
【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか

- 1
【鳥】オウムがコカイン取引の隠語を叫び麻薬組織壊滅「2つで25」英国1 : 2025/08/06(水) 10:55:24.72 ID:y5V2tuq39 東スポhttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/354855 2025...
- 2
石破氏、広島平和記念式典にて「あー眠ッ 帰りたッ 」1 : 2025/08/06(水) 10:04:29.45 ID:50qBKxCO0 https://x.com/azukiay317/status/1952874923564908648?t=2o...
- 3
国民民主・玉木雄一郎、周囲に「いまは我々が最も保守的な政党だ」と胸を張る。さや姉 1 : 2025/08/06(水) 09:50:58.34 ID:CM+ZK+6IH 国民民主、山田吉彦氏の参院選擁立を正式発表 進む保守層の「自民離れ」 山田氏は産経新聞の「正論」執筆メンバーで、...
- 4
【ヒグマ速報】”畑のデントコーン”食い荒らされクマのフンも…付近では数日前に目撃情報_パトロール中の役場職員が発見 北海道知内町1 : 2025/08/06(水) 08:23:37.68 ID:muTwzv0w9 ※8/6(水) 5:00配信北海道ニュースUHB 北海道南部の知内町の畑で、ヒグマがデントコーンを食い荒らしまし...
- 5
【東京大学】工学部の煙突下で女性発見…死亡確認「友人が煙突に登ったまま急にいなくなった」落下したか1 : 2025/08/06 07:59:38 ??? 東京大学で煙突から落下したとみられる女性が死亡しました。 5日午後10時ごろ、文京区の東京大学で「友人が煙突に登ったまま急にいなくなった」と1...
- 6
仙台育英高校野球部、宮城県民が3人しかベンチ入りしていない外人部隊だった1 : 2025/08/06(水) 08:49:57.81 ID:5iRNzvvE0 もはや宮城県代表とは言えないわな 2 : 2025/08/06(水) 08:50:38.31 ID:7rwNAh...
- 7
トランプ「日本が80兆円出すまでは自動車関税を引き下げない 当たり前だろうが」1 : 2025/08/06(水) 08:57:45.30 ID:q1RK5KkFd トランプ氏、日本の80兆円投資は「野球の契約金」 合意認識にズレ:日本経済新聞 https://www.nikk...
- 8
中核派「石破を倒せ!!」広島の平和記念公園で集会1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 08:52:45.22 ID:cCnLuNgV0 広島原爆投下80年、夜に響く「石破を倒そう!」の絶叫 入場規制前の公園に活...
- 9
6月実質賃金1.3%減 夏賞与支給でも、物価高深刻1 : 2025/08/06(水) 08:39:06.56 ID:JtF8WPNm9 厚生労働省が6日公表した6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実...
- 10
トランプ大統領「日本からの5500億ドルは我々の資金、好きに投資できる」日本側の説明と大きく食い違い1 : 2025/08/06(水) 08:45:17.10 ID:J1l/qtQZ0 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.y...
- 11
【中国】日本国籍を取得した中国人が3122人で最多に=中国ネット「戦争の必要はない(笑)」1 : 2025/08/06 08:03:08 ??? 法務省によると、昨年、日本に帰化した外国人の数は8863人。このうち、中国からが3122人と最多で、韓国・朝鮮(2283人)を初めて上回った。...
- 12
Z世代気づく「東京ってイベント多いだけで、住むメリットないじゃん」www関税1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 08:45:26.31 ID:D/cCREK20 なんも言い返せなかった https://greta.5ch.net/ 2 名前:匿名の...
- 13
若槻千夏が衝撃告白「運転免許7回落ちた」「右折左折が急に…」 スタジオからは悲鳴飛ぶ1 : 2025/08/06(水) 08:10:57.96 ID:nYygAS6h9 https://news.yahoo.co.jp/articles/da153b37af1d25728d50d0...
- 14
東大工学部の煙突から女性落下か…死亡確認「友人が煙突に登ったままいなくなった」と110番通報1 : 2025/08/06(水) 08:30:30.03 ID:okhUyJ5D0 東京大学で煙突から落下したとみられる女性が死亡しました。 5日夜10時ごろ、文京区の東京大学で「友人が煙突に登っ...
