
【緊急】中露軍事同盟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

- 1
安倍晋三元首相の顕彰碑が大阪護国神社に建立 昭恵夫人ら除幕式「魂になっても、国家のために働いているでしょう」1 : 2025/07/07(月) 13:09:50.76 ID:+j5YV/2U9 安倍晋三元首相の銃撃事件から8日で3年となる。憲政史上最長の政権を築いた安倍氏の功績や精神を継承しようと、大阪市...
- 2
パンツ一丁で縛られ運ばれる中国人1 : 2025/07/07(月) 12:23:30.19 ID:CAYMSamM0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1941448642352775256...
- 3
【参院選】政策浸透へキャッチコピー 自民「この国を動かす責任がある。」1 : 2025/07/07 12:50:50 ??? 参院選では、各党が有権者に訴えたい主張を込めたキャッチコピーをポスターやビラに載せ、浸透を図ろうと躍起になっている。 自民党は「この国を動か...
- 4
日本のネットとかの討論番組とか見ても一生水掛け論しててまったく討論になってないよな1 : 2025/07/07(月) 12:48:50.963 ID:E20nRvu900707 挙げ句の果てに人格否定まで始める始末 SNSの有象無象とやってること同じじゃん 2 : 2025/07...
- 5
〈外国人の万引きが深刻化〉現役Gメンが語る、セルフレジが”盗み放題”とはいえない理由1 : 2025/07/07(月) 12:02:23.13 ID:CAYMSamM0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 6
【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問視「備蓄米安く売るのが手柄?…みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」1 : 2025/07/07 12:24:50 ??? 参院選(20日投開票)比例代表に立憲民主党から立候補している元参院議員の蓮舫氏(57)は6日、東京・JR有楽町駅前で街頭演説した際、小泉進次郎...
- 7
ハム2軍が北海道移転するらしいけど1 : 2025/07/07(月) 11:51:33.56 ID:atKcTzwU00707 鎌ヶ谷どうすんの 2 : 2025/07/07(月) 11:52:27.30 ID:atKcTzwU00...
- 8
リチウム蓄電池、事業者が回収廃棄するように国が義務付け、利用者も怠った場合、廃棄物処理法違反になる可能性があるとのこと1 : 2025/07/07(月) 12:16:51.58 ID:oIKGgHhZ00707 モバイルバッテリー・携帯・加熱たばこ、リサイクル回収義務化へ…相次ぐリチウム電池火災で対策強化 政府は、...
- 9
七夕 こいつがイベントとして全然人気無い理由、誰もわからない…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 12:18:04.67 ID:bNjgjQUU00707 https://news.yahoo.co.jp/articles/c051f...
- 10
つるの剛士「政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。( ゜3゜)ノ♪☆」?どうすんのこれ 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/07(月) 11:54:33.31 ID:mLM3wJ1Q0 ソースあり 日本人、自民党にお灸を据えるため国民民主か参政党の2択で迷うw...
- 11
日本の購買力平価が大幅に下落、東京の生活の質は世界26位 ドイツ銀行1 : 2025/07/07(月) 09:10:44.96 ID:YQ5Pl6y09 日本の購買力平価が大幅に下落、東京の生活の質は世界26位 ドイツ銀行 | Forbes JAPAN https:...
- 12
留学生の就労制限緩和を要請 沖縄県、国家戦略特区メニューで1 : 2025/07/07(月) 12:24:19.51 ID:YqKnRWAu9 7/7(月) 12:17配信 八重山日報 https://news.yahoo.co.jp/articles/e...
- 13
【陸上】井戸アビゲイル風果、女子100メートル初V 日本選手権1 : 2025/07/07(月) 12:10:32.88 ID:g4OzIfTc9 陸上の世界選手権東京大会の代表選考を兼ねた日本選手権第2日は5日、東京・国立競技場で行われ、女子100メートルは...
- 14
天皇陛下、モンゴルで「ハーン」と呼ばれている1 : 2025/07/07(月) 12:27:37.39 ID:Bh64sCGd0 Япон Улсын Цог Жавхлант Эзэн Хаан Нарүхито, Эрхэм дээд Х...
- 15
ASKA 光GENJI再結成計画があったと告白「30周年でもう一度ってことで」「全員がイエス」1 : 2025/07/07(月) 12:12:02.54 ID:rhaIp3fH9 人気デュオ「CHAGE and ASKA」のASKAが5日、TOKYO FMのラジオ番組「川島明 そもそもの話」...
