
【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか

- 1
粗品(ソピン)「(アンチに対して)お前のこと誰が好きなん?お前のこと誰が好きなん?誰が応援しとるん?」⇐これ 1 : 2025/05/15(木) 00:34:15.96 ID:ZfH6RPeK0 極悪すぎひん? お笑い界随一のインフルエンサー 粗品の「1人賛否」がすごすぎて、バズリまくる理由 https:/...
- 2
性別まで自由自在に使い分ける韓国の詐欺師、刑務所内でも詐欺を働いていた「もはや犯罪の天才だ」1 : 2025/05/14(水) 18:55:24.72 ID:04exdqr/ 元フェンシング韓国代表ナム・ヒョニの“再婚男性”として知られた女性詐欺師、チョン・チョンジョの過去の犯罪歴が公開さ...
- 3
「J―POP」に第2の波 海外で好評 日本が得意なアニメのヒットと連動、主題歌を歌うアーティストの評判が高まる1 : 2025/05/15(木) 01:38:59.30 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f20793a01f3a285fffb0...
- 4
中國人お断り 張り紙をした焼き鳥チェーン店 ネトウヨに応援され閉店 (画像あり)1 : 2025/05/15(木) 00:03:20.95 ID:XspNw1hp0 中国語で謝罪文 特定外国籍客の「入店お断り」貼り紙 大阪の飲食会社 「店舗運営責任者の独断」 大阪などで焼き鳥...
- 5
【酒】有毒密造酒を飲んで14人死亡 インド北部パンジャブ州で1 : 2025/05/15(木) 00:07:53.54 ID:XjwVvpHm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e829c5c355d7aa6fd375f...
- 6
トランプ大統領、シリア暫定大統領と会談 制裁を全面解除、関係正常化の意向示す イスラエルは制裁解除に反対1 : 2025/05/15(木) 00:18:33.78 ID:XjwVvpHm9 https://jp.reuters.com/world/us/3E4ZZJNCEZOOFI6FZAZ44Q53...
- 7
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 8
【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か?【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か? オレ流取りまとめニュース速報
- 9
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」 パヨク速報
- 10
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 11
Steamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかもSteamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかも 理想ちゃんねる
- 12
新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む まとめたニュース
- 13
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 14
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ!永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ! 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
gooメールも終了のお知らせgooメールも終了のお知らせ 汎用型自作PCまとめ
- 16
JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」 ゴタゴタシタニュース
- 1 : 2021/06/26(土) 15:48:12.514 ID:nQV6xO6Wd
- なんで?
- 2 : 2021/06/26(土) 15:48:47.934 ID:uE+sfoJg0
- じじぃが言ってるだけだぞ
- 3 : 2021/06/26(土) 15:49:14.780 ID:qPA9KrgU0
- 昔の名作と今の凡作を比較してるから
昔の凡作と今の凡作なら今の方が面白い - 4 : 2021/06/26(土) 15:49:20.777 ID:MB4VN2CS0
- そらあらゆる体験が新鮮に感じる子供の方が楽しく感じるだろ
- 5 : 2021/06/26(土) 15:49:42.461 ID:3fPj9Ftk0
- >>4
コンマ777 - 6 : 2021/06/26(土) 15:49:47.922 ID:GNdEsRNl0
- ついていけないじじい
- 9 : 2021/06/26(土) 15:50:31.714 ID:h7dindfD0
- 新鮮味が無いから
- 10 : 2021/06/26(土) 15:51:11.743 ID:f3a3nfX90
- 別にプレミア付いてるゲームは面白くない
むしろ全然売れないレベルのクソゲーだからこそ希少価値で超高くね? - 11 : 2021/06/26(土) 15:51:38.084 ID:cNmAnCgS0
- リメイクや昔からの続編ばっかりだよね
- 14 : 2021/06/26(土) 15:52:40.182 ID:f3a3nfX90
- >>11
オッサンのが金持ってるからな
ソシャゲコラボも懐かしいキャラ多いし - 16 : 2021/06/26(土) 15:53:58.620 ID:QYMPGOxg0
- ジジイのたわごとだぞ
GTA5超えるゲームはないから - 17 : 2021/06/26(土) 15:54:18.148 ID:gqrBKdK80
- インディーは昔のゲームの正統進化みたいなゲーム多いけどな
AAAタイトル追いかけてムービーとかリメイクがどうって言う感覚は時代に取り残されてるんじゃね - 18 : 2021/06/26(土) 15:54:25.516 ID:CQkVvugFd
- そのジャンルの後続がいなかった結果
孤高の存在になってしまったゲームもあるよな「蒼天の白き神の座」とか
- 19 : 2021/06/26(土) 15:55:06.996 ID:tNVCKHL8d
- このスレも何回立っても毎回伸びるな
- 20 : 2021/06/26(土) 15:55:08.032 ID:v1yzUxG5a
- おっさんだけどシュミレーションゲーム好きだから今の方が断然面白いわ
- 21 : 2021/06/26(土) 15:55:29.173 ID:Nhgn13cvp
- くそていき
- 24 : 2021/06/26(土) 15:56:28.195 ID:tNVCKHL8d
- >>21
そうか?
