
【謎】戦国時代の合戦とか自分だけ一人逃げたりしたらバレるんか?

- 1
【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査1 : 2025/05/10(土) 06:53:32.38 ID:hsMPvGLr9 ※5/9(金) 20:17配信 YBS山梨放送 山梨県が初めて行った生活保護世帯の実態調査で、1日の食事が1回...
- 2
【業績/社名】NTT、正式社名を「NTT」に変更 「日本電信電話」から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 14:48:39.40 ID:SVLqMyNQ 業績ニュース 2025年5月9日 14:16 NTTは9日、正式社名を現在の...
- 3
中露首脳、日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 06:24:23.87 ID:2C+Recn89 中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は8日のモスクワでの会談後、戦勝80年に関する共同声明を発表した。「...
- 4
韓国の世界ラーメンフェスティバル、ずさんな運営で苦情殺到=韓国ネット「万博誘致に失敗してよかった」1 : 2025/05/10(土) 01:13:54.46 ID:nzWawLGE 8日、韓国・ヘラルド経済によると、世界各国のインスタントラーメンが一堂に味わえると宣伝された「世界ラーメンフェステ...
- 5
自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討1 : 2025/05/10(土) 06:18:21.23 ID:2C+Recn89 選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針を固めた。複数の党幹部が9日明らかにした。立...
- 6
トランプ氏、富裕層増税を容認 減税財源確保で方針転換1 : 2025/05/10(土) 05:58:12.11 ID:2C+Recn89 【ワシントン時事】トランプ米大統領は9日、SNSへの投稿で、富裕層への所得増税を容認する意向を明らかにした。看板...
- 7
プ「ロシアは、ナチズムと戦い続ける!」1 : 2025/05/10(土) 01:48:05.64 ID:jfe+BPXi0 プーチン大統領「ロシアはナチズムと戦い続ける」 ウクライナ侵攻を正当化 中国・習近平国家主席ら20か国以上の首脳...
- 8
【中露首脳】日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 01:23:31.41 ID:nzWawLGE 対ドイツ戦勝80年を祝う軍事パレードで、言葉を交わすロシアのプーチン大統領(右)と中国の習近平国家主席=9日、モス...
- 9
新幹線(フル規格)が通ってない地域の地方はやばいと思ってる1 : 2025/05/10(土) 02:06:11.01 ID:Zbbi1SB/0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746805654/ ...
- 10
妻に6年間オシッコを飲まされていました。妻に6年間オシッコを飲まされていました。 まとめたニュース
- 11
建設会社の社長ってみんなあんなんなの?建設会社の社長ってみんなあんなんなの? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農 常識的に考えた
- 13
サンスター「永野芽郁のCM動画でうちの評判悪なったら困るから消したで」1 : 2025/05/10(土) 03:48:28.16 ID:fUsxjmxY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 14
昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ いろんなネットニュース速報
- 15
中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww 冷笑速報

- 1 : 2024/08/27(火) 14:56:03.02 ID:I+we8usL0
- わちゃわちゃしてるから逃げてもバレなそう
- 2 : 2024/08/27(火) 14:57:20.09 ID:UXy8kA+f0
- 実際は創作より人数少なったからバレるで
- 3 : 2024/08/27(火) 14:57:56.23 ID:5AzDchsT0
- 劣勢になったら逃げ出す兵ばっかやぞ
- 4 : 2024/08/27(火) 14:58:57.84 ID:R+5VSn5Dr
- 逃げた方が遺伝子残せるから生物としては正解
- 5 : 2024/08/27(火) 15:02:03.92 ID:tmgunATJ0
- 逃げ出すものもいたとは記録にあるけど
実際のところどんな感じでどうなるか詳しくはわかってない - 6 : 2024/08/27(火) 15:03:18.51 ID:wyAzChTgd
- 同じ隊のヤツらは顔見知りばっかりちゃうの
おらんくなったらバレるんやないかな - 7 : 2024/08/27(火) 15:04:58.95 ID:I+we8usL0
- 「あ、おまえこの前の合戦逃げたやろ!将軍こいつこのあいだ逃げてました!」
とか告げグチされてしまうんかな・・・
- 8 : 2024/08/27(火) 15:05:16.10 ID:IbHrKTB1M
- キングダムに出てきた伍みたいに小さいグループとかあって互いに監視させてたんちゃうの
実際の戦は全滅とか少なくて何割か死んだら決着したから
グループ全滅ってのも少ないだろうし - 9 : 2024/08/27(火) 15:05:58.87 ID:tmgunATJ0
- わちゃわちゃしてるから一時的に避難して良い頃合いで戻って合流すれば大丈夫かもしれない
- 10 : 2024/08/27(火) 15:06:11.46 ID:qCOaHDKTd
- ほとんど農民兵だから劣勢になったら逃げだす
- 11 : 2024/08/27(火) 15:07:42.49 ID:SGVyci9N0
- 逃げた後どうすんだ?
