
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発

- 1
【エアハラ】職場の冷房トラブル、「エアハラ」認定される条件ある? 弁護士がポイント解説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 21:45:00.47 ID:GUOQLh7T9 ※7/13(日) 10:10 弁護士ドットコム 職場の従業員からの要望で「冷房」をつけ...
- 2
FF6でラグナロクか魔石ラグナロック選ぶ時に魔石ラグナロックを選ぶ人は素人だなぁと思う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 20:34:46.503 ID:vkVu4yAk0 プロは100%ラグナロク選ぶ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13...
- 3
【東京都港区議会議員の新藤加菜氏】「参政党支持者で高学歴の方って、いらっしゃるのでしょうか? 少なくとも私の見ている範囲では見かけたことがありません」1 : 2025/07/13 21:11:59 ??? 参議院選挙での躍進が注目される参政党だが、確かにその公約には理解しがたい点も多い。 SNSでは東京都港区議会議員の新藤加菜氏が「参政党支持者で...
- 4
バードストライク多発で運転停止の北海道幌延の風力発電 周辺に人家なく需要ないも運転再開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 19:42:56.67 ID:wtBSpiwn0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20...
- 5
【大阪・グリ下】「やめたい」と伝えても、避妊薬を処方して売春させ続け…男2人が「家出JK」を連れて売春行脚 「10日で100人超」の相手をさせた衝撃事件1 : 2025/07/13 20:38:17 ??? 大阪ミナミのいわゆる「グリ下」周辺にいた女子高校生2人をスカウトし、東北や北陸に連れ出して売春させたとして、「援デリ」などと呼ばれる援助交際と...
- 6
国家公務員(26)歩いてたら酔っ払いに襲われ、外傷性くも膜下出血・脳挫傷を負う。酔っ払い「酒飲むとわけわからなくなるw」1 : 2025/07/13(日) 20:39:12.83 ID:DGQ+830p0 歩道を歩いていた20代の男性2人を殴るなどして重軽傷を負わせたとして、札幌市白石区に住む26歳のアルバイト従業員...
- 7
【緊急】「猫好きの女は虚言癖」という研究結果⇦いうほどそんなイメージあるか? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 20:34:47.19 ID:FTYYHIKD0 http://abe.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(...
- 8
アメリカ人のガキって無表情でスニッカーズベロベロしゃぶっているイメージ1 : 2025/07/13(日) 19:06:36.60 ID:z6Zy+X/y0 「嘲笑しやがって…」ニヤニヤしながら日本人旅行客を飲み会に誘う海外の屈強な地元漁師たち→たちまち“目頭が熱くなっ...
- 9
バキュンの川流れ 岐阜県40代が川底から発見され明日は出勤せずに済むようになる1 : 2025/07/13(日) 19:31:38.68 ID:wtBSpiwn0 https://www.fnn.jp/articles/-/901048 対岸まで泳ごうとしたか…友人20人程と...
- 10
NHK党の政見放送わろた 1 : 2025/07/13(日) 20:29:49.34 ID:stqm1Buj0 https://x.com/zosentarou/status/1942772905059967476/vide...
- 11
安倍晋三元首相の顕彰碑に黒い塗料で落書き 除幕式からまだ1週間…大阪護国神社1 : 2025/07/13(日) 20:35:00.45 ID:U5K893n+9 12日午後11時ごろ、大阪市住之江区の大阪護国神社の敷地内にある安倍晋三元首相の功績などを継承するため建立された...
- 12
北海道ヒグマ と和歌山パンダ 、色違いなだけなのに、どこで差がついた?1 : 2025/07/13(日) 17:28:01.92 ID:uQf6fRu70 クマの出没対策で草やぶを刈り取る活動住宅街でクマの出没が相次いでいることを受けて、札幌市でクマが身を隠すことがで...
- 13
安倍晋三顕彰碑、黒塗りにされる安倍晋三顕彰碑、黒塗りにされる ニュー速JAP
- 14
止まらない「ジークアクス」の衝撃。往年のガンダムファンだけでない”幅広い層にウケた理由”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 20:05:12.32 ID:arbkBwLP0 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(以下、ジークアクス)」が放送終了して数週間...
- 15
安倍晋三顕彰碑、黒塗りにされる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 20:08:40.84 ID:1jhkvAmx0 安倍晋三元首相の顕彰碑に黒い塗料で落書き 除幕式からまだ1週間…大阪護国神...
