
【謎々】孔明より有名な軍師が後の時代に登場しなかった理由って知ってる?w

- 1
【読売新聞】 日産が武漢工場撤退へ、チャイナ拠点も稼働率1割未満…過去最悪の赤字見通しでリストラ急ぐ1 : 2025/04/26(土) 07:08:31.03 ID:58CA4zbL 日産自動車は、中国内陸部・湖北省の武漢工場での車両生産から撤退する方針を固めた。年30万台の生産能力を持つ主力拠点...
- 2
財務省「介護の賃上げ?駄目だよそんなの!あと人が減ってくのに介護にばっかり人いらんでしょ」財務省「介護の賃上げ?駄目だよそんなの!あと人が減ってくのに介護にばっかり人いらんでしょ」 キニ速
- 3
【画像】中国の通販サイトやべぇ、ガチでやべぇよ…【画像】中国の通販サイトやべぇ、ガチでやべぇよ… アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 4
【怪事件】県職員女(26)「起きたら車破損してる!当て逃げされた!」 →通報 →犯人わかっちゃったんですけど【怪事件】県職員女(26)「起きたら車破損してる!当て逃げされた!」 →通報 →犯人わかっちゃったんですけど アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
フランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwwwフランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwww 冷笑速報
- 6
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容 | 炭酸水飲ませた『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容 | 炭酸水飲ませた 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列1 : 2025/04/26(土) 09:54:59.09 ID:RMKBeNiA9 【速報】大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 GW初日のゲート前には長蛇の列(MBSニュース)...
- 8
世界ち●この長さ 日本10.92cm 韓国9.66cm 中國10.89cm1 : 2025/04/26(土) 09:15:19.77 ID:+JMRZ1pm0 日中韓が 男性局部サイズ 世界最下位グループ形成 ■ペニスの平均サイズ (1)日本 10.92cm (2)中国 ...
- 9
オーストラリアさん、コアラ約700匹を空から狙撃し殺処分1 : 2025/04/26(土) 09:29:23.13 ID:6n7wMrs10 オーストラリアのビクトリア州で起きた森林火災の影響で、およそ700頭のコアラが航空機で殺処分されたことが分かりま...
- 10
アサクリ騒動とかいうネトウヨムーブメントwwwアサクリ騒動とかいうネトウヨムーブメントwww ニュー速JAP
- 11
根室でアザラシ2頭の死骸から「高病原性鳥インフルエンザウイルス」検出1 : 2025/04/26(土) 05:28:47.95 ID:TzOo9FYI0 北海道は4月25日、根室市桂木地区で回収されたゼニガタアザラシの2頭の死骸から遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフ...
- 12
埼玉県「八潮の大穴の運転手捜索、そろそろ本気出す」埼玉県「八潮の大穴の運転手捜索、そろそろ本気出す」 なんJ PRIDE
- 13
“万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」“万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし1 : 2025/04/26(土) 08:26:10.19 ID:7nidYmJT0 輸出米にはある アメリカの方が安い 財務省解体して構わないよ だって反社会組織だもん もっとも淘汰されるべきは自...
- 15
【注意】ネット通販サイトに本物の拳銃と同じ機能持つ違法な「中国製のおもちゃ拳銃」警察庁が購入注意を呼びかけ1 : 2025/04/26 07:31:44 ??? 警察庁は、2022年、インターネット通販サイトで本物の拳銃と同じ機能を持つ“おもちゃの拳銃”が確認されたと明らかにしました。これまでに確認され...

- 1 : 2024/07/20(土) 18:51:16.65
- 2 : 2024/07/20(土) 18:51:30.14
- なーんでだ?
- 4 : 2024/07/20(土) 18:52:06.88
- 歴史ジジィ「(ビキビキィ!!)それはお前が孔明しか知らんだけだろ!三国時代なんて大した時代じゃねーんだよ!」
- 5 : 2024/07/20(土) 18:52:45.91 ID:+1u04xn10
- なろう小説にたくさんいるんじゃね
- 9 : 2024/07/20(土) 18:56:21.22 ID:IM61EC6N0
- 三国志演義に代わる作品が無いからだろうね
- 10 : 2024/07/20(土) 18:56:29.22 ID:ukVoEzI80
- 理由なんて三国志演義がヒットしたから以外にあるか
- 11 : 2024/07/20(土) 18:56:37.25 ID:vhDOEyWo0
- 諸葛亮って劉基の活躍をベースに軍師属性盛られたんじゃねえの
- 14 : 2024/07/20(土) 18:57:23.52 ID:XTXuitm20
- おまえらも事後諸葛亮だしな
- 15 : 2024/07/20(土) 18:58:30.28 ID:59o8bYt+0
- 最後は山本五十六
- 16 : 2024/07/20(土) 18:58:30.73 ID:MFnndrcT0
- 本当は軍師などいなかった
- 17 : 2024/07/20(土) 18:58:59.03 ID:UA8KQzpY0
- 逆に孔明が持ち上げられすぎ
- 18 : 2024/07/20(土) 18:59:01.31 ID:2K/Ckxrp0
- そんな奴がいなくても勝てるから
- 19 : 2024/07/20(土) 18:59:07.51 ID:YqLQQNf00
- 王猛はいまいち知名度ないな王莽はわりと知られてるのに
- 20 : 2024/07/20(土) 18:59:21.11 ID:RV45yCC10
- 単に司馬一族が自分らがいかに凄い相手に勝ったアピールするために盛られただけ
- 24 : 2024/07/20(土) 19:00:53.58 ID:7QuHDLW10
- >>20
実際は勝ってないじゃないか
孔明が病気で死んだだけ - 27 : 2024/07/20(土) 19:02:34.90 ID:DnbJcXun0
- >>20
唐代で評価されてんだよなぁ - 42 : 2024/07/20(土) 19:11:02.20 ID:ukVoEzI80
- >>20
バカ丸出しで草 - 50 : 2024/07/20(土) 19:18:27.72 ID:UA8KQzpY0
- >>20
それより陳寿が蜀の人で劉備陣営に好意的だったのが大きい - 21 : 2024/07/20(土) 19:00:26.05 ID:7Lqm04ai0
- そろそろ暇が生まれ変わりとか言い出して欲しい
- 22 : 2024/07/20(土) 19:00:41.69 ID:YqLQQNf00
- そのおかげにしても陳寿は蜀を結構ベタ褒めしてるな
奴のせいでジャップランドが大国紛いに書かれたのか - 26 : 2024/07/20(土) 19:02:12.01
- 曹操より有名な政治家が後の時代に登場しなかった理由ってなーんでだ?