毎回伸びるなら良定期だと思うが - 22 : 2021/06/26(土) 15:56:13.343 ID:AosVBVHX0
- ゲーム大好きだよな
- 23 : 2021/06/26(土) 15:56:17.104 ID:XkacJaAH0
- おまえらがどんどん馬鹿になってるだけ
- 25 : 2021/06/26(土) 15:56:55.071 ID:mDIM/4PbM
- グラフィックだけだろ
- 26 : 2021/06/26(土) 15:58:58.208 ID:f3a3nfX90
- >>25
ゲーム性が新鮮だがグラフィック糞なインディーズ洋ゲーも多い - 28 : 2021/06/26(土) 16:01:22.400 ID:bz8ARngn0
- レベル上がった部分はあるけど、複雑になったり文章増えたり一長一短な部分もある
進化したら別物になるから好みは分かれる - 29 : 2021/06/26(土) 16:08:03.543 ID:LON4veml0
- 近年で良く出来たゲームといえばマイクラ
狙いすぎるゲームはやはり昔の方がとなるね
まあでも今のほうが面白いゲームの量はあるけどね - 30 : 2021/06/26(土) 16:22:43.864 ID:Qs3Dr4M00
- 新鮮さがないからな
- 32 : 2021/06/26(土) 16:25:52.860 ID:OfaIlsI10
- 昔のゲームがどれくらい昔かにもよるけど
PS2より前のゲームはUI洗練されてないしコントローラーのキー配置もデファクトスタンダードみたいなのなくて今触ると操作性メチャクチャなの多い
ファミコンやスーファミ世代だとアクションボタンて概念がなくて状況に応じて手動でコマンド選ぶ仕様だったりでストレスマッハ - 33 : 2021/06/26(土) 16:27:20.170 ID:3cwyIBSp0
- 老害スレ
- 34 : 2021/06/26(土) 16:28:00.541 ID:uDOken1cr
- 思い出だよなー
ポポロクロイス物語も牧場物語もワイルドアームズもモンハンもテイルズもFFもドラクエも面白いと思うのは小中の時の作品だわ - 35 : 2021/06/26(土) 16:28:07.627 ID:CqOKZsDN0
- ちゃんと毎日うんこ食いなさい
- 36 : 2021/06/26(土) 16:28:39.027 ID:23I0/oL+0
- 続編や似たような作品が駄目だからだぞ
スマブラの初代が最高作品なのとかな - 37 : 2021/06/26(土) 16:29:29.838 ID:iVQTjiWNd
- そりゃ人によっては当然思うでしょ
3D映画が必ずしも古典文学より面白いとは限らないし - 38 : 2021/06/26(土) 16:29:32.675 ID:L2kPXNDH0
- 家庭用ゲームがゴミなだけじゃない?
ゲームは間違いなく今の方が面白いし好きなら金使って探したら良いじゃん
比較して悲観する年齢なら趣味に金かけるくらい痛くも痒くもないでしょ - 39 : 2021/06/26(土) 16:30:29.939 ID:ZDlNc12ZM
- スマホゲーなんかどれもこれも同じ様なもんじゃん
このままじゃ発展はないと思うよ
コメント