
【社会】ハラスメントで退職検討 若手教員10%超、全教調査

- 1
おぢさん、AIで美化した自画像を「私とほぼ一致している」を評して袋叩きに遭う1 : 2025/03/31 11:29:22 ??? 【悲報】おぢさん、AIで美化した自画像を「私とほぼ一致している」を評して袋叩きに遭う #本日の多様性 https://pbs.twimg.co...
- 2
兵庫県民「斎藤知事続投すべき」68%1 : 2025/03/31(月) 12:03:31.51 ID:Sgxf/cGPd 2 : 2025/03/31(月) 12:04:35.27 ID:4A7R54ind 斎ちゃんやめへんでー 3 ...
- 3
【コメ騒動】備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も1 : 2025/03/31 10:55:51 ??? 政府による2024年産の備蓄米買い入れで、7業者が契約した数量を引き渡さず、農林水産省が違約金などを科したことが28日分かった。高値で転売した...
- 4
永野芽郁(26)←いや、26にもなってこんなことで泣くなよ1 : 2025/03/31(月) 10:53:46.07 ID:X9/B2cOB0 20歳くらいと思ってたわ 2 : 2025/03/31(月) 10:55:10.76 ID:uAnLdwOT0 ...
- 5
橋本環奈ことハシカンの「おむすび」、視聴率が過去最低の13.1%に(千年に一度)1 : 2025/03/31(月) 10:48:42.58 ID:WSA/d9j20 【速報】「おむすび」視聴率、過去最低の13.1% 2025年03月31日 10時28分 https://www....
- 6
「おむすび」視聴率、過去最低の13.1%1 : 2025/03/31(月) 10:43:24.49 放送が終了したNHK連続テレビ小説「おむすび」の期間平均世帯視聴率は関東地区で過去最低の13.1%だったことが31日、ビデオリサーチの調査...
- 7
東京都民「東京は車無しでもいいのがメリット!」X女子「金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 10:59:22.00 ID:lzm+lpgQ0 https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/190652...
- 8
東京都民「東京は鉄道が便利!車無しでもいいのがメリット!」X女子「いや、金ないから車持てないだけだよね?笑」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 11:08:08.31 ID:AUnCIWui0 そーす https://x.com/YUUNA_BURUBESUM/status/19...
- 9
10代の巡査、拳銃自殺を図ったか…当直勤務前に署内で破裂音1 : 2025/03/31(月) 10:26:55.46 ID:tDn493Vd0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250330-OYT1T50071/ ...
- 10
【韓国】刺し身店、水槽を開けて子どもにタコを触らせた保護者…タコ死亡でネット炎上「犯罪だ」1 : 2025/03/31 09:31:03 ??? 韓国・釜山の刺し身店の店主が26日、店の水槽から保護者がテナガダコやイイダコを勝手に取り出して子どもに触らせる様子を捉えた防犯カメラ映像をSN...
- 11
トランプ大統領「プーチンにむかついた」 ロシア産石油を買う国に関税課す可能性示す1 : 2025/03/31 10:40:56 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナ情勢をめぐるロシアのプーチン大統領の態度に「むかついた」と話し、ロシア産の石油を買う国に対して関税を課す...
- 12
【ランキング】「外国人が増えている」と話題の川口市はまさかの圏外…《外国人の住民が直近10年で急増した街》ランキングTOP50×31 : 2025/03/31 09:41:43 ??? 日本国内に居住する外国人は、年々増えている。特定技能制度の拡大など外国人労働者の受け入れの促進、留学生の増加、移住先としての人気の高まりといっ...
- 13
同盟揺さぶる「トランプ流」=司令部連携確認でひとまず安堵―日本政府1 : 2025/03/31(月) 10:15:01.45 ID:sIm/hl5B9 ※3/30(日) 19:32 時事通信 中谷元防衛相とヘグセス米国防長官は30日の初会談で、日米同盟強化の継続...
- 14
関税25%おじさん「ムカつくから関税25%な」プーチン「」1 : 2025/03/31(月) 08:57:30.04 ID:DHHNUnAl0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST3Z5RCFT3ZUHBI01SM.h...
- 15
トランプ大統領、ロシア産原油の輸入国に2次関税を課すと表明1 : 2025/03/31(月) 09:53:29.77 ID:khHp18zw0 https://news.yahoo.co.jp/articles/658e412caca8d89ad28dfb...
- 16
【視聴率】橋本環奈『おむすび』、全話平均13・1% 朝ドラ歴代ワースト視聴率を記録 2009年の『ウェルかめ』を下回る1 : 2025/03/31(月) 10:14:11.73 ID:KklZPQIY9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f67e3d2bbfe4d8b2a321c...
