
【PC】Linux生みの親リーナス・トーバルズが15年ぶりにメインマシンのCPUをIntelからAMDに変更

- 1
広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」1 : 2025/04/01(火) 02:47:05.97 ID:063u8aeD9 過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が一週間後幸せだよ、 呟きでも意見でもないから。もう...
- 2
永野芽郁「江頭さんに襲われた時に涙出たのは生理現象だから心配しないで!」1 : 2025/04/01(火) 01:01:14.29 ID:C0E7VXjN0USO 永野芽郁「普通に生理現象として、びっくりして涙が出ただけ」エガちゃんの感謝祭“大暴れ騒動”に言及(スポニチ...
- 3
櫻井翔「声なき声に…」1 : 2025/04/01(火) 01:01:41.32 ID:IqMlNQiS0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/746010380b048b0576a...
- 4
ようつべでダウンタウンが漫才とかしてる動画見たけど全然おもんない、、、昭和のおじさんはこれ絶賛してたの?1 : 2025/04/01(火) 02:01:32.82 ID:A5M+Pgo10USO 産ませてよー https://news.yahoo.co.jp/articles/3eff465bd7cb...
- 5
ダウンタウン松本人志さん、大阪万博アンバサダーを正式に退任1 : 2025/04/01(火) 01:24:23.29 ID:+Y03dQwv0USO 博覧会協会は31日、ダウンタウンの2人が大阪・関西万博のアンバサダーを退任すると発表した。 https:/...
- 6
ミネラルウォーターの生産量が5年連続で過去最高、初の500万キロリットル突破で2010年比2倍に1 : 2025/03/31 20:03:28 ??? 2024年(1~12月)のミネラルウォーターの生産数量は、国産品が前年を上回り、5年連続で過去最高となった。一般社団法人日本ミネラルウォーター...
- 7
フジテレビ、被害女性にインスタの投稿を控えるよう要請していたことが判明…被害女性は「社会とのつながりを奪うのか」と拒否 | 佐々木さんはやっぱりいい人だったフジテレビ、被害女性にインスタの投稿を控えるよう要請していたことが判明…被害女性は「社会とのつながりを奪うのか」と拒否 | 佐々木さんはやっぱりいい人だった 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」1 : 2025/04/01(火) 00:58:40.38 ID:fUxmrzyW9 2025-04-01 00:37 俳優の永野芽郁が、3月31日深夜放送のニッポン放送『永野芽郁のオールナイトニ...
- 9
松本人志さんがここから復帰する方法w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/04/01(火) 01:05:14.93 ID:kICQpVg/0USO なに 2 : 2025/04/01(火) 01:05:26.58 ID:JDnhAn050USO 全裸手招...
- 10
立川志らく「フジは上納していなかった可能性が浮上。文春、10時間の記者会見やりなさい。」1 : 2025/04/01(火) 00:07:11.81 ID:tmVMrOg/0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/35d8fa66647bc063027...
- 11
フジテレビが中居正広を降板させなかった理由「渡邊渚が自責の念でジサツするかもしれないから」1 : 2025/04/01(火) 00:52:13.90 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査報告書が31日発表され、中...
- 12
男と女の 性欲ピーク判明(画像あり)男と女の 性欲ピーク判明(画像あり) パヨク速報
- 13
【速報】佐々木朗希の行動を米メディアが疑問視【速報】佐々木朗希の行動を米メディアが疑問視 なんJ PRIDE
- 14
【社会】「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ【社会】「始業1時間前に出社」「メモを食べて覚えます」昭和の“モーレツ社員ノリ”を引きずるシニア社員の危うさ 令和の社会・ニュース通信所
- 15
トランプついにブチギレ、ロシア経済崩壊へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 00:42:16.68 ID:5PROhAWN0USO トランプ氏“停戦不成立で露の責任の場合 露産石油に2次関税” https://www3.nhk.or.jp...
- 16
TBS謝罪www1 : 2025/04/01(火) 00:06:31.89 ID:YHoZhFWB0USO 2 : 2025/04/01(火) 00:09:19.07 ID:LOpA9qYZ0USO 弁護士一家殺害...
