
【驚愕】現代日本における最強の職業『フリーランスエンジニア』の実態がチートすぎるんだがwww

- 1
【韓国ネット】 韓国で日本酒の販売量が急増、背景にあるのは?=「最後は日本酒にたどり着く」1 : 2025/04/27(日) 06:30:02.35 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月26日(土) 21時0分 2025年4月23日、韓国メディア・韓国経済は「...
- 2
前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及1 : 2025/04/27(日) 06:18:02.35 ID:C8sH9QTy9 前田日明氏、大阪の高校時代「もう1人の大物喧嘩番長」の実名告白 “電車内大喧嘩”伝説に言及 [2025年4月26...
- 3
【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損1 : 2025/04/27(日) 06:40:25.11 ID:CIP0v/Zg9 大阪・関西万博で26日、「空飛ぶクルマ」のデモ飛行中に機体の一部が破損するトラブルがありました。機体は無事着陸し...
- 4
永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット1 : 2025/04/27(日) 06:17:59.78 ID:1Ng8JoqM9 4月24日発売の「週刊文春」 が永野芽郁と田中圭の不倫を報道。さらに、永野は田中と逢瀬を重ねる前日に、ドラマ『キ...
- 5
NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 06:15:30.84 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 6
【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』【速報】トランプ大統領 ロシアに宣戦布告『わが心、すでに決した 敵はプーチン』 みそパンNEWS
- 7
マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】マックでモバイルオーダーする馬鹿www【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ新たな若頭と電撃訪問…六代目山口組・司忍組長が最高幹部を引き連れ「昼間の新横浜駅」に現れたワケ がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 9
【悲報】ベジータさん、有名なセリフが「俺はもう戦わん」しかない【悲報】ベジータさん、有名なセリフが「俺はもう戦わん」しかない まとめたニュース
- 10
万博で炎上してるコスプレイヤーさん、お気持ち表明万博で炎上してるコスプレイヤーさん、お気持ち表明 冷笑速報
- 11
【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国 キニ速
- 12
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 大東亜速報
- 13
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止1 : 2025/04/27(日) 03:00:48.34 大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、 当初予定されていた27日のデモンス...
- 14
【エプスタイン】米富豪や英王子からの性被害を告白していた女性死亡で無事解決…警察「不審な点は無い」【エプスタイン】米富豪や英王子からの性被害を告白していた女性死亡で無事解決…警察「不審な点は無い」 冷笑速報
- 15
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 1 : 2020/10/11(日) 16:48:57.82 ID:bofKYWMia
- 【メリット】
1.『中堅』程度のスキルレベルでも時給の相場は8000円前後
2.税制で優遇されている
3.社会保険面でも圧倒的に優遇されている
4.貯蓄が続く限り無制限にニート生活が出来る
5.手に職がつくため安定性も最強。食いっぱぐれるリスクゼロ
6.場所的にも時間的にも圧倒的に自由
7.正社員に比べたら当然責任は軽い
8.正社員エンジニアとは比較にならないスピードでスキルアップ出来る【デメリット】
1.確定申告、節税、マイクロ法人設立などやらなきゃいけないことがたくさんある
2.社会的信用が低くローン等を組みにくい
3.一匹狼の傭兵みたいなもんなので正規兵、つまりは正社員の輪に入れないデメリットも多いけどメリットが強すぎてね…………
- 2 : 2020/10/11(日) 16:49:42.06 ID:bofKYWMia
- うーん…………
- 4 : 2020/10/11(日) 16:50:04.09 ID:bofKYWMia
- 1番デカイのはスキルアップがめちゃくちゃしやすい環境ってことやな
- 5 : 2020/10/11(日) 16:50:32.15 ID:ytK1835Vd
- 騙される奴www
- 7 : 2020/10/11(日) 16:51:47.80 ID:bofKYWMia
- >>5
で、具体的にどの辺が嘘なのか - 9 : 2020/10/11(日) 16:52:30.92 ID:6LpAaV1n0
- >>7
時給8000円 - 11 : 2020/10/11(日) 16:53:25.18 ID:bofKYWMia
- >>9
中堅クラスのフリーエンジニアなら時給の相場は8000円ぐらいやで
ワイなんて5年目なのに時給換算で6500円ぐらいなんだから - 6 : 2020/10/11(日) 16:51:11.55 ID:bofKYWMia
- ITエンジニア界隈なんてそれこそ実力主義の極致なんだからとにかくスキルアップしまくることが収入アップや安定に繋がる
したがって正社員エンジニアよりも圧倒的にスキルアップが速いフリーエンジニアは将来性も最強 - 8 : 2020/10/11(日) 16:52:26.36 ID:bofKYWMia
- ?
