
【驚愕】邪馬台国、やはり九州にあった模様w w w w

- 1
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き1 : 2025/05/07(水) 22:43:33.57 ID:TbTJPZ+7 <法律解釈の大幅な変更や法律の遡及適用が行われ、法的な安定性よりも民衆の意思を重視…古い秩序を変えたがる理由は植民...
- 2
焼酎界の最弱はそば焼酎だけど最強は?1 : 2025/05/08(木) 00:08:29.86 ID:cDUig+jC0 「機動警察パトレイバー」グリフォンをイメージしたそば焼酎、土浦産のそばを使用 https://news.yaho...
- 3
中立なはずの「日曜討論」キャスター、NHKを辞めて即みんみんから立候補 こりゃ受信料も払えねえわ1 : 2025/05/08(木) 00:39:06.17 ID:4oWiZ+Xx0 「日曜討論」キャスターがまさかの参院選出馬… 「牛田茉友アナ」にNHKが大激怒 「自民党からも立憲民主党からもク...
- 4
26卒就活生ワイ。内定ブルーと大手病にてガチ鬱になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/08(木) 00:37:04.54 ID:0wrvYK0o0 まじで死にたくなるわ。なんやこれ。 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/...
- 5
ニデックの申し立て却下 TOB対抗策、東京地裁1 : 2025/05/07(水) 19:56:41.29 ID:HKbamuc19 モーター大手のニデックが工作機械大手の牧野フライス製作所に対して実施している株式公開買い付け(TOB)を巡り、東...
- 6
トランプ、「(イラン(ペルシャ)とサウジアラビアの間の)ペルシャ湾の呼称をアラビア湾に変更する」と発表へ1 : 2025/05/08(木) 00:28:02.45 ID:6mCNHInW0 米大統領「アラビア湾」と呼称へ(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 7
ひろゆき氏「運動能力の高い人は機械より劣ってても評価は高い。何故なのか?」に武井壮が反応1 : 2025/05/07(水) 23:54:20.12 ID:YzSvNMdi9 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250506...
- 8
3大、嫌儲を見てそうな有名人「マツコデ☆ラックス」「やす子」「ほんこん」あと1人は?1 : 2025/05/07(水) 23:02:53.54 ID:O9B9vVbXM パークアンドライドの料金値下げを万博協会に提案 大阪府知事 https://mainichi.jp/articl...
- 9
永野芽郁「文春は捏造だが訴訟はしない」 田中圭「文春は捏造だが訴訟はしない」 スポンサー全滅へ1 : 2025/05/07(水) 23:59:30.87 永野芽郁(25)&田中圭(40) LINE報道に事務所がコメント https://times.abema.tv/articles/-/10...
- 10
【緊急】第三次世界大戦が始まりそうで正直ワクワクしてるヤツwww【緊急】第三次世界大戦が始まりそうで正直ワクワクしてるヤツwww いろんなネットニュース速報
- 11
大阪 ←こんな汚い街が都会面してるのおかしいだろ大阪 ←こんな汚い街が都会面してるのおかしいだろ 冷笑速報
- 12
【速報】イギリスの謎の政党、選挙で0議席から677議席になり圧勝www【速報】イギリスの謎の政党、選挙で0議席から677議席になり圧勝www 暇人\(^o^)/速報
- 13
【ボクシング】井上尚弥vs.アフマダリエフは「9・14名古屋」濃厚! 舞台となる新設『IGアリーナ』とは?1 : 2025/05/07(水) 23:12:59.15 ID:Gnjc5RRy9 井上尚弥vs.アフマダリエフは「9・14名古屋」濃厚! 舞台となる新設『IGアリーナ』とは? #エキスパートトピ...
- 14
ガーシー氏が問題提起 「日本もそろそろSNSとの向き合い方を考える時にきてるやろー」1 : 2025/05/07(水) 23:45:28.13 ID:/m7P8uVK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cce480fba75bfe358ed720...
- 15
【コメ不足解消へ】JA、今年のお米を確保すべく動く!農家の皆さん、いっぱい生産してねと、昨年より35%引き上げた額を提示1 : 2025/05/07(水) 23:33:18.18 ID:hfkA6n0/0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k1001479847100...
- 16
まさかダイアンが吉本芸人の序列トップ10以内に入るとは思わなかったよな1 : 2025/05/07(水) 22:40:22.54 ID:VIr8loW20 ゴイゴイスー 2 : 2025/05/07(水) 22:43:40.55 ID:1d5BdzkG0 津田な 3 ...
