お前ら「シリア内戦」って覚えてる? 結局アサド政権の完全勝利で終わったらしいぞ
嫌儲- 1
名古屋の事件の逮捕により、日本全国の未解決事件遺族らが「次はウチの番だよ」と希望を持ち始める1 : 2025/11/05(水) 22:34:04.20 ID:q4xBE7tO0 「妹や子どもたちに報告しました『次はうちだよ』って」 26年の時を経て迎えた逮捕劇 ほかの被害者遺族にも希望(中... - 2
【ウェザーニュース】キャスター12人ズラリ それぞれの個性と魅力が詰まったカレンダー発売 卓上・壁掛けセットで6,050円(税込)1 : 2025/11/07(金) 05:51:13.74 ID:g78G6NKK9 11/6(木) 7:10配信 オリコンニュース https://news.yahoo.co.jp/article... - 3
朝倉未来が「RIZIN師走の超強者祭り」で絶対王者ラジャブアリ・シェイドゥラエフへの挑戦決定 #格闘技 | こんなガチ勢とやらんで平本蓮とやればいいのに朝倉未来が「RIZIN師走の超強者祭り」で絶対王者ラジャブアリ・シェイドゥラエフへの挑戦決定 #格闘技 | こんなガチ勢とやらんで平本蓮とやればいいのに 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 4
日産が本社売却 | なんでホンダとの提携断ったんやろ日産が本社売却 | なんでホンダとの提携断ったんやろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 5
レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」 反日うぉっち! - 6
【岐阜】園児ら17人を病院に搬送 幼稚園バスとトラックが衝突 園児15人と女性教諭・バスを運転していた60代男性 笠松町【岐阜】園児ら17人を病院に搬送 幼稚園バスとトラックが衝突 園児15人と女性教諭・バスを運転していた60代男性 笠松町 パヨク速報 - 7
レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」1 : 2025/11/07(金) 00:20:41.52 ID:WL3ADSWY0 米大統領、食料支援「政府再開までない」 人権団体は法的対抗措置 https://jp.reuters.com/w... - 8
立憲民主党さん、朝鮮学校が無償化されずにガチでキレるwww立憲民主党さん、朝鮮学校が無償化されずにガチでキレるwww キニ速 - 9
【悲報】参政党神谷さん、拉致被害者集会でトンデモないKY発言をして参加者をドン引きさせてしまう【悲報】参政党神谷さん、拉致被害者集会でトンデモないKY発言をして参加者をドン引きさせてしまう (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊 - 10
助けて!ダウンタウンプラスが金かけすぎて赤字なのwww #絶望 | 独自検証って割に浅いな助けて!ダウンタウンプラスが金かけすぎて赤字なのwww #絶望 | 独自検証って割に浅いな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 11
メキシコ大統領、痴漢被害 尻と胸触られる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 02:59:26.83 ID:Ak9UME/z9 【11月6日 AFP】メキシコのクラウディア・シェインバウム大統領は5日、... - 12
【悲報】日産自動車終わりの始まりか?自社ビルまで手放した裏で何があったのか詳しく解説【悲報】日産自動車終わりの始まりか?自社ビルまで手放した裏で何があったのか詳しく解説 ニュー速タイムズ - 13
【アホパヨク】玉川徹氏 「新語・流行語大賞」ノミネートで私見「無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないかって」【アホパヨク】玉川徹氏 「新語・流行語大賞」ノミネートで私見「無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないかって」 かたすみ速報 - 14
【 】ズワイガニにも少子化の波…漁解禁、初日の水揚げ量は「良かった」一方で”2~3年後”に対する不安の声も1 : 2025/11/07(金) 01:41:39.06 ID:Wpuh9ftq9 ※11/6(木) 19:39配信 FNNプライムオンライン 日本海の冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、解禁となった。... - 15