- 28 : 2024/07/20(土) 19:03:16.05 ID:ifW0dEH00
- 中国人は劉基のが人気があるって言ってたな
- 33 : 2024/07/20(土) 19:05:44.49 ID:+1u04xn10
- >>28
劉伯温より
普通に孔明のが人気です
孔明役は『三国演義』の、唐国強が演じてた孔明が最強です - 29 : 2024/07/20(土) 19:04:09.51 ID:DZB02nFO0
- 李牧の方がすごい
- 30 : 2024/07/20(土) 19:04:56.23 ID:Y2fS6rMH0
- 三國志以降の中国は多民族のバトルロワイヤルだから、漢民族至上主義者たちが注目してないだけじゃね?
- 31 : 2024/07/20(土) 19:05:04.35 ID:5YLpIDHR0
- そもそも三国志演義は明の時代に描かれた小説だから民を興した朱元璋の功績をパクリまくってる訳であって
有名な赤壁の戦いも元ネタは朱元璋が60万の大軍団を火攻めで破った鄱陽湖の戦いの丸パクリ
孔明の業績じゃなくて朱元璋が凄いんよ - 40 : 2024/07/20(土) 19:09:59.28 ID:xM+mtn3e0
- >>31
朱元璋が凄いのは間違いないけど立ち上げ当初から徐達湯和花雲がいてる運の良さは劉邦の蕭何曹参に負けてないよな - 32 : 2024/07/20(土) 19:05:32.34 ID:xM+mtn3e0
- そもそも劉基のパクリが孔明なんじゃないっけか
前秦の王猛やらも孔明より凄いじゃん - 34 : 2024/07/20(土) 19:07:24.89 ID:BKPXUpJ20
- 泣いて馬超を斬る
- 35 : 2024/07/20(土) 19:07:41.47 ID:5YLpIDHR0
- 朱元璋は孔明みたいな雑魚と違って乞食の立場から立身して史実で何度も劣勢な戦局から奇跡的な大逆転起こしてるからな
北伐の相手も強大なモンゴル帝国、朱元璋の領土はいまだ呉のみで周囲には敵だらけ
この条件でモンゴル帝国に完全勝利して中原を一挙に奪回してるから、孔明など及びもつかぬ名将よ - 45 : 2024/07/20(土) 19:13:46.95 ID:SfOh2mPX0
- >>35
末期の元はもうモンゴル帝国とは似ても似つかない別物だろ財政も軍隊もズダボロ - 36 : 2024/07/20(土) 19:07:42.71 ID:YqLQQNf00
- 関羽も諸葛亮も稀な忠節を持っているから逆に珍しくて神格化されている
- 37 : 2024/07/20(土) 19:08:32.67 ID:YqLQQNf00
- 政治利用宗教利用の面も大きい
- 38 : 2024/07/20(土) 19:09:15.07 ID:CbtJKQj40
- 苻堅とか絶対日本人好きだよな
知られたら王猛の知名度も上がる - 39 : 2024/07/20(土) 19:09:52.78 ID:xBSFroTt0
- 強国に属して軍師やったらちょこっと勝つだけでもう制覇しちゃって活躍の場がなくなる
逆に弱国に属してたらどんだけ優秀でも戦力の差には勝てず押しつぶされてそんなに評価されない
後に天下取った司馬懿が諸葛亮こんなにすごかったんだよ~って盛りまくった上で、それを倒した自分スゴイって功績にしたから生まれた稀有の存在じゃないか?孔明を抜きにしても三国志・三国志演義がすげー有名って謎の情況も手伝ってる
- 41 : 2024/07/20(土) 19:10:27.33 ID:sACPKEjH0
- 勝って皇帝になったら大体臣下の手柄も皇帝のものだから
- 43 : 2024/07/20(土) 19:11:02.83 ID:xQpIxCF/0
- むしろ孔明の時代に突出してたから目立っただけで、他の時代にはありふれてたんだろ
- 44 : 2024/07/20(土) 19:11:10.27 ID:xzZsxG700
- ここまでクソ真面目で頭いい人が居ないから
- 46 : 2024/07/20(土) 19:14:22.46 ID:RT6WenKZ0
- 偉くても今孔明の一言で片付けられてしまうのがな
- 48 : 2024/07/20(土) 19:15:22.58 ID:xxqxompL0
- 王猛って諸葛亮の再来扱いされた人なのか
五胡十六国時代は全然わからないや - 49 : 2024/07/20(土) 19:16:49.92 ID:XT5L/TNx0
- 後の時代にもいるけど日本では馴染みないだけだよ
例えば明の劉基 - 51 : 2024/07/20(土) 19:19:34.68 ID:+1u04xn10
- 大詩人杜甫も孔明のファンなので
人気なのは誰も否定できない
コメント