
おぢ「昔のビジュアル系バンド界はGLAY、 L'Arc〜en〜Ciel.、LUNA SEAの三つ巴の戦いだった!」←これ

- 1
女性候補を身を呈して守る三橋貴明がこちら1 : 2025/07/12(土) 15:49:57.03 ID:2NUmE32W0 https://i.imgur.com/czdRvzO.mp4 万博にブルーインパルス Xの反応 - Yahoo...
- 2
モーリー・ロバートソン 「相続税申告書」画像を投稿 “お支払いさせていただきました”1 : 2025/07/12(土) 15:29:23.18 ID:dMb0WoJW9 モーリー・ロバートソン @gjmorley 参政党・神谷宗幣代表の発言の真偽は? 「外国人からは相続税が取れない...
- 3
日本経済、安倍政権で急激に衰退し、東京の平均月給は世界の平均程度まで低下1 : 2025/07/12(土) 15:54:44.36 ID:qvC//W4s0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/07/12(土) 15:55:49.33 ID:...
- 4
森香澄(30)「結婚相手は年収103万円でもいい。『養ってあげたい』と思える人が理想」1 : 2025/07/12(土) 15:35:40.67 ID:49nHehkG0 元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄(30)が9日深夜放送のテレビ朝日系「森香澄の全部嘘テレビ」(水曜深夜...
- 5
参政党、治安維持法を肯定してしまうwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 15:32:52.88 ID:marrScOB0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 名前:...
- 6
世界大会に出場中の日本人ポーカープレーヤー、参加費1万ドルとともに行方不明1 : 2025/07/12(土) 15:22:09.48 ID:SmvyWlFI0 ラスベガスで開催されているポーカーの世界大会「ワールドシリーズ·オブ·ポーカー(WSOP)」に出場していた日本人...
- 7
嫌儲の障がい者で、一番金持ってるのってひょっとして俺か?1 : 2025/07/12(土) 14:45:11.65 ID:itzbC0Sk0 障害年金とA型の給料でコツコツ貯めてきたけど、株高で2100万円まで増えてしまった 投資はオルカン買ってるだけ ...
- 8
「消費税がなければ楽なのに」社会の”底辺”を経験した女性が抱いた疑問 減税の財源に識者警鐘1 : 2025/07/12(土) 15:24:35.81 ID:5vBhtIx19 東京都心から急行電車で約20分。5月下旬、埼玉県所沢市の中心部で「消費税廃止」を掲げるれいわ新選組のデモ行進があ...
- 9
政府「女子トイレが混んでるときは男子トイレを使わせよ」 骨太の方針で要請へ政府「女子トイレが混んでるときは男子トイレを使わせよ」 骨太の方針で要請へ ファンサマリィ
- 10
「スパイ係、戦闘係、情報係、分析係がありトップは四天王と…」江東区の小学5年生が結成したイジメグループ「リョウジをぶっ飛ばす党」の”異様すぎる実態”「スパイ係、戦闘係、情報係、分析係がありトップは四天王と…」江東区の小学5年生が結成したイジメグループ「リョウジをぶっ飛ばす党」の”異様すぎる実態” 愛国ちゃんねる
- 11
【恐怖】「新聞配達員がヒグマに襲われて引きずられて」新聞配達中の男性が犠牲に 笹やぶに引きずり込まれ腹に噛まれた痕が...【恐怖】「新聞配達員がヒグマに襲われて引きずられて」新聞配達中の男性が犠牲に 笹やぶに引きずり込まれ腹に噛まれた痕が... ねことダンボール
- 12
【LGBTQ】「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」1 : 2025/07/12 14:38:06 ??? 女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表...
- 13
参政党、「叩かれるということはマトモなんだな」と思われ始めるwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:12:36.94 ID:bHoVfIaGd まぁ俺もそう思う 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:...
- 14
【国民民主】タマキンさん、「都合悪い記事は自民党の工作」と主張しすぐに消す1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 14:33:10.09 ID:7YXIrd3Dd また、玉木さん。 「自民党から頼まれたのか。」 https://x.com/TAIRA...
