
【画像】起源も用途も不明、古代ローマの「中空十二面体」の謎

- 1
吉村はん「万博会場から帰れなくて不安よな。大阪ヘルスケアパビリオン解放するから一泊してええで 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:49:57.70 ID:p4nSOte50 https://uaw.org 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/1...
- 2
都営住宅住んでるけどマンションかアパートか聞かれた時の答えに困ってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 00:27:56.394 ID:1sfglIzkM 11階建てだけど建物名にはアパートって付いてる 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 3
女なこと証明しようとするがやり方がわからず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:32:55.40 ID:cKOQhYvJ0 誰か助けてくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:3...
- 4
統合失調症だけど主治医に障害年金申請したいって言ったら「障害年金を貰うことで可能性を潰してしまう可能性がある」と言われた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:57:37.21 ID:TIVBGCfq0 休職4回の後に退職、その後早期離職2回(予定)でまともに働ける見込みのない自分に何の可...
- 5
【クマ】カナダで民家に侵入したクマをポメラニアンが撃退 朝食とられて怒り心頭だったか1 : 2025/08/13 19:56:26 ??? カナダ南西部の民家に侵入したクロクマを、体重2.7キロほどの小さなポメラニアンが追い払ったというエピソードを現地メディアが報じ、日本のXユーザ...
- 6
鬼滅がワンピースより人気な理由ガチで分からないwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 23:09:37.46 ID:DUOYUQrr0 映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興...
- 7
STARTO社、ネット上のなりすましアカウントへ法的手続き実施「契約タレントの人格権を著しく侵害する行為」1 : 2025/08/13(水) 22:39:54.86 ID:QLKlwzBi9 【モデルプレス=2025/08/13】STARTO ENTERTAINMENTが8月13日、公式サイトを更新。同...
- 8
マネロンのため背乗りしようとした中国人を逮捕1 : 2025/08/13(水) 22:15:21.43 ID:ru1xOAli0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST8F30XHT8FPIHB00NM.h...
- 9
公明党 創価学会がチームみらい が作った開発ツール導入へ(画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 22:42:04.52 ID:oUDJgnkX0 画像 10代の数学者が「溝畑・竹内予想」が偽であると証明 - ナゾロジー ...
- 10
ゆきぽよ 母が食道がんと公表 1月に判明「年内にが再発しなければ寛解」 2人で動画出演1 : 2025/08/13(水) 23:10:08.06 ID:oBAG2P/d9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0caff31dc805055f44eb94...
- 11
たぬかな、ナイトプールでパシャリ エチチなボデーを披露1 : 2025/08/13(水) 23:14:55.56 ID:ycE1oIfb0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/13(水) 23:15:0...
- 12
Z世代女さん、彼氏と喧嘩して発狂する1 : 2025/08/13(水) 23:16:32.34 ID:GdOtdE+hM https://video.twimg.com/amplify_video/195552664487526809...
- 13
【画像】世界各国のイケメンモデル!お前らはどれが好き?背の高さや顔の小ささは必須なんや…1 : 2025/08/13(水) 23:13:56.58 ID:6AqG3OQY0 すごい https://greta.5ch.net/ 31 : 2025/08/13(水) 23:14:17.4...
- 14
山上徹也は無罪と判明 立花孝志「アメリカ軍に安倍晋三は射殺された 永田町で聞いた」(画像あり)1 : 2025/08/13(水) 22:21:07.06 ID:VbsWbvj00 画像 アメリカ軍岩国基地 事前通告なしで滑走路運用時間外に離着陸 | TBS NEWS DIG (1ページ) 9...
- 15
維新が自民公明と連立へ 衆議院の過半数233議席超えの258議席へ1 : 2025/08/13(水) 22:00:21.46 ID:yi5yjW/30 過半数233議席 衆議院 議席 与党 自民196 公明24 維新38 野党 立憲148 国民27 れいわ9 共産...
- 16
【訃報】「噛みつき」のアレが…1 : 2025/08/13(水) 21:15:35.69 ID:21G+kBLl0 福井のかみつきイルカ死ぬ 発信機装着後消息不明に、因果関係は「断定できない」 https://www.sanke...
