
【速報】男性、新潟警察に相談→女警官さん、28のマスメディアに相談内容と個人情報をFAXで誤送信

- 1
日本で婚活する韓国人男性急増 “結婚相手が見つかるまで何回も来日” 結婚相談所に申し込み殺到1 : 2025/08/07(木) 22:50:40.41 ID:SXF9o7FM0 日本で婚活する韓国人男性急増 “結婚相手が見つかるまで何回も来日” 結婚相談所に申し込み殺到 30代のうちに結婚...
- 2
サザエさんの視聴率、6%になってしまう1 : 2025/08/07(木) 22:26:39.15 ID:HuXTbgpA0 もう3DCGアニメにリニューアルして起死回生狙うしか無いだろ http://sazaesan.com sazae...
- 3
レギュラーに暴行及び強制フェラ疑惑のある広島・広陵高校野球部 応援のブラスバンド部がボイコット1 : 2025/08/07(木) 22:13:25.62 ID:OwxVmoZS0 第107回全国高校野球選手権(甲子園)第3日第4試合、広陵(広島)-旭川志峯(北北海道)が始まった。 【写真】広...
- 4
朝日新聞ヘリが空き地に不時着 けが人なし、神奈川・中井町1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/07(木) 21:52:55.38 ID:3etgtghf9 朝日新聞ヘリが空き地に不時着 けが人なし、神奈川・中井町 | NEWSjp...
- 5
強制フェラチオ広陵高校、新たな暴力事案のため、第三者委員会設置1 : 2025/08/07(木) 22:02:08.08 ● BE:977790669-2BP(2000) 【甲子園】広陵 新たな暴力事案について第三者委を設置し調査 大会本部発表 https:/...
- 6
【ドイツ】独右派議員宅から大量の爆発物 AfD所属、武器も押収と警察1 : 2025/08/07(木) 21:50:33.38 ID:3etgtghf9 独右派議員宅から大量の爆発物 AfD所属、武器も押収と警察 | NEWSjphttps://news.jp/i/...
- 7
「貞子」=コンピューターウィルスだった これ時代を先取り過ぎたよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 21:56:44.81 ID:JODqlXMD0 今なら通じるホラーだろ https://greta.5ch.net/poverty/ ...
- 8
マックハウス、社名を「ジーイエット」に変更──”服からビットコインへ”の転換、鮮明に1 : 2025/08/07(木) 19:30:53.65 ID:Ou2rD12O9 衣料品全国チェーンのマックハウスは8月6日、取締役会において、商号を「ジーイエット株式会社(英文表記:Gyet ...
- 9
藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言「棋力の担保は取れているのか? 1 : 2025/08/07(木) 20:52:57.17 ID:en4UFhcJ0 将棋界で誰もが認める実力を持つ棋士たちが、人知れず“場外戦”を繰り広げていた。8月から始まる女流棋士の最高位タイ...
- 10
【じゃじゃ丸・ぴっころ・ぽろり】NHK『おかあさんといっしょ』の『にこにこ、ぷん』がYouTubeで復活1 : 2025/08/07(木) 21:27:18.87 ID:b3/77FT19 ※8/7(木) 14:16 ハフポスト日本版 1980年~90年代に人気を博した『にこにこ、ぷん』が8月7日、公...
- 11
【朝日新聞】トランプ関税なぜ食い違い? 日本15%上乗せ…日本政府関係者 「米国側のミス、単純な間違いだ」1 : 2025/08/07 18:08:07 ??? トランプ米政権は7日午前0時1分(日本時間午後1時1分)、新しい「相互関税」を発動させた。鉄鋼・アルミ製品などをのぞく日本からの多くの輸入品に...
- 12
原爆投下目標は、原爆製造下で新潟・横浜・京都・広島・小倉・長崎だった。1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/07(木) 20:08:33.41 ID:gNAEzFFc0 原爆を京都に落とすはずだった…日本に降伏を迫った米国が太平洋戦争末期にいち...
- 13
【高校野球】「暴行はOKなんだ」広陵高校の集団暴行、高野連の「誹謗中傷には法的措置」声明に集まる批判の声1 : 2025/08/07(木) 21:38:58.65 ID:b3/77FT19 ※8/7(木) 18:36配信週刊女性PRIME 8月5日より阪神甲子園球場で始まった第107回全国高校野球選手...
- 14
旭川志峯と対戦中の高校 旭川志峯が4回表で先制 1点も4回裏で同点に追いつかれる1 : 2025/08/07(木) 20:11:22.49 ID:iBHUTMnM0 https://www.daily.co.jp/baseball/2025/08/07/0019320312.s...
