
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発

- 1
ロシア、東部4州からのウクライナ軍撤退を要求。戦争狂ゼレンスキーは領土の割譲と停戦を拒否1 : 2025/05/17(土) 07:49:42.22 ID:ClYPZvbua ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 https://www.yomiuri.co...
- 2
『米国債、ムーディーズが最上位から格下げ』 「ムーディーズって何だろう(検索)」1 : 2025/05/17(土) 17:19:40.64 ID:FFptBz1u0 米国債、ムーディーズが最上位から格下げ ホワイトハウスは批判 https://news.yahoo.co.jp/...
- 3
【永野芽郁】ドラマ『キャスター』打ち上げで「スクープを撮る役柄なのに、私が撮られてしまいました…」と自虐ネタ、会場を和ませる1 : 2025/05/17(土) 17:42:30.06 ID:P4MW4Jlv9 2025.05.17 17:30 NEWSポストセブン 「皆さんの心に届く映画ができたと思うので、ぜひご覧いた...
- 4
松本人志の嫁 伊原凛は在日朝鮮人2世と判明(画像あり)1 : 2025/05/17(土) 16:29:27.57 ID:sLc6rBWZ0 松本人志の妻・伊原凛のプロフィール 伊原凛さんのご両親は在日韓国人であり、 ご本人は在日韓国人2世となります。 ...
- 5
【年金でも切り捨てなら不条理小説】氷河期世代から不安の声…50代女性の切実な声 「老後の蓄えも十分ではなく、このままでは路頭に迷うと不安だが、誰にも相談できない」1 : 2025/05/17 15:03:59 ??? 閣議決定された年金制度改革関連法案は、20日に審議入りする。だが少数与党の衆院で法案を通すために欠かせない野党の理解は得られていない。 改革の...
- 6
国民民主 執行部『俺らの擁立候補が気にいらなければ、国民民主に票を入れなきゃいいだけのこと』1 : 2025/05/17(土) 17:06:35.38 ID:kjmVQScB0 国民・榛葉幹事長「政党は幕の内弁当。いろんなもの入るから一つの弁当」 山尾氏らの公認批判に「評判悪ければ札入らな...
- 7
「2025年7月に日本で大災害…」うわさが香港で拡大 7月の訪日旅行控える動き 香港人に聞いてみると…「みんなその話をしてる」1 : 2025/05/17(土) 16:28:29.49 ID:L5SKd1NC 「2025年7月に日本で大災害が起きる」という噂が香港で広まっていて、7月は日本旅行を控えるという動きが発生してい...
- 8
マツコ、めったに共演しないタレントを実名告白! 「どうもうまくいかないのよ」1 : 2025/05/17(土) 16:50:14.14 ID:CCtuP50j9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db568e79c4d883f86aefb3...
- 9
小泉今日子さん(59)「飯島直子と今でも本当に結婚したいと思っている」1 : 2025/05/17(土) 15:37:03.96 ID:oMtqFQvx0 女優の小泉今日子(59)が15日に放送されたBSフジ「飯島直子の今夜一杯いっちゃう?」(木曜後10・00)に出...
- 10
国民民主 比例擁立の足立氏、ウ●コ4人組呼ばわりにキレる『誰がウ●コまみれじゃコラ』1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 16:37:50.79 ID:kjmVQScB0 国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まった 足立康史元衆...
- 11
「期間工→投資」これ現代最強の錬金術よなwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 16:41:52.22 ID:VPBMt1US0 一瞬で1000万貯まる 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) ...
- 12
弱女「つらい……」→世間の人「これは大変だ!みんなで助けなきゃ 」 弱男「つらい……」→1 : 2025/05/17(土) 15:49:28.54 ID:Ppbpe7dr0 全人類「ギャハハwwwおいこいつみんなでいじめようぜwwwwww」 https://greta.5ch.net/...
- 13
左翼、漢字を習っていなかった 1 : 2025/05/17(土) 16:35:29.82 ID:FoG4pXaHM http://5ch.net 2 : 2025/05/17(土) 16:36:21.73 ID:Vp4pBrdu...
- 14
トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ1 : 2025/05/17(土) 16:24:51.28 ID:B4qkauoPd 移民が米市民権かけて争うリアリティー番組 国土安全保障省が検討 https://www.afpbb.com/ar...
- 15
韓国のヴァーチャルアイドルがこちら1 : 2025/05/17(土) 15:09:27.90 ID:+RI2kF8B0 「PLAVE」、バーチャルアイドルとして初めてKSPOドームで公演 https://news.infoseek....