- 15
水産庁「あかん秋刀魚が獲れへん…せや!船をでっかくすればもっと獲れるやろ!」水産庁「あかん秋刀魚が獲れへん…せや!船をでっかくすればもっと獲れるやろ!」 アクアカタリスト
- 16
中居正広さんの名言「あ」から「ん」まで全てある1 : 2025/07/12(土) 14:58:43.34 ID:tXUN5Po80 あの子、いいべ 3 : 2025/07/12(土) 14:59:17.21 ID:d4RnGC/L0 うん、いい...

- 1 : 2025/04/28(月) 23:24:25.541 ID:M.MK0YncR
- 一つだけ一曲も聴いた事ない知らんバンド混じっとるんやが
- 2 : 2025/04/28(月) 23:25:01.537 ID:yH.oMaE7O
- ジャンヌ・ダルクな
- 7 : 2025/04/28(月) 23:26:25.541 ID:M.MK0YncR
- >>2
yasu活動再開ってマ?
acid black cherryはワイの青春や - 3 : 2025/04/28(月) 23:25:21.416 ID:M.MK0YncR
- どう考えてもGLAYとラルクに並ぶ格無くね?
- 4 : 2025/04/28(月) 23:25:30.262 ID:5PaRmxMKZ
- BUCK-TICKって櫻井逝ってからどうなったんや?
- 8 : 2025/04/28(月) 23:26:50.122 ID:ATDskyDng
- >>4
今井とヒデが歌ってる - 9 : 2025/04/28(月) 23:27:16.920 ID:5PaRmxMKZ
- >>8
はえ〜そうきたか
教えてくれてサンガツ - 5 : 2025/04/28(月) 23:25:38.723 ID:2J6WNrQTH
- 黒夢「…ぅう↑」
- 6 : 2025/04/28(月) 23:25:58.781 ID:PNh6lqPG1
- 何故かハブられるX
- 10 : 2025/04/28(月) 23:27:19.283 ID:gVdjC7wyE
- 売上でGLAYラルクと戦えてたのは河村隆一ソロや
- 11 : 2025/04/28(月) 23:27:51.505 ID:bpDFiI1Xo
- ラルシエとジャヌダルは聴いてた
- 13 : 2025/04/28(月) 23:28:55.252 ID:p1Q9kfele
- ガクトのおったマリスミゼルってどうだったん?
- 30 : 2025/04/28(月) 23:33:38.871 ID:zvlpc.vNo
- >>13
数あるビジュアル系バンドの中の一つにすぎない
一発屋未満のイメージ - 14 : 2025/04/28(月) 23:28:57.692 ID:IElCOwl76
- GLAYまたベスト出すんやな
- 18 : 2025/04/28(月) 23:30:16.113 ID:M.MK0YncR
- >>14
ちらっと見たけどジャケ画あれ尾田っちやないか - 29 : 2025/04/28(月) 23:33:04.948 ID:IElCOwl76
- >>18
やっぱ尾田っちよな
CM結構見かけるし力入っとる - 15 : 2025/04/28(月) 23:29:02.414 ID:M.MK0YncR
- GLAY「however誘惑くらいは今の若い子も知ってます去年の紅白出ました今年30周年で盛り上げます」
ラルク「honeyはじめ未だにカラオケ定番ありますアニソン多くて若い子も曲たくさん知ってます」
LUNA SEA「」←こいつ
- 16 : 2025/04/28(月) 23:29:13.942 ID:r6yyyQwr.
- GLAYだけかその後も聞かれてるのは
- 17 : 2025/04/28(月) 23:29:28.965 ID:f5KPRpkz.
- ラクリマは?
- 19 : 2025/04/28(月) 23:31:15.369 ID:M.MK0YncR
- ホンマに全盛期はGLAYラルクに並んでたんか?
絶対盛っとるやろ - 20 : 2025/04/28(月) 23:31:24.576 ID:a/y6kizh7
- なんならGLAYとラルクですら差無かったか?
