
【画像】陸上自衛隊、カッコいい新型機関銃(約190万円)を導入

- 1
貧乏人に4ねと言ってはいけない理由、ガチでわからない1 : 2025/05/08(木) 19:57:38.42 ID:jb/y2/7J0 お金持ちと貧乏になる人、一番の違いって? https://news.mynavi.jp/article/2025...
- 2
小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」1 : 2025/05/08(木) 19:38:57.10 ID:9AYwTB0I9 https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250508-OYT8T50002...
- 3
番組表を見た昔の中高生「夜中に『セクロス・アンド・ザ・シティ』とかいうエ口番組やってる!!」1 : 2025/05/08(木) 19:32:33.31 ID:+c3yQSrg0 『セクロス・アンド・ザ・シティ新章』シーズン3、本国と同時配信へ 吹替版も決定【キャスト一覧あり】 https:...
- 4
「血の一滴まで復讐」パキスタン首相が報復宣言…インドの攻撃で衝突の激化懸念1 : 2025/05/08 18:34:28 ??? インドとパキスタンの係争地カシミール地方で起きたテロ事件を発端とするインドの攻撃を受け、パキスタンのシャリフ首相は「血の一滴まで復讐する」と報...
- 5
【京都・京丹後市】中学1年生が体育で持久走の途中に倒れ、搬送先の病院で死亡 死因は調査中1 : 2025/05/08 18:30:14 ??? 京都府の京丹後市教育委員会は久美浜中学校で7日、体育の授業中に1年生の男子生徒が倒れ、救急搬送後に死亡したと発表しました。 京丹後市教育委員会...
- 6
朝鮮通信使の特別展鑑賞 「両国友好の象徴」=韓国外相1 : 2025/05/08(木) 19:02:29.43 ID:o0zz0zU9 【ソウル聯合ニュース】韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外交部長官は8日、朝鮮王朝時代に日本に派遣された外交使節、朝鮮通...
- 7
トヨタの26年3月期、純利益35%減 トランプ関税や円高が重荷1 : 2025/05/08 18:32:02 ??? トヨタ自動車は8日、2026年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比35%減の3兆1000億円になりそうだと発表した。自動車生産は堅調なも...
- 8
【気持ち悪ッ!】大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…「肌にまとわりつく」と目撃証言1 : 2025/05/08 18:40:10 ??? 先月13日に開幕してから、異常な混雑やトイレの故障など、さまざまなトラブルが続出している大阪・関西万博。今度は「大屋根リングの上で虫が大量発生...
- 9
「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり みそパンNEWS
- 10
【京都】マグロ盗み追いかけてきた警備員に暴行、強盗致傷容疑で韓国籍女を逮捕1 : 2025/05/08(木) 19:12:33.29 ID:Cr6JRpi19 スーパーで商品を盗み、追いかけてきた警備員に暴行を加えたなどとして、京都府警宇治署は8日、強盗致傷の容疑で京都府...
- 11
射殺されたアリゾナ州の男性、裁判所にAIとして登場 1 : 2025/05/08(木) 18:45:15.52 ID:bI/TmfOR0 射殺されたアリゾナ州の男性、裁判で被害者として意見陳述 AIで動画生成 米アリゾナ州であった発砲事件の裁判で、3...
