
【緊急】ITエンジニアJ民集合

- 1
国防総省の記者会見、わずか1回 トランプ政権で激減、長官はゼロ1 : 2025/05/04(日) 12:57:34.37 ID:s+q5OK0+9 【ワシントン共同】第2次トランプ政権で国防総省の記者会見が激減している。政権発足から100日の4月29日までに開...
- 2
【万博】「子供がかわいそうや」 過密行程の「万博弾丸遠足」に教員悲鳴 昼食時間わずか10分1 : 2025/05/04(日) 21:43:47.30 ID:7wNVGHFH9 産経ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/620b103a6ede2d3...
- 3
【ウクライナ侵略】ロシア軍の死傷者は95万人 今年に入り過去最多ペース 米欧情報機関「ロシアは方針変更」1 : 2025/05/04(日) 21:44:11.78 ID:iXxlmTM69 ※2025/5/4 08:55 産経新聞 英国防省は3日、2022年2月のウクライナ侵略の開始以降、ロシア軍の死...
- 4
ロシア国内で、軍の要人の車が次々に爆発…「電子戦システム」開発の中心人物も「暗殺」される1 : 2025/05/04(日) 21:23:29.49 ID:YRhlQbWE0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f1523a4ff2247fefb7d8...
- 5
子供人口は初の1400万人割れだが外国人は年々増加 国境や国籍に拘るのをやめ、日本の未来をアジアに託そう1 : 2025/05/04(日) 21:20:26.21 ID:HaSa6mkM0 総務省は4日、「こどもの日」(5日)に合わせて15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)を発表した。前年より...
- 6
台湾・民進党の中枢5名、中国のスパイとして逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれもう台湾は中国だろ…1 : 2025/05/04(日) 21:50:05.40 ID:CpEEkZ5a0 中国のスパイ工作、台湾の政権中枢を籠絡 【台北=園田将嗣】台湾に対する中国のスパイ工作が政権中枢に及んでいるこ...
- 7
愛子さま「オ゛ッア゛ッッ!(口から魚を出す)」 ワイ「獲ってきてくれたのか?」1 : 2025/05/04(日) 21:28:03.17 ID:wAGhaYOq0 愛子さま「ン゛ア゛」(笑顔) ワイ「ありがとう。愛子は優しいんだな。」 宮中の人たち「こっちのほうに逃げたぞー!...
- 8
やす子、クレカ不正利用被害に遭っていた 被害総額も告白「めちゃくちゃショックだし怖い」犯人への怒りも1 : 2025/05/04(日) 20:47:31.23 ID:TDnsJaIQ9 ※5/4(日) 18:46 スポニチアネックス お笑いタレント・やす子(26)が4日、自身のYouTubeチャ...
- 9
ロシア人の訪日観光客、過去最多1 : 2025/05/04(日) 21:30:52.20 ID:R+QY7wc/0 3月の訪日ロシア人旅行者 1万8000人余 月ごとの統計で最多に 2025年5月4日 20時33分 ことし3月、...
- 10
JK「低身長の定義ラインは170cm」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:40:37.06 ID:TEraLB4BM https://sakechazuke.com/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 11
親が死ぬ前と、死んだ後の生活の変化を教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:28:04.73 ID:blfSNFVD0 https://itest.5ch.net/subback/poverty 2 名前:...
- 12
「心霊番組」→これが終わった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 21:45:08.95 ID:6qHQ+Ubs0 90年代までやってた心霊番組が放送されなくなった理由 https://diamond....
- 13
石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信)1 : 2025/05/04(日) 20:33:48.67 ID:7wNVGHFH9 石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信) – Yahoo!ニュース https://n...
- 14
神田ADB総裁、食料問題解決へ「2030年までに400億ドル拠出」…アジア開発銀行1 : 2025/05/04(日) 20:39:32.20 ID:7wNVGHFH9 神田ADB総裁、食料問題解決へ「2030年までに400億ドル拠出」 – 日本経済新聞 https://www.n...
- 15
【大阪西成7人負傷】子どもの集団狙ったか 1人の子や大人は素通り1 : 2025/05/04(日) 20:58:37.70 ID:iXxlmTM69 ※2025/5/4 16:54(最終更新 5/4 17:54) 毎日新聞 大阪市西成区で下校中の小学生に乗用車...