- 15
【国内】ヒスイの中から新鉱物発見、日本神話にちなみ「アマテラス石」と命名1 : 2025/08/07 18:55:21 ??? 岡山県で採取したヒスイの中から黒緑色の新鉱物を発見したと、東京大や山口大などの研究チームが7日、発表した。新鉱物は、日本神話に登場する天照大神...
- 16
自分のミスが原因で会社に数百億の損害与えちゃったらどうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 20:37:46.19 ID:A8e7YZMX0 http://mainichi.jp/articles/20250807/k00/00...
- 1 : 2020/05/09(土) 23:43:20.57 ID:d+QwrNpl9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00000003-ohbsn-l15
新潟県警の本部に勤める女性警察官が9日午前、相談者の個人情報と相談内容などを記した書類を、誤って県内の報道機関にFAXしました。
警察は、男性に謝罪するとともに書類の回収を進めています。誤って送信したのは、警察に電話で相談してきた男性に関する文書です。
男性の名前や住所、電話番号、相談内容などが記載されていました。
警察によりますと、女性警察官はこの書類を警察署にFAXしようとして、誤って県内の報道機関の本社や支社など28か所に送ってしまったということです。
FAXの機械を間違えたことが原因だということです。
警察は男性に謝罪するとともに、書類の回収を進めています。県警本部広報広聴課の高橋信之課長は、
「誠に遺憾であり、関係者と県民の皆様に深くお詫びを申し上げます。今後、個人情報の取扱いに対する職員の意識の一層の徹底を図り、
再発防止に努めてまいります」とコメントしています- 2 : 2020/05/09(土) 23:43:45.73 ID:acTSH0Rx0
- まんさん・・・
- 3 : 2020/05/09(土) 23:44:41.82 ID:zeybe8ME0
- 女警官「🙀」
- 4 : 2020/05/09(土) 23:44:55.84 ID:OBJs2uc70
- いいなぁ、男性どんな気持ちなんだろうか
- 16 : 2020/05/09(土) 23:47:37.44 ID:PaIYB7Be0
- >>4
どんな相談したか、次第だな『毎朝ちんちんオッキしますが、誰かの陰謀でしょうか?』とかなら
『元気があってよろしい!』って感じだが・・・
- 5 : 2020/05/09(土) 23:45:09.10 ID:9K/buLLV0
- ちゃんとスリーサイズとか性遍歴とかも書いてあるね?
- 6 : 2020/05/09(土) 23:45:10.64 ID:BlEG3Wt80
- 外でマスクしてない奴は間違いなく池沼みたいな顔してる
- 7 : 2020/05/09(土) 23:45:12.06 ID:hpXdRNkY0
- まんさんなのでテヘペロで終了
- 8 : 2020/05/09(土) 23:45:18.94 ID:wyqd8l2u0
- 酷い嫌がらせだな
- 9 : 2020/05/09(土) 23:45:30.65 ID:ZziH5ts+0
- 今どきFAXで送信するって
- 10 : 2020/05/09(土) 23:45:32.08 ID:LOjFpHSu0
- ま~んw
- 11 : 2020/05/09(土) 23:45:46.64 ID:L+0FWljF0
- なんの相談よ
- 12 : 2020/05/09(土) 23:45:57.62 ID:YKxGHyCE0
- 相談者に謝りに行けよ
あとこの馬鹿ま●この名前も晒せや
もっとミスに厳しい社会にすべき - 25 : 2020/05/09(土) 23:50:12.64 ID:PaIYB7Be0
- >>12
この時点で謝る理由がわからん相談内容が『朝日新聞の勧誘がひどくて困ってます!』とかなら、
逆恨みで殺される可能性が高まるから謝罪の必要有るけどなw - 35 : 2020/05/09(土) 23:55:41.14 ID:Df5CMpE70
- >>25
警察が個人情報を他に洩らした段階で謝罪するのが社会常識
まさか君学生さん? - 43 : 2020/05/09(土) 23:58:02.13 ID:oSKtMy0I0
- >>12
さてはミセスだな!? - 13 : 2020/05/09(土) 23:46:42.36 ID:7toW9QSR0
- いつまでFAXとか使うの
- 14 : 2020/05/09(土) 23:46:51.94 ID:0w3UqvDg0
- でた、FAX
wwwww - 15 : 2020/05/09(土) 23:47:35.11 ID:8Hhkxvm30
- ( ・ω・)ファックス送信前にwチェックしないの?
- 17 : 2020/05/09(土) 23:48:22.72 ID:YK8jFJAs0
- FAXがバカにされる理由がわかった気がする
- 18 : 2020/05/09(土) 23:48:25.93 ID:e1z0ByMT0
- いまだにfucks
- 19 : 2020/05/09(土) 23:48:27.63 ID:IlMdzugE0
- 送信先毎に専用FAXがあるのか?