- 16
【正論】参政党「在日米軍は撤退してもらう。自分の国は自分で守る」1 : 2025/07/07(月) 12:27:05.12 ID:ZzdG1S3/0 【安全保障:防衛力の強化は必要か】参政党・神谷宗幣代表「段階的に在日米軍撤退、日米地位協定の見直し」「今の状況で...
- 1 : 2023/03/05(日) 06:28:57.16 ID:LGfYvE/z0
- 2 : 2023/03/05(日) 06:29:10.45 ID:LGfYvE/z0
- あ
- 3 : 2023/03/05(日) 06:29:19.36 ID:LGfYvE/z0
- どうすんのこれ….
- 4 : 2023/03/05(日) 06:29:33.24 ID:LGfYvE/z0
- 😲
- 5 : 2023/03/05(日) 06:29:56.20 ID:gr6WSDns0
- ロシアを味方にするんだなんて言ってたバカな首相がいたな
- 6 : 2023/03/05(日) 06:30:03.24 ID:rUyVrY6LM
- 終わりやね
- 7 : 2023/03/05(日) 06:30:31.15 ID:mMaxP58M0
- 冷戦再びか
- 8 : 2023/03/05(日) 06:30:33.72 ID:CfWWyWMg0
- 同じ未来を見ている
- 16 : 2023/03/05(日) 06:32:32.12 ID:0AHQvtMYp
- >>8
裏地見る - 9 : 2023/03/05(日) 06:30:42.22 ID:6ArrYljrM
- 第三次世界大戦ってどこでやるの?
立地的にジャップ? - 17 : 2023/03/05(日) 06:33:19.02 ID:MuSN+z7XM
- >>9
イルミナティカードによると神奈川が狙われやすいらしい
厚木、横須賀 - 10 : 2023/03/05(日) 06:30:53.87 ID:Lwcicnve0
- 同じ未来を見てる
- 12 : 2023/03/05(日) 06:31:24.34 ID:3YIQ04Na0
- ジャップ逝ったー
- 13 : 2023/03/05(日) 06:31:27.44 ID:JCQjaekhM
- 素晴らしいな
俺たち嫌儲は断然支持するよな - 14 : 2023/03/05(日) 06:32:04.85 ID:OV49FI3o0
- なるほどな
- 18 : 2023/03/05(日) 06:33:19.27 ID:x6T8SUpj0
- おいおい中国さんが急接近してるぜ!?
寝盗られねぇようインドさんも急いだほうがいいぜ!! - 19 : 2023/03/05(日) 06:34:15.27 ID:fK9UXfV60
- 駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか!
- 20 : 2023/03/05(日) 06:34:20.26 ID:4rxuhALZr
- 前から一部やって無かった?
- 21 : 2023/03/05(日) 06:34:54.59 ID:979tYJVj0
- パヨク(五毛・中国共産党工作員)がひと言↓
- 22 : 2023/03/05(日) 06:35:23.41 ID:sItrciHO0
- 日本もこっちにつこうぜ
アメリカが敵対した場合、最初の攻撃目標は確実に日本じゃん - 25 : 2023/03/05(日) 06:37:54.01 ID:ePhWtLuq0
- >>22
中国ロシアについてもアメリカの最初の攻撃目標が日本になるだけだぞ - 23 : 2023/03/05(日) 06:37:19.82 ID:fyKHu+hU0
- 決め手はやっぱりパンダのヤーヤーだろうな🐼
- 24 : 2023/03/05(日) 06:37:30.82 ID:5FGezUiO0
- えっなんなんこれ
もしかしてウクライナ逝った? - 29 : 2023/03/05(日) 06:39:40.17 ID:sw/Chnnm0
- >>24
本格的に中国の支援入ったらかなりまずいことになる - 26 : 2023/03/05(日) 06:38:04.86 ID:gCXTg0Vf0
- わーくには対抗してコオロギを食べるんだが?(´・ω・`)
- 27 : 2023/03/05(日) 06:38:43.66 ID:fyKHu+hU0
- ウクライナ敗北決定かな
次は日本 - 32 : 2023/03/05(日) 06:40:05.36 ID:5WcMEQESM
- >>27
台湾だろ
日本は関係ない - 86 : 2023/03/05(日) 07:00:23.58 ID:jA2QeG5w0
- >>32
それアメリカの前で言うの?
