
【音楽】「日本語フォーク/ロックの源流」知っておくべき名曲15選 はっぴいえんど、遠藤賢司、早川義夫、金延幸子…

- 1
【埼玉】「殺されたくなかったら金を出せ」買い取り専門店で緊縛強盗 “刃物男”が逃走中 羽生市1 : 2025/09/21(日) 06:56:26.47 ID:SJJJobac9 ※9/21(日) 4:01 FNNプライムオンライン 埼玉・羽生市の買い取り専門店で、刃物を持った男が現金を奪い...
- 2
「裏切ってごめん」金庫に置き手紙 和歌山の金融機関店長・新田博志(44)が1億600万円横領1 : 2025/09/21(日) 06:28:41.07 ID:sWy7X6fJ0 勤務先の金庫から1億600万円を横領したとして、和歌山県串本町にある金融機関の店長が逮捕されました。 業務上横領...
- 3
安倍氏銃撃、背景に「宗教的な虐待」主張へ 山上徹也被告の弁護団1 : 2025/09/21(日) 07:04:19.42 ID:KPt85dVA9 10月に奈良地裁で始まる安倍晋三元首相銃撃事件の裁判で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の弁護団が、背...
- 4
日本のインフレ、エグすぎwww1 : 2025/09/21(日) 05:42:26.17 ID:F1avPWtd0 2021年 ↓ 2025年 2 : 2025/09/21(日) 05:44:27.77 ID:L1tgAmAw0...
- 5
「ノイズ」 このワードがアニメチーズにぶっ刺さった理由、ガチで謎1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 05:45:25.07 ID:y0/sbXsyd https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21...
- 6
トランプ政権、USスチールの工場停止計画を阻止 「黄金株」権限でトランプ政権、USスチールの工場停止計画を阻止 「黄金株」権限で かたすみ速報
- 7
韓国「日本がライバル国である韓国を滅ぼそうと、米国との関税交渉で不利な要求をわざと受け入れた」韓国「日本がライバル国である韓国を滅ぼそうと、米国との関税交渉で不利な要求をわざと受け入れた」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと (古賀誠氏)1 : 2025/09/21(日) 01:58:28.93 ID:/gFJo+Ss9 「来ていいのかな」日教組大会に自民元幹事長 立場超えて語ったこと(毎日新聞) – Yahoo!ニュース http...
- 9
【知ってた】殺されたアメリカのネトウヨ、チャーリー・カーク、キチguy・レイシストだった1 : 2025/09/21(日) 05:06:44.85 ID:KqHg8Det0 暗殺された右翼活動家チャーリー・カークの実像(3):カークが残したのは「憎悪と差別のメッセージ」 https:/...
- 10
【北海道】死体遺棄容疑で36歳の男を逮捕 8月刃物で切りつけられ車で…供述どおり遺体を発見、不明の55歳男性と判明 むかわ町1 : 2025/09/20(土) 21:38:55.43 ID:5sBjTHZu9 ※9/20(土) 9:27配信 HBCニュース北海道 8月、札幌市白石区の路上で男性が刃物で切り付けられ、行方が...
- 11
小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」小1息子に渡された国語の穴埋めプリント、よく見ると…大人も立ち止まる激ムズ宿題に「思いつかない」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
レスバしてるが誰かたちゅけて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 03:19:00.53 ID:A1N4NF180 相手がゲェジ化して更に荒らしが湧いて滅茶苦茶や 判定員やって事態収拾ちてくれ 3 名前...
- 13
YoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろwYoutuberのBappaShotaさん、コメ欄が陰謀論まみれになって病んで活動休止していたことを告白 | コメント欄気になって動画見たら間違いなく日本だろw 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調【韓国の嘘】 日本産水産物の輸入規制「国民の懸念解消まで解除できる案件ではない」…韓国外相が強調 かたすみ速報
- 15
自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など自民党総裁選に出馬する小泉進次郎氏、公約を発表 2030年度までに平均賃金100万円増 所得税の基礎控除拡大など 理想ちゃんねる
- 1 : 2020/09/19(土) 21:36:05.84 ID:CAP_USER9
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34629
2020/09/19はっぴいえんども在籍した1969年設立の先駆的レーベル「URCレコード」のカタログから、日本のポピュラー音楽史を振り返るうえで知っておくべき15曲を紹介する。
フォーク・シンガーのみならず、はっぴいえんどや休みの国などロック勢も所属したURCの作品群は、近年海外で俄かに注目を集めている。その契機となったのが、2017年に米Light In The Atticから発売されたコンピレーション『Even A Tree Can Shed Tears: Japanese Folk & Rock 1969-1973』。はっぴいえんど、西岡たかし、加川良などURC勢の楽曲を多数収めたこのアルバムに続き、同レーベルは2019年に金延幸子の『み空』をリイシュー。海外メディアで金延の存在がクローズアップされるようになった。
