【謎】80年代とか90年代の若者見てると、ブサイクや陰キャでも彼女作る努力してるんだよな 何で今の男はそれもしなくなったの?
嫌儲- 1
レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」1 : 2025/11/07(金) 00:20:41.52 ID:WL3ADSWY0 米大統領、食料支援「政府再開までない」 人権団体は法的対抗措置 https://jp.reuters.com/w... - 2
【 】ズワイガニにも少子化の波…漁解禁、初日の水揚げ量は「良かった」一方で”2~3年後”に対する不安の声も1 : 2025/11/07(金) 01:41:39.06 ID:Wpuh9ftq9 ※11/6(木) 19:39配信 FNNプライムオンライン 日本海の冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、解禁となった。... - 3
お前ら的にどっちのバッグがお好み?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:54:09.926 ID:xjeyxcmr0 だうなんだよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:5... - 4
アメリカ人って○○ジュニアって名前の人いるじゃん?あれ変な文化だよな1 : 2025/11/07(金) 01:42:51.852 ID:gWj4V+iAr ジュニアのジュニアにもつけるのか? 4 : 2025/11/07(金) 01:43:53.615 ID:eiH... - 5
オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ - 6
維新・藤田代表 テレ朝『報ステ』、TBS『news23』に不快感 「悪意ある編集」「そらオールドメディアって言われる」1 : 2025/11/07(金) 01:52:24.48 ID:xdz+nu7c9 https://news.yahoo.co.jp/articles/178c37494461f106bffd3a... - 7
クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 8
「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 9
【愛知】女子トイレに侵入し9歳女児の下着を奪ったか 会社員の男(47)逮捕1 : 2025/11/06 19:28:52 ??? 強盗と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは東浦町の会社員の男(47)です。 警察によりますと男は先月3日、阿久比町の大型商業施設の女子トイレに侵入... - 10
世界一金持ちの女、金を稼いだ方法が世界一金持ち男と離婚して財産分与で半分奪っただけ..女ってマジで寄生虫だな1 : 2025/11/06(木) 22:29:17.36 ID:VbbNqsJ80 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B... - 11
猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう カナ速 - 12
【動画】一家4人で夜逃げした家、ガチでヤバいwww日本の闇深すぎ…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 00:08:28.32 ID:mZWyjeLe0 動画 https://v16-coin.tiktokcdn.com/fbd... - 13
【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開 コノユビニュース - 14
【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采 ニュー速JAP - 15
TBS、よくわからんアパートにわざわざ取材に行ったらたまたまアンチ高市首相の高齢者だった!1 : 2025/11/07(金) 00:50:23.52 ID:k5zje9l8M 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/11/07(金) 00:50:32.42 ID:k5zje9l8... - 16
ガソリンスタンドで火気厳禁の理由がこちら(ブラジル・マラニョン州)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/06(木) 22:51:17.77 ID:0bKgPsM00 https://clicccar.com/2023/10/25/1322116/ 2 ...
- 1 : 2020/11/27(金) 09:42:06.19 ID:YzOcmMVWM
婚活で結婚に繋がる接し方、繋がらない接し方
どうしても減点法になってしまう「お見合い」お見合い結婚は、それまでまったく知らなかった男女が、“結婚相手を探す”と言う目的で出会い、交際期間を経て結婚へと至る。
恋愛結婚は、生活をしている中で自然に出会った2人が恋愛をし、そこから結婚したいという気持ちが育って結婚へと至る。
なので、結婚を到達点と考えたときに、この2つの出会いは、“相手を好きになる”いう過程が、まったく違うのだ。仲人として、婚活現場に関わる筆者が、婚活者に焦点を当てて、苦労や成功体験をリアルな声と共にお届けしていく連載。
今回は、「お見合いで交際に入った後、相手にどうアプローチしていくと結婚につながるのか」について、一緒に考えたい。- 2 : 2020/11/27(金) 09:42:49.47 ID:ZclRqnrs0
- ネット
ポルノ - 3 : 2020/11/27(金) 09:43:28.63 ID:/1N/CI7AM
- 婚活女さんのギャオりばかり飛び込んでくるから
- 4 : 2020/11/27(金) 09:43:47.13 ID:pbc9w7i20
- 惨い教育
- 5 : 2020/11/27(金) 09:44:15.44 ID:apT2l9u2a
- ブサイクは性欲持つな
迷惑 - 6 : 2020/11/27(金) 09:44:34.63 ID:kPlgE2y30
- そりゃブサイクだって金がありゃ恋人ほしくなるだろ
- 7 : 2020/11/27(金) 09:45:22.79 ID:z6qaAdpPM
- ネットの普及で一人でも孤独を感じなくなった
結婚して一人前という圧力が薄れた
そら少子化するわ - 8 : 2020/11/27(金) 09:45:51.40 ID:tL1cs1CK0
- 性的満足できるコンテンツの量が段違いだから
- 9 : 2020/11/27(金) 09:45:54.42 ID:WjTJv44Zr
- え?