- 15
【名鉄バス】東海3県初の特定技能外国人「バス運転士」はインドネシア人 人材不足に悩むバス業界の救世主になるか1 : 2025/08/06(水) 08:25:38.01 ID:muTwzv0w9 ※8/5(火) 19:40配信テレビ愛知 運転士不足の課題を抱えるバス業界で、外国人運転士を採用する動きが出てき...
- 16
小泉農水相「判断を見誤ってしまった」「責任は重く受け止め、これを機に増産へ舵を切る」1 : 2025/08/06(水) 08:09:13.82 ID:okhUyJ5D0 政府は5日、コメの安定供給に向けた関係閣僚会議を開き、石破首相や小泉農水相らが出席した。 会議では、農水省のコメ...
- 1 : 2021/05/03(月) 13:14:37.929 ID:DVT6pNAHd
- なんでや
- 2 : 2021/05/03(月) 13:15:23.865 ID:NXhQBm4fa
- グラフィックに力入れすぎ
- 3 : 2021/05/03(月) 13:15:36.635 ID:tafCLtnK0
- レベルが上がったのはグラフィックだけだから
- 4 : 2021/05/03(月) 13:15:36.836 ID:xGALbMBxa
- 複雑になりすぎ
- 5 : 2021/05/03(月) 13:15:38.226 ID:1ZCdf5Qbd
- 新鮮な気持ちでプレイしてたからだよ
- 6 : 2021/05/03(月) 13:15:59.146 ID:JIqOs8kFM
- メダルオブオーナー
- 7 : 2021/05/03(月) 13:16:02.147 ID:8FjTLuh80
- 課金システムで吸い上げようとしたりして利益優先で面白さに労力割いてないとか?
- 8 : 2021/05/03(月) 13:16:34.230 ID:VJUEdq5G0
- 高齢化と複雑化
- 9 : 2021/05/03(月) 13:16:55.647 ID:d09Eq89l0
- 実際にプレイしてないから
- 10 : 2021/05/03(月) 13:17:13.586 ID:fQWT5g/qp
- 昔の方が面白かったってことはないけどレベルが上がったとは感じないなぁ…
- 11 : 2021/05/03(月) 13:17:18.015 ID:C8liAxDp0
- みんな似たようなゲームしか作らなくなったから
- 12 : 2021/05/03(月) 13:18:03.749 ID:mG8ZziXf0
- 初めて聞いたロックが最高のロック理論
- 13 : 2021/05/03(月) 13:18:32.767 ID:uwOMbPOYa
- 人によって処理できる情報量には限りがある
- 14 : 2021/05/03(月) 13:18:41.851 ID:4/aIsmU7M
- ちょいちょい同じスレが立つ
- 15 : 2021/05/03(月) 13:19:19.296 ID:h5MmPs1o0
- 最近流行った家庭用ゲームって何かある?
10年前から変わらない銃パンパンと何かの続編ばかりじゃん - 21 : 2021/05/03(月) 13:21:18.185 ID:NXhQBm4fa
- >>15
ゴーストオブツシマ
サクナヒメ
は去年大ヒットしただろ
ゴーストオブツシマは映画化まで決定してるし - 25 : 2021/05/03(月) 13:22:32.128 ID:sidqWTdq0
- >>21
アサクリのパクリ
YouTuberがやってほんの数日ウケただけ - 37 : 2021/05/03(月) 13:26:38.143 ID:NXhQBm4fa
- >>25
11月の段階で全世界500万本売れたらしいがそれでもほんの数日だけと? - 43 : 2021/05/03(月) 13:30:27.464 ID:pk5/hDMI0
- >>37
安価間違えたは - 16 : 2021/05/03(月) 13:19:27.673 ID:MHaVBxa40
- マジレスするとゲーム人口が増えた弊害
多くの人に売るためには万人受けするものを作るしかない - 17 : 2021/05/03(月) 13:19:45.150 ID:HYMGwO5m0
- 思いで補正
- 18 : 2021/05/03(月) 13:20:23.314 ID:2kdhgSoa0
- 単純さが無いよな
初心者お断りコンテンツが多すぎ
