
【音楽】80年代にポップ化した、プログレ出身アーティストの名曲10選

- 1
婚活中の大久保佳代子、中高年のリアルに困惑「この前60代の方を紹介してもらって…やっぱり年上ってこういうことかって」1 : 2025/07/03(木) 14:59:03.75 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e832d8d27090f5dd6c699d...
- 2
TBS報道特集さん、番組批判のYouTuberを狂ったように通報して垢バンに追い込む1 : 2025/07/03(木) 15:11:40.46 ID:K5AazkeT0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/07...
- 3
鈴木福、26歳アイドルの「映画とか見るのしんどくて、集中力がもたない」 現代人がやりがちな「倍速視聴」に私見「僕はね…」1 : 2025/07/03(木) 15:15:24.87 ID:BYpBJ9+P9 https://sirabee.com/2025/07/02/20163442735/ 2025/07/02 1...
- 4
【東京メトロ】同じ女子生徒に約10か月 痴漢繰り返したか 会社員の男逮捕1 : 2025/07/03 11:27:23 ??? 逮捕されたのは、千葉県市川市の会社員、細矢武志容疑者(38)です。 警視庁によりますと、6月12日の朝、東京メトロ・東西線の電車内で通学途中の...
- 5
【7月5日大災害説】太陽フレア最大化、ホピ族の隕石予言まで…1 : 2025/07/03 12:04:58 ??? 「7月5日問題」と呼ばれる現象が社会的な影響を与えている。漫画家・たつき諒氏の著書『私が見た未来 完全版』(飛鳥新社)に描かれた、2025年7...
- 6
石破首相の「七面倒くさい」発言に非難殺到「多くの国民を不快にさせ総理として全く相応しくない発言」1 : 2025/07/03(木) 14:55:17.07 ID:dNut1jil0 https://www.sankei.com/article/20250703-PAGQP2HMNBC4LOCR...
- 7
スキージャンプの坂野旭飛さん(19)死去 札幌のビルから転落1 : 2025/07/03(木) 14:50:12.35 ID:RojYZgzV0 雪印メグミルクスキー部は3日、ノルディックスキー・ジャンプ男子の坂野旭飛さん(19)が1日未明に札幌市中央区のビ...
- 8
タモリ、吉岡里帆は「すごい頭がいい」 切れ味鋭い発言に「驚きました」NHK新番組記者会見で1 : 2025/07/03(木) 14:26:42.78 ID:BYpBJ9+P9 https://www.oricon.co.jp/news/2393664/full/ 2025-07-03 ...
- 9
韓国・李在明大統領、日韓関係「右の手でケンカしても左の手で握り合う」 就任1カ月会見1 : 2025/07/03 12:28:31 ??? 韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は3日、就任1カ月に合わせて記者会見を行った。日韓関係について、歴史・領土問題を念頭に「対立要素はあるが、...
- 10
【訃報】スキージャンプ・坂野旭飛さん死去 19歳 24年2月にW杯初出場1 : 2025/07/03 14:12:55 ??? [ 2025年7月3日 12:32 ] 雪印メグミルクスキー部は3日、ノルディックスキー・ジャンプ男子の坂野旭飛さん(19)が1日未明に札幌...
- 11
ロシア派兵を承認しておきながら…金正恩委員長、遺体の前でひざをついて涙ぐむ1 : 2025/07/02(水) 08:28:13.53 ID:O9MHhp8m 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が北朝鮮の国旗で覆われたロシア派兵北朝鮮軍戦死者の遺体の前でひざをつき...
- 12
小泉進次郎さんがヤフーショッピングのお米クーポンを宣伝し利益誘導していた件 文春砲で裏側がバレる小泉進次郎さんがヤフーショッピングのお米クーポンを宣伝し利益誘導していた件 文春砲で裏側がバレる ハムスター速報
- 13
【参院選】ラサール石井氏、新宿駅南口で第一声 松尾貴史氏も応援に駆けつけけ急きょ演説1 : 2025/07/03(木) 14:02:13.68 ID:BYpBJ9+P9 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/2025070...
- 14
トランプ大統領 FRBパウエル議長の辞任 改めて求める1 : 2025/07/03(木) 13:31:58.60 ID:ahYboycJ9 アメリカのトランプ大統領は2日、FRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長に対し、直ちに辞任するよう求めました。ト...
- 15
キリスト教ってなんで日本に溶け込む努力怠ったんや?1 : 2025/07/03(木) 14:08:57.59 ID:cm2DNVaWd テキトーにやってるだけで日本人が勝手に宝船に乗せて八福神とかやってくれてたやろうに 2 : 2025/07/03...