元の村には帰れないやろ - 14 : 2024/08/27(火) 15:10:39.58 ID:I+we8usL0
- >>11
相手の軍に捕まって拘束されてた
命からがら逃げてきた - 15 : 2024/08/27(火) 15:10:41.84 ID:u4wVllWH0
- >>11
ヒモになる - 12 : 2024/08/27(火) 15:08:00.28 ID:2xpIiAhz0
- 逃げてしれっと相手の兵になった奴もおるんか
下っ端なんて顔覚えられんやろ - 13 : 2024/08/27(火) 15:10:21.47 ID:Swt0eWdB0
- なんなら戦が決まった時点で逃げるやつも沢山おる
- 16 : 2024/08/27(火) 15:11:09.57 ID:W92AUL2/0
- 逃げたら農民とか野武士に金目的で狩られるんやで
- 26 : 2024/08/27(火) 15:19:19.47 ID:WTLxRBWY0
- >>16
地元民が落武者狩ってたらしいな - 18 : 2024/08/27(火) 15:12:38.29 ID:JZYE7UsE0
- 小隊が同じ村の人間だから逃げれないだっけ
- 19 : 2024/08/27(火) 15:14:33.99 ID:spe/2H430
- 戦も割とすぐ敗走するから被害自体は小さいらしいな
軍勢のぶつかり合いは滅多にないしいうほど甚大な死者数も出ないっていう - 20 : 2024/08/27(火) 15:14:59.05 ID:Swt0eWdB0
- 弓兵鉄砲兵以外の足軽は可哀想
弓兵とかで後ろからちゅんちゅんうちたい - 21 : 2024/08/27(火) 15:16:23.01 ID:je+RNH6Fd
- 督戦隊がおる
- 22 : 2024/08/27(火) 15:17:23.48 ID:sUSeI3hF0
- そもそも逃げたところで土地勘なきゃ1人じゃ帰れん
- 25 : 2024/08/27(火) 15:18:39.85 ID:pMGcmso80
- >>22
島津の兵とかよく家帰れたよな - 23 : 2024/08/27(火) 15:17:54.20 ID:pRGkUgc00
- 単独行の逃走は落ち武者狩りに遭いそう
- 24 : 2024/08/27(火) 15:18:21.74 ID:hmvSCS+Y0
- 逃げると手柄を認めてもらえないから逃げられないんやろ
- 27 : 2024/08/27(火) 15:21:07.56 ID:stlhrrVN0
- 仙石秀久とか自分は合戦の責任者なのに部下置いて勝手に逃げ出したな
置いてかれた長宗我部は嫡男が死んでいろいろ壊れちゃった - 29 : 2024/08/27(火) 15:22:24.55 ID:g1DFX7CK0
- >>27
大昔だと馬謖も結局山頂うんぬんじゃなくて兵士置いて敵前逃亡しちゃったから処刑やしな - 32 : 2024/08/27(火) 15:23:31.85 ID:JZYE7UsE0
- >>29
はぇ~しらんかった - 33 : 2024/08/27(火) 15:24:20.59 ID:CwCTxlpu0
- >>27
家久強すぎ島津強すぎ釣り野伏決まりすぎで混乱して指示系統が崩壊したんやろな
1人で逃げたようにみえるのは結果論ちゃうか - 28 : 2024/08/27(火) 15:21:32.70 ID:CwCTxlpu0
- 落ち武者と呼ばれるようなのは大名に仕えてる本職やろ
戦場にでてる雑兵なんて狩っても意味ない - 30 : 2024/08/27(火) 15:23:06.93 ID:hmvSCS+Y0
- 戦国時代は農民っていっても自由民の成人男性は帯刀して水利権争いとかで周囲と戦争してたような時代やからなあ
江戸時代の農民とはまたイメージが違うことが多い
というか身分の区分けが江戸時代とは違ってたというべきか
武士の婚姻制度とかも一般的にイメージされる正室やら側室やらは江戸時代の制度でそれ以前はまた別 - 31 : 2024/08/27(火) 15:23:28.00 ID:/GRqI5eX0
- 戦力の数割くらいやられてると脱走相次いで戦力の維持ができなくなるとか何とか
コメント