
【速報】 マイクロソフト、ビル・ゲイツ氏 「電気自動車(EV)は環境保護の答えにならない。来る気候災害は解決できない」

- 1
【渋谷駅近く】「ドーンと鈍い音がした」 車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か1 : 2025/04/04 07:45:06 ??? 4月2日午後、渋谷近くの国道で車が炎上しました。東京消防庁は出火原因を調べています。 炎に包まれる車。渋谷駅近くの国道できのう、突然、車が炎上...
- 2
【中国】習近平主席の“髪の毛”に異変が!一体なにがあったのか…1 : 2025/04/04(金) 08:16:34.20 ID:X7z+Wd2j 年を重ねれば、人は髪が白くなってゆくもの。だから、今年72歳になる中国の習近平国家主席だって白いものが目立って当然...
- 3
バスの窓から転落し20代の男性死亡 障碍者支援施設の送迎用 岐阜県関市1 : 2025/04/04(金) 08:42:45.20 ID:RC6ZHvQ19 4/4(金) 7:22配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5f609a...
- 4
【滋賀】遺体は“凍っていて服着た状態”冷凍庫に遺体 きっかけは大阪での夫婦遺体に残された遺書 身元の確認進める 長浜市1 : 2025/04/04(金) 08:50:39.37 ID:kXATxdOm9 ※2025/04/03 16:45 MBSNEWS 自宅の冷凍庫に遺体を遺棄した疑い。裁判所職員の男ら3人を逮...
- 5
【皇室】佳子さま「覚醒された」…ハイレベルな皇室外交の担い手に1 : 2025/04/04 07:34:02 ??? 秋篠宮家の次女・佳子さまが、6月に外交関係樹立130周年を記念してブラジルを訪問される。2023(令和5)年から3年連続の外国公式訪問となり、...
- 6
立憲有志が「食料品の消費税率ゼロ」案 減税効果「5兆円」と試算1 : 2025/04/04 07:42:55 ??? 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)がまとめた消費減税案が判明した。2026年度から現...
- 7
【韓国】尹大統領「運命の日」 きょう午前11時に罷免是非宣告1 : 2025/04/04(金) 07:48:16.65 ID:GyTUqoWz 【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所は4日午前11時、昨年12月3日の「非常戒厳」宣言を巡り弾劾訴追された尹錫悦...
- 8
安倍派の西村氏、萩生田氏ら処分満了 続く裏金問題、復権の道険しく1 : 2025/04/04(金) 06:53:45.78 ID:a4PF6UHY9 自民党安倍派の裏金問題をめぐり、党の処分を受けた西村康稔元経済産業相や萩生田光一元政調会長らの処分期間が3日、満...
- 9
【各国反応】相互関税、マクロン氏「欧州企業が米国に投資する意味ない」 仏企業に停止呼びかけ1 : 2025/04/04(金) 06:45:01.66 ID:a4PF6UHY9 【ブリュッセル=秋山洋成、北京=照沼亮介】米国の「相互関税」導入方針を受け、世界の首脳は強く非難している。 米...
- 10
【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」1 : 2025/04/04(金) 08:34:55.08 ID:RC6ZHvQ19 「あんなもん行けるか」大阪・関西万博への無料招待“強制”に近隣の教師が苦言「下見したからには絶対に来いと委員会か...
- 11
トランプ「Ohイシバ、お前は関税が嫌なのか。シンゾーはお前と違ってすぐに理解してくれたぞ」1 : 2025/04/04(金) 08:23:34.40 ID:lNMxwOWM0 トランプ氏「シンゾーはすぐ理解した」、安倍元首相持ち出し相互関税の妥当性訴え https://news.yaho...
- 12
【北海道】「ことしもクジラきたー」新鮮なクジラ肉に市場沸く「寝られなかった、売り切れたらどうしようかと」客は歓喜、店に活気…釧路1 : 2025/04/04(金) 08:37:32.52 ID:kXATxdOm9 ※4/3(木) 18:02 HBC北海道放送ニュース 北海道内の商業捕鯨が1日に始まり、3日あさ、釧路市の市場...
- 13
【自民】今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声1 : 2025/04/04(金) 08:27:39.85 ID:kXATxdOm9 ※4/3(木) 20:00 SmartFLASH 今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ...
- 14
自衛隊が人民海軍の「巨大空母」を確認!“艦載機テンコ盛り”で日本近海に出現!? 防衛省が画像を公開1 : 2025/04/04(金) 07:27:52.82 ID:wzhtuSqT 艦載機が発艦する瞬間を捉えた画像も公開 防衛省・統合幕僚監部は2025年4月2日、中国海軍のクズネツォフ級空母「...
- 15
【兵庫】斎藤知事のハラスメント研修、未実施のまま 指摘から4カ月近く経過1 : 2025/04/04(金) 08:15:36.54 ID:kXATxdOm9 ※2025/4/3 21:17 朝日新聞 兵庫県の斎藤元彦知事らが内部告発された問題をめぐり、県の公益通報窓口...