ケンモメンて80年代にはもうおっさんだったの? - 10 : 2020/11/27(金) 09:46:46.34 ID:ZclRqnrs0
- >>9
子供の頃は軍国少年か - 11 : 2020/11/27(金) 09:46:55.41 ID:5K46l4fW0
- そもそも要らないって100万回くらい言ってるんだが
- 12 : 2020/11/27(金) 09:48:04.26 ID:x/RrsJn2M
- 風俗あるから
- 13 : 2020/11/27(金) 09:48:10.96 ID:zU7eBQWCM
- ネットの普及によって、マ●コは黒くて臭くて毛深い汚物だとバレたから
- 14 : 2020/11/27(金) 09:48:18.86 ID:sANQNVqC0
- 彼女なんて作らなくても面白いものにいっぱい触れられるからね
- 16 : 2020/11/27(金) 09:49:16.40 ID:Kj8Dpiuxp
- ま●こにそんな価値ない
- 17 : 2020/11/27(金) 09:50:34.50 ID:iH9q3/pY0
- なぜ努力してないと思った?
- 18 : 2020/11/27(金) 09:51:52.28 ID:raEhDj9kM
- 手間
- 19 : 2020/11/27(金) 09:52:21.93 ID:F/h4Lf6m0
- AVが無かったし風俗もろくな女いなかったからな
- 20 : 2020/11/27(金) 09:53:10.99 ID:1zBnOFdad
- 山田玲司スレ?
- 21 : 2020/11/27(金) 09:53:54.06 ID:W3JYmTtc0
- 努力してたかどうかではなくて
今みたいに無職に対するヘイトが言うほど無かった取り敢えず気になるから付き合ってみるって流れがあったけど今は過剰な減点主義のせいで即選考落ちって時代
- 22 : 2020/11/27(金) 09:54:14.15 ID:ud+OQLc1a
- 努力の方向性が多様化したから
俺は夢を追うのに忙しいの - 23 : 2020/11/27(金) 09:55:10.99 ID:ijeWU0IG0
- ですが、行く先々で仲良くなりたそうに話しかけてくる女子が現れるのは嬉しくも鬱陶しいもの。
- 24 : 2020/11/27(金) 09:55:19.26 ID:RArnFv5A0
- 今の50台(90年代だと20歳くらい)が一番オタク嫌悪が強い世代
今の子供はみんなスマホでアニメを観るしゲームもやる
世代間の感覚ギャップはすさまじいよ - 26 : 2020/11/27(金) 09:58:41.83 ID:xDaJy8S10
- ネットで簡単に性欲を満たせるようになったから
- 30 : 2020/11/27(金) 10:01:50.94 ID:X5vafal40
- ホモソーシャル崩れたから
- 31 : 2020/11/27(金) 10:03:09.61 ID:W3JYmTtc0
- 自分が気になる相手を選ぶ(男女共)
これってとても大事なんだよメディアがこれでもかと脅して異性交遊すら失敗してはならない空気を作り出したことが
若くて顔がそれほどブサイクでもないのに
勝手に非モテ枠に入れられ、本来なら付き合えてる同士が付き合えない事態に陥った - 33 : 2020/11/27(金) 10:03:45.95 ID:Ud1YBfd0r
- ネットのせいでエ口が氾濫しまくってるからな
昔はマ●コ見る手段が無かった - 35 : 2020/11/27(金) 10:04:50.71 ID:mLi4SWcJ0
- 妥協してブサイクと付き合うことに意味を見出せなくなったからでは?
