
【音楽】サカナクションはなぜ名曲を生み出し続けられる?

- 1
野田クリスタル 自宅電気代は〝超高額〟10万円! 衝撃の原因も判明「異常ですよね」1 : 2025/05/10(土) 01:47:52.85 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/80457e66d525f45c689e78...
- 2
TOKIO・松岡、毎回同じ話をする先輩にどう接する? 「“この間も聞きました”っていうのはダメ」1 : 2025/05/10(土) 00:22:54.93 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/0023a9e18a0fa83a7addc3...
- 3
日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ…中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ…中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 冷笑速報
- 4
永野芽郁、CMスポンサー11社中5社が降板 [5/9]永野芽郁、CMスポンサー11社中5社が降板 [5/9] 国難にあってもの申す!!
- 5
パキスタンインドに核使用宣言か『ガンジスを十万億土の彼方へ葬り去る準備は出来ている』パキスタンインドに核使用宣言か『ガンジスを十万億土の彼方へ葬り去る準備は出来ている』 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
躁鬱病ワイ、何故かこの時間は元気になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 01:10:25.07 ID:66jb5VzOp で明け方まで眠れず、昼しか起きれず、夕方からまた苦しむ、この繰り返しや 2 名前:匿名...
- 7
【独占】水谷豊が直撃に「何も聞いてないのでね」 娘・趣里の結婚相手・三山凌輝のスキャンダルに“許せない”と怒りか【独占】水谷豊が直撃に「何も聞いてないのでね」 娘・趣里の結婚相手・三山凌輝のスキャンダルに“許せない”と怒りか 哲学の徒…乱世を斬る
- 8
日本って南京大虐殺とか中国でレイプした歴史とか731部隊とか誤魔化そうとしてるよな1 : 2025/05/10(土) 00:34:11.65 ID:DYGIoYmA0 中国できい剤(マスタードガス)などの化学兵器も使用した模様。 他の国のこと言えないよな 2 : 2025/05/...
- 9
【神奈川】tvkの音楽バラエティ番組『関内デビル』2025年度をもって“閉店”へ「オレ、来年で定年なんで店、閉めます」1 : 2025/05/10(土) 00:32:52.10 ID:uQ+8RVCa9 Billboard Japan https://www.billboard-japan.com/d_news/d...
- 10
【画像】プーチン大統領、痩せこけてしまう…【画像】プーチン大統領、痩せこけてしまう… まとめたニュース
- 11
自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ 冷笑速報
- 12
きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判1 : 2025/05/09(金) 14:52:43.72 ID:TdTA1p769 2025年5月9日(金) きょう採決 許されぬ 学術会議解体法案 田村委員長が批判 自民・公明両党は日本学術会議...
- 13
【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」【悲報】東大教授ら、高額接待強要「1回100万円」 → 化粧品団体が提訴へ「東京大学はもっと紳士的だと思っていた」 暇人\(^o^)/速報
- 14
農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ農家「30キロ9000円くらいで出してるのに…なんで2.4万円になるの…」 | じゃあ俺に30キロ9000円で売ってくれよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット 哲学の徒…乱世を斬る
- 1 : 2020/06/19(金) 00:48:03.37 ID:zoVix2b39
https://news.j-wave.fm/news/2020/06/post-6154.html
2020年06月18日J-WAVEで放送中の番組『MITSUBISHI JISHO MARUNOUCHI MUSICOLOGY』(ナビゲーター:グローバー)。6月13日(土)のオンエアでは、サカナクションを特集。ライゾマティクスの真鍋大度、シンガーソングライターの長谷川白紙がリモート出演し、サカナクションとの出会いや魅力を語った。
中略■サカナクションの魅力
真鍋は、サカナクションの魅力を「アレンジも含めてメロディの素晴らしさ」「音色選びや音色の作り方が絶妙」と力強く語った。真鍋:1回や2回の大ヒットを作ったというだけじゃなく、コンスタントにずっと名曲と言われる曲を作り続けているので、それもすごいなと思いますね。
グローバー:時代の中で、そのときごとに刺していくっていうのは、音色選びとか大変ですよね。
真鍋:そう思います。音楽は特に、テンポにしてもグルーヴやビートにしても、流行りがあるじゃないですか。でもそういうところにあまりよりかかりすぎず、彼らの世界でずっとやっているので。だからそんなに大きな波がなく、ずっとクオリティ高くやれているんじゃないかなという気がしますね。長谷川も、サカナクションが人を惹きつける理由のひとつに「メロディの力」があると同意した。
■文学性を感じられる楽曲TOP3
長谷川がサカナクションの名曲の中から、「文学性を感じられるサカナクションナンバーTOP3」というテーマで3曲を厳選した。
3位:『サンプル』(2008年リリースのアルバム『NIGHT FISHING』収録曲)
https://youtu.be/iqrwN-HhnC82位:『蓮の花』(2014年リリースの両方A 面シングル『さよならはエモーション/蓮の花』)
https://youtu.be/VjpBaiJlJ5I1位:『エンドレス』(2011年リリースのアルバム『DocumentaLy』収録曲)
https://youtu.be/HZZk2Mq_yjA全文はソースをご覧ください
- 2 : 2020/06/19(金) 00:48:55.54 ID:/g/koIQT0
- 大して人気無いのになぜかゴリ押しされてるという印象しかない
- 3 : 2020/06/19(金) 00:50:51.39 ID:Awz/uPVp0
- アルバムに捨て曲多過ぎ
リリースのペースも落ちてるし明らかにネタ切れ寸前 - 4 : 2020/06/19(金) 00:53:38.49 ID:pSNX2+YA0
- ボーカルそのうち自殺しそう
- 5 : 2020/06/19(金) 00:54:00.80 ID:66iidA9g0
- 南原に寄せてるのか
南原が寄せてるのか - 6 : 2020/06/19(金) 00:55:14.92 ID:rf7NaRDK0
- >>5
昔は狩野英孝に似てた - 7 : 2020/06/19(金) 00:55:56.44 ID:N3vdki/l0
- 朝鮮枠
- 8 : 2020/06/19(金) 00:59:57.29 ID:gaIM8jml0
- エンドレスは当時音が悪すぎて、え?と思った記憶
- 9 : 2020/06/19(金) 01:03:26.12 ID:UT80gpsg0
- >>1
1曲も聴いたことないんだけど、そんなに名曲揃いなの? - 10 : 2020/06/19(金) 01:08:04.90 ID:+VGbl/Hs0
- きえた! きえた! きえた!
