんX削除、フェミ集会〝ウ●コール〟物議 福島瑞穂氏と松下玲子氏は釈明 htt...
- 7
トランプさん「関税でアメリカの製造業復活させます。平和主義者なので世界中の紛争を止めます」 お前らがこいつを叩く理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:01:37.93 ID:5cw2ZHS20 https://www.bbc.com/news/live/cwy3jnl3nvwt ...
- 8
トランプ米大統領 インドとパキスタン即時停戦合意とSNSに投稿1 : 2025/05/10 21:29:58 ??? 2025/5/10 21:25 トランプ米大統領は10日、「インドとパキスタンが完全かつ即時の停戦に合意した」と自身のSNSに投稿した。 トラ...
- 9
【入管庁】トルコ国籍の不法残留者4年で倍増1372人、初の判明 6割は「難民ビザ」切れで残留 「移民」と日本人1 : 2025/05/10 19:45:07 ??? 今年1月1日時点で不法残留している外国人は約7万4千人にのぼり、このうちトルコ国籍者が1372人いることが、出入国在留管理庁のまとめで初めてわ...
- 10
【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕1 : 2025/05/10(土) 21:39:58.72 ID:jwBP5kH39 KBC 2025/05/10 20:30 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 11
メキシコ麻薬組織で内部抗争 1200人超死亡1 : 2025/05/10(土) 20:07:51.80 ID:XP9cYia80 メキシコ麻薬組織で内部抗争、未成年者39人含む1200人超死亡 【5月10日 AFP】メキシコ北西部シナロア州で...
- 12
伊藤沙莉、『虎に翼』の演技が評価され橋田賞を受賞「自分の人生においてとんでもない財産」1 : 2025/05/10(土) 21:13:18.44 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df29d9d84b7a591207eb7b...
- 13
ヒカル 永野芽郁と田中圭に辛らつ意見「人として終わってる」「プロ意識足りない」1 : 2025/05/10(土) 21:33:57.40 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/43c11e71843a389bc9249e...
- 14
浜田雅功、ハマ・オカモトとフェス親子初共演「やりにくいわ~」 『ごぶごぶフェス』で完全復活1 : 2025/05/10(土) 21:19:23.11 ID:HT094R7y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb963a7dc3e610eecfda04...
- 15
渡邊渚「SNSの誹謗中傷ぐらいでは傷つかない。私が実際にヤラれた行為に比べたら全然マシなんで」1 : 2025/05/10(土) 21:27:12.42 ID:CJxNZgF60 何されたんや… https://news.yahoo.co.jp/articles/c16319ba608301...
- 16
元アイドルグループリーダー「もう無差別テロ。やめて」中年男にしつこく声掛けられる被害告白1 : 2025/05/10(土) 21:30:51.93 ID:uQ+8RVCa9 日刊スポーツ [2025年5月10日9時40分] https://www.nikkansports.com/en...
- 1 : 2020/10/26(月) 22:26:58.69 ID:G/fbKrp5M
東北ユースオーケストラ6期生 震災10年に向け始動
https://www.minpo.jp/news/detail/2020102580368- 2 : 2020/10/26(月) 22:27:53.15 ID:f22S2klx0
- すこやかに眠れるよね
- 3 : 2020/10/26(月) 22:28:59.63 ID:/u5FFtHb0
- 素人がコンサート聴きに行くと絶対寝るだろ
- 4 : 2020/10/26(月) 22:30:19.92 ID:OZwgBVke0
- こういうその場限りの感動になんの意味があるのかわからんわオ●ニーでよくね?
- 5 : 2020/10/26(月) 22:32:17.78 ID:78DA0WPs0
- マリファナ吸ってから行くんだろ
海外勢もオペラをマリファナ吸ってから聴く人おおいらしい - 6 : 2020/10/26(月) 22:33:09.08 ID:367j1ewY0
- 招待してもらった時におもくそ爆睡しちゃった(´・ω・`)
- 7 : 2020/10/26(月) 22:33:29.36 ID:y5ypSo/6a
- 着ていくタキシードがない
- 8 : 2020/10/26(月) 22:35:17.38 ID:9EHP9qx90
- どちゃくそなんて変な言葉使うやつがオーケストラ語るな
- 9 : 2020/10/26(月) 22:36:16.25 ID:Od31D3+Sa
- なぜか最前列の席ガラガラだから陣取ったぞ
やっぱ一番近くで生の聞くと迫力がちがうは! - 10 : 2020/10/26(月) 22:42:18.24 ID:QCEpynDsM
- 学校の授業で行っただろ
- 11 : 2020/10/26(月) 22:42:58.06 ID:ZeMD5fhA0
- クラシックはないけどミニマルよりのはあるで
グラスとかナイマンとかそういう
オーケストラは楽器多くて疲れそう - 12 : 2020/10/26(月) 22:44:37.46 ID:bAMi5mvg0
- ここ何年か海外の有名どころのオケの来日が減りつつあると聞く
- 13 : 2020/10/26(月) 22:45:06.80 ID:1xt/+0p60
- 昔知り合いのクラッシック演奏に誘われて聞いてたらなんか後ろの方で揉めて警察が来てたから何が起こったんやと思ったら
どうやら盗撮で捕まった奴がいたらしい
盗撮はした事あるから気持ちはわかるけど何もクラッシック聞いてる時に盗撮するか?と呆れ果てた - 18 : 2020/10/26(月) 22:46:35.65 ID:nvpyluMK0
- >>13
盗撮は知らんが隠れて録音はクラコンの花 - 14 : 2020/10/26(月) 22:45:52.90 ID:nvpyluMK0
- 初めて行くと木管の音が録音と違って空間に縦横無尽に駆け巡るから、逆に音楽を把握出来ない
- 15 : 2020/10/26(月) 22:46:07.73 ID:cZ3ssj3b0
- オーディオでの鑑賞がひとつのジャンルでしかないことに気づく
- 16 : 2020/10/26(月) 22:46:22.35 ID:DaM5BIf/M
- モメンが一人で見に行ってさ
警備員に声かけられない? - 17 : 2020/10/26(月) 22:46:25.45 ID:bT+17+DB0
- 行ったけど寝てた(´・ω・`)
- 19 : 2020/10/26(月) 22:47:04.48 ID:wJACcUDN0
- 今年のラトルの来日プログラムも含めて楽しみにしてたのに糞コロナが
- 20 : 2020/10/26(月) 22:47:25.85 ID:kgaS3xLdp
- 無理やりアンコールする感じが嫌い。
どうせやるなら勿体ぶらずに続けてやれよ。 - 21 : 2020/10/26(月) 22:47:52.82 ID:T51cMU/fa
- つぎはなんの嘘つくの?