- 16
【画像】 ラ・ムーの最新弁当、ガチでやばすぎる このボリュームで198円 これもう福祉だろ…【画像】 ラ・ムーの最新弁当、ガチでやばすぎる このボリュームで198円 これもう福祉だろ… ニュー速JAP
- 1 : 2021/03/24(水) 23:01:07.09 ID:ErT7OzuD0
- 2025年度から大学共通試験でプログラミング出るらしいで
- 2 : 2021/03/24(水) 23:01:35.87 ID:ErT7OzuD0
- 大学入試でプログラミング出題 25年共通テストで導入へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG23A6I0T20C21A3000000/ - 3 : 2021/03/24(水) 23:01:58.02 ID:y/osw/oVH
- プログラミングって言ってもどうせビジュアルプログラミングとかやろ
- 4 : 2021/03/24(水) 23:02:39.10 ID:IAvpKxvq0
- 選択で捨ててた情報2取る子増えるな
教えられる先生足りてるかは知らんが - 5 : 2021/03/24(水) 23:02:46.73 ID:5UFJD6cB0
- 前からなかったっけ?
- 6 : 2021/03/24(水) 23:02:47.22 ID:ErT7OzuD0
- ワイみたいな情報系出てない奴はどんどん淘汰されるんかなあ
- 7 : 2021/03/24(水) 23:02:56.86 ID:SOiPqQ8M0
- ワイの時BASICでた気がするけどな
- 8 : 2021/03/24(水) 23:03:42.01 ID:ErT7OzuD0
- >>7
おっさんやんけ - 9 : 2021/03/24(水) 23:04:16.66 ID:6eLvtR1bH
- アルゴリズムでええやろ
- 10 : 2021/03/24(水) 23:04:23.88 ID:ErT7OzuD0
- 危機感持っちゃう
- 11 : 2021/03/24(水) 23:04:28.45 ID:e+IQiWJF0
- クソみたいな穴埋め問題やりそう
- 12 : 2021/03/24(水) 23:04:36.31 ID:ErT7OzuD0
- 大学院行こうかなあ
- 13 : 2021/03/24(水) 23:04:38.69 ID:Y4A2Bm7J0
- 情報処理試験のアルゴリズムみたいな形式で出そう
- 14 : 2021/03/24(水) 23:04:49.30 ID:yg+NtUnD0
- 最近のスクールブームは嫌になっちゃうね
- 16 : 2021/03/24(水) 23:05:12.63 ID:ErT7OzuD0
- >>14
とうとう地上波でもCM打ち始めたな - 15 : 2021/03/24(水) 23:04:52.35 ID:/2G1eVEg0
- モロ適正出るから共通でやる意味あるんか🤔
- 17 : 2021/03/24(水) 23:05:25.71 ID:SODTbvLCd
- プログラムとかどうでもええからネットワークやれや
基礎の基礎やぞ - 18 : 2021/03/24(水) 23:05:31.77 ID:aJonc77Z0
- 競プロやらせろ
- 19 : 2021/03/24(水) 23:05:54.86 ID:jKoTLaBA0
- 虚言癖の発言信じるとかどんだけ新参なんだよ
- 21 : 2021/03/24(水) 23:06:13.55 ID:sTVGMfnpd
- プログラミングって興味ないとガチで辛いやろ
何か作りたいから続けてるってやつが大半なのに - 23 : 2021/03/24(水) 23:07:22.48 ID:F90zFJkq0
- もしかしてワイみたいな無能は10年後には全て淘汰されてる?
- 25 : 2021/03/24(水) 23:07:34.42 ID:/Fz2yyj10
- いうほどプログラミングしないけどね
- 26 : 2021/03/24(水) 23:08:00.82 ID:oSkGZ4o10
- 雑魚データサイエンティストのワイは焦りしかないわ
ライバル増やさないでくれ - 27 : 2021/03/24(水) 23:08:21.23 ID:rCy5uVxA0
- ただむやみやたらにプログラミングプログラミングて
この国は土方増やしたいんか🤔 - 32 : 2021/03/24(水) 23:09:09.63 ID:dzU+n4Go0
- >>27
だって土方増えないと多重下請け構造使えなくなるじゃん - 28 : 2021/03/24(水) 23:08:34.09 ID:Nzt689g0a
- SESだけはやめとけ
- 29 : 2021/03/24(水) 23:08:35.43 ID:qN50iBrbd
- 転職先探してるけどマジで都内しかない
アクセンチュアとかに行ってええか? - 30 : 2021/03/24(水) 23:08:56.71 ID:eYtP/3oya
- 十年遅いわ
- 31 : 2021/03/24(水) 23:09:03.09 ID:SOiPqQ8M0
- ガチの無能は淘汰されない職についてるから問題ない
ワイらみたいなそこそこの会社で使える感出してる無能が炙り出される - 34 : 2021/03/24(水) 23:09:30.27 ID:nqMxqbrW0
- 組み込みエンジニアになりたいンゴ!