て歌ってるのは聞いたことあるけど
なんだかなんだか - 11 : 2020/06/19(金) 01:08:26.51 ID:ImIXoCmH0
- 名曲なんてあったか?
- 12 : 2020/06/19(金) 01:09:07.35 ID:3G2qWr4p0
- 名曲ってほどでも?歌詞にあんまり意味無いし
- 13 : 2020/06/19(金) 01:09:35.62 ID:3KWEUWqR0
- 新宝島の一発屋だろ
しかも少年ジャンプ映画に便乗 - 14 : 2020/06/19(金) 01:11:03.34 ID:eEcPlcpF0
- 大物感出してるけど人気が伴ってねえよな
- 15 : 2020/06/19(金) 01:11:50.47 ID:zB0ClT6I0
- 米米のshake hipそっくりな曲あった
- 16 : 2020/06/19(金) 01:12:49.64 ID:Psc27aSc0
- 音楽学校卒が売れ線攻略したらどうなるかは坂本龍一が証明した
- 17 : 2020/06/19(金) 01:13:02.59 ID:Iet2IczP0
- ボーカルの山口二郎はああ見えて天才だと思う
- 18 : 2020/06/19(金) 01:14:15.14 ID:Iet2IczP0
- 三日月サンセットのイントロでこいつら天才だと思ったな
なんだかんだで売れたのがよかったな
東京出てアート寄りっぽい風体にしてるのがちょっと残念
田舎臭い方がかっこいい - 19 : 2020/06/19(金) 01:14:18.22 ID:yjTVwsnL0
- 代表曲は?
- 20 : 2020/06/19(金) 01:14:37.82 ID:8mgNoK1p0
- 名曲ばかりのところ申し訳ないが一曲も知らん。
- 21 : 2020/06/19(金) 01:15:35.34 ID:Iet2IczP0
- アルクアラウンドの継ぎ目は、水槽ではなくその前に見切れたシーンだと思う
- 22 : 2020/06/19(金) 01:20:24.11 ID:KPxqlqsh0
- ボーカルがブサイク
- 23 : 2020/06/19(金) 01:23:28.11 ID:5affk55g0
- 過大評価
- 25 : 2020/06/19(金) 01:26:52.38 ID:MlKIotH+0
- 帝都大戦の人出てくるCMは良かった
なんだか昭和感があったよ - 26 : 2020/06/19(金) 01:28:12.99 ID:xM4Wu3Nr0
- バッハの旋律を夜に聞いたせいだろ
- 27 : 2020/06/19(金) 01:31:34.20 ID:Q4gpiav40
- 音楽性は全然違うが和製トーキングヘッズみたいな立ち位置に感じる
サカナクションがっていうかソングライターの山口が芸術家よりだと思う - 28 : 2020/06/19(金) 01:34:04.63 ID:nuSd7m5+0
- ダサかっこ悪いのに勘違いしてる感じ
- 29 : 2020/06/19(金) 01:35:32.31 ID:cvQEfzSH0
- サカナクンショーのバンド名の由来は?
- 30 : 2020/06/19(金) 01:36:18.18 ID:XrXDACmB0
- 全然
大したことない - 31 : 2020/06/19(金) 01:36:20.30 ID:drmdrpkG0
- 本来コア層向けで大してウケる曲でも無いのに
やたらとゴリ推されて過剰に売れてる感しか無い手法は違えど星野源あたりと似てんな
あとは一時期のサチモスとか - 32 : 2020/06/19(金) 01:37:00.67 ID:bsHmqyP90
- ラブソングが少ないのがいい
ちゃんと耳に残る曲を作ってる
中毒性あって俺は好き。 - 33 : 2020/06/19(金) 01:38:56.62 ID:POrfmQYl0
- 夜の踊り子しか知らん
コメント