- 22 : 2020/10/26(月) 22:48:32.36 ID:m2dRSlJj0
- 「どちゃくそ」とかたいがいキモいよな
- 23 : 2020/10/26(月) 22:49:43.18 ID:H2i6hzdg0
- クラファンって案外オペラやバレエは見ない人が多いけどなんで?
普通に舞台芸術の方が楽しいと思うけど - 29 : 2020/10/26(月) 23:00:28.14 ID:0HqMeu6x0
- >>23
オペラとバレエは割と客層違うと思うけどな
むしろクラオタはオペラ見まくるイメージ - 30 : 2020/10/26(月) 23:00:55.03 ID:wJACcUDN0
- >>23
オペラは見るけどバレエは全くみないわ
オペラは舞台の歌手も音楽の一部だけどバレエはその作曲背景は別にしてバレエダンサー達は音楽を発しないからだと思う - 24 : 2020/10/26(月) 22:51:32.71 ID:MsY7iGm9a
- 全く聴かないし興味ないんだが人生経験の1つとしていつか行こうとは思ってる
でもテレビでちらっと見た限りだといかにも「演奏者と客が一体となって楽しんでます!クラシックは全然堅苦しくないです!」って感じで
誰でも知ってるジブリやらポップスやらのカバーばかり演奏して客が手拍子しててそういう選曲やノリがキモかった
入門向けとか親子向けみたいなそういうノリはいらねーんだよ
ゴリゴリのガチのやつに行きたい - 27 : 2020/10/26(月) 22:59:41.97 ID:0HqMeu6x0
- >>24
クラシックなんて娯楽でしかない 自分が興味のある作曲家や年代のものを聴きにいけばいいじゃん - 25 : 2020/10/26(月) 22:55:37.23 ID:xoWQh68RM
- ブラボーおじさんの魅力
- 26 : 2020/10/26(月) 22:59:19.14 ID:+nLsaGbS0
- 一回だけ年末に第九聴きに行ったことある
やっぱ100人のコーラスって破壊力あるは
眠気が吹き飛んだ
風が吹き付けてくるみたいだったからそれはそうと彼女元気かな😥
- 28 : 2020/10/26(月) 23:00:09.33 ID:/u5FFtHb0
- 海外の有名オケの来日公演とかチケ代高すぎて何度も行けるもんじゃない
地元のプロオケの定期公演を頻繁に聴きに行くのが通の楽しみ方
定期公演はマニアックなプログラム組まれることもあるから知られざる名曲を知る良い機会でもある - 31 : 2020/10/26(月) 23:07:03.32 ID:f/FT3+LZ0
- 服
- 32 : 2020/10/26(月) 23:21:11.61 ID:LHU4GiNU0
- なんで寝ちゃうんだろうな
謎のメカニズム - 33 : 2020/10/26(月) 23:32:46.59 ID:Rc3fBuH10
- 今年の正月、地元のフィルハーモニーのベートーヴェン第五番運命を聴いた。
もう、すばらしかった。鉄板でもよいものはよい。
- 34 : 2020/10/26(月) 23:33:54.36 ID:Rc3fBuH10
- 第三楽章四楽章サイコー。
- 35 : 2020/10/26(月) 23:34:45.68 ID:Rc3fBuH10
- ちなみにをれは
第七番第二楽章がすこ。 - 36 : 2020/10/26(月) 23:35:53.93 ID:Rc3fBuH10
- 臥薪嘗胆、と勝手に副題つけてる。
- 37 : 2020/10/26(月) 23:39:00.51 ID:DU3CnuzF0
- 冠コンサートだと主催企業の素人招待客がパンフガサゴソやってうるさい
- 38 : 2020/10/26(月) 23:39:18.94 ID:BOGYc4mP0
- いつのまにか寝てる定期
ピアノじゃなければ寝ないけど - 39 : 2020/10/26(月) 23:40:04.96 ID:PhkuFydHp
- 自分が作ってない作曲をカバー、
カラオケみたいなのを聴くと思うと
そこまでって思うわ。
コメント