
【謎】昔の人『小麦を育てたら実を挽いて粉状にして、水加えてこねて発酵させて焼いてパンにして食べたろ!』

- 1
米、UAEにエヌビディア製半導体100万個超の輸入許可検討=報道1 : 2025/05/14(水) 08:30:08.00 ID:UcC1YqT+9 5/14(水) 7:16配信 ロイター [13日 ロイター] – トランプ米政権は、アラブ首長国連邦(UAE)に...
- 2
中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」1 : 2025/05/14(水) 09:57:09.92 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/986bebb6e8c52d3ed7fde9...
- 3
永野芽郁さん、文春に完全勝利1 : 2025/05/14(水) 09:31:32.03 ID:x+5PkqYq0 文春ネタ切れ ・AKB元センター 熱愛スクープ ・石破茂首相ヤミ献金告白 第2弾 ・立憲女性議員パワハラ疑惑 秘...
- 4
【特集】 意外と知らない日本発の世界標準OS『TRON』は何が凄いのか?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 23:01:40.06 ID:xXXZVYX8 更新日:2025年05月13日 日本発の世界標準OS『TRON』の存在を知ら...
- 5
国連委「難民やチャイナ人へのヘイトスピーチ増加」 韓国に憂慮1 : 2025/05/14(水) 06:41:15.04 ID:RDzUagXg 【ソウル聯合ニュース】国連人種差別撤廃委員会は13日、韓国に対する審査の報告書を公表した。同委員会は報告書で海外か...
- 6
矢沢永吉、日本人アーティスト最年長での東京ドーム公演がチケット完売! 機材席開放で追加販売も検討中1 : 2025/05/14(水) 09:42:36.06 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c960839072e45d2d737c13...
- 7
【千葉高齢女性メッタ刺し殺害】逮捕された15歳少年「少年院入りたかった」犯行動機供述へ1 : 2025/05/14(水) 09:17:53.71 ID:x5/eWBIw0 “誰でもよかった”。捜査関係者によると、そうした趣旨の話をしているという少年。殺害されたのは、近所に住む高橋八生...
- 8
パスポート提示しないという理由で宿泊を拒否した日本ホテルに損害賠償訴訟…永住資格を持つ在日コリアン3世1 : 2025/05/14(水) 09:34:24.01 ID:cYIGkyy8 永住資格を持つ在日コリアン3世の女性が東京のあるホテルにチェックインしようとしたが、パスポートなどを提示しないとい...
- 9
【大阪・関西万博】入場券販売、目標の半分近く 来場者ペース上がらず1 : 2025/05/14(水) 09:32:20.69 ID:fakD17kc9 ※5/13(火) 19:01 共同通信 大阪・関西万博は13日、開幕から1カ月を迎えた。入場券販売数は計約11...
- 10
2022年参院選に国民民主党から出馬の医師「重度の障害を持って生まれた子の安楽死が認められる社会である方が良い」2022年参院選に国民民主党から出馬の医師「重度の障害を持って生まれた子の安楽死が認められる社会である方が良い」 なんJ政治ネタまとめ
- 11
【人員削減】米MS、従業員3%削減 管理職も対象、AI加速へ―報道1 : 2025/05/14(水) 07:31:43.23 ID:kV9i7pz/9 【シリコンバレー時事】米CNBCテレビは13日、マイクロソフト(MS)が従業員全体の3%を削減すると報じた。数千...
- 12
韓国に「司法の独立」なし、最高裁に“有罪認定”された李在明氏の裁判 “消滅”させられる1 : 2025/05/14(水) 08:41:08.47 ID:r6fcuqeN0 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88300 韓国の司法府は“未来の...
- 13
【動画】自動車産業、中国に抜かれていた1 : 2025/05/14(水) 08:50:48.81 ID:0T7TMSOg0 動画は2 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05...
- 14
日本書紀「武烈天皇は真面目で1日中政務を行い冤罪を明らかにしていた。彼は多くの悪行を行い、一つの善行も修めなかった」1 : 2025/05/14(水) 09:05:46.00 ID:tVwhn8vgM https://x.com/goshuinchou/status/1922283482144784585 2 :...
- 15
八嶋智人「ん、え?俺、俳優なのに芸人みたいに面白いこと言えるでしょ?w俳優なのに辛いわーw芸人より面白くて辛いわ!w」1 : 2025/05/14(水) 08:52:10.89 ID:pxuOdp440 <新解釈・幕末伝>福田雄一監督が幕末映画 “福田組の両雄”ムロツヨシ&佐藤二朗が初のダブル主演 俳優のムロツヨシ...
- 16
高島礼子、最近の若者に衝撃!「“八百屋”が読めない」1 : 2025/05/14(水) 09:14:05.18 ID:iAUI+rwO0 女優・高島礼子(60)が12日までに更新されたYouTubeチャンネル「ベスコングルメ【公式】チャンネル」に出演...
