- 1 : 2021/01/21(木) 22:40:50.87 ID:wd8FWfQY0
Raspberry Pi財団が550円の「Raspberry Pi Pico」発表、日本でもスイッチサイエンスが発売
https://jp.techcrunch.com/2021/01/21/raspberry-pi-pico-raspberry-silicon/Raspberry Pi Foundation(ラズベリーパイ財団)は1月21日、「Raspberry Pi Pico」を発表した。
またこれを受けてスイッチサイエンスは、
1月21日よりRaspberry Pi Pico入荷通知の受付を開始したと明らかにした。
販売開始日は調整中で、価格は税込550円。
スイッチサイエンスのウェブショップ(Raspberry Pi Pico商品ページ)で購入できる。Raspberry Pi Picoは、同財団が独自開発した「Raspberry Silicon」(またはPi Silicon)の
「RP2040」(ARM Cortex M0+デュアルコア)を採用する開発基板
(SRAM:264KB、フラッシュメモリー:2MB)。
端面スルーホールを備えているため直接キャリアボードへのはんだづけが可能となっている。またRaspberry Pi Picoは、USBを介したマスストレージを使ったドラッグ&ドロッププログラミングが可能。
「Pico C/C++ SDK」、もしくは財団公式のMicroPythonポート「Pico Python SDK」を使った開発が可能だが、
既存Raspberry Piと異なりLinux OSは搭載できない(「Raspberry Pi Picoスタートガイド」など参照)。インターフェースは、microUSB 1.1、多機能GPIOピン×26、
SPI×2、I2C×2、UART×2、12bit ADC×3、PWMチャンネル×16。
サイズは21×51mm。正確なクロックとタイマーを搭載としている。- 2 : 2021/01/21(木) 22:41:30.04 ID:39qCrHST0
- zeroでよくね?
どうせ日本ではおま値だし - 3 : 2021/01/21(木) 22:41:32.09 ID:DxVuXyrWM
- 遊び方が狭すぎるだろ…
- 4 : 2021/01/21(木) 22:44:32.60 ID:m466x1Xy0
- Aruduinoのシマ取りに行ったのか
イタリアとイギリスの仁義なき戦いが始まったな - 5 : 2021/01/21(木) 22:45:19.87 ID:Ph+v/Glx0
- arduinoでいいかな
- 6 : 2021/01/21(木) 22:46:46.52 ID:EgiYZ2Bs0
- 超小型コンピュータで
低級言語でプログラミングしたい気持ちはちょっとある - 7 : 2021/01/21(木) 22:47:20.56 ID:wd8FWfQY0
- TeensyとPicoだったらどっちの方が扱いやすいんだろ
- 8 : 2021/01/21(木) 22:48:48.23 ID:rI78v4C5M
- wifi未搭載?
esp32 じゃなくて、Arduinoと同じ感じ?
python慣れした人向けなんだろうか
どこ向け何だろう - 9 : 2021/01/21(木) 22:48:48.21 ID:kAGi+eksr
- Arduinoが技適取得する気ないから無線系つけてくれたら重宝するんだが、これは何もついてないんだな
せめてbluetoothくらいつけろよ
- 10 : 2021/01/21(木) 22:49:15.87 ID:EuVIDPeS0
- 素朴な疑問なんだけど、
あんな安いもの売って儲かるものなのか?
欧州の高い賃金かけて利益出せてるの? - 11 : 2021/01/21(木) 22:50:33.51 ID:roXvgLda0
- 大体はarduinoでいいし
arm触ってみたいってだけならstmでもいいし - 12 : 2021/01/21(木) 23:05:06.01 ID:enfu6dXN0
- じゃあ何に使うんだよ…
- 13 : 2021/01/21(木) 23:08:51.57 ID:MZCTURX30
- Linuxなしで無線モジュール買って動かしたり勉強にはなる
それで何か活かせるかと言えば活かせない - 14 : 2021/01/21(木) 23:12:14.83 ID:CDwAfr7F0
- ラズベリーパイって何ができるの?電子工作とか
ライトを一定時間間隔でぴこぴこ光らすみたいなことやってるイメージしかないんだが - 27 : 2021/01/22(金) 00:28:58.89 ID:YTmz0Mbq0
- >>14
センサーとアクチュエーターを高度制御できて取り回しも利くから割と何でもありだぞ
個人ではガワの用意に限界があるけどね - 15 : 2021/01/21(木) 23:14:01.20 ID:E6pdfd4yM
- ただのマイコンじゃん
- 16 : 2021/01/21(木) 23:15:01.34 ID:5N78R1Fj0
- そういやオレンジパイとかのパチもんはすっかり見なくなったな
- 17 : 2021/01/21(木) 23:15:20.36 ID:suBSWfiY0
- これで十分おじさん歓喜かと思ったらゴミかよ
- 18 : 2021/01/21(木) 23:17:17.08 ID:7g1AFR8k0
- ESP32の方が使い勝手がいいわ。
- 19 : 2021/01/21(木) 23:18:19.46 ID:/uQ41Q+t0
- arduinoはjava系なら何でも行けるの?
- 20 : 2021/01/21(木) 23:21:44.22 ID:UQp8MD7H0
- ただのマイコンボードやんけ
まぁこの安さはすごいけど - 21 : 2021/01/21(木) 23:22:14.15 ID:z0JvyKMa0
- これはどうにもならん
- 22 : 2021/01/21(木) 23:23:58.92 ID:/rrXINdA0
- WifiもBluetoothも無しとかこれただのUSB端子付きのマイコンじゃん
Arduinoで良いだろ - 23 : 2021/01/21(木) 23:33:05.41 ID:cZ+0bePe0
- ドラッグアンドドロップでscratch的なプログラムできるならいいじゃん
スクラッチーノ使う時環境設定が面倒だから - 24 : 2021/01/21(木) 23:41:21.66 ID:fRR7oRBkd
- 安いけど開発環境のマニュアル見たらarduinoに比べて初心者向きじゃねーな
どうせならArduino環境で開発できるようにすれば良いのに - 25 : 2021/01/22(金) 00:00:52.01 ID:/rtnDCxx0
- 値段も使い勝手もESP32に劣るようじゃ要らんな
arduino unoもどきじゃなくFPGA載せたの安く出してくれよ
FPGA方面を勉強したい - 29 : 2021/01/22(金) 00:30:21.77 ID:LfllmKZL0
- esp32でええがな
- 30 : 2021/01/22(金) 00:32:09.02 ID:WT3xS8Cj0
- IoT機器にはLinuxカーネルは大きすぎるのだよなぁ
ましてやLinuxディストリビューションを動かすというのも、なんかねぇ - 31 : 2021/01/22(金) 00:36:44.44 ID:qB4huV350
- せっかくArduinoみたいな製品と棲み分けしてるのにぶち壊しに行くの?
コメント