ラルクってワイキッズの当時HONEYしか有名な曲無いイメージやったけど
GLAYってWinter againにHOWEVERにその他の曲もメガヒット飛ばしてたイメージやわ - 28 : 2025/04/28(月) 23:32:59.337 ID:M.MK0YncR
- >>20
昔のことは知らんけど現代でもGLAY>>>ラルクって感じやろな
というかGLAYはビジュアル系の枠から出てるんちゃうかな - 44 : 2025/04/28(月) 23:36:50.172 ID:IElCOwl76
- >>20
GLAYは事務所移籍か独立かなんかしてほぼ干されたレベルでテレビに全く出なくなった時期あったのによう生き残ったな - 50 : 2025/04/28(月) 23:39:50.411 ID:M.MK0YncR
- >>44
言うてメディア出ないバンドって沢山あるけど一旦カラオケの定番になったりすると未来永劫擦られ続けるからそれで知名度出てやってけちゃうのよね
ワイも初めてトッモの歌うhowever聴いてクッソカッコええなあとGLAYに興味出たからな - 21 : 2025/04/28(月) 23:31:26.327 ID:Nh0A5qHTr
- ROSIERだけでお釣りがくる
- 22 : 2025/04/28(月) 23:32:02.204 ID:p1BWJhbEy
- sophiaやろ
- 43 : 2025/04/28(月) 23:36:39.249 ID:4X1LnUNPn
- >>22
今あってるツアー参加するで - 60 : 2025/04/28(月) 23:43:41.138 ID:zPHdJjHLy
- >>43
ワイも行くで
セトリ内容全く流れてないけどGIRLSの曲聴けるかどうか楽しみや - 23 : 2025/04/28(月) 23:32:11.465 ID:h8Yr88eIw
- LUNA SEAは聞かんくていいけどソロのglassだけは聞くべきやな
- 24 : 2025/04/28(月) 23:32:19.383 ID:NHIReSWuh
- LUNA SEAより河村隆一ソロのが一般受けしたけんね
- 36 : 2025/04/28(月) 23:34:51.345 ID:PNh6lqPG1
- >>24
高知県民か? - 45 : 2025/04/28(月) 23:37:09.474 ID:NHIReSWuh
- >>36
神奈川県民だべ - 25 : 2025/04/28(月) 23:32:48.362 ID:S.M6BcgCW
- バッファローマンみたいなやつがいたバンドあったような
- 26 : 2025/04/28(月) 23:32:51.875 ID:6vR2CKhWM
- メルティラ〜ブ笑
- 27 : 2025/04/28(月) 23:32:55.845 ID:5PaRmxMKZ
- たむたむがなんかおすすめ上がらんくなったわ
- 33 : 2025/04/28(月) 23:34:01.776 ID:2dBCBtQx9
- ルナシーだけ格落ち感ある
- 38 : 2025/04/28(月) 23:35:06.812 ID:M.MK0YncR
- >>33
正直三つ巴だったとか言われても全く信じられへん
ガチで一曲もちゃんと聴いたことない - 54 : 2025/04/28(月) 23:42:25.235 ID:2dBCBtQx9
- >>38
これならすぐ歌えるわ!ってのがないよな
存在は分かるけど…みたいな感じや - 35 : 2025/04/28(月) 23:34:45.902 ID:ATDskyDng
- GLAYは一般受けが1番あったから1番売れた
ラルクは普通に売れた
ルナシーはバンド好きメインに売れた - 133 : 2025/04/28(月) 23:57:58.769 ID:qyYX6GEfq
- >>35
まあこれやねんな
だから比較しようにも微妙にリスナーの間口が違うんよ - 37 : 2025/04/28(月) 23:34:56.534 ID:gVdjC7wyE
- 売上でいうならLUNA SEAはX JAPANと同格ぐらい
- 41 : 2025/04/28(月) 23:35:57.163 ID:M.MK0YncR
- >>37
Xや紅ってなんだかんだみんな知ってるやん
そういう曲がLUNA SEAには無いんよ - 39 : 2025/04/28(月) 23:35:41.453 ID:/cMeunj6a
- ルナシーのギターがシューゲイザーから影響されてるって最近知ったわ
- 46 : 2025/04/28(月) 23:37:19.212 ID:4X1LnUNPn
- >>39
SUGIZOの音楽の守備範囲広すぎやろ - 40 : 2025/04/28(月) 23:35:52.567 ID:2TK4u1bHI
- BUCK-TICK今井が歌上手いらしいけど聞いたことない