選民気質もここに極まったな - 19 : 2021/05/03(月) 13:20:35.565 ID:TPaeH4Nw0
- おっさんだからだろ
- 20 : 2021/05/03(月) 13:21:03.704 ID:3N+vuAPq0
- 昔のゲームとかよほどの名作じゃないとできないわ
- 22 : 2021/05/03(月) 13:21:37.618 ID:uOZ3uUdsa
- ムービーを鑑賞するゲームじゃないから
- 23 : 2021/05/03(月) 13:21:48.715 ID:Rh0vZyKf0
- グラしか上がってないからな
undertaleを見習え - 24 : 2021/05/03(月) 13:22:03.173 ID:pwsBpvQga
- 絶えないけど今やるとつまらんのが本音だろね
- 26 : 2021/05/03(月) 13:22:58.818 ID:gdXgM88Z0
- 作ってる側が楽しんで作ってない
- 27 : 2021/05/03(月) 13:23:37.852 ID:OGx8JqzLd
- 昔のゲームなんて今やるとFF7だろうが時のオカリナだろうがチープで退屈でつまらん
- 28 : 2021/05/03(月) 13:23:50.988 ID:2kdhgSoa0
- すべてのことに言えるけど
インディーズを推奨しないから、ずーっと同じコンテンツがバージョンアップしていく
バージョンアップすればコア層は悦ぶかもしれないけど
初心者は置いてきぼりだぞいずれ飽きるし、権威化、形骸化していく
- 29 : 2021/05/03(月) 13:24:09.558 ID:m2SHL/af0
- ガキが今のゲーム受け入れられないのは適応力無い老害とか言うけど
単に利便性をあれもこれもごちゃごちゃぶら下げてるだけだからな
こういうガキほど昔のゲームに適応力無い - 30 : 2021/05/03(月) 13:24:50.064 ID:p2YrDFSW0
- 昔は丁度いい自由度だった
今はガチガチ縛りか好きにしろタイプか - 31 : 2021/05/03(月) 13:24:56.049 ID:sLp/G2040
- 企業が落ち目なのに開発の人間が今も自分たちはゲームの一流企業にいると錯覚していて
ゲームでストレスが溜まる要素や難易度をクリアし甲斐のある物と勘違いしているからお前の事だよスクエニ
- 32 : 2021/05/03(月) 13:24:58.771 ID:tKFYnMXQ0
- 仕事でもいるだろ
昔はよかったすごかった今はダメとか言う奴 - 33 : 2021/05/03(月) 13:25:22.200 ID:S97kxS/Q0
- 今のゲーム会社って名作のリメイクかスピンオフ作るか売れてるタイトルの続編しか作らないよな
過去の名作に頼ってる会社多すぎだろ新しいことに挑戦する会社減ってるぞ - 38 : 2021/05/03(月) 13:26:44.548 ID:fQWT5g/qp
- >>33
1タイトル辺りの開発規模が大きくなりすぎて失敗すると倒産しかねないからな
とりあえず黒字が出そうなタイトルでお茶を濁すしかない - 42 : 2021/05/03(月) 13:30:01.996 ID:pk5/hDMI0
- >>38
そっちはサクナヒメのことじゃないですかね - 34 : 2021/05/03(月) 13:25:30.699 ID:PGKr0atXM
- オブリビオンのがスカイリムより楽しかったしスカイリムですら10年前なのにそれを超えるゲームがないよね
- 35 : 2021/05/03(月) 13:25:30.889 ID:dj2y/TFp0
- いまだにおっぱい触れないし
- 36 : 2021/05/03(月) 13:26:19.626 ID:m2SHL/af0
- 昔のゲーム→考える適応力を要する
今のゲーム→画面に表示された情報を見て瞬発的な適応力を要する - 39 : 2021/05/03(月) 13:27:09.376 ID:xEAKU9/Y0
- グラフィックだけ変わってるから
- 40 : 2021/05/03(月) 13:28:06.082 ID:5tJCNjba0
- もっと簡単な理由やぞ
今のゲームより昔のゲームの方が多いからや - 41 : 2021/05/03(月) 13:29:42.442 ID:ryQW9QyLd
- 金と人を沢山動かせる所じゃないとイマドキのゲームは作れないからねー
同人レベルならともかくとして
コメント