- 1 : 2022/05/29(日) 19:06:39.39 ID:ieD1y65F0NIKU
古代ローマ文明には、一生かかっても解明できない秘密がいくつかあるといっていい。
歴史家や考古学者たちが探究を続けていると、困惑するような遺物を発見することも多い。そんな遺物のひとつが、「中空十二面体」だ。12の平らな五角形の面をもつ、石や青銅でできた中が空洞の物体だ。
西暦2~4世紀のものとされており、中央ヨーロッパで100個以上見つかっているが、その用途はわかっていない。
300年以上前に初めて発見されて以来、さまざまな説がささやかれている。
ヨーロッパで続々と発見された中空十二面体初めてこの物体が発見されたのは1739年のこと。イギリスのハートフォードシア州アストンの郷土史家が見つけた。
ロンドン考古協会への彼の報告によると、その遺物は"混合金属あるいは古代の青銅でできていて、12の等しい面がある"としている。
この奇妙な発見は古物研究家たちを色めき立たせたが、さらに続々と発見があった。
その後次々と見つかったこの遺物は、大きさも作りも素材も違っていた。大きさは4センチ~11センチ、重さは35~580グラムまでさまざまで、五角形の面には穴が開いているが、この穴の大きさもまちまちだ。
五角形の角には、テニスボールより小さな丸い玉がついていて、おもしろい形のサイコロのようにも見える。
2016年までに、ベルギー、クロアチア、フランス、ドイツ、イギリス、ハンガリー、ルクセンブルグ、オランダ、スイスなどから、116個の中空十二面体が見つかっている。
その北限はハドリアヌスの長城があるイギリス北部。南限はフランスのアルル。ジュネーブで見つかったものは銀でできていた。ローマ帝国の東ではこれまでのところひとつも見つかっていないのは興味深い。
作られた年代は2~4世紀ごろと思われるが、発見場所がバラバラであることや、書かれた文献が残っていないため、これはいったい何なのか、歴史家たちは困惑している。
- 2 : 2022/05/29(日) 19:07:21.31 ID:ieD1y65F0NIKU
ローマの文献に記述がなく、その起源も用途も謎
1987年、ブライアン・キャンベルという男性は、自宅の庭で中空十二面体を見つけた。
ローマ軍のキャンプや神殿、公衆浴場、劇場や墓地、廃棄された硬貨の山から出てきたこともあった。アンティークショップで見つかることもあるが、その起源をたどるのは難しい。
多くは絵が描いてあったり、模様が施されているが、その用途を類推できるヒントとなるような文字や数字はない。
ローマの文献にも、この中空十二面体については記述がなく、これらが掘り出されたまわりの土壌からもなにもわからない。科学的な発掘調査で出てきたものはふたつだけで、そのうちのひとつの現場は、
貴金属製品を売っていた店の跡と思われ、この謎めいた物体が貴重なものであった可能性が高いことだけはわかった。https://www.youtube.com/watch?v=XF9COv0OQx4
200人以上の歴史家が唱える50以上の説
200人以上の歴史家が、この謎の物体の正体について50以上の説を唱えている。
武器の一種という者もいれば、兵士がこれを通して離れたところにある物体を見て距離を測る測量機器と言う者もいる。
この十二面体がおもに見つかっている場所は、ローマ文明とケルト文明が重なりあったガリア地域だ。
このことから、12の五角形は宇宙と関連があるのではないかという説も浮上した。
だが、角にノブのようなものがついているため、転がすこともできず、平面にも解読できるような文字もないため、予言や占星術のために使ったとは思えない。可能性があるとすれば、一日のうちのさまざまな時間に、穴を通して入ってくる太陽の光を使って、天文学の計算をするのに使ったのかもしれない。
オランダの研究者、シェラ・ワゲマンス(Sjra Wagemans)氏は、同じような目的で使われた20の凸状多面体である二十面体と比較してみた。そして、北ヨーロッパでの冬の穀物作付の最適な時期を決めるために、いくつかの十二面体が利用できることを、さまざまな概算を通して証明した。
この遺物に、蝋(ろう)の残りかすが残っていることがわかったため、ろうそく立てとして使われたのではないかという説もあった。
だが、蝋の痕跡はこの遺物を作ったときの鋳型の跡である可能性があるため、おそらく違うだろう。
それに、蝋燭立てのようなものは、イタリアのような場所ではよく見つかるものだが、この十二面体は古代ローマ帝国のほとんどの地域ではなぜか見つかっていない。
ほかにも、編み物や装飾を施す道具といった説もあるが、いずれもしても根拠に乏しい。玩具なのだろうか? 一見、けん玉に似たフランスのけん玉「ビルボケ」に似ていなくもない。
聖なる宗教儀式に使う大切な道具という説もある。
クレタ島のイーデー洞窟で見つかった十二面体は水晶でできていて、十二面には穴ではなく、ギリシャ文字が書かれていた。
この小さな中空の物体は、お守りとして身に着けたか、サイフにつけて持ち歩いたという人もいる。
謎が解ける日はくるのか?