- 1 : 2023/05/20(土) 00:27:14.97 ID:bUROAY6w0
- 2 : 2023/05/20(土) 00:27:42.97 ID:85843+RC0
- どこでもいいだろ
- 6 : 2023/05/20(土) 00:29:39.71 ID:6jJ7aXLw0
- >>2
纏向出た時点で3世紀日本で一番栄えていたのが近畿だって確定やからな - 12 : 2023/05/20(土) 00:31:52.35 ID:rG+T2v0y0
- >>6
纏向遺跡って儀式場みたいなもんで人がたくさん住んでた形跡ないんじゃなかたっけ?
てかそもそも邪馬台国と女王国が同一の保証すらないからどこでもええやろ - 35 : 2023/05/20(土) 00:43:50.06 ID:PK96j6es0
- >>12
人が普段住んでない祭礼都市なのがデカイのよ。そんだけの余裕があるぐらいの
巨大な政権が近畿にあったって話やから。首都東京よりデカイ都市があるわけない
のと一緒で - 3 : 2023/05/20(土) 00:27:51.71 ID:340RsvL90
- 韓国やで
- 4 : 2023/05/20(土) 00:28:22.42 ID:uj4sUDfT0
- やはりな
九州が天孫降臨の地やしな - 5 : 2023/05/20(土) 00:28:53.79 ID:bUROAY6w0
- 畿内説推しの人達はそこに皇国の歴史の元となった邪馬台国が無いと困る勢力な模様
- 43 : 2023/05/20(土) 00:49:24.98 ID:W3KO1VOs0
- >>5
そもそも天孫降臨の地が九州なんやから別に九州にあっても良いんじゃないの? - 59 : 2023/05/20(土) 00:57:11.27 ID:yDwqoFiL0
- >>5
違うぞ考古学会の派閥の問題なんや
お偉い人が何故か畿内推しなせいで仕方無しに指示しとる層が一定数おるんや
もう20年以上前に大学で聞いた話やから今はどうか知らんけど始まりは確かそれ - 7 : 2023/05/20(土) 00:30:24.09 ID:OcjqvZlyr
- どこでもええけど邪馬台国を、意地でもヤマトって読まないのはなんでなん
- 11 : 2023/05/20(土) 00:31:49.04 ID:O16tnkkTM
- >>7
大和の場所は確定しとるから
大和=邪馬台国になると困るやん - 8 : 2023/05/20(土) 00:30:30.07 ID:kHBCctxI0
- そもそも邪馬台国が創作
- 9 : 2023/05/20(土) 00:30:47.34 ID:gq7iGJNoM
- 畿内説最有力やなかったんか
- 10 : 2023/05/20(土) 00:31:39.78 ID:V+TYo8jo0
- 邪馬台国じゃないかも知らんがその頃近畿にでかい国があったのは確定しとる
- 13 : 2023/05/20(土) 00:31:54.35 ID:OlKknRV9M
- 九州説は素人が唱えてるだけ
近畿説は考古学者歴史学者の多数派が支持してる - 14 : 2023/05/20(土) 00:32:30.42 ID:zQpUFNAB0
- 熊襲こそ正統な日本人ばい
- 15 : 2023/05/20(土) 00:32:58.21 ID:hT9Vieoq0
- そういうくだらん肩書きで天皇とかやってんの?
- 16 : 2023/05/20(土) 00:33:35.14 ID:aCt8SNyL0
- 魏志倭人伝だのみの歴史
- 23 : 2023/05/20(土) 00:37:49.68 ID:iT7KxN0b0
- >>16
文字も持たないわーくにが悪いよ - 17 : 2023/05/20(土) 00:34:28.19 ID:FMIYArDd0
- 宮崎が天孫降臨の地とかやしそらそうやろ
- 18 : 2023/05/20(土) 00:35:57.27 ID:pZarp23i0
- 九州にあったとして九州のどこなん?
博多は奴国とかがあったんだろ? - 19 : 2023/05/20(土) 00:35:57.23 ID:oKK8+mnu0
- その他ってどこ?
- 20 : 2023/05/20(土) 00:36:48.77 ID:QT+1KUPd0
- え?
- 21 : 2023/05/20(土) 00:36:57.85 ID:6h2YfKRf0
- もはや宗教
- 24 : 2023/05/20(土) 00:37:52.97 ID:bUROAY6w0
- 中国人「ここどこ?」
九州人「ここ?ここは山たい!」
中国人「はえ~、ヤマタイちゅうんか」
邪 馬 台 国 爆 誕
- 48 : 2023/05/20(土) 00:49:47.45 ID:qaocU9Gs0
- >>24
まさかたいは訛りやったのか‥ - 51 : 2023/05/20(土) 00:51:23.08 ID:Q5oIebhw0
- >>24
面白いんですけど - 25 : 2023/05/20(土) 00:38:34.03 ID:QT+1KUPd0
- どこよ
- 26 : 2023/05/20(土) 00:39:29.60 ID:CPBwLIhF0
- ドングリ食ってた時代の国なんてどうでもいいだろ
- 27 : 2023/05/20(土) 00:41:31.37 ID:atF+Do7Rd
- そもそも当時の記録とか当てにならんやろ
- 28 : 2023/05/20(土) 00:41:45.24 ID:S7Aw5JFua
- 五毛ちゃんの分断工作スレちゃう?
