
【香川】「おかしい」「詐欺では?」定額給付金の申請書類の送り先を巡って問い合わせ相次ぐ /高松市

- 1
【福岡】福津 “60代の男女2人 川に流され行方不明” 通報1 : 2025/08/11(月) 10:45:42.29 ID:QUTIuVmZ9 ※8/11 10:14NHK 警察と消防によりますと、10日夕方、福岡県福津市で「60代の男女2人が川に流されて...
- 2
バイクに追突した女…通行人装い「女性倒れている」と通報し逃走 ひき逃げ疑いで逮捕 大阪1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/11(月) 11:16:31.61 ID:hvs9skcd0 10日朝、大阪府枚方市の国道でバイクに乗った女性をひき逃げし、重傷を負わせ...
- 3
【乞食速報】Coke ON自販機で1本買うともう一本無料キャンペーン開催中!さや姉もやろう1 : 2025/08/11(月) 11:38:19.24 ID:GyGUEimw0 ここからDLするとさらにスタンプ5個貰える!(スタンプ15個で1本無料) https://c.cocacola....
- 4
スマイリーキクチ「広陵高校に爆破予告…”相手に非があれば何をやってもいい” それ最初の上級生と同じ発想。加害者の選手権か」1 : 2025/08/11(月) 11:00:48.68 ID:jijGXeD49 スマイリーキクチ @smiley_kikuchi 広陵高校が甲子園を辞退した一つにSNSの影響と。元は寮のルール...
- 5
台湾にある謎の安倍銅像に安倍派議員が参列 。高市も拝みだす1 : 2025/08/11(月) 10:55:59.03 ID:QSUpvc8h0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/08/11(月) 10:56:11.27 I...
- 6
【沖縄】生活保護「保護率」が高い・低い《都道府県》上位10はどこ?保護率が高い都道府県の特徴とは?1 : 2025/08/11 10:43:46 ??? 生活保護の申請件数は、令和2年の新型コロナウィルス感染拡大後から5年連続で増加しています。 これまで何とか生活を維持できていた世帯でも、さまざ...
- 7
全国約200店舗展開の骨膜整体Filamentが突然の営業停止…社長が数億円持ち去り行方不明との情報も1 : 2025/08/11(月) 09:32:38.64 ID:vNrTcZq20 骨膜整体Filament、営業停止 川島社長雲隠れの噂も 全国200店舗の直営店ほぼ閉鎖、会員は動揺 https...
- 8
ポーランド、公務員をしばいて企業を優遇した結果、FDIが7倍に急増し一人当たりGDPで日本を抜いてしまう1 : 2025/08/11(月) 10:30:48.49 ID:DBcrj4RU0 The polish miracle: outpacing Japan in just one generati...
- 9
【特別警報】熊本に大雨特別警報 対象地域が拡大 命が助かる可能性高い行動を 九州各地で土砂災害など厳重警戒を1 : 2025/08/11(月) 10:47:49.17 ID:QUTIuVmZ9 熊本に大雨特別警報 対象の地域がさらに拡大 命が助かる行動を この記事は、現在リアルタイムで更新中です。 ※20...
- 10
【訃報/相撲】元関脇の琴富士が死去 91年名古屋場所で平幕優勝 60歳1 : 2025/08/11(月) 10:01:04.12 ID:7gxH1gRz0 元関脇琴富士が死去 60歳、脳梗塞 平幕優勝、三賞2度https://www.daily.co.jp/gener...
- 11
百田尚樹氏、アメリカに切なる訴え「原爆投下が大いなる誤りであったことだけは認めてほしい」「犠牲者の魂は幾分かは癒される」1 : 2025/08/11(月) 10:41:12.94 ID:OLWz0PmT9 作家で日本保守党代表の百田尚樹氏が9日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国による原爆投下について「大いなる誤...
- 12
通勤ラッシュで乗り込んできた高齢の登山者集団 30代サラリーマンの本音で論争発展「元気なら譲らない」「逆に失礼」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:35:33.41 ID:QUTIuVmZ9 ※8/11(月) 9:40配信 ENCOUNT 通勤電車でラッシュの時間に乗り込んでく...
- 13
AT車「アクセル踏まなくてもジワジワ進むやで~」←無くせない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:24:06.04 ID:f1SNq3EV0 クリープ現象というらしい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月)...
- 14
「丹波篠山(ささやま)」来た。見るべきもの教えろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 10:36:35.76 ID:DSuHZQCI0 なにかある http://jap.com jap.com 36 名前:匿名のゴリラ 投...
- 15
大阪万博、黒字目安のチケット1800万枚をあっさり達成1 : 2025/08/11(月) 10:18:16.72 ID:HTuAwvw+0 大阪・関西万博の入場券販売が8日時点で約1810万枚となったことが、関係者への取材で分かった。開幕前に黒字化の目...