- 1 : 2021/01/05(火) 18:52:20.22 ID:CAP_USER
次期Linuxカーネル「Linux 5.7」のリリース候補版である「Linux 5.7-rc7」のお知らせの中で、リーナス・トーバルズ氏が、メインマシンを新調したことを明かしました。このマシンは、トーバルズ氏にとって約15年ぶりとなる、Intel CPU以外のマシンだとのこと。
Linux 5.7-rc7は、パッケージとしてごく何の変哲もないサイズのもので、修正内容も難題をクリアしたようなものではなかったため、トーバルズ氏は「今週、一番興奮したのはメインマシンをアップグレードしたことです」とお知らせに綴っています。
トーバルズ氏によると、新PCのCPUはAMDの第3世代Ryzen Threadripper 3970Xで、実に約15年ぶりにIntel以外のCPUを使用することになるそうです。これにより、allmodconfigがこれまでより3倍早く終わるようになったとのこと。
トーバルズ氏の以前のメインマシンがいつから使っているものなのかははっきりしませんが、2014年5月に、CPUのページフォールトのハンドリングによりallmodconfingが30秒かかることについて「次のpullのために待つには長く、コーヒーを入れてくるには短い。イライラする」とコメントしています。
なお、トーバルズ氏のAMD製CPUへの乗り換えに先駆けて、Linuxカーネルの主要開発者として知られるグレッグ・クロー=ハートマン氏もThreadripperベースのPCへと乗り換えを行っています。
https://gigazine.net/news/20200525-linus-tovalds-new-pc-amd/
https://www.youtube.com/watch?v=37RP9I3_TBo- 2 : 2021/01/05(火) 18:55:20.17 ID:dEovXzfT
- allmodcongifg.sys
modって司令官のことだろ、ちんぽきりか
- 3 : 2021/01/05(火) 18:58:29.20 ID:Dvusx8WW
- いつのニュースだよ
- 4 : 2021/01/05(火) 18:58:46.39 ID:bzv/92v3
- スリッパブームだな
- 5 : 2021/01/05(火) 19:02:53.71 ID:uj7TpwcU
- 貧乏かパソコンに興味ねえかどっちかだな
- 6 : 2021/01/05(火) 19:14:24.70 ID:HxxRkrG2
- うちもメインPCはそんくらい
- 7 : 2021/01/05(火) 19:15:34.63 ID:F6NzNoFZ
- 俺は情報収集しつつCore2Duoのまま様子見
- 19 : 2021/01/05(火) 19:42:37.14 ID:XEht/WLC
- >>7
win10が入ってるCore2Duoが、まだ3台稼働しているぞ - 8 : 2021/01/05(火) 19:18:26.37 ID:bGXcYIeF
- Threadripper 1900Xでよくね?そんな変わらないじゃんシングル性能
- 9 : 2021/01/05(火) 19:21:05.08 ID:KZkJ+xYg
- 藤井二冠もスリッパ買ったとか聞いたな。
てか、M1 Mac買うって話はどうなったんだ? - 24 : 2021/01/05(火) 19:47:34.31 ID:SvV2GTKr
- >>9
AppleがOSやAPIなんかの仕様を公開したらって言ってた - 10 : 2021/01/05(火) 19:22:53.20 ID:dEovXzfT
- フィンランドなんか、悪質なスパイの最後の流刑地だからな
俺が調べたら、まあイギリス人がそっちに逃がしてるらしいが - 13 : 2021/01/05(火) 19:29:39.26 ID:pTwip6F9
- インテル終わってる
- 15 : 2021/01/05(火) 19:35:37.73 ID:gy+ia6yg
- pen4とか?
- 16 : 2021/01/05(火) 19:39:27.23 ID:dEovXzfT
- いまでもイルカはなんかの攻撃さきだ
- 17 : 2021/01/05(火) 19:40:24.02 ID:n19/hL71
- こんだけ業界の発展に偉大な貢献をしたんだからhp辺りがWSでもくれてやれよw
- 18 : 2021/01/05(火) 19:41:34.15 ID:wzLhkyNe
- まあ俺でも初AMDにしたぐらいだしな
- 20 : 2021/01/05(火) 19:43:28.07 ID:dEovXzfT
- アメリカの工作員がいってたが、Linuxなんかユダヤにみんなデータ漏れるとか
アフリカであやしくやってるのもそんなんだとか
翻訳機、コンパイラに無茶苦茶なバグがあるだろ - 21 : 2021/01/05(火) 19:43:37.58 ID:reT2D4RR
- どうでもいいニュース
- 22 : 2021/01/05(火) 19:44:32.62 ID:3dvtA9mO
- AMD、うっかりエラッタを対策なしでリリースしたりしたらリーナスちゃんに伝統の
芸で超こき下ろされそうw - 26 : 2021/01/05(火) 20:00:07.64 ID:mu98MpJV
- Linusの話はこれでおしまいにして
Theo de Raadtの話でも始めようか - 27 : 2021/01/05(火) 20:20:58.76 ID:wWnAA4u1
- 俺も今の調子なら、次はK6-2以来のAMDになりそうだ。
- 28 : 2021/01/05(火) 20:34:13.53 ID:gSjBMXHa
- ちゅいーんで有名な吉田製作所の動画だと、すさまじい格闘をしているようだけど、AMDのCPUって、大丈夫なの?
- 29 : 2021/01/05(火) 20:34:30.34 ID:KJnesxWg
- FuckYou nVIDIA!
って言った人ね - 30 : 2021/01/05(火) 20:51:04.36 ID:oNWZFEVp
- 選んだのがRyzen 9ではなくThreadripperってところが面白いな
仮想環境とIDEブン回してビルドするみたいな用途でもシングルスレッドと
マルチコアのバランス型よりマルチコア特化の方が有利なんか - 31 : 2021/01/05(火) 20:55:53.54 ID:rwOIAXcv
- >>1
古いニュース
コメント