- 16
ジャンポケ斉藤 バームクーヘン事業が早くも息切れ ロケバスの中で20代女性に対し性的暴行 1 : 2025/05/17(土) 16:03:41.41 ID:sLc6rBWZ0 2024年10月、ロケバス内で20代女性に 性的暴行を加えた疑いで警視庁に書類送検。 今年3月には東京地検から不...
- 1 : 2021/03/02(火) 13:34:58.90 ID:rp4YHKDC9
“CO2出ず” アンモニアを燃料にした発電装置 三菱重が開発へ
三菱重工業は、燃やしても二酸化炭素が出ないアンモニアを燃料にした発電装置の開発に乗り出します。石炭などに混ぜるのではなくアンモニアだけで発電する方法は珍しく、2025年以降の実用化を目指すとしています。
三菱重工業の子会社の「三菱パワー」は自家発電などで使われる出力が4万キロワット級のガスタービンの発電装置を使い、アンモニアを燃料にしても効率よくタービンが動くかなどを検証します。
アンモニアは燃やしても二酸化炭素が出ないことから脱炭素に有効とされています。
ただ、有害な窒素酸化物が出るため、ほかの企業では天然ガスや石炭と混ぜて燃やす方法が主に研究されています。
三菱パワーは今後、燃料を100%アンモニアにしても窒素酸化物を抑えることができるよう装置の一部を改良し、2025年以降の実用化を目指すということです。
出力が4万キロワット級の発電装置で実用化に成功すれば世界で初めてだとしています。
2021/3/2
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012892371000.html- 2 : 2021/03/02(火) 13:35:28.02 ID:Bjzd4hWB0
- ちょっと見せるニダ
- 3 : 2021/03/02(火) 13:35:33.48 ID:kFxqQ1ye0
- 白金の需要が高まるかな
- 4 : 2021/03/02(火) 13:35:51.16 ID:pWn/HiVy0
- 何とかかんとか詐欺みたいなやつ? それともちゃんとしたやつ? もんじゅみたいに危ないやつ?
- 5 : 2021/03/02(火) 13:35:55.58 ID:0ExvwX5h0
- NOXは出ます!
- 14 : 2021/03/02(火) 13:37:09.10 ID:UI5nNFVi0
- >>5
NOXの方がCO2よりヤバいじゃん - 27 : 2021/03/02(火) 13:40:18.86 ID:pxwgbsue0
- >>5
もちろん出るよ
アンモニアの配合割合を20%にすると大分減るらしい
VWのクリーンディーゼルレベルまで下がる - 6 : 2021/03/02(火) 13:36:07.10 ID:UI5nNFVi0
- アンモニアを造るためにCO2が出るんだろ?
- 7 : 2021/03/02(火) 13:36:09.20 ID:dxvmZFv80
- くっさ
- 8 : 2021/03/02(火) 13:36:17.52 ID:yiH/mPBc0
- イーパワーと
- 9 : 2021/03/02(火) 13:36:20.24 ID:+IMZ3g2/0
- お隣がアップを始めました
- 10 : 2021/03/02(火) 13:36:29.51 ID:dlueXjRd0
- 仮に成功したとしてもまた盗られて大損ってな
- 11 : 2021/03/02(火) 13:36:50.98 ID:E7Twl+jT0
- 欧米ブチ切れ案件
- 12 : 2021/03/02(火) 13:37:08.11 ID:lVbd/VbM0
- >>1
どうせ覇権は取れないぜ
世界から嫌われてるからな - 13 : 2021/03/02(火) 13:37:08.39 ID:9jprPs7o0
- 木を燃やしても二酸化炭素はイーブンだとか寝言に付き合う必要あるのかな?
- 15 : 2021/03/02(火) 13:37:32.97 ID:/BrehCd80
- で、もちろん技術図面運用ノウハウ全てフリーで公開するんだよね?
醜い日本の知識独占。人類の叡知は誰のもの?
- 16 : 2021/03/02(火) 13:37:34.38 ID:MPYU6T9v0
- NOx出しまくり?
素直に再生可能エネルギーにいけよホントに馬鹿やな
- 17 : 2021/03/02(火) 13:37:50.65 ID:009ngSdt0
- ハーバーさんも大変だな
- 18 : 2021/03/02(火) 13:37:55.02 ID:bf83TvIt0
- アンモニアを作るのにエネルギーを使うオチ
- 19 : 2021/03/02(火) 13:37:59.38 ID:+IMZ3g2/0
- ていうかまだできてないじゃん
- 20 : 2021/03/02(火) 13:38:38.33 ID:ZEy4a6Tu0
- アンモニアってそんなに大量にあるものなの?
- 21 : 2021/03/02(火) 13:38:52.90 ID:97uTAXQB0
- そのアンモニアはどうやっと確保するんだ?