イッチちょっと毛沢東は畜生って言ってみて - 44 : 2023/05/20(土) 00:49:27.80 ID:bUROAY6w0
- >>28
毛沢東は畜生
習近平マイクロペニスは男の娘に毎日掘られて無様にメスイキしてる
中国と朝鮮半島には核を落として滅ぼすべき - 29 : 2023/05/20(土) 00:41:46.67 ID:zQpUFNAB0
- 近畿から奴隷手土産に命賭けて日本海渡るHR級の馬鹿
- 30 : 2023/05/20(土) 00:42:13.24 ID:bxjcU2Rg0
- ワイが邪馬台国の王や!
- 31 : 2023/05/20(土) 00:42:56.39 ID:+fHvOWUS0
- 日本にあったとされるのに中国の書物でしか存在が確認できない謎の国
- 32 : 2023/05/20(土) 00:43:04.16 ID:pZarp23i0
- 陳寿「奴国は2万戸、投馬国は5万余戸、邪馬台国は7万余戸、なお周囲には他にもいくつか国がある」(なお当時の日本の人口は推定百数十万人)
- 33 : 2023/05/20(土) 00:43:21.60 ID:QT+1KUPd0
- つま国は出雲国やろ
- 34 : 2023/05/20(土) 00:43:36.50 ID:ua2tlye+a
- あの時代に九州から奈良までの勢力圏あるって普通にやべえよ
- 36 : 2023/05/20(土) 00:43:53.31 ID:qGDtm+hf0
- はああ、東北やぞ
- 38 : 2023/05/20(土) 00:47:05.77 ID:fWV/NqCAM
- キリストが死んだのは青森だしなにも不思議ではない
- 39 : 2023/05/20(土) 00:47:14.21 ID:7uPozfhQ0
- でも日本列島に初めて人類が住み出した頃はまだ日本が大陸と繋がってた頃だから、海のルートは関係なくなるよね
- 41 : 2023/05/20(土) 00:48:36.81 ID:WpSQDr1X0
- 空白の4世紀が気になって眠れへん
- 42 : 2023/05/20(土) 00:48:43.42 ID:WDEofqYm0
- 普通に考えて当時の中国人がヤマト国をヤマタイ国って聞き間違えただけの話やろ
- 46 : 2023/05/20(土) 00:49:37.79 ID:pZarp23i0
- >>42
なお原書では邪馬壱国と書いてあるもよう - 50 : 2023/05/20(土) 00:50:53.96 ID:W3KO1VOs0
- >>46
なんて読むんやろこれ
じゃばい? - 60 : 2023/05/20(土) 00:57:55.24 ID:atF+Do7Rd
- >>46
そもそも発音当てになるんか?
古代中国も古代日本も今と読み方全然ちゃうんちゃうの? - 45 : 2023/05/20(土) 00:49:33.91 ID:/ASK5vKl0
- 邪馬台国ってよく見たら何かネガティブな感じの漢字やな
てか卑弥呼もそうか
そういう嫌な感じの漢字を割り当てたのは中国側なんかね? - 52 : 2023/05/20(土) 00:52:25.71 ID:+yRYiJ430
- >>45
そう
だって当時の中国って覇権国家やで
こんな東の島国なんて下の下や - 47 : 2023/05/20(土) 00:49:40.53 ID:0cWhknvyM
- いまにみていろ ハニワ幻人 ぜんめつだ
- 49 : 2023/05/20(土) 00:50:52.53 ID:bUROAY6w0
- 神武天皇は鋼鉄ジークやぞ
歴史を直視せよ - 53 : 2023/05/20(土) 00:52:51.69 ID:JoXj/Bxaa
- 今更歴史的資料が出土!とか無いんやろし
一生判明しないんやろなぁ - 54 : 2023/05/20(土) 00:53:13.92 ID:1cb8crMC0
- 邪馬台国=ヤマト国は改めて言われると気づかんかったわ
- 55 : 2023/05/20(土) 00:54:40.33 ID:okWRb8uka
- ワイ役人「海超えるのめんどいなぁ…せや、テキトーにそれっぽい報告書だけ書いたろ!」
- 56 : 2023/05/20(土) 00:55:19.42 ID:yqczGtzT0
- エジプトちゃうんか
- 57 : 2023/05/20(土) 00:55:49.87 ID:86gzu9E80
- 答えろヤマトゥ!
- 61 : 2023/05/20(土) 01:00:22.40 ID:dzfenTFDd
- 現存する歴史的建造物って関西ばっかやし
コメント