
【速報】 コロナ感染者の個人情報が流出 神奈川

- 1
【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り1 : 2025/05/17(土) 11:52:24.64 ID:3D4jnTWt9 永野芽郁と大泉洋がW主演を務める映画『かくかくしかじか』の全国公開が、5月16日から始まった。しかし、永野の不倫...
- 2
GACKT、「もうすぐ52歳」 自身の” 実年齢 “について具体的に言及 Xでは感嘆の声相次ぐ 「奇跡」「こんなにカッコいい52歳いない」1 : 2025/05/17(土) 11:40:51.95 ID:33UFgc7T9 https://news.livedoor.com/article/detail/28769658/ 2025年...
- 3
永野芽郁と田中圭の不倫LINE暴露で文春批判が続出 たかが週刊誌」にブチギレる人が“的外れ”なワケ1 : 2025/05/17(土) 11:16:35.12 ID:33UFgc7T9 https://news.yahoo.co.jp/articles/aaaeb61cd1188ee1c11db7...
- 4
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円1 : 2025/05/17(土) 11:23:27.26 ID:ZU58VmnT9 農林水産省は16日、政府備蓄米の放出を巡り、売り渡し後の流通段階におけるコストの分析結果を発表した。卸売業者の段...
- 5
須藤元気氏の”政策一転”に賛否 ホリエモン「更生するとは思えん」ひろゆき氏「学んで人は成長する」1 : 2025/05/17 11:01:59 ??? 元格闘家・須藤元気氏(47)が14日に公式X(旧ツイッター)を更新。国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まり、そこから政策を...
- 6
「新鮮な空気を吸いたかった」着陸直後の飛行機の非常ドアを開けた中国人を逮捕1 : 2025/05/17(土) 10:44:40.73 ID:HsrSnRoe0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5b19c378c584c22dc031...
- 7
渡邊渚さん、キャミをチラ見せ、美脚披露の会員向けショット公開「会報も制作中」ファンから「美しすぎる」「めちゃ楽しみ」1 : 2025/05/17(土) 10:59:19.78 ID:33UFgc7T9 https://www.chunichi.co.jp/article/1068023 2025年5月16日 元フ...
- 8
トランプのせいで世界の79%の国がアメリカより中国に好感wwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/17(土) 09:56:36.09 ID:GJKI/TmN0 トランプ関税が発表されたあとの今年4月9日から23日にかけて、 デンマークに根拠地を置くシンクタンク「アライアン...
- 9
松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 11:04:32.41 ID:33UFgc7T9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae985690...
- 10
西内まりや電撃引退 原因は実姉の1.5億円トラブルだった!1 : 2025/05/17(土) 10:34:35.32 ID:+g45ch9C9 歌手で女優の西内まりや(31)が5月15日、自身のインスタグラムにて引退を発表した。5月末をもってエージェントと...
- 11
【皇室】筑波大学入学の悠仁さま、友人たちと町中華へ行き「800円のラーメンセット」を注文 気さくなお姿に筑波大生は「悠仁さまの学生生活を守りたい」1 : 2025/05/17 09:27:48 ??? 5月上旬の夜9時頃、筑波大学(茨城県つくば市)にほど近い静かな住宅街に、若者たちの賑やかな声がこだました。古くから地域に愛される町中華の店から...
- 12
【兵庫県】公選法違反容疑で丸尾県議を書類送検1 : 2025/05/17 09:55:10 ??? 2023年4月の兵庫県議会議員選挙後に当選のあいさつを目的とした祝賀会を開催したとして、県警捜査2課が16日までに、公職選挙法違反の疑いで、丸...
- 13
外国人増加、夜間中で日本語指導 文科省、実践例集め指針作成へ1 : 2025/05/17(土) 10:15:22.59 ID:/y6cC/3e9 ※調査時点:2024年5月1日 共同通信 https://nordot.app/1296176599989289...
- 14
ロシア「停戦交渉に満足」停戦拒否、4州から撤退を要求1 : 2025/05/17(土) 10:11:41.58 ID:Vw2dAFZ90 https://jp.reuters.com/world/ukraine/HLKKSH37FFPC3NEVWV5...