- 16
【愛宕念仏寺】「悪いとわかっていたが、勝手に入った」京都市の寺に休館日に無断侵入か 中国人観光客を逮捕「日本一の隠れ寺」1 : 2025/04/03 11:43:02 ??? 京都市内の寺院に休館日にもかかわらず無断侵入したとして、中国人観光客の男が逮捕されました。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは中国籍の男(28)...
- 1 : 2021/03/10(水) 02:50:14.43 ID:MM0Fm+EL9
ビル・ゲイツが電気自動車が気候変動への答えではないと言う理由
Tech > Why Bill Gates Says Electric Vehicles Aren't The Answer To Climate Change
マイクロソフトの共同創業者ビル・ゲイツ氏は先日のインタビューで、テスラなどの電気自動車が気候変動の解決策の一部に過ぎないと考えている理由を説明した。ゲイツはクラブハウスでジャーナリストのアンドリュー・ロス・ソーキンと話していて、彼が運転する車を含むトピックをカバーしていた。 彼はNetflixで何を見てきた, そしてなぜ彼はiPhoneではなく、Android携帯電話を使用しています。
しかし、議論の多くは、彼の新刊『気候災害を回避する方法』で取り上げられているトピックに関係していました。彼が注目してきた主な分野の一つが気候変動であり、彼の本は、気候変動がもたらす課題を明確に示すとともに、「気候の大惨事を回避するために、世界が温室効果ガスの排出量をゼロにするための計画」を提示することを目的としています。ソーキンはクラブハウスのインタビューの機会を利用して、主要なポイントのいくつかについて深く語ってくれました。
気候変動に関する問題の複雑さを説明するために、ゲイツ氏は言いました。"科学、経済学、モデル、気象などがあるので、理解するには多元論的にならざるを得ません。要するに、年間510億トンのCO2排出量が発生しており、最悪の被害を最小限に抑えるためにはゼロにする必要がある、とゲイツ氏は述べています。ゲイツ氏は、我々はセメントや鉄鋼のような分野に深く投資していません。これらの分野では、世界中のすべての乗用車よりもはるかに多くのCO2排出量が発生しています。
同氏は、気候変動に取り組むためには多くのアプローチが必要であることを明確にし、特に原子力エネルギーはグリッドの脱炭素化に不可欠であると主張した。
現在の米国の再生可能エネルギー発電量が約6%(世界的にはそれ以下)であることを指摘し、その量を必要とされる効果に間に合わせて80%にするためには、「これまでに達成したピーク時の3倍以上の建設率を意味する」と説明しました。ゲイツ氏は続けて、原子力であれば必要な量のクリーンなエネルギーを生産できるだけでなく、"事故の少なさを考慮しても、圧倒的に安全なのです。しかし、彼は現世代の原子炉は今後の技術ではないと感じている"ことにも注意します。
彼は次のように説明します。"原発は複雑で高価です。そして、その安全性は運転者が正しいことをするかどうかにかかっており、圧力を保持しない次世代、第4世代の原子炉が必要です。物理学的に放射性物質が敷地内から出ていかない、水の代わりに液体金属ナトリウムを冷却に使用した原子炉が必要だと言います。米紙SCREENRANT 2021/3/9 ソース英語 " Why Bill Gates Says Electric Vehicles Aren't The Answer To Climate Change "
https://screenrant.com/bill-gates-climate-change-near-term-reductions-nuclear-energy/- 2 : 2021/03/10(水) 02:50:36.53 ID:NvvpJzwW0
- ま、おまえらの股間はマイクロでソフトだけどな
- 3 : 2021/03/10(水) 02:51:42.67 ID:+xgW1Mdh0
- スプーンレスで解決
- 4 : 2021/03/10(水) 02:52:18.65 ID:nV/nmnYf0
- もんじゅ知らないのかゲイツ
- 5 : 2021/03/10(水) 02:54:06.80 ID:nCeH4Cfa0
- ほうナトリウムを冷却に使用するのかー
なんか聞いたことある話だなー - 6 : 2021/03/10(水) 02:54:09.20 ID:PalEWIxF0
- こいつ、石油利権にも関わってるのか?
イコール中東でのドル支配だから大いにありってとこか - 7 : 2021/03/10(水) 02:54:30.21 ID:jl9GV7AV0
- そんなことよりBISなんとかしろよ
- 8 : 2021/03/10(水) 02:55:20.16 ID:+98G7WkQ0
- 福井県敦賀市の高速増殖炉に招待してあげたら
- 9 : 2021/03/10(水) 02:55:26.39 ID:PMwnUOCH0
- そう、Windows Updateが資源を食い尽くすからな
- 10 : 2021/03/10(水) 02:56:12.96 ID:Lae5y52b0
- 原子力自動車はよ
- 11 : 2021/03/10(水) 02:57:18.39 ID:liEbxiPi0
- そう、化石燃料をどこで燃やすかの違いでしかない
原子力、再エネ増やすしかない - 12 : 2021/03/10(水) 02:58:01.42 ID:gnSl4i7q0
- 流石ビル!正解!