- 40 : 2021/03/24(水) 23:11:20.85 ID:ErT7OzuD0
- >>34
なったらええやん - 45 : 2021/03/24(水) 23:12:49.80 ID:nqMxqbrW0
- >>40
もう30歳やぞ - 62 : 2021/03/24(水) 23:17:38.99 ID:ErT7OzuD0
- >>45
組み込みは30でも若手らしいしいけるやろ
ソースはなんJ - 65 : 2021/03/24(水) 23:17:59.69 ID:nqMxqbrW0
- >>62
あてにならへんなぁ - 76 : 2021/03/24(水) 23:19:19.41 ID:NFp4vsisM
- >>62
ワイ28組み込みやが一番年近いのが5つ上や - 79 : 2021/03/24(水) 23:20:00.18 ID:nqMxqbrW0
- >>76
何年やっとるん? - 84 : 2021/03/24(水) 23:21:14.86 ID:NFp4vsisM
- >>79
院卒2年目や
ソフト系やが罠みたいな仕様多すぎてまだ何もわからないに等しい - 88 : 2021/03/24(水) 23:21:42.83 ID:nqMxqbrW0
- >>84
なんやねんエリートかよ。ワイみたいな低学歴がやれる仕事やないな - 63 : 2021/03/24(水) 23:17:54.15 ID:tCOXJqynd
- >>45
おっさんばっかりやからチャンスあるで - 70 : 2021/03/24(水) 23:18:17.30 ID:nqMxqbrW0
- >>63
マ?入社させてくれ - 35 : 2021/03/24(水) 23:09:41.99 ID:tVGgQpPe0
- 遅いわ
- 36 : 2021/03/24(水) 23:09:46.77 ID:JbhAZcWo0
- もう文系無くせばええんちゃう?
- 37 : 2021/03/24(水) 23:10:04.15 ID:dRyhmhj90
- ほーんこの業界死亡するやつ増えそうやな
- 38 : 2021/03/24(水) 23:10:23.03 ID:czfLvhb20
- どうせ PC のパーツやらしょうもない知識ばっか問われる問題しか出ないんやろ
- 39 : 2021/03/24(水) 23:10:23.29 ID:nqMxqbrW0
- C言語楽しいンゴ
- 41 : 2021/03/24(水) 23:11:20.90 ID:8b7IXJ5Ca
- ドカタitやが楽しくやってるで
- 42 : 2021/03/24(水) 23:12:01.43 ID:tLRyhSwf0
- ワイらは生まれる時代が悪かったんやね
もう死のうかな - 43 : 2021/03/24(水) 23:12:07.52 ID:EOZCBQke0
- アカン
- 44 : 2021/03/24(水) 23:12:15.53 ID:V4O3kHlcd
- ネットワークエンジニアはどうなんや?
Cisco製のルータやL3スイッチのconfig打てれば、大丈夫やろ? - 50 : 2021/03/24(水) 23:15:02.35 ID:TLFiozYjd
- >>44
CISCOなんて高すぎてあんま見んぞ
コマンド覚えるより理屈理解してどんなメーカーでも触れるようにした方がええわ - 52 : 2021/03/24(水) 23:15:49.83 ID:7+0iDwNgM
- >>50
むしろ業務で扱うのなんてほぼciscoやん - 60 : 2021/03/24(水) 23:17:17.56 ID:TLFiozYjd
- >>52
どんだけ高級な所で働いとるんや…
今どき病院でもHPとかアライドNEC多いで - 77 : 2021/03/24(水) 23:19:26.71 ID:7+0iDwNgM
- >>60
そんなエッジのエッジのルータースイッチ扱うのに専任のエンジニア割り当てるわけないやん
SEのついでのお仕事やでそのへん - 94 : 2021/03/24(水) 23:24:14.49 ID:TLFiozYjd
- >>77
データセンタででも働いとるんか?
まぁワイは病院とかにネットワーク提案構築する場末のエンジニアや - 58 : 2021/03/24(水) 23:16:52.53 ID:NFp4vsisM
- >>50
ciscoうち使っとるけど高いんかあれ - 71 : 2021/03/24(水) 23:18:29.84 ID:TLFiozYjd
- >>58
キャンパスレベルのネットワーク機器なら最上級やろ
ボリュームあるならメーカー特価でくっそ安くなったりするけど - 53 : 2021/03/24(水) 23:16:06.23 ID:8EODKd/U0
- >>44
あんのぉ~
コマンドどんだけあると思ってんすか?