- 20 : 2020/05/09(土) 23:48:28.81 ID:bycqRfwo0
- ワザとだろ、これ
- 21 : 2020/05/09(土) 23:48:45.73 ID:6vkHlBjM0
- 女性差別はやめろ。
たまたまミスっただけだろ。
今まで女性が虐げられてきた事を考えれば、この程度笑って許せよ。 - 22 : 2020/05/09(土) 23:49:19.83 ID:TwW6KYr+0
- こういう時の「遺憾」の使い方に違和感を覚えるわ
自分には責任はないというか、なに、一方的に収拾しようとしてるんだ?…というか - 23 : 2020/05/09(土) 23:49:27.25 ID:SAVH/Mey0
- 被害者男性「ファックで手打ちに」
- 26 : 2020/05/09(土) 23:50:13.97 ID:fPZbY5Om0
- FAXきたー
- 27 : 2020/05/09(土) 23:51:30.21 ID:VgVGoKw40
- 風俗堕ち待ったなし
- 28 : 2020/05/09(土) 23:51:48.31 ID:qCQ3J6i10
- わ・ざ・と♥
- 29 : 2020/05/09(土) 23:52:05.35 ID:BkUV91bL0
- 公務員って未だにFAX使ってるからバカにされるんだよ
- 30 : 2020/05/09(土) 23:52:50.89 ID:gdobhpvL0
- ぶっ飛び過ぎてて責める気にもならん
- 31 : 2020/05/09(土) 23:53:19.13 ID:WSfrY5hb0
- この婦警が実は元カノだったり?
リベンジファックッス? - 32 : 2020/05/09(土) 23:53:28.03 ID:+l7uHP0B0
- 2020年にもなってFAXて…古代種の生き残りかな?
- 33 : 2020/05/09(土) 23:54:05.53 ID:YU1V4HQG0
- テレワークとかしてる時代にFAXも使えない公務意 笑
こいつら無能すぎやろ - 34 : 2020/05/09(土) 23:54:13.61 ID:HHf287jx0
- これ一般企業なら減給ものだろうけど、公務員だとお咎め無し?
- 36 : 2020/05/09(土) 23:55:44.09 ID:Rv/37Tnf0
- お詫びヌード待ったなし
- 37 : 2020/05/09(土) 23:56:12.52 ID:Av5cCott0
- まだFAXなんか使ってる事にビックリ
- 38 : 2020/05/09(土) 23:56:52.95 ID:F4VxUj9R0
- 岡村さんが、昭和新道でまってるよ~
- 39 : 2020/05/09(土) 23:56:58.62 ID:ixPp+NiM0
- 何の相談なんだ?
おしりに刺したものが抜けなくなったとか?
- 47 : 2020/05/09(土) 23:58:31.01 ID:omOw0h1/0
- >>39
な ぜ そ れ を 警 察 に 言 う - 40 : 2020/05/09(土) 23:57:23.46 ID:EpB1s5ol0
- 婦人警官モノでしか抜けなくなったんです・・・
どうすればいいんでしょう - 41 : 2020/05/09(土) 23:57:37.33 ID:QgogEExA0
- メディア宛のファックスに混ぜて送ったんか?
- 42 : 2020/05/09(土) 23:57:51.79 ID:0F/304y40
- 採用試験時に「注意欠如」症状の有無を検査しろよ。
- 44 : 2020/05/09(土) 23:58:04.02 ID:4vynt0BU0
- アホの子
- 45 : 2020/05/09(土) 23:58:15.24 ID:V7gatHwE0
- メールの添付文書だとまずメール開いてパスワードでファイルを開いて印刷しなきゃならない
最初から紙で届くFAXは便利 - 46 : 2020/05/09(土) 23:58:18.43 ID:4zZiTA+U0
- いまだにFAX使ってんのは日本だけだと思ってたけどアメリカも普通に使ってんのな
出張で一ヶ月ほど使ったホテルとのやり取りがFAXと電話ですっげー面倒だったわ - 48 : 2020/05/09(土) 23:58:42.08 ID:TML2qXsD0
- FAXか。
今だに1年に年に1回くらい使うんだよね。お役所がらみの申請とかで。 - 49 : 2020/05/09(土) 23:59:09.99 ID:oG7tS7xw0
- 何の相談だったんだ?そんな拡散する必要あったのか?
- 50 : 2020/05/09(土) 23:59:54.76 ID:Loas7gT10
- 被害者「FAXれば許してやる」
- 51 : 2020/05/09(土) 23:59:55.74 ID:s3AXzMvL0
- 仕事でもFAXなんかもう5年ぐらい送ったことがないな
着信したのはスキャナで取り込んで保管しているが
コメント