- 29 : 2021/03/02(火) 13:40:27.30 ID:4d4LUqcs0
- >>21
ウリの尿を回収すればいいニダ - 22 : 2021/03/02(火) 13:39:42.78 ID:nNIPt4tI0
- 窒素酸化物が大量に出るんじゃないの?
CO2よりよっぽど危ない奴 - 34 : 2021/03/02(火) 13:41:21.64 ID:FS7ySIhi0
- >>22
NOxは還元して放出する - 23 : 2021/03/02(火) 13:39:46.68 ID:WR+Sr+P10
- エネコが既に開発してる
- 24 : 2021/03/02(火) 13:39:55.34 ID:NCxp7hWn0
- いいぜ、俺のどっぽん便所からスキなだけもってきな
- 25 : 2021/03/02(火) 13:39:58.44 ID:oVlXzGnb0
- タービンブレードが熔けるがな
- 26 : 2021/03/02(火) 13:40:05.98 ID:0BgH6cCp0
- わからんが100%アンモニアは
毒性強くね?
まあ今はCO2出さないほうが
優先事項だからいいとは思うけど - 28 : 2021/03/02(火) 13:40:21.05 ID:760bOooC0
- 臭くない?
- 30 : 2021/03/02(火) 13:40:50.69 ID:e5pW2M/J0
- アンモニアてどこから持ってくるの
- 31 : 2021/03/02(火) 13:41:06.49 ID:3rcWNr/n0
- IHIも作ってると記事にあるのに三菱重工ってだけで脊髄反射して叩きたくなるもんなw
トヨタ叩きと同じ構図 - 32 : 2021/03/02(火) 13:41:17.57 ID:ocyLmACM0
- >>1
どうせ中国や韓国が技術盗むぞ。 - 33 : 2021/03/02(火) 13:41:20.58 ID:/Vzqu2z30
- みんなで発電所にいっておしっこする未来www
- 35 : 2021/03/02(火) 13:41:21.83 ID:MMzYoHpq0
- これから開発するって話かよ
ガッカリだ - 36 : 2021/03/02(火) 13:41:25.19 ID:fyMeCBnz0
- 日本の得意な本末転倒テクノロジー
- 37 : 2021/03/02(火) 13:41:40.35 ID:tgRYnTaB0
- そんな環境きにするならみんなチャリに乗ればいいだろ
- 38 : 2021/03/02(火) 13:41:41.02 ID:ulZkVt9l0
- 工業用アンモニアならハーバーボッシュ法だろう
- 39 : 2021/03/02(火) 13:41:46.57 ID:iBdeR2Uz0
- 臭くて仕方なくないのか
- 40 : 2021/03/02(火) 13:41:52.43 ID:/MU1bkeJ0
- 臭いってレベルではw
- 41 : 2021/03/02(火) 13:42:01.06 ID:rM1CH1Pd0
- 結局水素作らなきゃいけないわけね
- 42 : 2021/03/02(火) 13:42:08.73 ID:1dKzzmSu0
- 実用化されたら記事にしてくれ
- 43 : 2021/03/02(火) 13:42:27.35 ID:v6ebZbFq0
- >ただ、有害な窒素酸化物が出るため
窒素酸化物のほうが温暖化には何倍も有害なんだが、炭素だけ減ればいいんか?
- 44 : 2021/03/02(火) 13:42:28.75 ID:giB/Ym0L0
- 未来のエネルギーありまぁす
- 45 : 2021/03/02(火) 13:42:31.62 ID:IK7OIeAN0
- 日本もうさんくせー国になったな
- 46 : 2021/03/02(火) 13:42:38.34 ID:btUCUTA80
- 普通に、植物プラントに二酸化炭素を送り込んで
光合成で酸素を吐き出せるシステムを作りなさいよ - 48 : 2021/03/02(火) 13:42:50.42 ID:r5uaazNB0
- 自家発電で4万キロワット?
電力でか過ぎないか? - 49 : 2021/03/02(火) 13:42:55.92 ID:qQlLbOkf0
- 水素そのままだと水素脆化が大きいのでアンモニアね
- 50 : 2021/03/02(火) 13:43:05.40 ID:d6KfAaE30
- ハーバー=ボッシュ法だっけ?
何度か、「ハーバーボッシュ法より効率が良いアンモニア合成技術開発される!」という
ニュースを見たことがある気がするが、実用化されてんだろうかね。 - 51 : 2021/03/02(火) 13:43:12.99 ID:p67BmpTZ0
- >三菱パワーは今後、燃料を100%アンモニアにしても
これはすごいな
三菱だから、データ改ざんしている可能性もあるけど - 52 : 2021/03/02(火) 13:43:18.53 ID:BHGeaDCk0
- 窒素酸化物をどこまで抑えられるかがポイントか
コメント