- 12
石破、焦り 「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」石破、焦り 「コメ価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられない」 愛国ちゃんねる
- 13
田中圭との不倫疑惑www 永野芽郁のCMがJCBから消えた件についてwww田中圭との不倫疑惑www 永野芽郁のCMがJCBから消えた件についてwww 時事ネタニュース速報
- 14
川崎ストーカー事件、反社同士の抗争説が浮上してもはや収拾がつかなくなる川崎ストーカー事件、反社同士の抗争説が浮上してもはや収拾がつかなくなる キニ速
- 15
【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生【朗報】大阪万博の大屋根リングさん、排水が不十分で羽虫が大量発生 なんJ PRIDE

- 1 : 2025/04/20(日) 20:11:21.34 ID:s521D91m0
新型
https:/i.imgur.com/kvyD2M9.jpeg
旧型
https:/i.imgur.com/7VFd5CH.jpegMINIMI(B)と聞きなれない名前ですが、これはMINIMIの開発生産元であるベルギーのFNハースタル社が開発したMINIMIシリーズの最新モデルFN MINIMI Mk3を指します。MINIMIは1970年代にFNハースタル社によって開発された5.56/7.62mmの軽機関銃になり、MINIMI Mk3は多くの新機能を含んだMINIMIの改良版になり、2013年11月に発表されました。
主に人間工学を取り入れた改良が行われており、これまで固定式だったストックには5段階で長さを調整できる伸縮ストック、6段階で高さ調整可能なチークパッドを採用。これによりボディアーマーとの補正、目線を照準器に正しく合わせることが可能になり、体格が小さい日本人にも扱いやすくなっています。また、ストックに統合された油圧緩衝器によって反動を低減、連射時でも安定した射撃を提供します。更に人間工学に基づいたコッキングハンドルは弱い力でもコッキングが可能に。リロードが面倒なベルト給弾については片手でも簡単にリロード可能なベルト留め具がついたフィードトレイを採用しています。バレルにはショートバレルとロングバレルがあり、これらはすぐに交換可能です。
それもあって、Mk3には空挺部隊用など様々なバリアントがありますが、自衛隊がどのモデルをどれだけ採用するかは今のところ不明です。変換キット7.62mm口径にも換装できますが、5.56mmと言っているので現在、世界で機銃口径としてトレンドの7.62mm口径は今回採用しないでしょう。
防衛省は3100挺の調達を予定しており、1挺あたりの量産単価は190万円、スペアバレル用の耐熱バッグ、防塵キャリーバックなども含め総額149億円の費用を見込んでいます。また、これまで自衛隊が使用してきた機関銃はMINIMI Mk1を始め住友重機械工業が生産を担ってきました。今回の新機関銃の選定にも同社は、参加していましたが、2021年に機関銃生産から撤退を表明、今回のMINIMI Mk3はFNハースタル社製で海外からの輸入となります。
https://milirepo.jp/ground-self-defense-forces-new-machine-gun-minimi-mk3-new-sniper-rifle-g28/
- 2 : 2025/04/20(日) 20:11:30.60 ID:s521D91m0
- s://x.com/uninohito888/status/1913746255144271912?s=46&t=mvgorVqlgXS7YVMh3-QOig
- 5 : 2025/04/20(日) 20:13:33.32 ID:izTUcYQG0
- FNハースタルからの輸入ならちゃんと当たるやつだから安心
- 12 : 2025/04/20(日) 20:19:03.39 ID:mLI+BrezM
- ロシア軍のRPL-20の方が軽いんだよな確か
>>5
それなら安心だわ
ライセンス生産もまともにできないとかさあ - 30 : 2025/04/20(日) 21:10:44.74 ID:DURUpUnK0
- >>5
その通り
部品も脱落しないしねw - 6 : 2025/04/20(日) 20:13:37.14 ID:oqcIN1yv0
- 台湾有事まで時間ねえぞ
ちゃんと終活しとけよ歩兵共www - 14 : 2025/04/20(日) 20:24:18.97 ID:PecymGkB0
- >>6
くたばるのは習ブタの人民解放軍だろw
自衛隊と在日在韓米軍と台湾軍相手にして海渡れる訳ねーだろボケ😂 - 7 : 2025/04/20(日) 20:14:21.76 ID:F5GHhuxY0
- ぼくもこれ欲しい🥺
- 8 : 2025/04/20(日) 20:14:57.84 ID:Qhun3hGA0
- みにみ 言い辛い
- 9 : 2025/04/20(日) 20:15:02.94 ID:qqCr2ckB0
- お部屋探しかよ
- 10 : 2025/04/20(日) 20:17:27.29 ID:G+Tt8zesH
- 国際紛争を暴力で解決しそうなので違憲だ
- 11 : 2025/04/20(日) 20:17:44.17 ID:alnl/F9T0
- 住友が検査結果改竄して不良品納入してたね!
