
【疑問】なぜ野球というスポーツはネット上のオタク文化と結び付いたのか? なぜそれはサッカーやゴルフでは無かったのか

- 1
ガチでつまんないと思う芸人1 : 2025/04/25(金) 02:56:12.21 ID:AtthCGg20 誰 2 : 2025/04/25(金) 02:56:36.76 ID:n52/bUrZ0 1人もおらんわ 3 :...
- 2
【動画】アメリカ人のレスバトル、なんか面白い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 02:14:07.80 ID:C9pZ+ZLT0 https://5ch.net/ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/2...
- 3
石破首相「テロと断固戦う」インド首相と電話会談1 : 2025/04/24(木) 23:09:07.36 石破茂首相は24日、インドのモディ首相と電話会談し、カシミール地方での武装集団による銃撃事件を非難した。 その上で「インドをはじめと...
- 4
バービー 「家なんか東京で買えるもんじゃない。 日本人が日本の土地の家買えなくてどうするんだ」 納得いかず怒り1 : 2025/04/25(金) 01:03:49.71 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3470ae6a77da4310bcc70...
- 5
韓国人女「韓国人のチンポは6.9cm」日本人?「それはネトウヨの妄想だァ!」1 : 2025/04/25(金) 00:12:10.92 ID:5LwKeP+o0 謎の日本人?よりは韓国女の方が信ぴょう性あるわ 2 : 2025/04/25(金) 00:14:00.05 ID...
- 6
歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」歯医者行っといたほうがいいぞ 非正規「歯医者にも行けない」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www【速報】5月3日頃から関東甲信越以南は10年に一度の「著しい高温」www 暇人\(^o^)/速報
- 8
バッドエンドな映画ってある?バッドエンドな映画ってある? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」1 : 2025/04/25(金) 00:52:44.81 ID:63EW4jQF9 [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米大統領は24日、ロシアが23日夜にミサイルなどでウクライナの首都...
- 10
元記者への性暴力、国に賠償命じる 元国会議員秘書から被害―東京地裁1 : 2025/04/24(木) 14:08:58.53 ID:bqBQQU3B9 ※時事通信 社会部2025年04月24日14時00分配信 上田清司参院議員=埼玉選挙区=の公設第1秘書だった男...
- 11
森友学園開示文書 欠落部分は“政治と接点あった時期”1 : 2025/04/25(金) 00:04:46.25 ID:mPpFfX469 今月、財務省が新たに開示した森友学園に関する文書には、ほぼ時系列で通し番号が振られていますが、この番号が連続して...
- 12
スマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月からスマホ「ながら運転」は12000円、信号無視は6000円、傘さし・イヤホン・泥はねは5000円 2026年4月から みそパンNEWS
- 13
世界に羽ばたいたXG1 : 2025/04/24(木) 20:59:12.31 ID:l9ly6+0B0 2025年4月18日から20日(現地時間)にかけて、米国カリフォルニア州で開催された「コーチェラ・バレー・ミュー...
- 14
沖縄最強霊能力者「4月26日に東京が壊滅します」1 : 2025/04/25(金) 00:35:02.85 お前ら、やり残したことがあったら今日のうちに済ましておけよ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金...