- 59 : 2025/04/28(月) 23:43:26.357 ID:VgADVvmpv
- >>40
下手やぞ…
櫻井なしの新シングルは個人的にはイマイチやったけどアルバムは悪くなかった - 42 : 2025/04/28(月) 23:36:34.850 ID:kFbqy7Kc8
- ラクリマクリスティ、ラズマタズ、ファナティッククライシスみたいな2軍もいっぱいいたよな
- 68 : 2025/04/28(月) 23:45:20.419 ID:bEHmeOdse
- >>42
luzz ma tazzはVちゃうやろ - 47 : 2025/04/28(月) 23:37:49.813 ID:zvlpc.vNo
- どちらかというとGLAY ラルク ゆず
この三つ巴やった - 49 : 2025/04/28(月) 23:39:36.351 ID:FHb52w0Ec
- ラルクをヴィジュアル系扱いしたらベースがブチ切れるぞ
- 51 : 2025/04/28(月) 23:40:36.493 ID:Z5RlylCQs
- ラルクってstay awayらへんが一番勢いなかったか?
その後しばらくして休止したが - 52 : 2025/04/28(月) 23:40:59.987 ID:D9QuHyLMB
- ロージアとトゥルーブルーだけ聴いたらええやん
- 55 : 2025/04/28(月) 23:42:25.564 ID:PNh6lqPG1
- >>52
STORMも好き😡 - 63 : 2025/04/28(月) 23:44:12.503 ID:Z5RlylCQs
- >>52
gravity知っとる?あれ地味に名曲やない? - 53 : 2025/04/28(月) 23:41:04.169 ID:h73lQ9JPU
- ネオおっさん「ガゼット、ナイトメア、アンティック珈琲店、アリスナインな」
- 62 : 2025/04/28(月) 23:43:49.220 ID:/P6EXAtDv
- >>53
シドも入れて? - 102 : 2025/04/28(月) 23:52:03.030 ID:Fprko3YCB
- >>53
こいつら蹴散らしたのがゴールデンボンバーなのはあんまりやと思う - 56 : 2025/04/28(月) 23:42:29.564 ID:jFNuEvdwE
- 極初期のバクチク曲ショボくて音痴すぎて逆に好き
歌詞も意味わからん - 57 : 2025/04/28(月) 23:42:44.068 ID:SYBQCIhdP
- でも1番上手いのはLUNA SEAやで
- 61 : 2025/04/28(月) 23:43:41.508 ID:SYBQCIhdP
- ガキか?LUNA SEAと結びついてないだけで聞いたことある曲多いと思うぞ
- 64 : 2025/04/28(月) 23:44:27.034 ID:/P6EXAtDv
- ワイその世代くらいなら格落ちもええとこやけどPIERROTやCASCADEばっか聴いてたな
- 66 : 2025/04/28(月) 23:45:13.712 ID:M.MK0YncR
- GLAYはラルクより大差つけて上やと思っとるけどフォロワーの数というか仲間の数ならラルクの方が上な感じもするな
ジャンヌダルクのyasuとかDAIGOとか狩野英孝とか著名人ファンが多いイメージ - 75 : 2025/04/28(月) 23:47:01.729 ID:QJPM.sUTc
- >>66
ラルクってよりhydeじゃね - 67 : 2025/04/28(月) 23:45:15.954 ID:nX9guI.JH
- なんか印象的にはXが先駆けでその後にルナシーがあってグレイラルクはその後って感じだわ
曲調もグレイラルクはかなりポップス寄りだし - 74 : 2025/04/28(月) 23:46:56.525 ID:M.MK0YncR
- >>67
BOØWYの系譜がGLAY
X JAPANの系譜がラルクやと思っとる ざっくりやけど - 69 : 2025/04/28(月) 23:45:24.189 ID:gRdwcUwVQ
- 世代はネオよりちょっと下くらいやけど90年代V系の方が好きなバンド多いわ
- 70 : 2025/04/28(月) 23:45:31.997 ID:PNh6lqPG1
- DSHADEとかいうワイしか知らない謎のバンド
- 73 : 2025/04/28(月) 23:46:48.447 ID:gRdwcUwVQ
- >>70
やりきーれなーい - 95 : 2025/04/28(月) 23:50:39.326 ID:bEHmeOdse
- >>70
CRAZEのパクリとか言われてたな
まあ好きやけど - 71 : 2025/04/28(月) 23:46:18.588 ID:cRqBUpg/l
- MALICE MIZERな
- 72 : 2025/04/28(月) 23:46:31.720 ID:zKU3gSRw4
- DIRも語ってええか?