メモリさん値段爆上げで自作業界終わりそう…〓メモリさん値段爆上げで自作業界終わりそう…〓 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 1 : 2021/12/12(日) 00:24:17.93 ID:J7NcY6Esa
なんか知らんうちに決着ついてたっぽい
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/10/10-146.php?page=1
- 2 : 2021/12/12(日) 00:25:08.81 ID:J7NcY6Esa
- 悪夢のシリア内戦から10年、結局は最後に笑ったのは暴君アサド
<大量の死者と難民を出した内戦を経ても、アサド政権は倒れずロシアとイランの支援を受けて国際社会に復帰しつつある>
いよいよ独裁者の運も尽きたぞと、10年前には思えたものだ。2011年のこと。シリアの若き大統領バシャル・アサドは平和的な抗議運動を武力で容赦なく弾圧した。これに反発する国軍兵士の一部を含む勢力が武装蜂起し、例によってアメリカを含む外国勢力が彼らを支援し、政権打倒を目指した。そんな構図ができたのはいいが、その後の展開は悲惨だった。
化学兵器による攻撃に一般市民が巻き込まれ、虐殺と拷問が繰り返され、推定でも死者は60万人以上。何百万もの人が住む家を追われ、シリア内戦は新しい世紀を血で染める衝撃の武力紛争となった。
アメリカは11年にアサド政権に対して経済制裁を科し、翌年には在シリア大使館を閉鎖。西側諸国の多くも追随し、アラブ連盟ですら、11年秋には一時的ながらシリアの参加資格を停止した。
そうしてアサドは世界中ののけ者になった──はずなのに、なぜか今も健在で、そして国際舞台に驚異のカムバックを果たそうとしている。
アサドは自ら内戦の火種をまいた。それでもアサドに代わる人物は現れず、10年たっても首都ダマスカスの宮殿には依然としてアサドが君臨している。イランとロシアによる後ろ盾も健在で、いつの間にか国土の多くを反体制派から奪還している。
アメリカは今もアサド政権を認めない立場だが、10年前にアサドを見限った国々の多くが、こうした現実を踏まえて彼をまた迎え入れようとしている。先月には、ヨルダンがシリアとの国境を再び開いた。アラブ連盟は近く、シリアの資格停止を取り消すものと予想される。
- 3 : 2021/12/12(日) 00:26:50.25 ID:J7NcY6Esa
- (中略)
社会主義とアラブのナショナリズムを融合させたバース党のイデオロギーを掲げる父ハフェズの時代に、西側諸国との関係は悪化した。次男のバシャルは眼科医としてイギリスで研修中だったが、長男の突然の死により、呼び戻されて父の後継者となった。父の死去を受けてバシャルが大統領を継いだのは2000年のこと。当時は、これでシリアも変わるというかすかな期待もあった。
この10年の間に、シリアは西側諸国に対する勝利を全世界に証明した、とシャアバンは言う。
「シリア戦争が証明した最大のメッセージは、この戦争に関する西側のプロパガンダに根拠がなかったことだ。欧米のメディアは、シリアで起きたことを大統領への反乱と内戦と呼んだ。しかし現実を見るがいい。世界の多くの国々がテロを支援し、資金を提供しているこの世界で、国民に支持されない大統領が権力の座にいられるわけがない」
全文はソースで
- 4 : 2021/12/12(日) 00:26:54.26 ID:3xkQERko0
- アメリカ何連敗目よ?
- 5 : 2021/12/12(日) 00:28:15.68 ID:IvbfIT5A0
- 結局さぁ
アサドって悪いやつだったの?
- 25 : 2021/12/12(日) 01:21:33.95 ID:NR/5bnVg0
- >>5
シリアの現実を知れば、民主主義なんて絵空事だということを明確に認識していた有能なる独裁者だよ - 29 : 2021/12/12(日) 01:33:50.88 ID:AnKbiMZ3M
- >>5
元眼科医さんのエリートだし親の跡継がなきゃ開業医か大学教授にでもなってたんじゃね悪い人なら医者なんかならないだろ - 6 : 2021/12/12(日) 00:28:46.61 ID:eTzYGlD10
- イスラム過激派を「穏健な反体制派」だと持ち上げた欧米のカスどもを許すな
- 7 : 2021/12/12(日) 00:29:20.53 ID:BQneoleb0
- アサドって眉下がってて頼り甲斐のねえやつなのにつええんだな
- 8 : 2021/12/12(日) 00:31:01.29 ID:tYiV0Oi4a
- ISIS壊滅したあたりから全然話題にならなくなったよなシリア内戦
- 9 : 2021/12/12(日) 00:31:53.24 ID:P0JAdsHx0
- 境遇がゴッドファーザーのマイケル・コルレオーネみたいなイメージがあるけど