- 1 : 2021/03/02(火) 13:34:58.90 ID:rp4YHKDC9
“CO2出ず” アンモニアを燃料にした発電装置 三菱重が開発へ
三菱重工業は、燃やしても二酸化炭素が出ないアンモニアを燃料にした発電装置の開発に乗り出します。石炭などに混ぜるのではなくアンモニアだけで発電する方法は珍しく、2025年以降の実用化を目指すとしています。
三菱重工業の子会社の「三菱パワー」は自家発電などで使われる出力が4万キロワット級のガスタービンの発電装置を使い、アンモニアを燃料にしても効率よくタービンが動くかなどを検証します。
アンモニアは燃やしても二酸化炭素が出ないことから脱炭素に有効とされています。
ただ、有害な窒素酸化物が出るため、ほかの企業では天然ガスや石炭と混ぜて燃やす方法が主に研究されています。
三菱パワーは今後、燃料を100%アンモニアにしても窒素酸化物を抑えることができるよう装置の一部を改良し、2025年以降の実用化を目指すということです。
出力が4万キロワット級の発電装置で実用化に成功すれば世界で初めてだとしています。
2021/3/2
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012892371000.html- 2 : 2021/03/02(火) 13:35:28.02 ID:Bjzd4hWB0
- ちょっと見せるニダ
- 3 : 2021/03/02(火) 13:35:33.48 ID:kFxqQ1ye0
- 白金の需要が高まるかな
- 4 : 2021/03/02(火) 13:35:51.16 ID:pWn/HiVy0
- 何とかかんとか詐欺みたいなやつ? それともちゃんとしたやつ? もんじゅみたいに危ないやつ?
- 5 : 2021/03/02(火) 13:35:55.58 ID:0ExvwX5h0
- NOXは出ます!
- 14 : 2021/03/02(火) 13:37:09.10 ID:UI5nNFVi0
- >>5
NOXの方がCO2よりヤバいじゃん - 27 : 2021/03/02(火) 13:40:18.86 ID:pxwgbsue0
- >>5
もちろん出るよ
アンモニアの配合割合を20%にすると大分減るらしい
VWのクリーンディーゼルレベルまで下がる - 6 : 2021/03/02(火) 13:36:07.10 ID:UI5nNFVi0
- アンモニアを造るためにCO2が出るんだろ?
- 7 : 2021/03/02(火) 13:36:09.20 ID:dxvmZFv80
- くっさ
- 8 : 2021/03/02(火) 13:36:17.52 ID:yiH/mPBc0
- イーパワーと
- 9 : 2021/03/02(火) 13:36:20.24 ID:+IMZ3g2/0
- お隣がアップを始めました
- 10 : 2021/03/02(火) 13:36:29.51 ID:dlueXjRd0
- 仮に成功したとしてもまた盗られて大損ってな
- 11 : 2021/03/02(火) 13:36:50.98 ID:E7Twl+jT0
- 欧米ブチ切れ案件
- 12 : 2021/03/02(火) 13:37:08.11 ID:lVbd/VbM0
- >>1
どうせ覇権は取れないぜ
世界から嫌われてるからな - 13 : 2021/03/02(火) 13:37:08.39 ID:9jprPs7o0
- 木を燃やしても二酸化炭素はイーブンだとか寝言に付き合う必要あるのかな?
- 15 : 2021/03/02(火) 13:37:32.97 ID:/BrehCd80
- で、もちろん技術図面運用ノウハウ全てフリーで公開するんだよね?
醜い日本の知識独占。人類の叡知は誰のもの?
- 16 : 2021/03/02(火) 13:37:34.38 ID:MPYU6T9v0
- NOx出しまくり?
素直に再生可能エネルギーにいけよホントに馬鹿やな
- 17 : 2021/03/02(火) 13:37:50.65 ID:009ngSdt0
- ハーバーさんも大変だな
- 18 : 2021/03/02(火) 13:37:55.02 ID:bf83TvIt0
- アンモニアを作るのにエネルギーを使うオチ
- 19 : 2021/03/02(火) 13:37:59.38 ID:+IMZ3g2/0
- ていうかまだできてないじゃん
- 20 : 2021/03/02(火) 13:38:38.33 ID:ZEy4a6Tu0
- アンモニアってそんなに大量にあるものなの?
- 21 : 2021/03/02(火) 13:38:52.90 ID:97uTAXQB0
- そのアンモニアはどうやっと確保するんだ?
- 29 : 2021/03/02(火) 13:40:27.30 ID:4d4LUqcs0
- >>21
ウリの尿を回収すればいいニダ - 22 : 2021/03/02(火) 13:39:42.78 ID:nNIPt4tI0
- 窒素酸化物が大量に出るんじゃないの?
