
お前ら「天理教は危険!」俺「何が危険なんだい?」お前ら「新興宗教だから!」←これwwwwwwww

- 1
【 】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」1 : 2025/05/24(土) 14:33:36.48 ID:O+awxNV49 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体...
- 2
下村元文科相の参考人招致を議決 衆院予算委、自民党派閥裏金事件1 : 2025/05/23(金) 10:32:21.38 ID:dvulQoqM9 5/23(金) 10:14配信 共同通信 衆院予算委員会は23日午前、自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部の...
- 3
ほんこん 「理想の政治はゆるい独裁やね。今ってマイノリティーの意見を聞こうとするやん。でも何のための民主主義やねんと」1 : 2025/05/24(土) 13:52:58.18 ID:zzb5gzdO0 ほんこんさんの理想の政治とはどんなものなのでしょうか? 簡単や。“ゆるい独裁”やね。今ってマイノリティーの意見を...
- 4
赤木剛憲「人格者です」「優等生です」「バスケの実力あります」←なんG民が嫌いな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:17:18.02 ID:aDBBrVGa0 なんでや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:18:4...
- 5
石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www ニュー速JAP
- 6
【経済】就職氷河期の元凶はアベノミクス以前の日銀総裁ら 石破政権の対策は弱過ぎる1 : 2025/05/23(金) 20:03:15.10 ID:X+9PN+Sn 「就職氷河期世代」とは、バブル崩壊後の1994~2004年の間に新卒で社会に出た人たちで、約2000万人ほどいる。...
- 7
“基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 基礎なのに生意気1 : 2025/05/24(土) 10:47:06.95 ID:PpIZdpN+0 “基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 今国会中に法案成立か 年金制度改...
- 8
中国、インターネット身分証を導入wwwwwwwwwwwwww ネット民度最低の日本こそ導入すべき1 : 2025/05/24(土) 12:40:31.28 ID:64aF14nU0 中国でネット身分証導入、7月から 統制強化の懸念も 2025年5月23日 22:01 [会員限定記事] 【北京=...
- 9
参政党吉野「維新と橋下は中国から性接待を受けて売国をしてきた」1 : 2025/05/24(土) 12:59:29.93 ID:ISluC6gZ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/05...
- 10
トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」 大東亜速報
- 11
大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活 大東亜速報
- 12
全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請 まとめたニュース
- 13
深田恭子さんの最新の姿1 : 2025/05/24(土) 12:35:00.51 ID:Qo85/ceL0 https://video.twimg.com/amplify_video/192441303018150297...
- 14
【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 暇人\(^o^)/速報
- 15
【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www 暇人\(^o^)/速報

- 1 : 2024/06/19(水) 17:42:04.262 ID:ta2AoS4x0
- 俺「じゃあ平安神宮や橿原神宮は?」
お前ら「それは日本古来の神社でしょ。日本人ならありがたく思ってお参りするよ」
俺「ざんねーん!天理教より新しいでーーーーーーす^^」
お前ら「グワワワワ~」なぜなのか
- 2 : 2024/06/19(水) 17:42:47.503 ID:UEoio59t0
- ガキを労働させる宗教はダメよ
- 3 : 2024/06/19(水) 17:43:24.370 ID:w0VkuDJO0
- 歴史あります←だからなに
- 4 : 2024/06/19(水) 17:43:32.184 ID:MMmbucpv0
- 太鼓叩いてるやつだっけ?