- 15
自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟自民比例に人気ダンサー 参院選、中田敦彦の弟 愛国ちゃんねる
- 1 : 2020/12/13(日) 15:43:52.67 ID:bwV8srUSM
リゼロ:パ・リーグとコラボ ユニホーム風衣装に エミリアが西武 レムがオリックス
https://mantan-web.jp/article/20201210dog00m200111000c.html- 2 : 2020/12/13(日) 15:44:27.70 ID:bwV8srUSM
昔はオタクと言えば野球アンチだったよな- 3 : 2020/12/13(日) 15:44:46.30 ID:FHOSJ19z0
- 淫夢やろなぁ
- 4 : 2020/12/13(日) 15:45:02.82 ID:O/lrYfRh0
- スマホ
- 5 : 2020/12/13(日) 15:45:35.67 ID:PwtWBj2F0
- 実況しやすい
ただそれだけ - 6 : 2020/12/13(日) 15:45:40.99 ID:ynILixEd0
- やきう民はキチゲェだけどオタクじゃないよ
- 12 : 2020/12/13(日) 15:47:35.91 ID:Ga5AX9kI0
- >>6
なんJに居続けてるのに未だに純血やきう民の人間なんかいるわけないだろ
とっくにキモヲタ勢力と混ざり合って一体化しとる
やきう実況の時にキモヲタ成分が薄まるだけ - 7 : 2020/12/13(日) 15:45:51.60 ID:skX2n6Yi0
- 実況向けだから
相撲もそやね - 8 : 2020/12/13(日) 15:45:52.07 ID:2/J7zPq1a
- コマンドゲーみたいなもんだから案外一部のオタクと相性が良かったんじゃないか
- 9 : 2020/12/13(日) 15:46:21.55 ID:dDeH5YA50
- 数字に支配されてるから発達障害と非常に相性がいい
- 10 : 2020/12/13(日) 15:46:38.49 ID:7Srke0XZ0
- 昔はネットはパソコン好きのアニオタだけだったが
スマホのおかげで高齢の底辺層が流れ込んでそいつらの娯楽が野球だったんだろ - 11 : 2020/12/13(日) 15:46:54.83 ID:hC3AOJjL0
- 野球は過去の積み重ねだからな
見続けてこそ意味があってただ見ているだけではそんなに意味はない - 14 : 2020/12/13(日) 15:47:44.38 ID:FUri69Bw0
- どこの高校出身でー、社会人でー、誰と誰が先輩後輩でーとか好きだからな。
あと元キャッチャーでプロに入ってきてそれからコンバートして活躍してーとか知識をひけらかせるのもオタクは好きだよな。 - 15 : 2020/12/13(日) 15:48:16.06 ID:KqtutVu4M
- 海外サッカーに関しては
ネット上のイキリオタクみたいな層はいる - 16 : 2020/12/13(日) 15:49:29.33 ID:FUri69Bw0
- >>15
いるいるw
サッカーが好きなんじゃなくて、海外サッカーを見てる自分が好きなやつね。 - 17 : 2020/12/13(日) 15:49:43.16 ID:fAu1goQaa
- 放送時間がズレるとかで親和性低そうなイメージだが
- 18 : 2020/12/13(日) 15:49:59.41 ID:dvkk52s60
- だってあんなダラダラした競技他人と喋りながらじゃないととても見れたもんじゃないだろ
- 19 : 2020/12/13(日) 15:51:20.88 ID:ubJl56A+0
- なんjの影響も少なからずありそう
- 20 : 2020/12/13(日) 15:51:51.17 ID:RYM5bo1m0
- 元々のパイがデカイからそこにオタクも居ただけだと思うがな
- 21 : 2020/12/13(日) 15:52:03.74 ID:yvXxr8D7K
- やきう好きの方が人口圧倒的に多いんだからコラボすればファソ取りいれる確率が一番高いにゃ
- 22 : 2020/12/13(日) 15:53:03.90 ID:lcCG8vRx0
- どのスポーツにもオタクはいるやろ
野球はただファン人口が多いのと、人口構成的にネット層と被りが多い分声がでかいだけ - 23 : 2020/12/13(日) 15:53:56.74 ID:5tabUJcY0
- スポーツじゃないから
- 24 : 2020/12/13(日) 15:54:37.96 ID:HbhUNoln0
- Jリーグもオタク率すごいぞ
- 25 : 2020/12/13(日) 15:54:56.25 ID:mgjdlrwZM
- データの割合が高いんだよね
サッカーは調子の有無とかワンパンがある
ゴルフも調子の運ゲーだし - 26 : 2020/12/13(日) 15:55:32.54 ID:olAQeSPG0
- 毎日出来る
間が無駄にあるので書き込み出出来る - 28 : 2020/12/13(日) 15:56:51.97 ID:JsdPEE6cd
- 単純でわかりやすいからでしょ
特に誰がヘマしたかわかりやすいから攻撃的なオタクには叩く対象が可視化されて都合がいい - 29 : 2020/12/13(日) 16:02:01.92 ID:G04ZURubr
- なんJ
- 31 : 2020/12/13(日) 16:11:46.85 ID:FQaFaCqnM
- 野村克也のせいでリード厨とかの
オタクを生み出してしまったんだよ - 33 : 2020/12/13(日) 16:14:16.28 ID:wvFhDsbx0
- >>31
下地がそこで出来て、セイバーメトリクスが普及してオタク的に一気に語りやすくなったんだろうな - 34 : 2020/12/13(日) 16:17:34.98 ID:MO6r3buq0
- 打率だの防御率だの数字で遊べるのが大きい
コメント