- 10 : 2020/10/11(日) 16:53:25.07 ID:Lvggnxhyp
- フリーなんてまわっくるのクソ案件だけやで
- 14 : 2020/10/11(日) 16:54:02.38 ID:bofKYWMia
- >>10
そうでもないやろ
ただ、重要なポジションは回して貰えないこともあるけど - 12 : 2020/10/11(日) 16:53:50.71 ID:RL/IV+Ln0
- ・スキルがなくても稼げるフリーエンジニアのなり方教材を情弱に売りつければ儲かる
- 13 : 2020/10/11(日) 16:53:57.52 ID:9Jvs/bFJd
- でもイッチみたいなコミュ障じゃ仕事取ってこれないよね
- 16 : 2020/10/11(日) 16:54:22.85 ID:bofKYWMia
- >>13
普通にエージェントあるしなぁ - 15 : 2020/10/11(日) 16:54:06.53 ID:P0MT1nZ+a
- ワイフリーランスのグラフィックデザイナーやってるけど貧乏やで
- 18 : 2020/10/11(日) 16:54:50.00 ID:bofKYWMia
- >>15
デザイナー系はそりゃ単価低いやろ - 17 : 2020/10/11(日) 16:54:32.95 ID:Ir7XVik0a
- 五年目じゃまだ初心者に毛生えただけやん
- 19 : 2020/10/11(日) 16:55:13.23 ID:bofKYWMia
- >>17
そんなワイでも時給換算で6500円ぐらい稼げてる - 20 : 2020/10/11(日) 16:55:35.82 ID:DcMkf3mg0
- 時給8000円はねえわ
- 22 : 2020/10/11(日) 16:56:09.08 ID:bofKYWMia
- >>20
中堅クラスならそんなもん - 21 : 2020/10/11(日) 16:55:54.76 ID:LOSE9rMG0
- 月単価100ぐらいからどうやって伸ばすのかイメージ湧かなくて踏み切れんわ
- 26 : 2020/10/11(日) 16:57:18.93 ID:bofKYWMia
- >>21
エージェント使ってたら上限は120万円ぐらいになりそうなイメージある
まあ、それ以上稼ぎたいなら自分で仕事とってくるしかない
その為にコツコツと人脈作りしとくんやで - 23 : 2020/10/11(日) 16:56:47.11 ID:c6rUeVsq0
- ITスレみたら地獄やったで
- 24 : 2020/10/11(日) 16:56:56.09 ID:U8YqHpJRd
- 吉田製作所
- 25 : 2020/10/11(日) 16:56:58.69 ID:UBgowz+o0
- vbaでhallo warldできるくらいでもフリーになれる?
- 28 : 2020/10/11(日) 16:57:33.75 ID:bofKYWMia
- >>25
無理 - 27 : 2020/10/11(日) 16:57:33.39 ID:wKwHoPsQd
- フリーランスは会社に所属することで得られるメリットがそのまま給料に置換されとるだけやで
強いやつはフリーランスええかもしれんが情弱は死ぬ - 32 : 2020/10/11(日) 16:58:04.84 ID:bofKYWMia
- >>27
むしろITエンジニアなんて正社員でいることの方がリスクでかいんだけど - 29 : 2020/10/11(日) 16:57:42.86 ID:VR9FFAAVa
- そこに至るまでは大変なんか?
ワイの職場でもパートで時給7,000円くらいや - 33 : 2020/10/11(日) 16:59:14.39 ID:bofKYWMia
- >>29
フリーランスとして7-8年ぐらい働けば半分ぐらいは時給単価8000円超えるんちゃうの - 30 : 2020/10/11(日) 16:57:44.04 ID:abgI5sBZ0
- 今切られまくってないか?
- 36 : 2020/10/11(日) 16:59:59.37 ID:bofKYWMia
- >>30
ワイの周りではそんなんないな
つか、切られてもまた仕事探せばいいだけ
案件なんて腐るほどあるんだから - 31 : 2020/10/11(日) 16:57:44.98 ID:k39mQDiH0
- チャージ料とか諸々含めたら確かに俺も7000円くらいだな
- 34 : 2020/10/11(日) 16:59:23.15 ID:Lvggnxhyp
- 社会保険でなにが優遇されてんの?
- 38 : 2020/10/11(日) 17:00:20.36 ID:bofKYWMia
- >>34
社会保険料がめちゃくちゃ安く済むってだけ - 35 : 2020/10/11(日) 16:59:26.30 ID:ajZPqTVT0
- エンジニアって機械いじって油まみれのイメージなんやけどちゃうねんな
- 37 : 2020/10/11(日) 17:00:15.38 ID:3mSm7zi00
- >>35
これが正しいで
騙ってるやつがおおんや - 39 : 2020/10/11(日) 17:00:31.67 ID:RXsDS9dE0
- こういうフリーランスエンジニアは稼げるっていうやつ、たいていそれ系の情報商材売ってるから眉唾だと思ってんだが
実際どうなのよ - 40 : 2020/10/11(日) 17:00:37.88 ID:oFoBoFlld
- 年収いくらだっけ1500万か?😅
コメント