CO2よりよっぽど危ない奴 - 34 : 2021/03/02(火) 13:41:21.64 ID:FS7ySIhi0
- >>22
NOxは還元して放出する - 23 : 2021/03/02(火) 13:39:46.68 ID:WR+Sr+P10
- エネコが既に開発してる
- 24 : 2021/03/02(火) 13:39:55.34 ID:NCxp7hWn0
- いいぜ、俺のどっぽん便所からスキなだけもってきな
- 25 : 2021/03/02(火) 13:39:58.44 ID:oVlXzGnb0
- タービンブレードが熔けるがな
- 26 : 2021/03/02(火) 13:40:05.98 ID:0BgH6cCp0
- わからんが100%アンモニアは
毒性強くね?
まあ今はCO2出さないほうが
優先事項だからいいとは思うけど - 28 : 2021/03/02(火) 13:40:21.05 ID:760bOooC0
- 臭くない?
- 30 : 2021/03/02(火) 13:40:50.69 ID:e5pW2M/J0
- アンモニアてどこから持ってくるの
- 31 : 2021/03/02(火) 13:41:06.49 ID:3rcWNr/n0
- IHIも作ってると記事にあるのに三菱重工ってだけで脊髄反射して叩きたくなるもんなw
トヨタ叩きと同じ構図 - 32 : 2021/03/02(火) 13:41:17.57 ID:ocyLmACM0
- >>1
どうせ中国や韓国が技術盗むぞ。 - 33 : 2021/03/02(火) 13:41:20.58 ID:/Vzqu2z30
- みんなで発電所にいっておしっこする未来www
- 35 : 2021/03/02(火) 13:41:21.83 ID:MMzYoHpq0
- これから開発するって話かよ
ガッカリだ - 36 : 2021/03/02(火) 13:41:25.19 ID:fyMeCBnz0
- 日本の得意な本末転倒テクノロジー
- 37 : 2021/03/02(火) 13:41:40.35 ID:tgRYnTaB0
- そんな環境きにするならみんなチャリに乗ればいいだろ
- 38 : 2021/03/02(火) 13:41:41.02 ID:ulZkVt9l0
- 工業用アンモニアならハーバーボッシュ法だろう
- 39 : 2021/03/02(火) 13:41:46.57 ID:iBdeR2Uz0
- 臭くて仕方なくないのか
- 40 : 2021/03/02(火) 13:41:52.43 ID:/MU1bkeJ0
- 臭いってレベルではw
- 41 : 2021/03/02(火) 13:42:01.06 ID:rM1CH1Pd0
- 結局水素作らなきゃいけないわけね
- 42 : 2021/03/02(火) 13:42:08.73 ID:1dKzzmSu0
- 実用化されたら記事にしてくれ
- 43 : 2021/03/02(火) 13:42:27.35 ID:v6ebZbFq0
- >ただ、有害な窒素酸化物が出るため
窒素酸化物のほうが温暖化には何倍も有害なんだが、炭素だけ減ればいいんか?
- 44 : 2021/03/02(火) 13:42:28.75 ID:giB/Ym0L0
- 未来のエネルギーありまぁす
- 45 : 2021/03/02(火) 13:42:31.62 ID:IK7OIeAN0
- 日本もうさんくせー国になったな
- 46 : 2021/03/02(火) 13:42:38.34 ID:btUCUTA80
- 普通に、植物プラントに二酸化炭素を送り込んで
光合成で酸素を吐き出せるシステムを作りなさいよ - 48 : 2021/03/02(火) 13:42:50.42 ID:r5uaazNB0
- 自家発電で4万キロワット?
電力でか過ぎないか? - 49 : 2021/03/02(火) 13:42:55.92 ID:qQlLbOkf0
- 水素そのままだと水素脆化が大きいのでアンモニアね
- 50 : 2021/03/02(火) 13:43:05.40 ID:d6KfAaE30
- ハーバー=ボッシュ法だっけ?
何度か、「ハーバーボッシュ法より効率が良いアンモニア合成技術開発される!」という
ニュースを見たことがある気がするが、実用化されてんだろうかね。 - 51 : 2021/03/02(火) 13:43:12.99 ID:p67BmpTZ0
- >三菱パワーは今後、燃料を100%アンモニアにしても
これはすごいな
三菱だから、データ改ざんしている可能性もあるけど - 52 : 2021/03/02(火) 13:43:18.53 ID:BHGeaDCk0
- 窒素酸化物をどこまで抑えられるかがポイントか
コメント