- 15
【嫌儲競馬部】5/17京都HJ新潟大賞典,5/18第20回ヴィクトリアマイル(GⅠ東京芝1600m15:40)1 : 2025/05/17(土) 08:08:35.22 ID:uwtQIq9H https://news.yahoo.co.jp/articles/22f02fd57f56b4cdd97d134...
- 16
【独自】中居正広 反撃で「事務所廃業」宣言もナシに? 腹心税理士が明かした「至って元気」「復帰も視野」の強気姿勢1 : 2025/05/17(土) 10:11:35.46 ID:dODjZuja9 5月12日、元タレントの中居正広の代理人弁護士が突如明らかにした、フジテレビの第三者委員会の調査報告書に対する反...
- 1 : 2020/07/14(火) 17:10:30.03 ID:6Hdycdsj0
神奈川でコロナ感染者の情報流出
神奈川県は14日、新型コロナウイルスの無症状者や軽症者向けの宿泊施設「湘南国際村センター」(同県葉山町)で療養中の感染者1人の個人情報が外部に流出したと発表した。
県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
県によると、個人情報には感染者の氏名、住所、電話番号が含まれていた。コピー機の利用者が12日、持ち帰った書類に個人情報を含む書類が紛れていたと、
県にメールを送り、発覚した。
県健康医療局の前田光哉局長は「関係者におわびしたい」と陳謝した。- 2 : 2020/07/14(火) 17:11:01.11 ID:YtwEdIyDd
- 黒岩のせい
- 4 : 2020/07/14(火) 17:11:36.45 ID:8dMaw+t30
- >>1
センター近くのコンビニで書類をファクスした際ファックスwww
- 5 : 2020/07/14(火) 17:11:38.88 ID:fejv8tqc0
- 大村モデルか
- 6 : 2020/07/14(火) 17:12:03.46 ID:b2jAqZm7a
- コンビニからFAXwwwwww
- 7 : 2020/07/14(火) 17:12:07.83 ID:y6LEffYXd
- 卒アルはよ
- 8 : 2020/07/14(火) 17:12:25.58 ID:s0rnMuIe0
- コンビニでwwwFAXwwww
- 9 : 2020/07/14(火) 17:12:36.10 ID:+wCHIOHO0
- 家焼かれそう
- 10 : 2020/07/14(火) 17:12:48.19 ID:i/wRiuYP0
- >県が感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際
中世ジャップランドやべえな
今時FAXなのはともかくそのFAXすらないようなところに委託してるて - 11 : 2020/07/14(火) 17:12:59.54 ID:yC2JW7NO0
- コンビニまで行ってFAXwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップさぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 12 : 2020/07/14(火) 17:13:12.88 ID:uKIVuaK50
- この民間事業者絶対わざとだろ
なんだよコンビニで書類をファクスって - 13 : 2020/07/14(火) 17:13:15.07 ID:znRdHWHf0
- コ ン ビ ニ で F A X
ジャップらしいwwwwwww
- 14 : 2020/07/14(火) 17:13:17.22 ID:RsIFr9RCa
- ジャップはなんでFAXが好きなの?
- 15 : 2020/07/14(火) 17:13:30.02 ID:ft7XK7zq0
- FAXで草
ジャップは本当にFAX好きだなあ - 16 : 2020/07/14(火) 17:13:31.75 ID:EsVtCjdh0
- 感染者は実名と住所を強制公開すべき
- 17 : 2020/07/14(火) 17:13:35.82 ID:b2jAqZm7a
- どこに委託してんだよwww
- 18 : 2020/07/14(火) 17:13:37.06 ID:vjg3Bxen0
- コンビニ?FAX?置き忘れ???