あの岸田が?w - 28 : 2023/03/05(日) 06:39:01.40 ID:D0DWq/f90
- なんか猫が好きそうな名前やね
- 30 : 2023/03/05(日) 06:39:47.61 ID:Yxn0uDfM0
- 終わりね~
- 31 : 2023/03/05(日) 06:39:49.59 ID:9fyhP1kw0
- 仲間に入れてよ
- 33 : 2023/03/05(日) 06:40:06.41 ID:xBqUg0Dr0
- これ半分ジャップ包囲網だろ
- 34 : 2023/03/05(日) 06:40:33.66 ID:E/Z0su1r0
- さて、アメリカはどうする?
- 35 : 2023/03/05(日) 06:40:37.16 ID:Ypb4kUo5M
- プーアノンと「中国父さん」とか言ってるシナポチは早く中国orロシアへとっとと移住しろよ
おまえらの話だとジャップは没落国なんだろ?
日本人もクソなんだろ?
早く中国orロシアへ行けよ - 36 : 2023/03/05(日) 06:40:46.82 ID:0CxIPRHra
- 韓国ヤバイ
- 37 : 2023/03/05(日) 06:41:08.60 ID:5TmhjMqR0
- いいぞいいぞ
- 40 : 2023/03/05(日) 06:42:19.91 ID:d/ffkHjZ0
- これがマジなら国境まで押し返すくらいのところまで何とか行けても
人民解放軍が出てくる朝鮮戦争パターンやん - 46 : 2023/03/05(日) 06:44:17.28 ID:4rxuhALZr
- >>40
まず国境まで押し返すのが不可能 - 41 : 2023/03/05(日) 06:42:26.53 ID:5ZniieAG0
- 日本は憲法9条を盾にして中立を貫くべきだな
- 43 : 2023/03/05(日) 06:43:20.66 ID:fyKHu+hU0
- >>41
もう手遅れ - 44 : 2023/03/05(日) 06:43:40.05 ID:c+zGq9Pi0
- >>41
賢いな - 49 : 2023/03/05(日) 06:45:08.48 ID:ePhWtLuq0
- >>41
9条バリアなど存在しない中立国になりたいならインドのように核を持ってどっちつかずの是々非々でやってくしかない
- 55 : 2023/03/05(日) 06:47:26.43 ID:5FGezUiO0
- >>49
9条があれば中国やロシアは攻めてこないんだろ - 63 : 2023/03/05(日) 06:50:56.54 ID:ePhWtLuq0
- >>55
中国ロシアが政府がコロコロ解釈変えてるなんて信じるわけないだろw - 64 : 2023/03/05(日) 06:51:05.17 ID:hvD7xoRH0
- >>55
日本が戦争しかけた場合はアメリカは参戦してくれない
日本が戦争しかけられた場合は参戦してくれるかもしれない
それが日米安保条約 - 54 : 2023/03/05(日) 06:47:19.90 ID:d/ffkHjZ0
- >>41
それ安倍の集団的自衛権容認でもう主張するの無理
安倍の残した置き土産に感謝だね - 42 : 2023/03/05(日) 06:43:10.48 ID:weuMqrgD0
- 欲しがりません勝つまでは(コオロギ
- 45 : 2023/03/05(日) 06:43:43.77 ID:3YIQ04Na0
- どうせデマやろ
- 47 : 2023/03/05(日) 06:44:27.27 ID:KL8XUoNMK
- てか、はよ戦争終わらせるならこれしかねーだろにゃ
値上げはよやめろ4ねにゃ - 48 : 2023/03/05(日) 06:44:58.86 ID:fyKHu+hU0
- 日本を救うには中露に日本政府を倒してもらうしかないな
- 52 : 2023/03/05(日) 06:46:56.41 ID:ePhWtLuq0
- >>48
中国ロシアの子分として先兵になって最前線でアメリカと戦いたいの? - 50 : 2023/03/05(日) 06:46:14.27 ID:2z9NNjtR0
- 安倍さんが生きてたらなあ…
- 51 : 2023/03/05(日) 06:46:35.94 ID:UiJgWBMp0
- やったぜ
中国を殲滅する理由が出来たなアメリカ
- 53 : 2023/03/05(日) 06:47:14.70 ID:15lwAOly0
- 中国が関わったら欧米の親露派消え去るからロシアにとっては良くないよ
アメリカも全力で軍事支援するようになるだろうし - 56 : 2023/03/05(日) 06:47:29.49 ID:UiJgWBMp0
- 今のうちに
国内にいるシナカスどもの居場所を政府は把握してアメリカに付き出すべきだよな🤗
