
【驚愕】「ゲーム」のレベルは年々上がっているのになぜ「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか?

- 1
15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減1 : 2025/07/15(火) 06:08:27.21 ID:hIqqtt1S9 15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減 2025年7...
- 2
空調服でチン臭を周囲に撒き散らしてるオッサン、ガチで社会問題になりはじめる1 : 2025/07/14(月) 23:40:55.82 ID:qzThwWs/0 https://bbc.com 2 : 2025/07/14(月) 23:41:07.19 ID:qzThwWs...
- 3
リコール中のパナソニック製シェーバーで火災事故1 : 2025/07/15(火) 05:01:27.84 ID:cccvVAWO9 消費者庁は7月11日、パナソニックがリコール中のシェーバー2機種について、6月に充電中の火災が2件発生したことを...
- 4
日本を恨んでる、滅ぼしたいと思ってるなら参政党に入れるのもアリだよな1 : 2025/07/14(月) 17:14:08.99 ● BE:802831316-2BP(2000) おまえら日頃ジャップジャップと鳴いてるくせに、ここまで来てもこの国を諦めきれてないのがよ...
- 5
【衝撃】日本のガン死亡率、アメリカに大差で圧勝していた【衝撃】日本のガン死亡率、アメリカに大差で圧勝していた いろんなネットニュース速報
- 6
ラーメン二郎って量を普通にすればもっと人気出ると思うんだがラーメン二郎って量を普通にすればもっと人気出ると思うんだが アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
最新の野中美希リーダーがエロいにも程がある件最新の野中美希リーダーがエロいにも程がある件 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 8
「旅サラダ」卒業から10カ月、神田正輝が最新ショット「一時期痩せていたけど…」 #芸能 | 前列の左から4番目の女優の名前が思い出せない「旅サラダ」卒業から10カ月、神田正輝が最新ショット「一時期痩せていたけど…」 #芸能 | 前列の左から4番目の女優の名前が思い出せない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
スーパー「安いよ安いよ〜ニセモノのハム、ニセモノのベーコン、ニセモノのチーズが安いよ〜」 これ外国人笑うらしいね1 : 2025/07/14(月) 19:50:47.06 ID:UND58m1k0 冷凍食品「大阪王将」 濃厚チーズに焼売&餃子 自社工場でチーズソース(食品新聞) https://news.ya...
- 10
【菓子】米アイスクリーム企業、多くが7種の合成着色料排除へ−2028年までに1 : 2025/07/15(火) 03:08:51.25 ID:KC6/AXoT9 7/15(火) 2:33配信 Bloomberg https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 11
なんかどこもかしこも自民が大敗するって言ってる。大敗するの??なんかどこもかしこも自民が大敗するって言ってる。大敗するの?? ニュー速JAP
- 12
【韓国人はワザと混同しているのか?】「外国人は日本から出て行け!の声が大きく…」芥川賞作家、柳美里さん「いったいどこへ出て行けば…」【韓国人はワザと混同しているのか?】「外国人は日本から出て行け!の声が大きく…」芥川賞作家、柳美里さん「いったいどこへ出て行けば…」 かたすみ速報
- 13
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」 大東亜速報
- 14
トランプ大統領 「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税」トランプ大統領 「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税」 大東亜速報
- 15
【日経】就活面接の録音投稿サイトが波紋 企業は困惑「採用業務を妨害」1 : 2025/07/14 13:49:14 ??? 就職活動中の学生が、面接や社員訪問の録音を投稿・共有できるサイトが波紋を呼んでいる。運営会社は「質の高い1次情報の提供」をうたい、学生は実際の...
- 16
「北海道」ならラブホテルがたったの800万円で買えちゃうんです 1 : 2025/07/14(月) 21:22:27.30 ID:ETOFg/lJ0 美唄カップルホテル カップルホテル!!国道12号線沿線!!詳細ご連絡ください。 価格 800万円 収支計算 満室...
- 1 : 2024/09/22(日) 14:06:16.667 ID:osz3hje50
- なんで?