突っ込みどころが多すぎて追い付かないんだが
- 19 : 2020/07/14(火) 17:14:07.19 ID:kJEKZbWJ0
- コンビニでFAXって
- 20 : 2020/07/14(火) 17:14:09.58 ID:mmut46xGa
- コンビニでFAX自体が大問題だろ…
- 21 : 2020/07/14(火) 17:14:19.89 ID:Jptt8KWYM
- コンビニでFAX…とりわすれ…
もうこれ最高にジャップだろ - 22 : 2020/07/14(火) 17:14:26.69 ID:znRdHWHf0
- いやFAXなのは100歩譲っても
なんでコンビニなんだよ
コピー機くらい自前の用意しとけよ - 23 : 2020/07/14(火) 17:14:38.58 ID:q37TDXx80
- ファックスで情報流出とか新しいな
- 24 : 2020/07/14(火) 17:14:41.38 ID:rCa0z9yV0
- >センター近くのコンビニで書類をファクスした際
昭和かよ
- 25 : 2020/07/14(火) 17:14:51.40 ID:0lJe5PRr0
- 今2020年ですよね?
- 26 : 2020/07/14(火) 17:15:04.12 ID:86frcFPi0
- 自分いいすか?
- 27 : 2020/07/14(火) 17:15:04.68 ID:wjMMz/u/0
- コンビニからFAXってwwwww
終わりすぎだろこの国wwwwwwww
- 28 : 2020/07/14(火) 17:15:12.47 ID:ItqzywruM
- いやいやいやいや
コンビニて - 29 : 2020/07/14(火) 17:15:24.25 ID:46BwkIhn0
- いいかげんFAXとか窓から投げ捨てよう
- 30 : 2020/07/14(火) 17:15:28.14 ID:DSSv16srK
- スレタイ
FAXと入れるべき - 31 : 2020/07/14(火) 17:15:36.11 ID:H8bFa6e20
- ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 32 : 2020/07/14(火) 17:15:40.60 ID:QLMLQwCM0
- 委託業者「いまどきFAXで寄越せとか言われても設置してねえよ。普通メールだろ。そやコンビニからFAXしよ!」
- 62 : 2020/07/14(火) 17:18:53.37 ID:GFycO0g10
- >>32
今の時代これかなって思う
メール受け付けない自治体もどうよと - 33 : 2020/07/14(火) 17:15:48.72 ID:/+TCeDOl0
- コンビニwwwww
- 34 : 2020/07/14(火) 17:15:58.84 ID:OI3MTBMp0
- 利用者からメールで情報提供されて発覚したなら
そもそもFAX要らねーだろ感 - 35 : 2020/07/14(火) 17:16:10.30 ID:TvY7BdBn0
- ファックスw 原始人かよ腹いてーw
ジャップランドの日常! - 36 : 2020/07/14(火) 17:16:20.96 ID:fCAp3DyF0
- >間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクス
やばいですね - 37 : 2020/07/14(火) 17:16:23.43 ID:ft7XK7zq0
- >感染者の搬送を委託している民間事業者が、センター近くのコンビニで書類をファクスした際、個人情報が書かれた書類を取り忘れた。
この民間事業者が「もうFAXなんてねーよwせや!コンビニ使お!」ってことだろ
FAX送らせてるやつも悪いんな - 44 : 2020/07/14(火) 17:16:47.88 ID:vjg3Bxen0
- >>37
であればそもそも受託するのが間違い - 38 : 2020/07/14(火) 17:16:26.52 ID:+ehM/DJ30
- FAXで送らせる方が悪いわ
お前らだってFAXで送れとか言われたら困るだろ? - 40 : 2020/07/14(火) 17:16:27.44 ID:bdGiXDd+H
- 謎の火災
- 41 : 2020/07/14(火) 17:16:31.97 ID:LkWsYPJhd
- コンビニのファックスで情報流出wwwwwwww
- 42 : 2020/07/14(火) 17:16:33.72 ID:RPvmnOqz0
- 安心して感染もできない
- 43 : 2020/07/14(火) 17:16:35.81 ID:dcjkwK7zM
- ファ!ファ!ファックスwww
- 45 : 2020/07/14(火) 17:16:50.40 ID:96WHePR/0
- メールはメールで誤送信しそうだな
結局何やっても情報漏洩あるんだろな - 46 : 2020/07/14(火) 17:16:50.89 ID:1kxlGnYT0
- ファファファ🥺
- 47 : 2020/07/14(火) 17:16:51.01 ID:Z765rICfr
- 電子化の機運が高まってきたな
- 48 : 2020/07/14(火) 17:16:53.89 ID:0/D+q1cl0
- 行政が愚策や無策、やましいことを誤魔化すために
色んな差別に擦り付けて自己責任論へとすりかえるから
症状よりこういうことで感染がバレて身内が差別されたら困る - 49 : 2020/07/14(火) 17:16:58.96 ID:EIfTvtEg0
- 土人ジャップに焼き討ちされるぞ
- 50 : 2020/07/14(火) 17:17:03.81 ID:Qil+GaWs0
- FUCKS?
