
おまえらは儒教が何か知ってるよな。五常・讃珍済興武(´・ω・`)

- 1
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 2
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 3
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 4
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...
- 5
【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ いろんなネットニュース速報
- 6
20代の日本人、霜降り和牛より「赤身肉」派が半数超え「子供の頃から馴染みある」1 : 2025/04/27(日) 20:12:07.28 ID:wCKlpWLsr いきなりステーキまた流行って… 若年層が輸入牛を選ぶ理由 国産和牛神話が揺らいでいる | Forbes JAPA...
- 7
【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い まとめたニュース
- 8
立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ 存在感アピール1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:01.61 ID:mGD9RapN0 立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ…トランプ関税一色の中で存...
- 9
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:31.20 ID:AIDzQiUS9 立憲民主党の榛葉賀津也幹事長は25日の定例会見で、憲民主党が今夏の参院選公...
- 10
韓国大統領選 野党候補に李在明氏 過去最高の得票率で選出1 : 2025/04/27(日) 19:44:51.56 ID:BoDQ302k0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70958d9301e76abccc8e6c...
- 11
「外国人の消費税免税を廃止すべき」吉村大阪府知事、高校無償化の財源になると提言1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:18:14.44 ID:Inr3jTm89 大阪府の吉村洋文知事は21日、インバウンド(訪日客)の消費税免税について「すでに免税を...
- 12
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か? 反日うぉっち!
- 13
ハンバーグの年間購入額、全国で静岡1位 浜松2位 上位を占めるワケは?1 : 2025/04/27(日) 19:38:55.11 ID:Inr3jTm89 総務省が2月に発表した2024年の家計調査で、1世帯当たりのハンバーグ年間購入額は静岡市が3010円で全国1位、...
- 14
アメリカ人「黄猿が車買ってくれない 」1 : 2025/04/27(日) 19:44:59.04 ID:YzqTlBso0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 19:45:27.07 ID:rXBjKVKe0 燃費とデカさか...
- 15
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?1 : 2025/04/27(日) 19:52:10.25 ID:ywsWwO810 https://video.twimg.com/amplify_video/191643653930922803...
- 16
実力社会って最終的にコネ社会になるよね1 : 2025/04/27(日) 19:34:02.85 ID:+y5k89uq0 実力者がトップになる→その実力者は子供や孫が可愛くて権力でトップに立たせる→いつのまにか世襲だらけになる →世襲...

- 1 : 2024/10/19(土) 16:53:38.93 ID:ED+Lm/bB0
モンゴル出身者が見た中国流商談の卑劣な手口 儒教国家としての認識は改める必要がある
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca6702faca90802d413906a740ca9424ae34658- 2 : 2024/10/19(土) 16:55:02.94 ID:ryVgKk4b0
- 年上偉い!みたいな教え
- 3 : 2024/10/19(土) 16:55:38.22 ID:ULCE0a2s0
- パパママを大事にしよう
- 4 : 2024/10/19(土) 16:56:06.92 ID:Acbro0D70
- 「修身」の授業を儒教的道徳科目として復活すべき
- 5 : 2024/10/19(土) 16:56:36.35 ID:ryVgKk4b0
- 儒教はアカン
- 6 : 2024/10/19(土) 16:56:41.93 ID:zeqZsXOb0
- 儒教を学んだ記憶が無いからな
実際はよう知らん
Geminiにでも聞いてみる - 7 : 2024/10/19(土) 16:57:11.05 ID:6eU/GxZSd
- 知ってる☺人の上に人を作り人の下に人を作る宗教だろ
- 8 : 2024/10/19(土) 16:57:32.04 ID:bdy6EEXX0
- 良く知らないけどルールで縛り付けるマウンティング大好き宗教みたいな印象
- 10 : 2024/10/19(土) 16:58:41.39 ID:9DOER0pH0
- 孔子はそんなこと言ってないをやってると思う
仏教でもやってるんだし - 11 : 2024/10/19(土) 16:58:44.64 ID:Acbro0D70
- 東アジアが経済成長出来たのは、全て儒教的倫理観のおかげ
- 14 : 2024/10/19(土) 17:00:52.35 ID:bdy6EEXX0
- >>11
タイもインドもベトナムも発展してるし関係ないだろ - 20 : 2024/10/19(土) 17:03:27.09 ID:Acbro0D70
- >>14
ベトナムは儒教的価値観浸透してますけど - 21 : 2024/10/19(土) 17:06:00.09 ID:bdy6EEXX0
- >>20
浸透してないから
ほぼ無宗教 - 24 : 2024/10/19(土) 17:07:19.19 ID:Acbro0D70
- >>21
儒教って宗教じゃないんだけど - 25 : 2024/10/19(土) 17:09:00.02 ID:bdy6EEXX0
- >>24
論語は学問であり思想体系
儒教は宗教化してるだろ
ごちゃまぜにしないで - 12 : 2024/10/19(土) 16:59:41.93 ID:zSzOY1jM0
- 中国本場の儒教とジャップ魔改造()儒教は全く別でしょ?