- 1 : 2020/09/05(土) 11:47:33.58 ID:CAP_USER
20~30代の若手教職員の10%超が、パワーハラスメントやセクシュアルハラスメントの被害を理由に退職を考えていたことが、全日本教職員組合(全教)によるアンケートで判明した。
全教は「経験の浅い若手は被害に遭っても職場で『おかしい』と声を上げられず、孤立している実態が明らかになった」と分析している。
調査は2019年8~12月、全教の地方組織がある地域で、小中高や特別支援学校の教職員を対象に実施した。19年から過去3年間に被害を受けた経験を尋ね、811人から回答があった。
その結果、パワハラやセクハラなどで退職を検討した人は99人で、全体の12.2%だった。
別の質問で種類別の被害経験を尋ねると、パワハラ被害が最も多く253人で、全体の31.1%に上った。具体的には、管理職や先輩教職員による一方的な意見の押しつけや、過剰な叱責を挙げた人が多かった。
被害を受けた253人の性別を見ると、男性の26.8%に対し女性は35.5%で、標的になりやすい傾向がうかがえた。残りは無回答だった。
セクハラ被害の経験は66人で全体の8.1%。性的関係を迫られた例があったほか、自由記述で「『おまえはゲイだろ』と言われた」とする声も寄せられた。
妊娠や出産を巡って不当な異動の勧告を受けるなど、マタニティーハラスメント(マタハラ)被害についても、18人が訴えた。
〔共同〕
2020/9/5 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63492610V00C20A9CE0000/- 5 : 2020/09/05(土) 11:52:38.49 ID:EWdivxq8
- 辞めたらよろし
民間はそんなもんじゃないからな
教員免状程度でデカイ顔出来んし - 10 : 2020/09/05(土) 12:08:25.39 ID:H3pNNPZx
- >>5
アホ野郎。
お前の会社はパワハラ放置か。 - 7 : 2020/09/05(土) 12:00:54.02 ID:1PnzS9Ve
- 都道府県の教員採用試験が曲者で、
これに受かるために社会人としてカタワでなくてはならない。
公立の教員は私立に移るか?
小さな塾をやるか?
位しか無いのではないか? - 8 : 2020/09/05(土) 12:04:41.37 ID:QErl/uRc
- >全日本教職員組合(全教)
日教組の分派か
どちらにしても、若い教員を守ってこなかった点では同じだろ - 9 : 2020/09/05(土) 12:05:56.38 ID:7yUUj5z0
- なんでもハラスメントと言われて人生終了するからおじさんたちが腫れ物触るように
扱っている今の世の中で10%もハラスメントでやめるとか、どんだけあまちゃんw - 11 : 2020/09/05(土) 12:09:03.11 ID:z7MQywjw
- 公務員の中でも仕事のできる教師は超激務
- 12 : 2020/09/05(土) 12:16:10.46 ID:dUTZGIjV
- >>1
先輩は更に先輩がルールという感じ
どんなことしてるか公表してはどうよ? - 13 : 2020/09/05(土) 12:20:47.55 ID:7DmvspQe
- 職場のお客様に教員が多いけど…管理職の立場の先生方は苦労してるよ。気をつけて対応してるのにちょっとしたことですぐハラスメントと言われるし、親まで乗り込んできて大騒動にさせる輩もいるそうで。ハラスメントが訴えたもの勝ちって風潮はどうなのかと思う。
- 14 : 2020/09/05(土) 12:21:46.76 ID:S+ObXgyW
- 今の体制じゃ非常識なベテラン教員も多いからな
公立の学校でも50%は民間の人材にすれば良い収益的には利益追求するもんじゃないが、環境的には民間レベルがいいよな
- 19 : 2020/09/05(土) 12:29:58.41 ID:X7nl8KTS
- 小学校の担任で暴力教師いたんだけど
職員室でも新人の先生に暴力ふってたな
学校てすごい閉鎖的な環境だよね - 20 : 2020/09/05(土) 12:32:27.42 ID:J3Yynfvo
- ずっと学校生活している教師は頭おおかしいからな
まじでキチゲェ - 21 : 2020/09/05(土) 12:44:32.70 ID:CF1xxaJr
- 性的関係を迫る教育者は何を教育するのだろう?
- 22 : 2020/09/05(土) 12:48:59.70 ID:4+h/YdV8
- 若い教員は信じられないくらい薄っぺらだが
今校長やってる奴らは「経済回すには戦争しかない」だから
およそバカな意見を押しつけるから出世してる連中 - 23 : 2020/09/05(土) 12:49:37.50 ID:lZQi6Swk
- 若手教員
岩手教員
- 25 : 2020/09/05(土) 14:48:48.54 ID:3plM4kAA
- 教職員に管理職なんてあるんだ
どういう階級制度なんだ - 26 : 2020/09/05(土) 17:12:43.12 ID:5t/58k81
- 会社も学校も閉鎖的で村的な環境だからな陰湿で気持ち悪い
- 28 : 2020/09/05(土) 17:30:15.60 ID:SS1JEo/D
- >>1
だからって教え子を不満のはけ口サンドバッグにしてもいいんですか???30年前に当時の担任から受けた暴言体罰が未だにトラウマになってるんですけど???
- 29 : 2020/09/05(土) 18:22:44.76 ID:EWdivxq8
- こんな状態の組織で仕事を続けられるのは
「俺も年を取ったら若い奴らを潰してやる」と
バラ色の将来を夢見る意地の悪い奴らだけだからな
そりゃますます教員の世界は荒廃してくるわ
コメント