- 76 : 2025/04/28(月) 23:47:04.126 ID:jFNuEvdwE
- Xも好きなのはブルーブラッドとか入ってるのだけだわ
やっぱメジャーって糞やしロックは初期衝動を失ったらアカンわな - 78 : 2025/04/28(月) 23:47:21.065 ID:Z5RlylCQs
- 今ってV系ってどうなったんや?
ボカロとか歌い手になった? - 84 : 2025/04/28(月) 23:48:31.498 ID:M.MK0YncR
- >>78
acid black cherryやシド、或いはゴールデンボンバーのヒットを最後に死滅したんちゃう? - 94 : 2025/04/28(月) 23:50:33.274 ID:Sz344w6F/
- >>78
ひっそりと生きとる - 118 : 2025/04/28(月) 23:55:20.104 ID:zF4gBQXIu
- >>78
最近聴いたことないバンドがよう武道館やってるイメージ - 80 : 2025/04/28(月) 23:47:27.587 ID:yZm6e1nUx
- ラルクって解散した?
- 81 : 2025/04/28(月) 23:47:37.751 ID:464ajxEAZ
- ラルクとGLAYを同格扱いすることすらワイは違和感ある
ラルクの圧勝だろ全員作曲できてそれでちゃんと売上も上げてるんやから - 86 : 2025/04/28(月) 23:49:08.213 ID:zKU3gSRw4
- >>81
2010年までヒット飛ばしてたのは強いな
それぞれの世代に一定数ファンがおる - 92 : 2025/04/28(月) 23:50:01.103 ID:M.MK0YncR
- >>81
ラルクが上って意見もあるんやなあ
確かにラルクの方がコアなファンは多い印象ある - 82 : 2025/04/28(月) 23:47:40.564 ID:FHb52w0Ec
- シャズナのボーカルがトリックに出演してたな
- 83 : 2025/04/28(月) 23:48:02.815 ID:YiP5qCzf6
- 全部世代ズレてね?
- 87 : 2025/04/28(月) 23:49:08.441 ID:ur/n.nhUy
- 隆一声復活したんか?