- 15 : 2024/10/19(土) 17:00:54.65 ID:Nbf/rHu5d
- 日本で流通してるやつはだいぶ歪んでる
江戸時代の間に歪んだ説はありそうだけど、どうなんだっけ - 16 : 2024/10/19(土) 17:00:54.88 ID:6eU/GxZSd
- 本場は韓国じゃね。唯一今でも布教してる国だし
- 17 : 2024/10/19(土) 17:02:01.97 ID:Acbro0D70
- 親が社会的に処されそうになった時、庇って一緒に逃げるのが子としての孝の極み
況や親の息子を案ずる気も知らず警察に突き出すとは。完全にモラル崩壊。 - 19 : 2024/10/19(土) 17:03:04.95 ID:zSzOY1jM0
- >>17
両親を自殺に見せかけてぶっ56すのは儒教的にはどんか感じですか? - 18 : 2024/10/19(土) 17:02:59.04 ID:Nbf/rHu5d
- 新渡戸稲造さんの武士道には、
ジャップの儒教が歪んでる話しも書いてあります
この本はネトウヨが思ってるほど武士道を美化してない
武士道について話す人は大体この本読んでない - 22 : 2024/10/19(土) 17:06:08.47 ID:ZybBANSDd
- 孔子の儒と朱熹の儒はもはや別物
- 23 : 2024/10/19(土) 17:07:10.52 ID:Nbf/rHu5d
- ジャップの修身はすでに儒教からだいぶ歪んでるぞ😭
- 26 : 2024/10/19(土) 17:09:44.26 ID:Acbro0D70
- 東アジア人はなぜ勤勉だったのか。
答えは儒教ですw - 27 : 2024/10/19(土) 17:10:00.36 ID:iNnBW78a0
- 反中保守も明蘭という中国ドラマを見るといい
儒教社会が体現されてるよ - 28 : 2024/10/19(土) 17:10:34.41 ID:Acbro0D70
- 儒教が無かったらアジアは西欧の植民地のままだった。日本人はずっとどんぐり食ってた
- 29 : 2024/10/19(土) 17:11:09.79 ID:Nbf/rHu5d
- ジャップの儒教がおかしくて宗教と感じてしまうのはわかるけど
だからといって世界に蔓延してる儒教が宗教とはならないです - 30 : 2024/10/19(土) 17:11:26.41 ID:roz3uQgx0
- 出世する人=徳がある=偉い人のやることに間違いはない
という謎理論
- 31 : 2024/10/19(土) 17:12:50.24 ID:Nbf/rHu5d
- 儒教のウソ広めまくるジャップ愛国者🤣
- 32 : 2024/10/19(土) 17:15:12.48 ID:Acbro0D70
- 「猶興の士」が、毅然として自らの信ずる道を行くこと、これが混迷する時代を改革する最も確かな原理である。
日本には儒教的価値観が必要だ。 - 34 : 2024/10/19(土) 17:16:47.16 ID:ZybBANSDd
- 法治国家でこそ人材に徳と才は不可分だよな
- 35 : 2024/10/19(土) 17:17:21.00 ID:urAQRFZU0
- 易姓革命
易姓革命ちゃんとやれよ都合のいいとこだけやんなよ核心は易姓革命
コメント