
【黒歴史】90年代のメロコア、ミクスチャー、ラウドロックってマジクソだったな

- 1
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 2
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 4
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影1 : 2025/04/13(日) 06:42:37.74 ID:rNeuFIys 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。繰り返されるマナー違...
- 5
令和の虎とかいうパクり番組1 : 2025/04/13(日) 06:56:33.04 ID:aZS8/EEu0 不快感凄い 2 : 2025/04/13(日) 06:57:45.18 ID:ODYJktIB0 岩井いたんだか...
- 6
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇1 : 2025/04/13(日) 07:34:27.22 ID:pWQrrECE9 【ニューヨーク=小林泰裕】11日のニューヨーク債券市場では米国債が売られ、米長期金利は一時、4.59%まで上昇し...
- 7
新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、共同通信主要117社アンケート1 : 2025/04/13(日) 07:29:37.48 ID:pWQrrECE9 共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績...
- 8
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0 中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトで...
- 9
コンベクションオーブンっての買ったけど冷凍食品の揚げ物を揚げずにサクサクにできる最強の自炊ツール1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:32:53.28 ID:PqLPpoCj0 って聞いて買ったけど 普通に電子レンジ使った場合と似たような感じになるんやが….. コ...
- 10
小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権...
- 11
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 12
【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ 抱きしめタイムズ
- 13
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 14
【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwトランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! www 大東亜速報
- 16
トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」 冷笑速報

- 1 : 2023/02/23(木) 19:37:03.40
3人組パンクバンド『Hi-STANDARD』のメンバー、横山健さんと難波章浩さんが23日、ドラムの恒岡章さんが14日に亡くなったことを受け、公式サイトにコメントを発表しました。
【画像】Hi-STANDARD・ドラムの恒岡章さん
https://news.ntv.co.jp/category/culture/5a384dbfca3f4763a009cdf6f027d64cHi-STANDARDは、ドラムの恒岡さんとギター・コーラスの横山健さん、ベース・ボーカルの難波章浩さんの3人からなるバンドで、1991年の結成以来、若者たちに絶大な人気を誇りました。2000年に活動を休止しますが、2011年の東日本大震災をきっかけに活動を再開。2016年には、16年ぶりとなる新曲を発表するなど活躍していましたが、15日に公式サイトでドラムの恒岡さんが亡くなったことを発表していました。
【以下、Hi-STANDARD横山さん、難波さんのコメント全文】
皆さんへ
2023年2月14日、Hi-STANDARDのドラムの恒岡 章が永眠しました。
僕達も皆さんと同じようにショックを受け、動揺し、混乱しましたが、ツネちゃん
が亡くなったという事実を少しずつ理解し、受け止めようとし始めているところです。
すぐに皆さんに向けて言葉を発することができず、申し訳ありませんでした。ツネちゃんは世界一のドラマーです。
体はなくなりましたが、ツネちゃんの音と魂は永遠に消えません。
残した音楽を聴いてもらえれば、いつでもツネちゃんはそこにいます。ツネちゃん安らかに。
僕達はさよならは言いません。Hi-STANDARDの今後については二人でよく話し、続けていくことに決めました。
形はどうなるかはまだわかりません、これも少しずつになるかもしれないですが、
前に進んで行くことにしました。
具体的なことが決まりましたら、その都度お知らせできればと思います。
皆さんそれぞれ想いがあるとは想いますが、同じていただけると嬉しいです。
この先も一緒に時を刻めたら、と思います。改めて生前中のご厚誼に深く感謝申し上げます。
2023年2月23日
Hi-STANDARD 横山健 難波章浩- 2 : 2023/02/23(木) 19:38:56.53 ID:IhueIQ++0
- あそこが世界の楽器人口のピークだったもんな
- 3 : 2023/02/23(木) 19:39:19.81 ID:TPyxnySE0
- メタルよりはマシ
- 5 : NG NG
- >>3
ミクスチャーとラウドは日本独特のオルタナメタルとニューメタルの言い換えな - 4 : 2023/02/23(木) 19:40:30.72 ID:QXhLixAg0
- ケンモジはその頃テクノでしょ?
