
いまゴルフ練習場がナウなヤングにばかうけwwwww

- 1
「カマトト」という死語を使って永野芽郁を叩いている人、70代以上だったwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 15:36:29.40 ID:AtHUQJn80 2006年の時点で50代以上しか使わない言葉だった https://detail.chiebukuro.yaho...
- 2
松本人志60歳 芸歴40年は「〝俺は上にいるぞ〟というのを皆さんに教える作業」1 : 2025/04/23(水) 14:23:19.39 ID:AzZ7BIOY0 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、 フジテレビ系「まつもtoなかい」に タレントの中居正広...
- 3
【国民民主】不倫公表の平岩衆院議員、無期限の党員資格停止処分に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 15:37:08.70 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 14:09 毎日新聞 国民民主党は23日の両院議員総会...
- 4
岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言1 : 2025/04/23(水) 15:28:21.99 ID:Z4RVD0ou9 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入を石破総理大臣に直接提言しました。 ...
- 5
大阪・関西万博の総来場者数が100万人突破 会場内で記念セレモニー1 : 2025/04/23(水) 15:13:28.41 ID:lf2i3DA99 大阪・関西万博の開幕から11日目となる23日、関係者を含めた総来場者100万人を超えたとして、会場内ではセレモニ...
- 6
【社会人が選ぶ】最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」ランキング 第1位は「山崎」 2位「響」1 : 2025/04/23(水) 14:38:29.56 ID:DXXYAtEL0 起源をさかのぼると、1923年に建設着手された山崎蒸溜所にさかのぼるジャパニーズウイスキーの歴史。さまざまな試行...
- 7
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 8
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 9
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 10
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 11
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 12
【大阪】帰国した日本人の旅券に押す「帰国証印」、駅のゴミ箱に捨てた審査官を減給処分…大阪入管1 : 2025/04/23(水) 14:44:40.18 ID:cvwE8Quj9 ※2025/04/23 10:34 読売新聞 帰国した日本人の旅券に押す帰国証印を捨てるなどしたとして、大阪出...
- 13
【YouTube】猫の腎臓病の原因は飼い主? 人間用の缶詰をあげる、炭酸水を飲ませる…もちまる日記に批判の声1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 14:57:28.88 ID:uNP4yB689 4月20日に「もちまる」の体調不良により活動休止を発表していた「もちまる日記」(登録者...
- 14
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 15
【大阪・関西万博】「日本はどうしちゃったの?」開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/23 14:16:01 ??? 2025年4月、大阪・夢洲で華々しく幕を開けた「EXPO 2025 大阪・関西万博」(以下、大阪万博)。しかし、その開幕は“失敗”という言葉と...
- 16
米和平案、ロシアによる4州占領容認…クリミア支配も承認にゼレンスキー氏「我が国の領土だ」1 : 2025/04/23(水) 14:08:53.22 ID:FHVIYWea9 【ワシントン=池田慶太】ロシアによるウクライナ侵略の和平交渉を巡り、米ニュースサイト・アクシオスは22日、米国が...