- 51 : 2020/07/14(火) 17:17:20.28 ID:XWU26og10
- そもそもなんでそんなに隠すの?
嫌がらせとかいうけど隠すからむしろ暴いて虐めたくなるみたいなところない?
堂々と当たり前のようにしてれば誰も気にしないんじゃない? - 53 : 2020/07/14(火) 17:17:33.93 ID:Vf7SfVzyM
- コンビニファックスwwwww
クソ笑ったわ
- 54 : 2020/07/14(火) 17:17:48.71 ID:HkO8uUv50
- コンビニdeファックス
- 55 : 2020/07/14(火) 17:17:49.93 ID:dcjkwK7zM
- ファックスと印鑑は政府が禁止しろ
- 56 : 2020/07/14(火) 17:17:54.27 ID:QmY1C8Ifp
- 素晴らしい…全世界に広めないと!
- 57 : 2020/07/14(火) 17:17:59.46 ID:0E9YSS6H0
- 下請けに丸投げしてるから…w
- 58 : 2020/07/14(火) 17:18:01.02 ID:1Mrgk2Xa0
- 愛知県は495人分だったような
- 59 : 2020/07/14(火) 17:18:19.57 ID:I50jcFlkr
- 日本でファックスがない会社とか潰れた方がいいだろ
- 60 : 2020/07/14(火) 17:18:20.64 ID:2N1ZLEQwa
- ファックス?はあ?www
- 61 : 2020/07/14(火) 17:18:39.54 ID:uCRDzshW0
- ちょうど最近ドラマの再放送愛してると言ってくれでコンビニFAX使ってたな
日本だけ30年時が止まってる - 63 : 2020/07/14(火) 17:19:06.51 ID:uPbvTmyl0
- しかも置き忘れというポカ
- 64 : 2020/07/14(火) 17:19:14.94 ID:n3R1seER0
- こんな間抜けな流出、諸外国にはとても言えないよなあ
- 65 : 2020/07/14(火) 17:19:15.93 ID:qAQHEQR90
- なんでFAX使うん????温かみ???
- 66 : 2020/07/14(火) 17:19:29.66 ID:LNSmtYr10
- コンビニファックスってそんなダメなことなのか?
うちはFAX機とかないから、FAXの必要がある時はコンビニからなんだが
1回ファックスすんのに50円かかるけど - 75 : 2020/07/14(火) 17:20:10.26 ID:rCa0z9yV0
- >>66
スマホからでも送れるだろ - 67 : 2020/07/14(火) 17:19:30.95 ID:JvPi+7On0
- きたー
- 68 : 2020/07/14(火) 17:19:37.31 ID:urqoznjKM
- ジャアアアアアアアアアップwwww
- 69 : 2020/07/14(火) 17:19:42.24 ID:x+2ZO/vFd
- コンビニFAXって元データが店に残らんの?
- 70 : 2020/07/14(火) 17:19:43.27 ID:b2jAqZm7a
- つかさ、今までずっとコンビニ使ってたのかな?w
- 73 : 2020/07/14(火) 17:19:58.69 ID:r1h9t5NHM
- >>1
自衛隊日報を廃棄し、GDPを捏造し、公文書を改ざんした 安倍晋三 無能自民党政権「個人情報は流失しないのでコロナ感染アプリにあなたの個人情報を登録して!!」
- 74 : 2020/07/14(火) 17:20:08.36 ID:d7sGEV/zd
- 雑魚すぎだろ
- 76 : 2020/07/14(火) 17:20:20.04 ID:GbODn8v50
- コンビニでFAXwwwww
ジャップランドw
コメント