- 1 : 2020/05/27(水) 18:53:08.24 ID:Zn4SoHRR9
〈新型コロナ〉「おかしい」「詐欺では?」定額給付金の申請書類の送り先を巡って問い合わせ相次ぐ 高松市
※略
高松市が発送した給付金申請書の返信用封筒、宛先はなぜか広島中央郵便局の私書箱となっています。
「宛先が広島とはおかしい」「給付金をかたった詐欺ではないのか?」という問い合わせが定額給付金コールセンターに寄せられています。
22日から書類を発送し始めましたが、問い合わせは毎日10件程度、これまでに数十件に上っています。
高松市は約20万世帯を対象とした申請書の発送から審査、支給などの事務処理を民間業者に委託しています。そのため、申請書の宛先が業者の事務処理センターがある広島市になっています。
高松市は市のホームページに5月12日からその旨を記載していますが、気づきにくいことから26日、表示をわかりやすく改良しました。
高松市では、申請について不明な点は専用のコールセンターに問い合わせてほしいと話しています。※全文はソースからご覧ください
https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/17468
05月27日 18:17 KSB- 2 : 2020/05/27(水) 18:53:53.90 ID:fvcQCKvs0
- 個人情報だだもれ?
- 3 : 2020/05/27(水) 18:53:55.91 ID:W5njwcvX0
- 無駄に海を渡るんだな
- 4 : 2020/05/27(水) 18:53:58.74 ID:Sco4/xG30
- 悪夢の安倍政権
- 7 : 2020/05/27(水) 18:55:15.50 ID:4E/ClVL20
- >>4
パヨには悪夢かも知れないが、普通の日本人には良い宰相なんだな。 - 10 : 2020/05/27(水) 18:56:30.32 ID:otU6bWnW0
- >>7
なわけねーよバカ - 5 : 2020/05/27(水) 18:54:42.95 ID:W2VyviNH0
- 県外業者に外注かよw
- 6 : 2020/05/27(水) 18:54:51.71 ID:UuFpdqnM0
- だから減税しとけばよかったのに
- 8 : 2020/05/27(水) 18:55:18.49 ID:BFZNoCsY0
- 御中
ワロタだれもそんなとこ見ないのに
- 27 : 2020/05/27(水) 19:05:35.77 ID:PNZNB50j0
- >>8
社会人なら常識 - 32 : 2020/05/27(水) 19:08:46.40 ID:BFZNoCsY0
- >>27
取引先じゃあるまいし - 9 : 2020/05/27(水) 18:55:59.23 ID:nc86enw60
- 疑問を持つのはいい事だ
バカばかりじゃなくて安心した - 11 : 2020/05/27(水) 18:57:09.02 ID:EA4z/Qhp0
- >支給などの事務処理を民間業者に委託しています。
もう公務員は仕事全部民間に委託して廃業にしてくれ(´・ω・`)
- 12 : 2020/05/27(水) 18:58:02.73 ID:wWgjZsJo0
- 「マイナンバーの登録口座に、定額給付金を自動的に振り込みます。」
にしていれば、発生しなかった問題。「個人情報ガーッ!」の反対で、マイナンバー登録は任意になった。
- 13 : 2020/05/27(水) 18:58:28.41 ID:5ULV6j/D0
- コロナも下火だしもう直接取りに来させた方が早いレベルw
- 15 : 2020/05/27(水) 18:58:56.28 ID:KKlp0SDk0
- 10万の給付金にいくら払って外注に出してんの
- 19 : 2020/05/27(水) 19:00:24.37 ID:BFZNoCsY0
- >>15
1件あたり250円くらいじゃね? - 34 : 2020/05/27(水) 19:09:48.30 ID:4E4eNWKE0
- >>19
過去の例からすると2万円くらいじゃない? - 40 : 2020/05/27(水) 19:12:56.71 ID:BFZNoCsY0
- >>34
そんなわけねーだろ
往復の送料 130円
印刷 20円
確認の人件費 50円 - 16 : 2020/05/27(水) 18:59:55.72 ID:SwSox2PXO
- 給付金っていっても…住民税や国民健康保険税、国民年金保険料に消えてしまう
- 17 : 2020/05/27(水) 18:59:59.39 ID:CLqJ1HXo0
- 民間て個人情報大丈夫か
- 18 : 2020/05/27(水) 19:00:03.71 ID:cBnsL68Z0
- まー、
役所が直に事務処理したら遅すぎて話にならないもんねw
己が力量を自覚した上での賢明な判断と思う。 - 20 : 2020/05/27(水) 19:00:29.05 ID:f1Ee/+Eu0
- 疑問を持つのは良い事だ。
- 21 : 2020/05/27(水) 19:01:00.90 ID:QsusPQUkO
- 県外に個人情報ダダ漏れ
- 22 : 2020/05/27(水) 19:01:17.35 ID:ZQbKCmhU0
- 持続化給付金なんてD通の子会社に放り投げ
- 23 : 2020/05/27(水) 19:01:53.24 ID:YapylMD/0
- 思いつきでやるからこんな混乱するだよ
- 24 : 2020/05/27(水) 19:02:17.24 ID:3ccMyIwM0
- そもそも田舎なんてなんちゃってコロナでしなくても良い自粛以外での被害無いだろ
カッペは貰えなくて良いよ - 25 : 2020/05/27(水) 19:03:51.76 ID:RejaAvOf0
- 小切手送りつければいいものを・・・
- 33 : 2020/05/27(水) 19:09:22.14 ID:QS0dItb40
- >>25
申請書類を送る代わりに小切手を送れば済むわけか?