- 1 : 2021/02/15(月) 12:32:21.84 ID:bg/Bxvjr0
全文
https://toyokeizai.net/articles/amp/411012?display=b&_event=read-body人気復調?「ゴルフ練習場に若者増」の驚く実態
一部都府県に出されていた2回目の緊急事態宣言が1カ月延長された。1回目とは違って、新型コロナウイルスの感染の仕方などがわかってきたので、むやみに怖がらずに生活できそうなのだが、そのため人出は1回目よりは多く、感染経路不明の感染者や変異ウイルス感染も多くなっているので、油断はできない。
ゴルフ界にとって昨年はプロゴルフのトーナメントの中止が相次ぐなどの影響を受けた。自分でプレーする回数が例年より減った人も多かっただろうが、業界にとってコロナ禍は図らずもプラスに働いている。
「新しい生活様式」で第1回緊急事態宣言からリモートワークや自宅待機などで通勤通学などがなくなって時間に余裕ができ、スポーツとして「3密」のリスクが少ない屋外のゴルフが見直され、20~30代がゴルフを始めているということは以前紹介した。その後、どうなっているだろうか。
ゴルフ練習場の売上高は回復
ゴルフ界にとってはいい数字がある。経済産業省が発表した「特定サービス産業動態調査」の2020年11月分確定データを見ると、コロナ禍の中での「動態」が如実に表れている。ゴルフ練習場の売上高は、コロナ前の1、2月は前年同月比100%を若干超えていた。しかし、コロナが拡大した3月には94.6%となり、第1回緊急事態宣言下の4月65.9%、5月74.9%と落ち込んだ。利用者に多かった高齢者が外出を控えたことや、テレビの情報番組で意図的に悪者扱いされて休業したところもあった。
第1回の緊急事態宣言が明けて以降は回復。7月の105.5%からは5カ月連続で前年同月を上回っている。10、11月は110%を超えた。「練習場バブル」といわれてはいたが、それが数字にはっきり表れている。
利用者数も、7月以降は前年同月比110%を超える月が多くなった。ここには新規の利用者やリピーターが少なからず含まれていると考えられる。
- 2 : 2021/02/15(月) 12:33:29.86 ID:FqFRQvxd0
- みんなの食卓でありたい
松屋 - 3 : 2021/02/15(月) 12:33:50.63 ID:WW3OHK3y0
- 強風は怖いよね
- 4 : 2021/02/15(月) 12:35:10.63 ID:HNeVCSVS0
- そういや千葉の台風で倒れたやつはどうなったん?
- 27 : 2021/02/15(月) 12:45:21.77 ID:OfgC6bDL0
- >>4
とっくに撤去はされた
家が治ったかは知らん - 5 : 2021/02/15(月) 12:35:16.30 ID:w+bdHBeT0
- ブラックレインの力也に胸ぐら掴まれて下に落とされそうになってるダグラスのイメージ
- 6 : 2021/02/15(月) 12:35:34.24 ID:9WPAk9FU0
- 氷河期より後の世代は恵まれてるのが多いからな
- 10 : 2021/02/15(月) 12:39:01.41 ID:35S8jvps0
- >>6
なんでなん(;_;) - 38 : 2021/02/15(月) 12:50:19.45 ID:1sCnjrFJ0
- >>10
何も持たない何もかも捨ててからが幸せの始まり。 - 7 : 2021/02/15(月) 12:36:44.58 ID:3YWUl/ZL0
- 運動神経なくても遊べるスポーツだからな
ゆとりにちょうどいい - 8 : 2021/02/15(月) 12:37:15.21 ID:EWv+0Wl30
- だといいなあ
- 9 : 2021/02/15(月) 12:37:21.28 ID:/QeyW6RR0
- 女子プロカワイイこ多いもんな
まじヒモになりてえ - 61 : 2021/02/15(月) 13:01:07.67 ID:NVWovCXa0
- >>9
女子プロはおっぱいゴルフだもんな~ - 11 : 2021/02/15(月) 12:39:41.91 ID:RnQRyl8V0
- 確かに増えたな
隣から打ち込むのだけはやめてくれ - 12 : 2021/02/15(月) 12:39:56.58 ID:Q0ZaYv+o0
- 最近はネットで簡単に予約できるから、マナーがなってない若者が多い
練習場も大人数で大騒ぎしながらやっててウザい - 13 : 2021/02/15(月) 12:40:14.67 ID:aTmtMzmx0
- 普通におっさんばかりだよ
何なのこの記事 - 14 : 2021/02/15(月) 12:41:26.93 ID:VJu5A9lp0
- 1趣味に土地使いすぎだろ
- 16 : 2021/02/15(月) 12:42:23.86 ID:Px/oF+M+0
- ネット狙う打ちっぱなしって練習の効果あんのか?