レーベル発足から50年を過ぎた今年、新たに『URC 50thベスト・青春の遺産』、『URC RAREシングルズ』と、2枚の編集盤が登場。続いて、元所属アーティストたちのインタビューを中心とした書籍『URCレコード読本』も今夏発売されたところだ。ここでは『URCレコード読本』の冒頭を飾る「後世に残したいURCの50曲」企画から、代表的な15曲をピックアップしてプレイリスト化。多彩なアーティストたちが巣立った“日本語のフォークとロック”の源流、URCの入門編として活用して欲しい。
五つの赤い風船「血まみれの鳩」(1969年)
中川五郎「腰まで泥まみれ」(1969年)
休みの国「追放の歌」(1969年)
岡林信康「今日をこえて」(1969年)
高田渡「鉱夫の祈り」(1969年)
早川義夫「サルビアの花」(1969年)
斉藤哲夫「悩み多き者よ」(1970年)
遠藤賢司「雨あがりのビル街(僕は待ちすぎてとても疲れてしまった)」(1970年)
加川良「教訓1」(1971年)
ザ・ディランⅡ「プカプカ(みなみの不演不唱)」(1971年)
はっぴいえんど「夏なんです」(1971年)
金延幸子「時にまかせて」(1972年)
友部正人「一本道」(1973年)
なぎらけんいち「昭和の銀次」(1973年)
三上寛「赤い馬」(1974年)全文はソースをご覧ください
- 2 : 2020/09/19(土) 21:36:24.16 ID:YggZgrs50
- >>2のチンポしゃぶらせろ
- 15 : 2020/09/19(土) 21:51:12.43 ID:Y/CESjT/0
- >>2
つヨガ - 3 : 2020/09/19(土) 21:38:19.28 ID:pc4tp7ps0
- 岡林信康
- 4 : 2020/09/19(土) 21:38:37.01 ID:KPSmuV/T0
- 汗と涙 なぎらも泣く
- 5 : 2020/09/19(土) 21:39:48.44 ID:pc4tp7ps0
- 友よじゃないんか
- 6 : 2020/09/19(土) 21:42:29.80 ID:hBxvXQXP0
- プカプカは名曲
- 7 : 2020/09/19(土) 21:43:52.31 ID:EdAmSz+t0
- プカプカはオーケンがカバーしてたな
- 8 : 2020/09/19(土) 21:44:20.24 ID:xhr1Bacz0
- 竹田の子守唄がないと?
- 10 : 2020/09/19(土) 21:45:33.46 ID:bzvINPkJ0
- なんかいつも微妙だよねこう言うのって
- 11 : 2020/09/19(土) 21:46:06.03 ID:S5sUmfu+0
- シティ・ポップの次はコレか
- 20 : 2020/09/19(土) 21:58:31.91 ID:60RuZbH10
- >>11
あっちの2ちゃんねらーみたいなオタク達が定期的に海外の音楽を漁るんだよ
それでvaporwaveやfuture funkっていうジャンルの元ネタに日本のシティポップが大量に使われた
今はdoomer musicムーブで旧ソ連の音楽が漁られてるから日本の音楽は下火になってる - 12 : 2020/09/19(土) 21:47:31.50 ID:Zo6IDwM10
- ネルノダーネルノダー♪
- 13 : 2020/09/19(土) 21:48:50.89 ID:KaVx/w+10
- シーザーは?
- 14 : 2020/09/19(土) 21:50:39.52 ID:asCfmKG40
- 頭脳警察が入ってない
- 16 : 2020/09/19(土) 21:54:22.41 ID:IicDNYCV0
- カルメンマキ&OZが無いなんて
- 17 : 2020/09/19(土) 21:55:18.27 ID:IicDNYCV0
- と思ったらURC縛りか
- 18 : 2020/09/19(土) 21:56:32.97 ID:m551Up+O0
- やべえ1曲もしらねえ
- 19 : 2020/09/19(土) 21:56:36.83 ID:wmmTfBgx0
- 「風をあつめて」が入ってないな
- 21 : 2020/09/19(土) 21:58:52.84 ID:ecBw7J1m0
- はっびいえんどの「夏なんです」40年経っても良さが解らない。いつか良いところを発見できるかと40年待ったが解る気がしない。でも最近そう悪くもないなとは思う
- 23 : 2020/09/19(土) 22:02:28.97 ID:S5sUmfu+0
- >>21
「風街ろまん」はあんまり名昨と祀り上げられるアルバムではない
むしろそういう姿勢から背を向けた作品だろ - 22 : 2020/09/19(土) 22:01:36.45 ID:IicDNYCV0
- 「夏なんです」はいい曲だと思うが、はっぴいえんどならもっと
いい曲がたくさんあるのに、とは思う - 24 : 2020/09/19(土) 22:03:40.44 ID:ENMzjya40
- なぎらっちURCにいたのか
エレックのイメージが強いが - 26 : 2020/09/19(土) 22:07:12.23 ID:9lQxIDrR0
- 1972年まで入れるなら、チューリップの魔法の黄色い靴も入れろよ。ビートルズ後期を日本語化した、ある意味日本語ロックの先駆けだろ。
- 29 : 2020/09/19(土) 22:14:19.64 ID:S5sUmfu+0
- >>26
URC縛り
あれは東芝のエキスプレスレーベルだろ
メジャーもええとこ - 27 : 2020/09/19(土) 22:07:34.55 ID:H1l0chVn0
- 加川良のURCアルバム持ってるわ
思想は嫌いだけど - 28 : 2020/09/19(土) 22:12:24.41 ID:EvsgXYbd0
- フォークルの「何のために」を過労死しそうなお父さんに聞かせたいよ
- 30 : 2020/09/19(土) 22:15:33.28 ID:/OvBJIsm0
- プカプカはフォークなのかね
- 31 : 2020/09/19(土) 22:18:56.48 ID:U8kByuqF0
- 木綿のハンカチーフを男がカバーしてるのを今日有線で聴いたんだが今すぐなかったことにしろと思った
あれは太田裕美以外には歌えない
マジ今すぐなかったことにしろ - 32 : 2020/09/19(土) 22:19:34.51 ID:cf7X8wAr0
- 渋谷陽一に騙されて早川義夫のソロ買ったなw
二~三曲聴いてギブアップした
コメント