- 1 : 2020/08/04(火) 23:00:01.19 ID:CAP_USER9
80年代にポップ化した、プログレ出身アーティストの名曲10選
8/4(火) 19:10 Rolling Stone Japan ANDY GREENE
https://news.yahoo.co.jp/articles/057dcb7fd82ed483db4b06a23a0f0a7386e01274プログレからポップ路線へ。フィル・コリンズ、ピーター・ガブリエル、ラッシュなど、音楽性を一新してMTV全盛期の80年代にヒットした事例を振り返る。
80年代の幕開けと共に、70年代に活躍したジェネシス、イエス、ラッシュなどのプログレ・バンドは恐竜の如く消えゆくと思われていた。それというのも、時代はMTVとニューウェイヴ真っ盛り。
しかし、プログレ・バンドは絶滅した恐竜にはならなかった。彼らがトレードマークだった長髪を切り落とし、楽曲の尺を20分から普通の長さにカットした途端、どうしたわけかプログレをやっていた頃よりも人気が出てしまったのである。
また、短命のスーパーグループにも喜んで参加し、トップ40にチャートインし、マドンナやマイケル・ジャクソンなど飛ぶ鳥を落とす勢いの若手アーティストたちと肩を並べてしのぎを削ったのだ。
そんな驚きのヒット曲の中でも、ベストと思われる10曲を厳選してお届けしよう。ジェネシス「トゥナイト・トゥナイト・トゥナイト」
ラッシュ「The Spirit of Radio」
イエス「ロンリー・ハート」
エイジア「ヒート・オブ・ザ・モーメント」
ピーター・ガブリエル「イン・ユア・アイズ」
フィル・コリンズ「夜の囁き」(原題:In The Air Tonight)
マイク・アンド・ザ・メカニックス「Silent Running」
GTR 「ハート・マインド」(原題:When The Heart Rules The Mind)
ムーディ・ブルース「ユア・ワイルデスト・ドリームズ」
エレクトリック・ライト・オーケストラ「オール・オーヴァー・ザ・ワールド」
※各曲のコメントは省略、全文は引用元サイトをご覧ください。
- 2 : 2020/08/04(火) 23:02:51.99 ID:Vm3YeX3q0
- イットバイツは?
- 12 : 2020/08/04(火) 23:08:31.37 ID:fQDHLayb0
- >>2
プログレのマインドを持ったロック。なので特に路線は変わってない。ちなみに4枚目は別物 - 3 : 2020/08/04(火) 23:03:20.34 ID:JM2rZLl40
- P-MODEL
- 4 : 2020/08/04(火) 23:03:27.31 ID:eOGgK3Fx0
- >>1
全部自分に刺さらなかったものばかりだわ
洋楽でもべたべたな歌謡曲っぽいのがいいんだろうな - 5 : 2020/08/04(火) 23:04:39.94 ID:WzSH22p/0
- ゴダイゴ
- 6 : 2020/08/04(火) 23:05:14.08 ID:vkqTDbQd0
- ELOってプログレか?
- 8 : 2020/08/04(火) 23:06:53.33 ID:i/vNpqqWO
- >>6
違う - 7 : 2020/08/04(火) 23:06:20.01 ID:JvhrXdsw0
- ポップ化したプログレ出身アーティストの名曲。。
わざわざカテゴライズする必要あるんか。モヤモヤする - 9 : 2020/08/04(火) 23:07:17.43 ID:a4ML7Lmc0
- カンサスのファイトファイアーウィズファイアーがない
- 10 : 2020/08/04(火) 23:08:07.64 ID:RsFdKL++0
- ジャーニーやTOTOも入るかな。
- 11 : 2020/08/04(火) 23:08:13.96 ID:tc9Fas2z0
- プログレって聞いててつまらんからね
演奏してる方もつまらなかったんだろう - 13 : 2020/08/04(火) 23:09:17.14 ID:vHO+Zc8o0
- ♪シャウ、シャウ、ラリルラ~
って曲は違うの?
- 14 : 2020/08/04(火) 23:09:23.78 ID:8tVyjqAG0
- エイジアならドントクライだな。
キングクリムゾンのエレファントトーク。 - 15 : 2020/08/04(火) 23:10:18.91 ID:/kab2RtY0
- 売れ線目指したら幸運にも売れただけ
- 16 : 2020/08/04(火) 23:10:59.19 ID:L3SV2Xkc0
- スレッジハンマーは?
- 17 : 2020/08/04(火) 23:10:59.39 ID:FEuHpJBg0
- こういう人たちまったく知らないけど、イエスはサンプリングソースとして知ってる
- 18 : 2020/08/04(火) 23:11:14.66 ID:K9voNSNQ0
- キングクリムゾンのハートビート
- 19 : 2020/08/04(火) 23:11:15.10 ID:hISu8AMx0
- テレサテンしかいない!