- 2 : 2024/09/22(日) 14:06:47.487 ID:CYgX47cF0
- なんでだと思う
- 3 : 2024/09/22(日) 14:06:58.983 ID:9MNcHEjL0
- ボリュームが違う
仕方ないけどな - 4 : 2024/09/22(日) 14:07:06.202 ID:lgywsoCBH
- レベルが上がってるのはグラフィックだけ
- 5 : 2024/09/22(日) 14:07:09.945 ID:5k3M3JIo0
- 前もみたなこのスレ
- 6 : 2024/09/22(日) 14:07:29.919 ID:Jn1TUF1i0
- 年単位の定期
- 7 : 2024/09/22(日) 14:07:33.566 ID:mM1HvqFF0
- 捻りがない一直線ゲーしかない
- 8 : 2024/09/22(日) 14:08:02.329 ID:2n3b8Ceq0
- 熱中してるものが楽しいんだよ
中年は新しい物を理解する感性も無ければ新しい事を覚える集中力も無いから
過去に熱中したものに縋って生きるしかない - 13 : 2024/09/22(日) 14:10:46.202 ID:JS+QvqEJ0
- >>8
20歳だけど明らかに昔のゲームのほうが面白いぞ - 26 : 2024/09/22(日) 14:33:16.669 ID:hDw4Lqi70
- >>13
こういうレスは大抵おっさん
ソースはうちの父 - 9 : 2024/09/22(日) 14:08:33.390 ID:IlVD8BX30
- 昨日はアニメの事でこれ言ってたな
- 10 : 2024/09/22(日) 14:09:20.980 ID:FSiv+fshd
- シンプルイズベストって事だな
- 11 : 2024/09/22(日) 14:09:43.016 ID:YUFKmd76r
- グラフィックだけ進化してもやる事ほとんど一緒だからな
- 12 : 2024/09/22(日) 14:10:32.303 ID:NO5gNhFb0
- おまえらがゲームだと思ってるもの
それゴミだよ - 14 : 2024/09/22(日) 14:11:56.225 ID:DHocY1Tw0
- 立てるたび毎回伸びるからこの定期はかなり優秀なんだろう
- 16 : 2024/09/22(日) 14:13:19.011 ID:zNWucgu50
- 新鮮味だろうな今は3Dフィールドで敵を斬るみたいなのしかないしRPGもアクションも全部これ
- 17 : 2024/09/22(日) 14:13:41.159 ID:GehdrZBud
- ソシャゲで金使って一気にオ●ニーかマクロで放置シコシコオ●ニーになれたらそれ以外受け付けなくなる
- 18 : 2024/09/22(日) 14:13:46.734 ID:zNWucgu50
- 画面が全部一緒
- 19 : 2024/09/22(日) 14:16:09.554 ID:7pNelEDh0
- 昔のクリエイターは子供の頃は公園で自分達で遊びを考えて遊んでた
今のクリエイターは子供の頃からゲームという人から提案された遊び方で遊んでた発想力の差
- 21 : 2024/09/22(日) 14:18:57.195 ID:4nD/Hil+0
- >>19
公園も人から提案された遊び方なんだが - 20 : 2024/09/22(日) 14:17:41.302 ID:3hs13E100
- 新鮮味を提供できないネタの枯渇
コスパタイパ重視のユーザー
人海戦術でしか向上しないグラフィック
技術革新の遅さこの辺に盛大に足を引っ張られる今のゲーム開発は大変なんよ
- 22 : 2024/09/22(日) 14:21:12.738 ID:NO5gNhFb0
- 馬鹿を相手にする商売ってどこも大変だな
- 23 : 2024/09/22(日) 14:21:24.810 ID:yeFIUlHFM
- 思い出補正定期
- 24 : 2024/09/22(日) 14:24:12.294 ID:I0bLSK+o0
- 辞書くらいの攻略本が作られるくらいのボリュームかま無い一本道グラフィックゲーの何が面白いんだ
- 25 : 2024/09/22(日) 14:26:33.610 ID:jDAVPGv50
- 昔はカセットに容量制限があったからその制限の中にいかに面白くするか凝ってる技術者がいたけど今は容量制限実質無制限だから面白味がなくなった
- 27 : 2024/09/22(日) 14:48:58.244 ID:7ihh6l4Sd
- 表現方法が増えてもそれを活かすセンスが無ければ
- 28 : 2024/09/22(日) 15:00:19.072 ID:NO5gNhFb0
- 大丈夫
客にもそれを受け止められる感性がないから - 29 : 2024/09/22(日) 15:02:03.653 ID:VLGD2jvm0
- 年々下がってるからじゃね?
- 30 : 2024/09/22(日) 15:02:53.950 ID:VLGD2jvm0
- もう年だしゲームに飽きたのかと思ったけど
リメイクの体験版を徹夜でやってる
結局最近のゲームがクソなだけだったと判明した - 31 : 2024/09/22(日) 15:04:14.168 ID:zNWucgu50
- なんかねメイキング番組とかみると草原に生えてる草の表現にめちゃくちゃ手間暇かけてるけど(そこか?)って思っちゃうよね
- 32 : 2024/09/22(日) 15:05:25.339 ID:VwmeyUeK0
- その「昔のゲームの方が面白かった」って言ってるのはその時代を生きてたおっさんだろ?
今の子どもたちにやらせたって面白いなんて言わないだろ - 33 : 2024/09/22(日) 15:07:51.132 ID:VLGD2jvm0
- 今ゲーム作ってるのゆとりだからってのもあるんだろうな
ほんま無能を極めてやがるw
コメント