- 15 : 2023/02/23(木) 20:16:30.08 ID:Pf+CTwMzM
- >>4
ポストロック
エレクトロニカだぞ - 16 : 2023/02/23(木) 20:31:48.13 ID:QXhLixAg0
- >>15
カッコつけんなバカ - 6 : 2023/02/23(木) 19:42:47.79 ID:j4dXVxWG0
- 音楽のジャンルはよくわからん
- 7 : 2023/02/23(木) 19:44:11.23 ID:/J9PRl+60
- でもゲロはくほど流行ってたよな
高校の昼休み放送でギャルがヌンチャクかけてた - 8 : 2023/02/23(木) 19:44:21.41 ID:SMZdJ/4rr
- グリーンデイオフスプblinkSUM41いいじゃん
- 9 : 2023/02/23(木) 19:44:35.40 ID:ugdfB9nf0
- メロコアとかパンク系は一番軽蔑してたな
グリーンデイぐらいカッコ良ければいいけど
日本勢はダサいだけだった - 10 : 2023/02/23(木) 19:44:41.15 ID:zoUDzaHg0
- 結局至高はLAメタルってことか
- 13 : NG NG
- >>10
ヘアメタルは音楽ではない - 11 : 2023/02/23(木) 19:47:06.44 ID:mcw1pRGg0
- あの英語力で人前に出れるのが凄い
- 12 : 2023/02/23(木) 19:48:11.36 ID:5ILMVMg20
- ケンモメンはそいつら横目にAphextwinとかあの辺聴いてオナってそう
- 17 : 2023/02/23(木) 20:34:23.13 ID:d1045puZ0
- >>12
女の笑い声だけのシングルとか最高やったわ - 14 : 2023/02/23(木) 20:04:28.32 ID:UGeHVADLa
- 2000年代初頭のイメージ
リンキン・パークとかリンプとか - 19 : 2023/02/23(木) 20:38:05.03 ID:d1045puZ0
- 94年ぐらいに出た車谷浩司のAIR聞いて
これ完全に邦楽は洋楽に追い付いただろ
なんて感動してたけど、数年経ったらその頃の自分しばきたいと思った - 23 : 2023/02/24(金) 06:23:39.57 ID:jafIffSi0
- ケンモジの青春やぞ🥺
- 24 : 2023/02/24(金) 06:32:35.65 ID:/eTp+sVW0
- 恒岡さんドラム上手かったなあ
- 26 : 2023/02/24(金) 06:43:06.58 ID:QzOHaAo10
- 音楽ジャンルに詳しい書き込み時々見るけどそういう人ってバンドやっていた人とか音楽に携わっている人とかなの?
自分なんて目の前にある曲聞くばかりでジャンルとかさっぱりだわ - 29 : 2023/02/24(金) 06:55:12.42 ID:sl5PxhHZa
- >>26
そういう人が多いけど雑誌読んで詳しい人もいるね
好きなアーティストのインタビューに出てくる人聴いたりとか - 27 : 2023/02/24(金) 06:47:38.99 ID:sl5PxhHZa
- メロコア=メロディックなハードコアみたいに友達に説明されてグリーンデイやらハイスタやら聴いてみたけど
そのメロディーがとにかく最低だと思ったな
気持ちいいとこに行ってくれない
わざとやってんのか?ってくらいに
後にトータルファット聴いて、それこそがあの頃の自分がメロコアって言葉から期待してた物だった - 31 : 2023/02/24(金) 06:57:31.57 ID:AoGR/AtJ0
- リンキンパークはめちゃ衝撃的だったよ
当時BURRNって雑誌と、その編集部の人がやってるHRHMシンジケートのラジオきいてたけど
リンキンパークみたいな新鋭のロックもとりあげてたリンキンパークのボーカルの人自殺したみたい
コメント