- 57 : 2023/03/05(日) 06:47:36.40 ID:2osO+VE+0
- 姿勢だけだろ
- 58 : 2023/03/05(日) 06:47:57.43 ID:mSDLDPRia
- 終わりだよこの世界
- 59 : 2023/03/05(日) 06:48:32.67 ID:UiJgWBMp0
- >>58
新しい世界が…あじまる!あじまる! - 60 : 2023/03/05(日) 06:50:21.58 ID:MInHGUDIa
- 同じ未来を見ている…つまりわーくには…
- 61 : 2023/03/05(日) 06:50:22.27 ID:EVI75u1r0
- 一番困るのがドイツだろうな
中国経済にベッタリだから - 62 : 2023/03/05(日) 06:50:40.32 ID:JCVXP5pl0
- ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで2人の力で駆けて駆けて駆け抜けようではないか
- 65 : 2023/03/05(日) 06:51:29.15 ID:QLIybQAk0
- (ヽ´ん`)始まる
- 66 : 2023/03/05(日) 06:51:50.13 ID:hvD7xoRH0
- バイデンの外交力は歴代大統領で最悪
- 68 : 2023/03/05(日) 06:52:17.94 ID:fyKHu+hU0
- 悪の日本政府を倒してくれ
- 69 : 2023/03/05(日) 06:52:44.46 ID:gKpc6x9M0
- 同じ未来を見る安倍
西側のラジコン岸田
どっちがマシだったんだろうな - 72 : 2023/03/05(日) 06:53:48.43 ID:hvD7xoRH0
- >>69
トランプと安倍体制だったらウクライナ戦争はおきていない未来線
バイデンが全ての元凶 - 70 : 2023/03/05(日) 06:52:50.50 ID:N4VFIzEIM
- 早く自衛隊をウクライナに出さないと( ´ん`)y-~~
- 71 : 2023/03/05(日) 06:53:47.19 ID:uo8RZXcb0
- 技術協力ってことはあくまで武器そのものは送らないけどねってこと?
- 85 : 2023/03/05(日) 07:00:22.91 ID:4rxuhALZr
- >>71
武器送るのはレッドライン超えだから
具体的には研究員や工場建設の技術員の派遣等
これを中国にやられた場合、ウクライナが勝つ可能性は0%である - 74 : 2023/03/05(日) 06:54:31.77 ID:oK7oypjz0
- 同盟はないよ
中国は同盟はしないと昔から何度も公言してる軍事支援そのものは何度もやってる
- 75 : 2023/03/05(日) 06:54:59.24 ID:5derzAH60
- またバカ猿どもが世界情勢を語ってるよ
お前ら猿に理解出来るわけねえだろ - 76 : 2023/03/05(日) 06:54:59.99 ID:77gPuHDh0
- ニューワールドオーダーであるっぅうう!!ドヤアアア!!
- 77 : 2023/03/05(日) 06:55:33.95 ID:XFze+a5c0
- これは逆なんだよ
ロシアが完全に中国に取り込まれようとしている
今後何をするにも中国の犬になるのが確定した - 78 : 2023/03/05(日) 06:55:50.56 ID:vZdLQnw1r
- 日独が米英と戦争してた時のインドの立場が今の日本だ
イギリスに搾取されてるインドは日本を応援してただろ - 80 : 2023/03/05(日) 06:58:18.49 ID:YgnK+juL0
- 技術供与かねー
どっかに書かれてたけど平和の使者って肩書は今は崩したくないと思う
実際妥当な停戦案を示せるしNATOを揺さぶれるいい立場にいるのだから - 81 : 2023/03/05(日) 06:58:36.01 ID:BaSSEV5M0
- ほほう
アルアラビーヤなら信用できるかな - 82 : 2023/03/05(日) 06:59:20.57 ID:yKTMX9G10
- 日本はどっちに付くの
- 83 : 2023/03/05(日) 07:00:08.15 ID:9QTqpF+U0
- 新世紀の枢軸国や~
- 84 : 2023/03/05(日) 07:00:13.78 ID:EDdVO3kh0
- ドローンが無限供給されたらもう勝ち目ないから速攻で停戦の決断をすればいいと思うけど
こうなってくると不思議なもので西側はメンツをかけて終わらせないようにするんだろうなあ
やっぱ戦争とか最初からやっちゃあダメよ - 87 : 2023/03/05(日) 07:00:29.07 ID:k3HKyZ/+0
- まずは日本を挟み撃ちだね
核兵器同時打ちも良い
コメント