- 36 : 2020/11/27(金) 10:05:41.95 ID:t5RCRPFCx
- 2000年代は頑張ったし彼女一応居たけど…2010年代は駄目だ全部疲れた
- 37 : 2020/11/27(金) 10:06:12.24 ID:V/LV69IM0
- 臆病になったよな
想像力教えすぎたんじゃねえの - 39 : 2020/11/27(金) 10:07:39.40 ID:+pHosxA40
- バブル時代に大学生だったら俺にも彼女できたのかな
- 41 : 2020/11/27(金) 10:08:05.84 ID:eZwhI4AVr
- 学習した結果だろ
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
先人達の骸を見よ - 42 : 2020/11/27(金) 10:08:16.05 ID:Xgb9+deMK
- 昨日の石田さん家見ていたら
長男と次男、末っ子以外はいまだに結婚していなかったが
結婚するかどうかは安定した仕事についているかどうかより、性格だわな - 43 : 2020/11/27(金) 10:08:44.45 ID:2X8w4kq60
- 彼女作る努力というより
モテたいわけでもないのにマスメディアを通して
モテなければならないような強大な同調圧力が支配してたんよ - 51 : 2020/11/27(金) 10:19:15.38 ID:QbMjoGfs0
- >>43
>モテたいわけでもないダウト
- 55 : 2020/11/27(金) 10:30:14.17 ID:2X8w4kq60
- >>51
わりぃ
若い頃は彼女いない時があんまりなかったんよ - 44 : 2020/11/27(金) 10:09:13.97 ID:CyRVXFtq0
- ブサイクや陰キャでも彼女作る努力してる?
してない。
就職して勝手に結婚が付いてきただけ。見合いってもんが生きてた。
- 45 : 2020/11/27(金) 10:09:19.41 ID:ud+OQLc1a
- ただの家畜人生になっちゃうじゃん
- 46 : 2020/11/27(金) 10:10:52.11 ID:xv2+1uW0a
- 何でしなきゃいけないの?
何の足しになるの? - 47 : 2020/11/27(金) 10:12:23.79 ID:YsGkuzp9M
- 90年代まではマ●コを見る方法が
彼女を作るなり高額な風俗に行くなり
するしかなかったのよ。マ●コの写真を持ってるだけで
懲役刑がついた時代。 - 49 : 2020/11/27(金) 10:15:49.49 ID:+yjWH7FL0
- 今は女も彼氏を作る努力をするという時代だよね
- 52 : 2020/11/27(金) 10:21:18.31 ID:8DVvGTUfd
- 割りに合わないから
単純な話よ - 54 : 2020/11/27(金) 10:25:59.34 ID:OmCsGPJq0
- 性的コンテンツの満足度というのはあながち間違いでもないと思う
男はもっと女じゃなく男を見るべきだと思う
男が憧れられる、男がこうなりたいって思う(犯罪者とか乱暴者とかじゃなく)理想の形を見つけ出してそこに向かっていくべきだと思うこのままだとただネットの美女でオ●ニーしておしまいだぞ
- 57 : 2020/11/27(金) 10:32:49.16 ID:iFq5P55S0
- 婚活って言葉は不思議だな、「結婚すること」が目的なのね。なんのために結婚するの?
好きになった人同士が自然に結婚するなら解る、目的が結婚することなのが解らん - 58 : 2020/11/27(金) 10:33:18.43 ID:ka4DwLzm0
- ティンダーとかペアーズみたいな出会い系に沢山女いるじゃん
ケンモメンもデート誘えよ - 59 : 2020/11/27(金) 10:35:34.33 ID:/sLsV2y90
- 電通が「恋愛しない奴は人間にあらず」みたいな風潮を作ってたせい
マスメディアの上位互換のネットが普及して洗脳が解けた
- 61 : 2020/11/27(金) 10:39:45.81 ID:IdS0MkLsp
- 80年90年代はもう諦めてないか?
70年代までは頑張ってたイメージ


コメント