君が普段設定するようなものだけやないんやで - 61 : 2021/03/24(水) 23:17:38.15 ID:8b7IXJ5Ca
- >>44
シスコさんのルータ使い勝手ええですわ - 80 : 2021/03/24(水) 23:20:12.25 ID:TLFiozYjd
- >>61
富士通のルータくそすぎて草も生えんかったわ
最近Fortigateをルータ代わりに使っとるわ - 86 : 2021/03/24(水) 23:21:27.87 ID:D2DPLX1N0
- >>80
それは草 - 47 : 2021/03/24(水) 23:13:13.03 ID:rDn08Rx/0
- 大学共通にプログラミング入れるとかアホやろ
まず日本はIT派遣ばかりの体制をどうにかしろよ - 48 : 2021/03/24(水) 23:13:34.70 ID:xoI8Zl+k0
- でも二次試験じゃほとんどの学部で使わんやろうし選択する人間は少なそうやな
- 49 : 2021/03/24(水) 23:14:44.80 ID:tVGgQpPe0
- まあエリート層のリテラシーの低さの象徴がLINEや
- 51 : 2021/03/24(水) 23:15:41.37 ID:D2DPLX1N0
- ワイ社内SE、低みの見物
- 54 : 2021/03/24(水) 23:16:13.02 ID:HEP5MXE60
- プログラミング一切できないSEワイ
低みの見物 - 67 : 2021/03/24(水) 23:18:05.49 ID:Y2fxvvFb0
- >>54
PGの管理能力があればええと思うよ
ちなPG - 55 : 2021/03/24(水) 23:16:16.97 ID:IACgie3qa
- 高校教育でプログラミングやったところでIT人材育つと思わんのやが
- 56 : 2021/03/24(水) 23:16:29.66 ID:I1HBZjvOa
- SESとかいう闇をなんとかせい
- 57 : 2021/03/24(水) 23:16:51.88 ID:tVGgQpPe0
- コマンドなんてnslookupだけでええぞ
- 68 : 2021/03/24(水) 23:18:08.69 ID:HEP5MXE60
- >>57
pingもうてるぞ�� - 59 : 2021/03/24(水) 23:17:01.69 ID:nqMxqbrW0
- ワイはプログラミングできる製造マンや
- 64 : 2021/03/24(水) 23:17:55.52 ID:58pr3fJs0
- フリーランスのSESは最悪や
- 66 : 2021/03/24(水) 23:18:03.52 ID:YuP/xCNZ0
- ワイは大手メーカーでITやっとるけどガチで周りのレベル低いわ
鶏口牛後でええなら楽して稼げる業界やと思う - 72 : 2021/03/24(水) 23:18:52.81 ID:Lu+iCszO0
- どうせ基本情報の表計算レベルやろ
- 73 : 2021/03/24(水) 23:19:03.15 ID:HEP5MXE60
- うおおおおdcdiag!!!!
テスト失敗!!!!
ゴミドメイン!!! - 74 : 2021/03/24(水) 23:19:14.28 ID:ErT7OzuD0
- ノーコードローコード進んでるしコーダーはガチでいらなくなるかもなあ
- 75 : 2021/03/24(水) 23:19:16.37 ID:ll+g0s990
- そんなことよりセンター数学に複素数平面と2次曲線追加の方が大事やろ
これに英語4技能追加とかなったら高校生死んでまう - 81 : 2021/03/24(水) 23:20:14.90 ID:FBXs9Mv20
- エンジニア派遣の会社に新卒で入社ってあかんの?
- 82 : 2021/03/24(水) 23:20:21.41 ID:sLS+9hKy0
- 社内SEへ転職民ワイ、技術が無さすぎて辛い
- 96 : 2021/03/24(水) 23:24:21.03 ID:D2DPLX1N0
- >>82
ぶっちゃけ社内SEは技術力より社内外との政治力やぞ - 83 : 2021/03/24(水) 23:20:51.81 ID:Hbnu+iLlF
- デー子やけど将来が不安やわ
待遇は不満やないけど一生親会社の人に顎で使われるんかなって - 87 : 2021/03/24(水) 23:21:32.49 ID:7TBkjyHHd
- 基本情報とITパスポートってどんくらい違う?
- 93 : 2021/03/24(水) 23:23:56.94 ID:SMuzPmgH0
- >>87
情報分野?の割合が増えるくらいでそこまで差はなかったと思う
Iパス受かったらもう少し頑張るくらいで基本は取れるはずや - 89 : 2021/03/24(水) 23:22:33.76 ID:W4Kifutv0
- コボラーあつまれ~🤗
- 90 : 2021/03/24(水) 23:22:35.23 ID:tVGgQpPe0
- sshとsslの違いもよう分からんゴミばっかやぞ
- 91 : 2021/03/24(水) 23:22:43.23 ID:SMuzPmgH0
- ワイも子供の頃にプログラミングの授業受けたかったわねえ
PC使った授業なんてその辺の入門書読んだ方がマシなレベルのことしかやらんかったわ - 95 : 2021/03/24(水) 23:24:16.92 ID:ErT7OzuD0
- 大学院行くか
- 97 : 2021/03/24(水) 23:24:40.23 ID:j28F62TL0
- lineのアレってどういうことなん?
本番データ使って中華に開発させてたってこと?
コメント