- 89 : 2025/04/28(月) 23:49:33.611 ID:Z5RlylCQs
- >>87
癌や
不可逆や - 101 : 2025/04/28(月) 23:51:47.210 ID:ur/n.nhUy
- >>89
かなC
全盛期はもう望まんからバンドが続いてくれればそれでいいわ - 88 : 2025/04/28(月) 23:49:22.814 ID:tnIVLH5Rk
- というかGLAYってビジュアル系なんか
- 93 : 2025/04/28(月) 23:50:30.592 ID:gRdwcUwVQ
- >>88
ソフトヴィジュアル系とかいうやつやな - 90 : 2025/04/28(月) 23:49:41.662 ID:rMC.qnJ.W
- ルナシーはアルバムに捨て曲が多すぎるな
- 97 : 2025/04/28(月) 23:51:04.094 ID:SYBQCIhdP
- 隆一のガンはほんまに悲しい
この3バンドの中なら圧倒的に歌うまかったのにな
でも生きてるだけでありがたいことやな - 98 : 2025/04/28(月) 23:51:08.365 ID:AEQc.xmAw
- hide with Spread Beaverすこ
- 100 : 2025/04/28(月) 23:51:43.230 ID:QwClsWAVt
- 見た目だけだとピエ口がよかった
- 103 : 2025/04/28(月) 23:52:05.251 ID:zKU3gSRw4
- 今のV系ってちょっとメタルっぽさ有るよな
- 110 : 2025/04/28(月) 23:53:30.022 ID:gRdwcUwVQ
- >>103
元々ジャパメタが下地にあるジャンルやけど今V系やってるようなバンドはメタルやりたいけど動員の為にV系名乗ってるようなの特に多いからなぁ - 124 : 2025/04/28(月) 23:56:18.556 ID:Z5RlylCQs
- >>110
そもそもわーくにのV系みんな動員のためにやっとるんやと思うぞ
今昔関係なしに - 146 : 2025/04/29(火) 00:00:07.060 ID:xEqSuhpeM
- >>124
それはそうなんやけど特に今は固定客付きやすいV系で足場固めつつやりたい音楽やるって感じやね - 126 : 2025/04/28(月) 23:56:26.725 ID:zKU3gSRw4
- >>110
V系の運命かね - 113 : 2025/04/28(月) 23:54:08.270 ID:bEHmeOdse
- >>103
今って言っていいかわからんが摩天楼オペラとかか - 119 : 2025/04/28(月) 23:55:27.873 ID:zKU3gSRw4
- >>113
あとはDEXCOREとかLynchとか詳しくは知らんけど - 104 : 2025/04/28(月) 23:52:07.136 ID:Dd2lUYBIu
- ラルクはハイドが入るの前のボーカルはTMレボリューションの西川くん
- 115 : 2025/04/28(月) 23:54:43.880 ID:ATDskyDng
- >>104
違うで
テツがボーカル探してた時に共通の知り合いに紹介してもらったのが西川くん
同時期にHYDE見つけてHYDEがボーカルに決まっただけや - 105 : 2025/04/28(月) 23:52:16.740 ID:tnIVLH5Rk
- SOPHIAというイマイチ跳ねきれなかったけど好きなやつ
- 106 : 2025/04/28(月) 23:52:28.146 ID:nX9guI.JH
- こないだリリースしてたルナシーのlovelessの再録めっちゃ好きやったわ
- 107 : 2025/04/28(月) 23:52:43.204 ID:AEQc.xmAw
- ゲームの曲丸パクリしてたのなんやっけ
- 109 : 2025/04/28(月) 23:53:25.038 ID:Dac426Fys
- 三つ巴じゃなくて、GLAYかラルクって感じだったぞ
- 111 : 2025/04/28(月) 23:53:37.322 ID:Z5RlylCQs
- ってかミセスがV系か
- 117 : 2025/04/28(月) 23:55:16.585 ID:/P6EXAtDv
- >>111
さすがにちゃうやろ… - 112 : 2025/04/28(月) 23:54:01.290 ID:2TK4u1bHI
- GLAYとラルクは一瞬の売れ方なら流石にGLAYやろな
長くファンを掴んで離さず売れてきたのはラルクか
でも実質ラルク終わっちゃってGLAYが再逆転も? - 114 : 2025/04/28(月) 23:54:23.601 ID:SYBQCIhdP
- わいもかつてはラルク聴いてたけど何気なくLUNA SEA聞いてみたら歌も演奏もレベチでそれ以降ラルクに戻れなくなった