- 13 : 2025/04/20(日) 20:19:52.41 ID:XmWYZbvt0
- >>1
人殺しの道具だいちゅき - 15 : 2025/04/20(日) 20:25:21.73 ID:C7L+niEi0
- ぶっ叩こうと思ったけどまぁまぁ良いやつで何とも言えない
ベルギーのFN社ってP90のところだよな - 17 : 2025/04/20(日) 20:30:50.74 ID:0nnWdrSY0
- マトモにライセンス生産できない国力には泣けますよ
- 18 : 2025/04/20(日) 20:31:02.23 ID:nlgNE8Rl0
- ブローニングm2とかMG3で良い
高いとそもそも調達できない
ステンとかエンフィールドでも良い - 19 : 2025/04/20(日) 20:31:44.78 ID:xvKhymoc0
- 軽機関銃ぐらい国内で作れよ
- 21 : 2025/04/20(日) 20:35:57.08 ID:m+GgTU7x0
- >>19
国内で武器作ってるみたいなんだけどな - 20 : 2025/04/20(日) 20:35:47.05 ID:9+RJnhuiH
- 海外製なら信頼してもよさそうだな
- 22 : 2025/04/20(日) 20:36:12.97 ID:UFwOH2pt0
- ミニミは住友がライセンス生産で名銃が欠陥銃になったからな
流石に撤退したんか - 23 : 2025/04/20(日) 20:37:08.42 ID:9+RJnhuiH
- >>22
住友は悪くない
請負や派遣が悪い - 25 : 2025/04/20(日) 20:56:37.47 ID:Hv8DTB6x0
- 7.62ミリバージョンもあった方が良いんじゃないのか?
5.56の次がいきなり12.7ってのはちょっとなあ
一部じゃミニガン導入してるようだが - 26 : 2025/04/20(日) 20:57:04.24 ID:7p0J4WiC0
- FNで作ったやつのがまともで国内ライセンス生産したのがポンコツだって話だけど元J隊モメンどうなの
- 27 : 2025/04/20(日) 21:02:38.31 ID:eFbGPIYO0
- 本家に作って貰う方がええ
- 28 : 2025/04/20(日) 21:06:10.38 ID:353FBVHB0
- 機関銃すらまともに作れない国になつまてしまったなぁ
- 31 : 2025/04/20(日) 21:17:05.73 ID:eFbGPIYO0
- >>28
40年改竄だから元から作れてねーわ - 32 : 2025/04/20(日) 21:25:31.10 ID:C7L+niEi0
- >>28
これに関しては作れない方が良いわ
絶対ろくでもないことになる - 29 : 2025/04/20(日) 21:07:00.45 ID:BrkkkrPp0
- う~ん ジャップ
2013年、住友重機械工業がこれらの機銃の性能や耐久性などのデータを40年以上改ざんし、防衛省が定める発射速度や目標命中率などの基準を満たさないまま納入していたことが判明した。 このため同社は指名停止措置5カ月、賠償請求金額6247万4916円の罰則を受けた。 - 33 : 2025/04/20(日) 21:28:52.22 ID:OYkoAJE40
- シナチャイナとかチョン国という強盗から自衛する為には必要だよな
- 34 : 2025/04/20(日) 21:31:59.68 ID:l6HWwFZO0
- 住友だっけ
機関銃ライセンス生産してたけど本来の性能を下回ってる欠陥品を納入してたことがバレたとこ
そんなことするならはじめから外国製輸入した方が安いよね
日本は船は造れるけど銃や飛行機になると失敗するよね - 35 : 2025/04/20(日) 21:35:08.50 ID:xMHXj2xL0
- ライフルなんかよりもミサイル買えよ
- 36 : 2025/04/20(日) 21:35:21.07 ID:xW7E6/P10
- 帝国陸軍は三八式歩兵銃に限る
連射は卑怯 - 37 : 2025/04/20(日) 21:36:26.11 ID:h4+aeHBn0
- 原価5万ぐらいだろ
コメント