- 21 : 2020/08/04(火) 23:11:34.66 ID:a4ML7Lmc0
- むーんらいとしゃどー
- 22 : 2020/08/04(火) 23:11:45.99 ID:XrJi0yoX0
- >エイジア「ヒート・オブ・ザ・モーメント」
未だに曲の山場でHeat Of The Moment~♪とコーラスしてる時に
バックで流れる電子音みたいな音がギターのミュート音なのかキーボードなのか分からん - 27 : 2020/08/04(火) 23:13:15.78 ID:2Echr1S40
- >>22
あきらかにギター - 42 : 2020/08/04(火) 23:17:52.94 ID:XrJi0yoX0
- >>27
やっぱギターだったか
ありがとう - 23 : 2020/08/04(火) 23:12:07.85 ID:Uq+m70Bu0
- プログレんお定義が曖昧すぎるから
俺はELPのタルカスがザ・プログレ的な曲だと思うが
人によって全然違うんだろうなw - 24 : 2020/08/04(火) 23:12:19.26 ID:jG+N9ghK0
- ELPのLove Beachはプログレが糞AORになった駄盤の代表作
- 25 : 2020/08/04(火) 23:12:33.49 ID:ErY1aJbG0
- フィル・コリンズから選ぶならAgainst All Oddsだろ
- 26 : 2020/08/04(火) 23:12:42.90 ID:7gXGFplS0
- 80年代クリムゾンもポップだと思うんだけどな
- 28 : 2020/08/04(火) 23:13:16.64 ID:5a8zqTI70
- ハードロックバンドとちがって
プログレバンドは元々ペンタトニックとブルーノートに縛られていないからポップスにも自然に移行できた - 29 : 2020/08/04(火) 23:13:23.07 ID:gBCafKN00
- ソラリスのメンバーが女性ボーカル入れてハンガリーの覇権バンドになったナポレオン・ボナパルトは?
- 30 : 2020/08/04(火) 23:14:05.73 ID:2Echr1S40
- ジャーニーやフォリナーもプログレ崩れだよな
- 31 : 2020/08/04(火) 23:14:18.71 ID:k/WaRcrF0
- 皆どんどん死んでいく
- 32 : 2020/08/04(火) 23:14:24.60 ID:PP0Hxj4+0
- ムーディ・ブルースは80年代ポップなシングル多かったから過去にさかのぼって聴いてみたけど
サテンの夜あたりは好みでは無かったアルバムLong Distance Voyagerとかが好み
シングル"Gemini Dream"とか"The Voice" - 33 : 2020/08/04(火) 23:15:07.52 ID:2Echr1S40
- あとはボストン
- 34 : 2020/08/04(火) 23:15:10.10 ID:9+3LXcGB0
- これはニュートロルス
- 35 : 2020/08/04(火) 23:15:17.46 ID:XrJi0yoX0
- プログレといえばKansas
一人だけ白いタキシード&蝶ネクタイでギターを弾くKansas
カメラに映りたがりのヒゲおじさんのいるKansas - 36 : 2020/08/04(火) 23:16:20.58 ID:8tVyjqAG0
- アランパーソンズプロジェクトのアイインザスカイ
- 44 : 2020/08/04(火) 23:19:44.26 ID:YbYLSTXr0
- >>36
シリウスからのアイインザスカイは最高! - 37 : 2020/08/04(火) 23:16:31.69 ID:qAO9Wgnv0
- ビジュアル系のルーツ
ジャパンは? - 38 : 2020/08/04(火) 23:16:38.81 ID:Ov/kPnAJ0
- 80年代クリムゾンって売れたの?
- 39 : 2020/08/04(火) 23:16:47.69 ID:DhbCLmkL0
- まだまだ浅いな
じつはポリスなんてスチュワートコープランドはカーヴドエア出身、アンディサマーズはソフトマシーンに参加したこともありプログレ人脈だ - 40 : 2020/08/04(火) 23:16:50.56 ID:2Echr1S40
- ウォーターズ抜きのフロイドもか
- 43 : 2020/08/04(火) 23:19:30.77 ID:WKHQnSvK0
- インビシブルタッチとかB面は大曲、組曲だらけだし
当該曲も割と長い転調パートのあるコンパクトなプログレだよね - 45 : 2020/08/04(火) 23:19:57.88 ID:QV5WPeOz0
- あぶらだこ
- 46 : 2020/08/04(火) 23:20:09.67 ID:zx/z/sAZ0
- ‘80のキングクリムゾンはニューウェイヴ化が正しい
コメント