- 17 : 2021/02/15(月) 12:42:29.32 ID:HqKl3RGR0
- >>1
サクラ先生
オイル塗りましょうか
川´・ω・) - 18 : 2021/02/15(月) 12:42:57.13 ID:vscVLxTV0
- ジーパンやジャージで気軽に行けないから嫌だ
- 35 : 2021/02/15(月) 12:48:40.39 ID:gYcdXK330
- >>18
打ちっぱなしにそんなマナー無いやろボロボロの作業着で来てるおっさんもおるのに - 50 : 2021/02/15(月) 12:55:12.31 ID:gljWoZ+w0
- >>35
本番ラウンドに行く場合? - 19 : 2021/02/15(月) 12:42:59.79 ID:jIDJG0oi0
- ゴルフ始めたけどそもそも一緒に行くやついないからゴルフ場行けない
- 41 : 2021/02/15(月) 12:51:45.02 ID:CkBs+gUT0
- >>19
打ちっぱなしで練習する前にラウンドなんか無理だよ。一人でまず球を前に飛ばす練習してからな - 20 : 2021/02/15(月) 12:43:22.38 ID:IdS+e6/B0
- しばらく前にはスキー客が増えたとか言ってたな
今度は何だ?若者のパチンコ通いが増えたとか言い出すのか? - 21 : 2021/02/15(月) 12:43:46.32 ID:BgN0jeVA0
- ゴルフ場をモトクロッサーで激走して
大脱走ゴッコしたいってのが
子供のころの夢だった
夢は必ず叶うって嘘だろ - 48 : 2021/02/15(月) 12:55:07.70 ID:qQJSznlR0
- >>21
廃業するゴルフ場に掛け合ってみてはどうだろう?
芝を持って行ったりするみたいだからその後になるだろうが - 22 : 2021/02/15(月) 12:43:51.76 ID:JtTAD5VV0
- ちょっと大人になった気分になりたいマセガキ共だろ いつの時代にもいるよそんなの
- 23 : 2021/02/15(月) 12:44:01.29 ID:Fh8KR4ME0
- 試合がないからプロゴルファーがYoutubeやりだしたのも大きいだろうな
昔はレッスン動画とか無名レッスンプロのしかなかった - 24 : 2021/02/15(月) 12:44:19.95 ID:rOmMlJ1i0
- 釣りの方が凄い
釣り場は人だらけ - 45 : 2021/02/15(月) 12:54:18.69 ID:bg/Bxvjr0
- >>24
知り合いの釣具店員が9~11月は過去20年で最高売上って言ってたな - 25 : 2021/02/15(月) 12:44:23.16 ID:a+6dyvWy0
- サバゲーやれよ
- 26 : 2021/02/15(月) 12:44:26.58 ID:4VSOw+BM0
- ゴルフ練習場どんどん潰れてるけどなうちの近所
- 29 : 2021/02/15(月) 12:47:02.10 ID:ubP7EAV+0
- 願望を記事にしてどないすんねん
- 30 : 2021/02/15(月) 12:47:05.95 ID:i2zaWkXA0
- 還暦のジィさん元気でパープレイで回ってきた。マジ凄いわ
- 31 : 2021/02/15(月) 12:47:10.95 ID:gsjZbJMw0
- まーた流行ってることにしてるの?