- 14 : 2021/03/10(水) 02:58:53.36 ID:006qR1UG0
- CO2より、家畜減らしてメタンガス減らせよ
- 15 : 2021/03/10(水) 02:59:51.17 ID:l+TDAxoJ0
- てか手遅れだろ
築くの30年遅かったな - 16 : 2021/03/10(水) 03:00:26.55 ID:1MDJiQQT0
- そうなんだが結局原発推進のダシに使っただけだという
- 17 : 2021/03/10(水) 03:01:10.30 ID:s0kVtgkF0
- やっぱり太陽エネルギーだよ
軌道エレベータ建設しよう
ゴミを宇宙に射出するマスドライバーを建設しよう
それで解決だ - 20 : 2021/03/10(水) 03:03:11.42 ID:006qR1UG0
- >>17
マイクロウェーブで送電できるから、エレベーターいらないらしいよ - 18 : 2021/03/10(水) 03:02:26.99 ID:gnssH6Po0
- >>1
ってか、何で磁石とか磁力を使わないの? 磁石なら二酸化炭素を作らないよ - 19 : 2021/03/10(水) 03:02:28.30 ID:/0XGwuUq0
- そりゃそうよ、大雪降ったら棺桶や
- 21 : 2021/03/10(水) 03:03:41.56 ID:3E7NzIOa0
- 二酸化炭素の主な発生源は車ではあるものの、石炭火力発電所やら製鉄所などの施設も発生源の半分くらいだし
木が発生源とか言ってるアホがたまにいるが木は発生させる量以上に吸収してんだよw - 22 : 2021/03/10(水) 03:04:47.22 ID:rj+chdML0
- でかい火山噴火して灰がジェット気流に乗ればすぐに寒冷化するけどな
近年でかい噴火がないからそのうち噴火するだろ - 27 : 2021/03/10(水) 03:08:16.76 ID:gnssH6Po0
- >>22
寒冷化しても、火山灰だ飛行機が飛ばないどころか、5GとかGPSが使えなくなってマイクロソフトには悪影響しか残らないよ - 24 : 2021/03/10(水) 03:05:39.42 ID:djjxFibl0
- ビルゲイツの発言内容がことごとく、グレタや小泉進次郎と重なっていて
正体が丸見えなんですが、それはいいんですか
どんな馬鹿でもグルだなと感じているのだから
さらに疑ってビルゲイツ製のワクチンも打たなくなるだけですよ - 25 : 2021/03/10(水) 03:06:00.34 ID:IowAdQ1R0
- 砂漠を緑化して海をきれいにしたらええんとちゃう
- 26 : 2021/03/10(水) 03:07:54.77 ID:XsNWPXQw0
- ガソリンとエンジンはオワコン
- 29 : 2021/03/10(水) 03:11:14.10 ID:MNfaBeox0
- 福島第一原発がナトリウムで冷却する仕様だったら第一原発全ての原発が爆発して
大量に燃料棒を保管していた燃料プールも崩壊
今頃関東には誰も住めないようになってたな - 30 : 2021/03/10(水) 03:13:45.05 ID:3E7NzIOa0
- チェルノブイリ ❌
チェルノボー ○ - 31 : 2021/03/10(水) 03:16:45.30 ID:qI1tkBFw0
- イーロン・マスクのことを嫌ってるのかな?
- 32 : 2021/03/10(水) 03:17:18.30 ID:3e9q+/m/0
- えーと、セメントと鉄鋼には否定的だが原発は推進?
竹と寄せ木細工でそこまで強度でるかな…チーク材とかローズウッドとか使うん?そっちも環境保護で規制対象だけども
- 33 : 2021/03/10(水) 03:18:52.64 ID:A4+V1eZK0
- やっぱ2ストだろ
- 34 : 2021/03/10(水) 03:19:54.20 ID:JolPICEF0
- メリケンはとりあえずV8やめろや
- 35 : 2021/03/10(水) 03:21:02.79 ID:3nNaV3gC0
- ナトリウムはモンジュで使われたが何か事故があっても中が見えないので駄目。
水で爆発するから砂しか使えない。 - 36 : 2021/03/10(水) 03:21:15.06 ID:PaoSZLf20
- 問題解決してしまったらお金絞りとれなくなっちゃうからな
- 38 : 2021/03/10(水) 03:23:03.12 ID:83hqc49v0
- 木造のアパートや家に補助金を出して鉄骨住宅を少なくしろ
コメント