- 5 : 2024/06/19(水) 17:44:11.604 ID:MeOmULVZ0
- そもそも宗教が危険なんだよなー
- 46 : 2024/06/19(水) 18:01:33.261 ID:4YgLxaRo0
- >>5
家族死んだら燃えるゴミにだすの? - 6 : 2024/06/19(水) 17:44:25.604 ID:4wAKESCM0
- あしきをはろうてたすけたまえ
- 7 : 2024/06/19(水) 17:44:57.372 ID:cF+8SjNid
- ぶっちゃけ仏教らがやってることと大差ないよね
根付いてないだけで - 18 : 2024/06/19(水) 17:49:34.347 ID:O9hJqUQp0
- >>7
それがありなら創価学会は仏教扱いになるよ - 24 : 2024/06/19(水) 17:52:44.353 ID:FLCi3rNO0
- >>7
天理教について学んだらわかる
あれは仏教ではなく和製イスラームだよ。啓示宗教だし、教祖は肖像がない。喜捨も好きだしな - 8 : 2024/06/19(水) 17:45:02.329 ID:bxz70aUt0
- 屋敷を払ろうて
田売りたまえ - 9 : 2024/06/19(水) 17:45:13.901 ID:o6jiOAZy0
- なんで宗教そのものと神社の歴史の長さ比べてんの?
- 10 : 2024/06/19(水) 17:45:25.525 ID:wjNXxjXZ0
- 教祖のミキティが主婦なんだよな
- 11 : 2024/06/19(水) 17:45:46.700 ID:X938clVv0
- 江戸時代からあって特に問題起こしてないなら認めていいんじゃね
問題起こしてないかどうかは知らんけど - 12 : 2024/06/19(水) 17:46:09.328 ID:hIVAUnJ90
- 宗教とか全部危険だぞ
- 13 : 2024/06/19(水) 17:46:33.099 ID:bxz70aUt0
- 天理市の中核がJRPGの邪教施設みたいでおもちろい
- 16 : 2024/06/19(水) 17:48:58.577 ID:b31uGWU80
- >>13
MTGファンの友達につれてったら「神河の世界だ」って泣いて喜んで写真撮っていた - 14 : 2024/06/19(水) 17:46:35.200 ID:tajPYMVaH
- 甲子園で応援団長が直立不動で相手校観客席を睨みつけるってことは知ってる
- 15 : 2024/06/19(水) 17:47:54.117 ID:TGe0uvat0
- 天理市って街のいたるところに「おかえりなさい」とか書いてあるってマジ?
キモすぎだろ - 30 : 2024/06/19(水) 17:54:53.669 ID:PsTWbr900
- >>15
なんか怪しい見た目の建屋があってあそここそが教団の本部教会だと思ってよくみたら
天理市役所でしたチックショー!
- 17 : 2024/06/19(水) 17:49:23.784 ID:z0F+CYhZ0
- おぢばがえりってイベントでみんな帰ってくるからな
- 19 : 2024/06/19(水) 17:50:28.461 ID:U1BLwkUW0
- 新興宗教って 江戸くらいから始めたら言うのか
誠成公倫も始祖は江戸末期あたりか - 20 : 2024/06/19(水) 17:50:48.414 ID:rNuIdVm10
- 畳ガ●ジが天理教だけは認めてる理由を知ってるかい
信者のお姉さんのタイトなスーツとパンプスが好きだからだよ - 22 : 2024/06/19(水) 17:50:58.693 ID:ZWdpIbbb0
- 俺が生まれる前のことだけど、うちのじいさんが熱心な天理教徒で土地を全部寄付してしまったらしい
しつこいお布施の要求があったのか、うちのじーさんがバカなのかは分からんが、バカにも優しくしてやってくれと思う - 23 : 2024/06/19(水) 17:51:03.812 ID:X938clVv0
- 天理市は宗教都市って感じで街並みは面白いは面白い
ラーメン食いに何度か行ったけど天理市に近付くと特徴的な建物増えてくる - 26 : 2024/06/19(水) 17:53:17.848 ID:FLCi3rNO0
- >>23
あの煙突の正体だけがわからん - 38 : 2024/06/19(水) 17:57:42.423 ID:X938clVv0
- >>26
煙突は正しく煙突なんじゃね
建物新しくないだろうしあんだけデカいと大浴場とかありそうじゃん - 25 : 2024/06/19(水) 17:53:02.669 ID:Oe4NSp7z0
- 妹がクラスのお寺の女の子に誘われておぢばがえり行ってたわ
普通に楽しかったみたいだった - 29 : 2024/06/19(水) 17:54:33.900 ID:rNuIdVm10
- >>25
お寺の女の子は他宗教の行事に誘ったりしないので何かの間違いだと思います - 27 : 2024/06/19(水) 17:53:40.828 ID:U1BLwkUW0
- そういや創価学会の内部問題 もう話題にならなくなったねー
池田大作のあとの派閥 - 28 : 2024/06/19(水) 17:53:57.485 ID:o+SdiW1nd
- おじば拾い?だっけ?