実際どうなんだ? - 10 : 2021/12/12(日) 00:33:54.35 ID:XM9s066n0
- 少なくとも化学兵器使った時点でオバマは介入するべきだっただろ
あの時オバマの不干渉が結局クリミアに繋がって今のウクライナ危機なんだわ - 19 : 2021/12/12(日) 01:06:01.55 ID:UqbIdoLH0
- >>10
化学兵器が使われたかどうかも怪しい。
反政府派の自演説も根強い。ベトナム戦争時ソンミ事件報道したセイモア・ハーシュは否定的な見解だったな。
- 21 : 2021/12/12(日) 01:06:58.04 ID:UqbIdoLH0
- >>10
ウクライナは、アメリカが親ロ政権潰したのが発端だろう。
- 27 : 2021/12/12(日) 01:32:15.00 ID:+i4DQ07o0
- >>10
オバマは化学兵器取り上げて終わりにしたのがな
アメリカに介入するだけの国内世論がないとはいえ
止められるアビリティを持つのはアメリカだけなのに - 11 : 2021/12/12(日) 00:35:42.00 ID:5BoBTXNc0
- そりゃアサドにも色々と問題はあるんだろうが
内戦になって難民になるくらいなら、とりあえずアサドでいいからまとまれと思ってた
まずは秩序回復と難民の帰国、民主化とかそれからの話だろ
内戦や難民を生み出したい連中が、必要以上にアサドのネガキャンしてたとしか思えん - 12 : 2021/12/12(日) 00:41:32.97 ID:OVuR2F8l0
- ISISに勝っても行き場なくしてベラルーシで人間爆弾にされてるクルド人は悲惨すぎる
- 13 : 2021/12/12(日) 00:42:03.07 ID:uQOxKhAP0
- ジャップに民主主義が早すぎたように
シリアとかアラブ世界には早すぎたんだろアサドに任せるしかない
- 14 : 2021/12/12(日) 00:42:31.38 ID:+cwCBMlur
- 近所のシリア人幼女すくすく育っとる
- 15 : 2021/12/12(日) 00:46:34.14 ID:eTzYGlD10
- チュニジアのベンアリ政権やエジプトのムバラク政権はあっさり崩壊したのに
アサドはよく持ち堪えたな - 22 : 2021/12/12(日) 01:08:12.54 ID:UqbIdoLH0
- >>15
そのエジプトもムバラク派が復活したじゃん。
- 16 : 2021/12/12(日) 00:52:54.09 ID:C1RKYvFf0
- そもそもアラブの春()が成功した所とかあるのか
- 17 : 2021/12/12(日) 00:54:52.61 ID:21K5EjXG0
- カダフィー殺されたのが3.11の直前だったような
懐かしいな - 18 : 2021/12/12(日) 01:03:57.63 ID:ObCGvFDP0
- 終わったのかよ
戦車戦が高解像度で見れる貴重な戦争
よくYoutubeで見てたわ - 23 : 2021/12/12(日) 01:08:13.30 ID:ZXw1VAa80
- アメリカがISISと関係ない街を空爆しまくってたやつな
- 24 : 2021/12/12(日) 01:19:15.80 ID:PlK33rafa
- 言いがかり付けて虐殺
テロリスト育成
メリケンさんがした事ったらこんなもん? - 28 : 2021/12/12(日) 01:32:40.73 ID:XM9s066n0
- ロシアのプロパガンダをさも当然のように主張する奴とかお笑いだわ
自作自演なら反体制派は化学兵器の製造投射能力がありながら何故か自分たちの支配地域にばら撒いて負けるお笑い集団だろ
ロシアは常にアメリカに挑戦し続けているのにそれを看過した結果が今のウクライナでありシリアだぞ - 33 : 2021/12/12(日) 01:38:15.74 ID:C5SCmzld0
- >>28
偽旗作戦をご存知ない?
ユーゴスラビアでもセルビアを悪者、悪魔にするために散々宣伝された手法なんだよなあ - 32 : 2021/12/12(日) 01:36:26.60 ID:opdj0evF0
- あの化学兵器騒動の真相は?
- 34 : 2021/12/12(日) 01:39:29.41 ID:C5SCmzld0
- 今どきアメリカの正義ビリーバーが嫌儲に屯ってるとか失笑ものだわ
- 36 : 2021/12/12(日) 01:40:34.09 ID:T3xwOTm10
- アサドは目医者で世俗主義なんだろ
アメリカが支援してた反政府のシリア自由軍がスンニ派原理主義の狂信者のテロ集団 - 37 : 2021/12/12(日) 01:43:25.68 ID:C5SCmzld0
- 黒海じゃないな、カスピ海だっけ?



コメント