それで具合が悪いのは、世帯の中で辞退する人がいたらどうするという話だけか。 - 44 : 2020/05/27(水) 19:14:26.03 ID:I4lbk74f0
- >>25
パクられるだろ - 47 : 2020/05/27(水) 19:16:37.85 ID:CdZsAOZq0
- >>25
銀行に行列出来たら迷惑だろ - 26 : 2020/05/27(水) 19:05:15.22 ID:Kjd5iltr0
- また中華系の民間に委託ですか?
- 28 : 2020/05/27(水) 19:06:22.80 ID:Kjd5iltr0
- 何のために公務員雇われてんの?
香川みたいなクソ田舎ならそのくらいしなさいよ - 29 : 2020/05/27(水) 19:06:49.99 ID:s7epsPXz0
- まだスレ立ってないけど持続化給付金の委託先が幽霊法人で
そこは実は電通のトンネル会社で769億円で受注してたと文春にすっぱ抜かれてヤフートップになってる
色々とヤバそうだな今回の給付金関連 - 30 : 2020/05/27(水) 19:07:29.24 ID:dn5Vkq0h0
- もう面倒だから役所の窓口で現金配ればよくね
- 31 : 2020/05/27(水) 19:08:05.75 ID:cbdLGCiI0
- こういうセキュリティ緩そうな感覚でやってるからマイナンバーカードの普及率上がらないんだよな
- 35 : 2020/05/27(水) 19:10:48.88 ID:u+YsQodM0
- 委託料いくら?
- 36 : 2020/05/27(水) 19:11:15.22 ID:+yXo06Rn0
- こういうのって県内の業者限定で入札させて発注するんじゃないんか?
- 37 : 2020/05/27(水) 19:11:37.31 ID:FXz6deDo0
- 民間人が審査ってこわい まあ役所の人間でもいっしょか
- 39 : 2020/05/27(水) 19:12:21.99 ID:2lCd7lpZ0
- >>37
今どきの役所なんて業務委託発注機関みたいなもんだぞ - 38 : 2020/05/27(水) 19:11:51.33 ID:ISEMf8Se0
- 中四国は、経済を回すという意味で今日まさに移動について協議していた
解除も早かったから、学校の再開もはやい - 41 : 2020/05/27(水) 19:13:32.70 ID:m09nzUeU0
- 実際に申請書が届いとる所あるのか
- 42 : 2020/05/27(水) 19:13:36.32 ID:J8clniUt0
- 警戒心あって何よりっちゃ何より。
- 43 : 2020/05/27(水) 19:13:47.11 ID:eLXILV+/0
- 実務を外注すること自体はいいが
送り先ぐらいは役所の住所を経由させろよな
こんなんだから詐欺のネタがまた増えるんだよ - 45 : 2020/05/27(水) 19:15:38.86 ID:QRtA64st0
- 広島なら間違いなく韓国ニダだ漏れ
ちなみにマイ№カードの事務局は川崎
- 48 : 2020/05/27(水) 19:17:55.52 ID:qTwtZFuH0
- >>1
郵送って、少し怖いよね
もしも途中で郵便配達員が紛失してしまったら
市では期限になっても申し込み用紙届いていないから、辞退したとして給付金は国庫に返納するんだろ?
あるいは、市役所職員がミスって申し込み書類を紛失しても、同じことになるわけだろ?
申し込みして、手続き状況がどうなっているのかネットで確認できればいいのにな - 49 : 2020/05/27(水) 19:18:11.56 ID:Ri4gNiXt0
- 民間業者に委託しています。そのため、申請書の宛先が業者の事務処理センターがある広島市になっています
- 50 : 2020/05/27(水) 19:19:12.45 ID:q0dQe8Hs0
- まず、高松って高知?愛媛だっけ?
- 51 : 2020/05/27(水) 19:20:17.16 ID:q0dQe8Hs0
- あ、スレタイに香川って書いてある
コメント