- 1 : 2024/02/23(金) 16:55:21.562 ID:4pAVeVPbd
- なんで?
- 2 : 2024/02/23(金) 16:56:19.200 ID:jl5SIS2f0
- システムがずっと使いまわしだから
- 4 : 2024/02/23(金) 16:56:46.617 ID:/0aOsSW20
- 10年に1個あるかないかの傑作を指して昔の作品と言ってるからだな
- 5 : 2024/02/23(金) 16:56:52.534 ID:GvMa7Dyp0
- 想像力で補う部分が大きかったから人それぞれの感想が生まれたから
- 6 : 2024/02/23(金) 16:58:04.442 ID:xYP8fA7j0
- なぜ同じスレを何回も立てるのか
- 7 : 2024/02/23(金) 16:58:06.327 ID:FYVAqxKJ0
- (´・ω・`)若くて感動しやすかっただけじゃねえか
- 8 : 2024/02/23(金) 17:01:58.511 ID:ummalZ7D0
- 製作陣の自己満ゲームが多いからな
- 9 : 2024/02/23(金) 17:03:35.350 ID:HqLGW4oQ0
- クリエイターのレベルが低い
- 10 : 2024/02/23(金) 17:08:40.736 ID:K3Kg+JMW0
- 焼き直しばっか作ってる辺り今のゲームはグラフィックばっか金掛けてつまんないんだろうなって思う
- 11 : 2024/02/23(金) 17:10:09.500 ID:VRW+wXfvM
- 今のゲーム全般と昔のゲームの上澄み比べてるから
- 12 : 2024/02/23(金) 17:16:28.877 ID:XIL3NjR30
- 今は逆にゲームのレベルというか規模が大きくなり過ぎて
ゲーム制作全体の指揮を取ったり管理するのが難しいらしいよ
まぁテイルズのPの暴走とか、んほり案件でダメになるパターンもあるけど
やっぱ全体的な品質は上がっても結局チームとしてまとまってる作品じゃないと
中々名作になれんよね - 13 : 2024/02/23(金) 17:17:48.381 ID:XIL3NjR30
- 昔の方が開発規模が小さくて管理できてたから
意思の統一感っていうかそういう面での完成度が高かった - 14 : 2024/02/23(金) 17:18:35.195 ID:s7yAF7jQM
- 思い出は美化されるもの
- 15 : 2024/02/23(金) 17:19:06.953 ID:u0Po3g3Va
- ゲーム性の部分に進化がないから
- 17 : 2024/02/23(金) 17:21:41.984 ID:Ghi+RJVa0
- 初体験のセンセーショナルさや、それに起因する後発のゲームに感じるマンネリ感
だいたいその辺
- 18 : 2024/02/23(金) 17:22:07.168 ID:YhdNuwdp0
- 子供の頃は没入感やばいしな
- 19 : 2024/02/23(金) 17:23:04.933 ID:mUw/Obke0
- よくわからんけどとりあえず最近のものは叩いとこうというおじさん達の心理
- 21 : 2024/02/23(金) 17:27:47.251 ID:tRyamjjV0
- それ言ってる奴らが若かったから
- 22 : 2024/02/23(金) 17:28:14.453 ID:ama2Gs8y0
- ゲーム全般で言うならsteam出てから爆増したクソみたいなインディーズゲーが含まれるから今の方が圧倒的にゴミゲーが多いだろ
- 24 : 2024/02/23(金) 17:30:51.657 ID:Ghi+RJVa0
- 大人が鬼滅の刃を読んでも既視感たっぷりでそこまで面白くないけど
初めてジャンプ漫画に触れる子供にはセンセーショナルそこにノスタルジアのフィルターが入れば立派な懐古厨の出来上がりよ
- 25 : 2024/02/23(金) 17:32:29.030 ID:bUo2qsHO0
- 強くて正義感があってイケメンで女の子にモテモテの主人公の役なんて俺が演じられるわけないだろ
- 26 : 2024/02/23(金) 17:33:12.798 ID:XIL3NjR30
- 大人になるとプレイするゲーム本数が減って広い視野で市況を把握できなくなるんだろうな
子供の頃なんて散々今よりもっとクソゲーに触れてたはずだろうにね
今も何本もやれば自分の感覚に合うゲームに出会って楽しめると思うわ - 27 : 2024/02/23(金) 17:33:38.475 ID:Ghi+RJVa0
- ずっとゲームが趣味でゲームをやり続けてるようなゲーマーからすれば
時代性に左右されずゲーム毎にフラットな評価が出せるんだけど
子供の頃しかゲームやってなかったような人は特にその懐古性は強くなると思う
久しぶりにゲームして「なんだこれ意味わからん、昔の方が面白かった」ってなったり
歳をとったせいで単純にゲーム自体に興味をなくしてるパターンもあるからね - 30 : 2024/02/23(金) 17:48:52.844 ID:XIL3NjR30
- スターオーシャンは3か何かでゲームは良いのにストーリーが酷すぎてIPが死んで
未だに新作は出るけど予算が無いのか普通にクソゲーというパターンもあるなぁ
2020年代にもなって企業体力の問題でクソゲーが出るとか悲惨やね - 31 : 2024/02/23(金) 17:50:34.438 ID:oiAC1P9xd
- 今のゲーム、特に日本向けのやつは難易度がかなり低いから昔からのゲーマーからしてみればこれほどつまらないものは無い
今のやつはちょっと難しいだけで投げ出すからな、んで不評も書くし
だからゲームが年々つまらなくなってるのは事実 - 33 : 2024/02/23(金) 17:52:58.422 ID:XIL3NjR30
- ファイアーエムブレムなんかだと難易度の問題があがってるね
初期作に触れた老害たちは難易度が足りねぇとか言うし
老害でも萌え豚に進化して今の路線が良いって言う人もいる
新規も下手に難しいよりお手軽にかわいい子にブヒブヒ言ってプレイしたいよね
老害までは行かないけどそういう時代の流れに対して文句を言う層もいるんだろうね - 34 : 2024/02/23(金) 17:53:14.657 ID:vH2YCX8u0
- 新しいゲームも面白いよ
昔のゲームは名作なら面白いけど、RPGとかはめんどくさい部分多すぎてやる気なくすときある
コメント