- 32 : 2021/02/15(月) 12:47:53.92 ID:ZBDepO/f0
- この時期だとちょっと田舎行けば平日飯付き5000円以下でラウンドできるから平日休める人間にしてみりゃ貧困スポーツよ。
- 34 : 2021/02/15(月) 12:48:32.60 ID:RhSqhGoP0
- 近所のゴルフ屋さんみんな潰れたけどね
ほんとに流行ってんの?w - 63 : 2021/02/15(月) 13:04:49.34 ID:mqsHjkOS0
- >>34
40代以下の世代はゴルフやギャンブルやらないね
居酒屋で飲むのも時間と金のムダなんだとさ
ゴルフやスキー、釣りは道具に金かかるし
車持ってないと出かけられないから若い世代にはウケない - 36 : 2021/02/15(月) 12:48:46.00 ID:N/ttWVoh0
- 田舎ならラウンド何千円だし打ちっぱなしなら千円行かずに打ちまくれる
車は当然みんな持ってるから田舎民にはハードルの低い娯楽 - 37 : 2021/02/15(月) 12:49:45.52 ID:UATRzmzz0
- 暴力団事務所に謝りに行ったそうだお
- 40 : 2021/02/15(月) 12:51:40.77 ID:SUWL1SbT0
- kpopや韓国料理の手法か
- 42 : 2021/02/15(月) 12:51:49.20 ID:YD+ZrCmH0
- コースに出たいとは思わないけど、打ちっぱなしなら手軽なレジャーとして楽しめる
- 43 : 2021/02/15(月) 12:53:10.84 ID:1sCnjrFJ0
- >>42
バッティングセンターのほうが楽しそう。 - 46 : 2021/02/15(月) 12:54:20.80 ID:vscVLxTV0
- ゴルフ場が韓国資本に乗っ取られてるんだよ
崔鍾太でググってみ
ちなみにスキー場もどんどん乗っ取られてるぞ - 47 : 2021/02/15(月) 12:54:46.86 ID:C+F9wpBd0
- バッティングセンターも混んでたw
- 49 : 2021/02/15(月) 12:55:11.50 ID:4M/SceCx0
- 練習場に通い常連仲間が出来る
仲間とコースデビューし彼女も出来て19番ホールへ - 51 : 2021/02/15(月) 12:55:13.44 ID:1sCnjrFJ0
- ソープに行くつもりでゴルフかあ。
- 52 : 2021/02/15(月) 12:57:06.64 ID:1sCnjrFJ0
- 僕の股間の3番アイアンもドラコン賞です(´・ω・`)
- 59 : 2021/02/15(月) 13:00:53.65 ID:gljWoZ+w0
- >>52
3番アイアンでドラコン??そのジュニア用パターしまえよ - 53 : 2021/02/15(月) 12:57:26.28 ID:q51OC6fe0
- 打ちっぱなしは楽しいけどコースはしんどい
- 54 : 2021/02/15(月) 12:57:51.04 ID:a1AkhFJM0
- コースはいったことないしゴルフのルールも知らんけど練習場は楽しかった
一人で出来るし飛距離が伸びると満足感あるし - 57 : 2021/02/15(月) 12:58:59.50 ID:1sCnjrFJ0
- >>54
ソロ活動がいいとか飛距離がとかもう見てらんないです。 - 55 : 2021/02/15(月) 12:58:11.78 ID:QZJPdmjh0
- すてま乙です。確たる収入が無い連中がゴルフを嗜好するとは思えない。
- 56 : 2021/02/15(月) 12:58:40.16 ID:bg/Bxvjr0
- 今の勝ち組はやはり屋外レジャー
ゴルフ、釣り、キャンプ場、レジャー公園、動物園
あと屋外オンリーの田舎遊園地も盛況と聞く - 64 : 2021/02/15(月) 13:04:58.06 ID:l9p3mZ0+0
- >>56
まあ繁華街や風俗で使われるよりは健全な金な気がする - 58 : 2021/02/15(月) 12:59:00.42 ID:MWpXHgTm0
- 若者がゴルフ練習場でハッスルしてるのか
- 60 : 2021/02/15(月) 13:00:59.87 ID:y9f1UI8J0
- 仲間内の細かいマナーはまあ勝手にやればいい、打ち直しも1回くらいなら認める(チョロより進行が早いので)が、
ホールアウトしたらすぐに行く、カートより後ろでボールを探さない。これだけは守ってほしいな。
こっちはそのつもりなくても結果として打ち込みになる危険性がありますので。 - 62 : 2021/02/15(月) 13:04:03.91 ID:fRf7mBNQ0
- どうせ自宅待機組の上役が通ってんだろ
コメント