- 31 : 2024/06/19(水) 17:55:16.276 ID:4wAKESCM0
- 夏場はカレーと冷え冷えのお茶がうめえ
- 32 : 2024/06/19(水) 17:55:25.270 ID:+d7DzLBV0
- 三大新興宗教と言われる天理教と黒住教と金光教
天理だけぶっちぎりの知名度 - 33 : 2024/06/19(水) 17:55:58.393 ID:w3LMlDam0
- >>32
創価、天理、エホバやないのかい! - 49 : 2024/06/19(水) 18:02:38.568 ID:kzayxfdm0
- >>32
全部江戸時代からあって草 - 34 : 2024/06/19(水) 17:56:37.519 ID:BxMLGIRv0
- 神社や寺も建物や景色を見に行ってるのであって宗教自体に触れる人は少ないと思うぞ
- 40 : 2024/06/19(水) 17:58:52.158 ID:0qIA+AEu0
- >>34
天理市は街全体が創価でいえば会館内部みたいな感じはあるよ
建物を外から見ても土地自体が新興宗教ビンビンで真人間がいないから - 35 : 2024/06/19(水) 17:57:21.093 ID:OPY0in2u0
- 巨大なお焚き上げやってる新興宗教はどこやっけ
テレビ中継もするやつ - 36 : 2024/06/19(水) 17:57:28.839 ID:EQ8mwyM5M
- 何考えたらあんな奇天烈な本山できんの?
- 39 : 2024/06/19(水) 17:58:36.919 ID:F5qra+et0
- 宗教自体がよく分からんけどさ
歴史が長い割に他より信用が無いってのはむしろダメダメなんじゃねーの? - 41 : 2024/06/19(水) 18:00:08.183 ID:h59vM7ga0
- 天理教は知らんが信者は凄いと思う
- 43 : 2024/06/19(水) 18:01:01.353 ID:U1BLwkUW0
- 天理教は葬式も独特なんよ
- 45 : 2024/06/19(水) 18:01:15.344 ID:LtgnRGdd0
- クラスの農家のやつが定期的に集金に来ると言ってた
- 47 : 2024/06/19(水) 18:01:42.660 ID:o6jiOAZy0
- 天理、金光は市や町の名前になってたりして存在感はあるけど黒住は地味だな
後発の真光とか大本の方がメジャー感ある - 48 : 2024/06/19(水) 18:02:02.473 ID:K+aZMj8O0
- 宗教の中では天理教は比較的まともだった覚えがある
- 53 : 2024/06/19(水) 18:04:53.524 ID:rNuIdVm10
- >>48
まともじゃないよ
でも他宗を批判して自分とこに引っ張り込もうとする性質ではないので、大人しい印象があるだけ - 50 : 2024/06/19(水) 18:02:58.220 ID:U1BLwkUW0
- ただ1人の老人も多くなってるから 住んでる地域の天理教施設でひっそりやってるのはかわいそうだなと思った
- 51 : 2024/06/19(水) 18:03:30.426 ID:W9oc0gOSd
- ある程度金は取っててくれる方が安心する
何もしない巨大宗教組織とか目的わからないのは怖すぎる
金稼ぎなんだなって分かる方が良い - 54 : 2024/06/19(水) 18:05:20.912 ID:U1BLwkUW0
- >>51
ワールドメイトの深見東州は10万までしかとらないからな - 52 : 2024/06/19(水) 18:04:36.294 ID:Mq8t3rmpd
- 新興宗教のやばいところは霊感商法だったり献金が高かったりするところでしょう
教え自体は別に悪いことを言ってなかったりする
コメント