- 1 : 2025/01/01(水) 23:40:34.812 ID:gIJnFiS/8
- なんでこんな難しい工程が世界中に広まって天下とれたんや…
- 2 : 2025/01/01(水) 23:41:01.339 ID:gIJnFiS/8
- 小麦見て思いつかんやろこんなの
- 3 : 2025/01/01(水) 23:41:35.402 ID:/7zZqYQGx
- コーヒーもいい勝負しとるぞ
- 4 : 2025/01/01(水) 23:42:21.798 ID:xBavg4skc
- 小麦の生存戦略が恐ろしい
- 6 : 2025/01/01(水) 23:42:28.814 ID:C.1.yGpCS
- 発酵以外は割りと直感的に思いつくやろ
発酵の発見だけは運に頼る必要があるが - 7 : 2025/01/01(水) 23:42:39.967 ID:pbiKc.0uY
- いやぬか漬けとかに比べたら
全然ありえる行程やろ - 8 : 2025/01/01(水) 23:45:51.074 ID:vI8ST4Rob
- 先に小麦を保存して水で戻して食べる
がありそうやん?
そしたらなんか混ぜたらモッチリしてきたってなりそうやん?
じゃあ焼いたろとか粉にして混ぜたろとかなるやん?
普通やろ - 9 : 2025/01/01(水) 23:46:01.128 ID:LWvMl/Rp7
- 羊の胃袋をコップの代わりにしてミルクを入れてたら固まったンゴ…
チーズの誕生秘話
- 10 : 2025/01/01(水) 23:46:46.952 ID:FuwfLOi.X
- 最初から全工程思いつくわけないやろ
長い時間をかけて醸造された技術の結晶や - 11 : 2025/01/01(水) 23:46:48.516 ID:IRyblET2h
- どんぐりですらすり潰してクッキー状にして食べてたんやから小麦を挽いてこねるまでは普通に思いつく範疇やろ
- 12 : 2025/01/01(水) 23:47:49.009 ID:pbiKc.0uY
- 発酵やったら酒とか意味わからんくない
あんなんなんでたどり着くねん - 17 : 2025/01/01(水) 23:50:32.930 ID:IRyblET2h
- >>12
果物放置するだけでも酒ってできるんやで - 13 : 2025/01/01(水) 23:47:52.233 ID:RFIzzIhNb
- なんであんなめんどくさいものが主食になったんだろうな
アフリカみたいに粉にしたあと蒸してペースト状のまま食べる方が楽やろ - 14 : 2025/01/01(水) 23:48:44.081 ID:pyZ1yjMTP
- 発酵はミスやぞ
食べるつもりで忘れてた水溶き小麦粉を腐らせてもうたんでもったいないから焼いたら美味しくなったんや - 15 : 2025/01/01(水) 23:49:31.210 ID:ta9BOrZM3
- 焼くのにわざわざ釜まで用意するもよう
- 16 : 2025/01/01(水) 23:49:36.497 ID:HNTzKZ1lw
- こんにゃくの方がもっとやばいぞ
- 20 : 2025/01/01(水) 23:52:21.774 ID:axGtN8Hat
- >>16
こんにゃくは天下取ってませんやん
雑魚ですやん - 18 : 2025/01/01(水) 23:51:42.982 ID:YlYRphj2C
- 発酵食品禁止されたらかなりきついよな
- 19 : 2025/01/01(水) 23:52:19.054 ID:oUrv5l9SX
- 酵母無くて草
- 21 : 2025/01/01(水) 23:53:05.900 ID:c4L4vSlaW
- そりゃ粥→スープ→パン(種無し)→パン(種有り)やろ
- 22 : 2025/01/01(水) 23:53:16.219 ID:RkpOsYKSe
- 昔の小麦はかなり質が悪かったからまともなパンが出来なかったとか
- 23 : 2025/01/01(水) 23:53:24.173 ID:oUrv5l9SX
- 猿やタヌキは落ちて発酵した柿とかわざわざ食いにくるんや
- 24 : 2025/01/01(水) 23:53:41.091 ID:Yt85rhDqx
- そもそも実が数粒しか取れないクソザコ植物だった黎明期の小麦を育てて品種改良して作物化しようって考えたやつの方がやばいやろ
- 25 : 2025/01/01(水) 23:53:53.039 ID:ARrmuXXlo
- まず小麦の食べる部分ってどこなん?
米みたいにもみがらを剥かんとあかんの? - 28 : 2025/01/01(水) 23:54:33.100 ID:XvoOw5QEO
- >>25
そうだと思ってる - 29 : 2025/01/01(水) 23:56:16.362 ID:RFIzzIhNb
- >>25
今調べてきたけど周りは剥くみたいやな - 31 : 2025/01/01(水) 23:57:08.582 ID:JqJ2WXpCJ
- >>25
米はさらにそこから削っとるけどな
小麦は全部粉にするんやろか - 33 : 2025/01/01(水) 23:59:10.223 ID:77QzdlnzG
- >>31
えぇ… - 27 : 2025/01/01(水) 23:54:30.629 ID:oUrv5l9SX
- 猫じゃらしの実食う世界やせ
- 32 : 2025/01/01(水) 23:58:02.954 ID:E8teX4rTX
- フグ食ったやつ死んだわ
…でも部位によっては平気な気がするし食ったろ! - 34 : 2025/01/01(水) 23:59:15.184 ID:vQ38CkTrz
- 割と最近まで調理方法分からなくて天下取れなかったじゃがいもとかいう食材
- 35 : 2025/01/01(水) 23:59:55.888 ID:GWRj4GidJ
- 広まったのはローマ帝国がそれだけ広大な領土を支配してたからな
コメント