- 120 : 2025/04/28(月) 23:55:28.168 ID:qyYX6GEfq
- >>114
技術Sはあるけど楽曲がCなんよ - 116 : 2025/04/28(月) 23:54:57.135 ID:tnIVLH5Rk
- イエモンあたりも入るんかここいらへん
- 125 : 2025/04/28(月) 23:56:22.985 ID:gRdwcUwVQ
- >>116
イエモンはグラムロックって感じやね
好きやけど - 129 : 2025/04/28(月) 23:56:47.340 ID:tnIVLH5Rk
- >>125
なるほどサンガツ - 137 : 2025/04/28(月) 23:58:28.899 ID:IElCOwl76
- >>125
イエモンは全員180cm以上なのがルックスとして強いわな - 121 : 2025/04/28(月) 23:55:57.756 ID:PDCPWcWMK
- また今盛り上がって来てるよなV系
コロナで完全に死ぬかと思ったけど安心したわ - 122 : 2025/04/28(月) 23:56:06.410 ID:jFNuEvdwE
- 一瞬の売れ方つっても曲の良さも売上もGLAYの圧勝やろ
ラルクは90年代後半がピークすぎて速攻で搾りカスになった - 134 : 2025/04/28(月) 23:58:07.303 ID:Z5RlylCQs
- >>122
ラルクはぶっ壊れて以後ビジネスに徹するようになったからなw
個人的には休止前ほんまに最高やったんやが仕方ないね - 123 : 2025/04/28(月) 23:56:10.004 ID:ur/n.nhUy
- プラとMUCCは応援し続けるで
- 132 : 2025/04/28(月) 23:57:31.850 ID:PDCPWcWMK
- >>123
SATOち抜けてから聴いてないわ
今どんな感じ? - 142 : 2025/04/28(月) 23:59:16.662 ID:h73lQ9JPU
- >>123
正直リプレイくらいしか聞いたことない - 127 : 2025/04/28(月) 23:56:27.217 ID:bEHmeOdse
- laputaとマリスミゼルとか好きやけど人前で歌えんね
- 128 : 2025/04/28(月) 23:56:44.422 ID:nX9guI.JH
- ルナシーは曲がかなり独特で個性あっていいわ世界観があるというか
グレイ、ラルクはポップで聴きやすい曲多くてそれはそれで好きだけど - 130 : 2025/04/28(月) 23:57:05.844 ID:QwClsWAVt
- ラルクはドラムがやらかしたりして活動自体浮き沈みあったしな
- 131 : 2025/04/28(月) 23:57:30.985 ID:rMC.qnJ.W
- ルナシーって演奏力高いか?
SUGIZOだけやんJのベースラインとか単調でつまらんわ
JIROは亀田がプロデューサーになってそこそこ動かすようになったけど - 140 : 2025/04/28(月) 23:59:10.073 ID:SYBQCIhdP
- >>131
隆一とスギゾーと真矢はガチ - 135 : 2025/04/28(月) 23:58:14.146 ID:Fprko3YCB
- SIAM SHADEとかいう我関せずを貫き通したバンド
- 143 : 2025/04/28(月) 23:59:18.201 ID:2TK4u1bHI
- >>135
恐らく売れ線狙いの曲も売れ線に徹しきれてない感ある - 136 : 2025/04/28(月) 23:58:16.390 ID:2TK4u1bHI
- GLAYはフォークをロック調にしてる感あるからV系に他になかなかいないかも
そこがクソダサい言われるとこでもあるけど - 138 : 2025/04/28(月) 23:58:44.610 ID:9OgRVp4uq
- ぽおおお唱法とか初めて聞いたけど多分あの感じの歌い方のことなんだろうなと分かる不思議
- 139 : 2025/04/28(月) 23:58:47.188 ID:M.MK0YncR
- TMレボリューションというか西川貴教は滋賀県パワーなのか消臭力パワーなのかめちゃくちゃ元気にしとるよな
今の若い子からはTERUやHYDEよりも認知されとるんやないか? - 145 : 2025/04/28(月) 23:59:56.131 ID:/P6EXAtDv
- >>139
筋トレヤバいくらいしてるよな - 141 : 2025/04/28(月) 23:59:13.808 ID:/l1We/yCR
- オーラルってV系好きよなって曲聞くたびに思ってる
- 144 : 2025/04/28(月) 23:59:31.717 ID:Z5RlylCQs
- 時代が時代なら髭男もオカマメイクしてたと思うんよな
歌唱法はV系の延長やし
コメント