
【露報】ウクライナがロシア軍の防衛線を突破し、トクマクに向けて前進してると公表される

- 1
明石家さんま、『ヤンタン』ディレクター逮捕で悔しさにじませる… 考えた番組降板「俺が悪いのか?これもそれも…」1 : 2025/04/27(日) 01:47:20.44 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8c135919eb59eb60d57...
- 2
【お知らせ】元ジャンポケ斉藤さん、バームクーヘン屋さんへ1 : 2025/04/27(日) 02:01:24.16 ID:bSvx0gs50 「4月25日、斉藤被告が自身のXを更新し、群馬県高崎市内でバームクーヘンを販売することを発表しました。 投稿によ...
- 3
米国防総省、内紛で混乱 相次ぐ情報漏えい―権力争い背景、長官更迭論も1 : 2025/04/23(水) 22:58:14.31 ID:FHVIYWea9 【ワシントン時事】米国防総省が内紛で混乱している。ヘグセス国防長官の側近らによる権力争いが表面化し、内部情報が相...
- 4
アメリカ人が食料品のためにローンを組む1 : 2025/04/27(日) 01:42:03.62 ID:cUZAl35w0 アメリカ人の多くが食料品の購入に「今買って後で払う」(BNPL)ローンを利用していることが明らかになりました。特...
- 5
「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか?「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか? にゅーすアルー!
- 6
テレビメディアさん、完全に大阪万博ageに切り替える…「その方が数字が取れる、ということになった」1 : 2025/04/26(土) 18:15:45.65 ID:12TOaLwN0 https://youtu.be/r9PhPm3c20M?si=jK7LFt_KjWNGIAoL 2 : 202...
- 7
【北朝鮮】拉致被害者家族会 12年ぶりに街頭署名活動 親世代存命のうちに1 : 2025/04/26(土) 15:20:35.67 ID:vdxOtA7b 北朝鮮に拉致された被害者の家族会が12年ぶりに都内の街頭で署名活動を行いました。 政府認定の拉致被害者のうち、親世...
- 8
毎日新聞社、未成年の膣内監査・児ポで書類送検された元内部監査室長を懲戒解雇毎日新聞社、未成年の膣内監査・児ポで書類送検された元内部監査室長を懲戒解雇 大東亜速報
- 9
東京を爆乳に変えると何でもエ口くなる件東京を爆乳に変えると何でもエ口くなる件 冷笑速報
- 10
【朗報】リアルドールとリアルデート!!!韓国でバズリ中♡♡♡【朗報】リアルドールとリアルデート!!!韓国でバズリ中♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 11
一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
【香港】「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 4/26【香港】「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 4/26 国難にあってもの申す!!
- 13
カマラ・ハリス「さーていっちょとってきますか。『米国』を」 爆死した理由1 : 2025/04/27(日) 00:35:36.20 ID:ud56QLZBa ドナルド・トランプに負けた米民主党は何も学んでいない、今こそ「どぶ板の活動」が必要だ https://toyok...
- 14
【海難】イエメン沖でヒツジを満載した船が転覆してしまう事故。【海難】イエメン沖でヒツジを満載した船が転覆してしまう事故。 1000mg
- 15
料理研究家・リュウジ、学校給食のかつての光景を「あれ虐待だからね」「無理矢理食べさせちゃ絶対ダメ」料理研究家・リュウジ、学校給食のかつての光景を「あれ虐待だからね」「無理矢理食べさせちゃ絶対ダメ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+

- 1 : 2023/08/27(日) 23:37:09.89 ID:Gujg2hOW0
CNN TVが25日、ウクライナ軍が南部でロシア軍の複数ある防衛線の一部を突破し、要衝トクマクに向け前進しているとみられると報じた。
英国防省は26日、ウクライナの反転攻勢で東部バフムトや南部で圧力を受けているロシア軍が、今後2ヵ月以内に東部ドネツク州リマンからハリコフ州クピャンスクにかけて作戦を強化する可能性があるとの分析を発表した。https://news.yahoo.co.jp/articles/6f369cd5dbb6cae438d017615112cdf9a4c4df6a- 2 : 2023/08/27(日) 23:38:16.16 ID:hcB3yN8o0
- ですますマンかかってこいや!
- 3 : 2023/08/27(日) 23:40:28.40 ID:051izW8s0
- さすがに現代でも両軍の損害具合、予備兵力はわからんから
このニュースだとウクライナが前進したのが分かるだけよな - 4 : 2023/08/27(日) 23:41:24.05 ID:mNY8wIKD0
- ワグネル兵士の士気落ちてるのかな
- 5 : 2023/08/27(日) 23:46:58.51 ID:R0204lzZd
- >>4
というかあからさまなデマでしょ
オリヒフの南で何度も村を取ったり取られたりしてるがまだロシアの第一防衛線にすら到達してないおまえらウクライナ大本営に何度騙されれば学習するの?
全くこの戦争に興味ないんだろ - 6 : 2023/08/27(日) 23:47:16.71
- ロシアお得意の偽装撤退で誘い込んで補給線延びた処を叩く作戦かも
- 7 : 2023/08/27(日) 23:48:32.73 ID:Gujg2hOW0
- そういう偽装退却なんて巧妙なマネできていたら1年以上も戦争なんてやってないだろうに
いつまでロシアが強いなんて幻想抱いてるのやら
数が多いだけだろ - 8 : 2023/08/27(日) 23:52:12.38 ID:hvYKZJ780
- >>7
ウクシン脳🧠 - 9 : 2023/08/27(日) 23:53:44.03 ID:051izW8s0
- トクマクまで22kmのロボチネまで前進したみたいだな
- 21 : 2023/08/28(月) 00:30:25.14 ID:mf4Qjx5U0
- >>9
ロボティネの周りは高密度な地雷原ばかりでそれを突破したのはすごい。どれくらい犠牲を払ったのかは分からないけど。 - 10 : 2023/08/27(日) 23:53:46.07 ID:qvuEXoitr
- トクマクがハイマースの射程距離に入ったらしいな
メルトポリ陥落も近い - 31 : 2023/08/28(月) 01:26:40.64 ID:72DxY6xB0
- >>10
突出部のロボティネで投入したばかりの温存してた属州ウクライナ軍が撃破されて
ロシア軍に奪還されちゃったよ - 11 : 2023/08/27(日) 23:53:46.82 ID:emmf8fhz0
- 普通に一進一退のWW1みたいな泥沼戦争やってるのに未だにロシアが強いとか言ってるやつはさすがにアホだとは思う
- 13 : 2023/08/27(日) 23:57:03.40 ID:051izW8s0
- 事実なら一応第1防衛戦は突破したことになる
- 14 : 2023/08/28(月) 00:01:25.07 ID:raQ5odE/d
- その内、敵空母4隻撃沈とか言い出すぞ
- 15 : 2023/08/28(月) 00:01:32.79 ID:vbu8e/280
- 結果が出てるザポリージャ方面が気になるけどベルゴロド州とか撹乱攻撃も滅茶苦茶頑張ってんね
- 16 : 2023/08/28(月) 00:17:45.86 ID:2mdCVzw00
- アメリカはできないが、EUは自軍の装備削って兵器送らないといけないのに
なにやってんだろうな情勢を見極められない馬鹿がいるんだろな
- 17 : 2023/08/28(月) 00:20:07.61 ID:2mdCVzw00
- ヨーロッパはさっさと戦闘機渡して、自国のパイロットを休暇に出して送り込まないと
ウクライナ戦線は長引くことになるぞ独なんかは自国の政府専用機さえまともにメンテナンスできないボロボロ組織だから
使いこなせない戦車だけでも渡せよ - 18 : 2023/08/28(月) 00:21:19.79 ID:mf4Qjx5U0
- 現時点でウクライナ軍はロシア軍に対して、ザポリージャ、南ドネツク、バフムトで優勢に戦いを進めており、反攻作戦の進展スピードが「当初の期待通り」ではなかった事を除けば、批判されるほど戦況は悪くない。
- 20 : 2023/08/28(月) 00:28:48.74 ID:pxVghDN9r
- まじかー🙀
- 22 : 2023/08/28(月) 00:30:31.09 ID:nFpEbitF0
- ダンバインだろ、俺知ってんだ
- 23 : 2023/08/28(月) 00:33:54.46 ID:B8dq540Q0
- おめでとうゼレンスキー
来編は岸田君が新幹線と(ウクライナ特別復興税で集めた)62兆だっけ?をプレゼントしてくれるはずだから楽しみに待っててね - 27 : 2023/08/28(月) 01:20:14.80 ID:vbu8e/280
- ザポリージャ、ロシアの動画ではドローンが歩兵狙うのが増えてるし昨日上がってたのは増援ウクライナ兵が間違えてロシア側が奪取した塹壕守っちゃうヤツだった
もう現場は大混戦だな - 29 : 2023/08/28(月) 01:23:41.99 ID:72DxY6xB0
- 公表されたが事実でわ無いww
コメント