いろいろな説を唱えるのは自由だが、2000年前のこの奇妙な形の人工物がどのような使われ方をしたのか、現代の私たちが突き止めるのはなかなか難しい。
いつか、より深く調べが進み、自由な発想力を働かせれば、考古学最大の謎のひとつであるこの小さな球体の秘密が明らかにされるかもしれない。
- 14 : 2022/05/29(日) 19:13:14.44 ID:y+vS6OMH0NIKU
- >>2
>ローマ軍のキャンプや神殿、公衆浴場、劇場や墓地、廃棄された硬貨の山から出てきたこともあった。ふむ?🤔
これらの施設にありそうなもんと言ったらトイレ関連でないの?古代のマンホール的ななにかやろか - 3 : 2022/05/29(日) 19:07:24.35 ID:1aGKsNzg0NIKU
- 普通にサイコロ的なボードゲームの何かじゃね
- 4 : 2022/05/29(日) 19:08:09.05 ID:K0JK7sUz0NIKU
- すげえなこれ えらく精工だな 本当に古代ローマで作られたのか?
賭け事か占星かなんかに使われたのか? - 5 : 2022/05/29(日) 19:08:17.41 ID:dMmaQABUMNIKU
- レジのお札の上に置くやつ
- 6 : 2022/05/29(日) 19:08:35.91 ID:ieD1y65F0NIKU
- 最近の世界ってこういう謎が随分と減ったよな
オーパーツとか明かされすぎてつまらん - 7 : 2022/05/29(日) 19:09:05.23 ID:oLpOqBjp0NIKU
- アサシンクリードに出てくるエデンのなんちゃらっぽい
- 8 : 2022/05/29(日) 19:11:00.63 ID:FvXIpxU/0NIKU
- 手首鍛えるやつ
- 9 : 2022/05/29(日) 19:11:14.00 ID:/MUAa0cJ0NIKU
- ただのインテリアでは
- 10 : 2022/05/29(日) 19:11:30.08 ID:01wZPzVS0NIKU
- 風呂でマッサージがわりにつかってたんじゃね?
- 11 : 2022/05/29(日) 19:11:54.60 ID:UE/Q/nH60NIKU
- お花でも飾ってたんだろ
- 13 : 2022/05/29(日) 19:12:21.36 ID:kib/JJcidNIKU
- 黒ひげ危機一髪的なやつ?
- 15 : 2022/05/29(日) 19:16:15.60 ID:YbCZq9UA0NIKU
- 同じ形のブロック入れるおもちゃだろ
- 17 : 2022/05/29(日) 19:18:25.65 ID:SHmN6wYy0NIKU
- ワクワク感がある
- 18 : 2022/05/29(日) 19:18:43.85 ID:chMQSOHsMNIKU
- 職人が競いあっただけ
- 19 : 2022/05/29(日) 19:21:05.97 ID:iK7q4vzF0NIKU
- オリーブオイルを布に染み込ませたものを中に入れる
マッサージしたい部分でツボを圧したりゴロゴロ転がす
気持ちがいいこれかなり自信あるわ
- 20 : 2022/05/29(日) 19:22:16.36 ID:Ppg9d3G8MNIKU
- へえー、ただのオーパーツじゃん
- 21 : 2022/05/29(日) 19:23:44.50 ID:IxEqeqHi0NIKU
- 初めて見た
- 22 : 2022/05/29(日) 19:25:34.67 ID:cixO0IOmrNIKU
- パイプの測量だっけ
- 23 : 2022/05/29(日) 19:37:12.64 ID:ecaVabDZ0NIKU
- 測量で使うにしては小さいような?ローマ帝国の東側では見つかってないというのも何か意味ありそう
- 24 : 2022/05/29(日) 19:38:07.61 ID:EXVfrMSErNIKU
- この時代から金属製の物体を作ってたのが凄い
- 25 : 2022/05/29(日) 19:47:20.07 ID:AioD2gRjaNIKU
- 溶接の練習じゃね?
- 26 : 2022/05/29(日) 19:50:19.05 ID:m8Ak7gJS0NIKU
- ハンドスピナーブームみたいなもんだろ
- 33 : 2022/05/29(日) 20:55:13.62 ID:JveVuf1BaNIKU
- >>26
文明や文化の発達してる時代ならただの暇つぶしのアイテムとかあっても不思議じゃないよな
用途不明のモノにあんまり意味を求めすぎないほうが良いのかも - 27 : 2022/05/29(日) 19:57:41.00 ID:DEpCtWTwMNIKU
- この頃ジヤツプはなにしてたの?
- 28 : 2022/05/29(日) 20:38:17.51 ID:XLB7ZUI30NIKU
- 多面体マニアだよ
うちの子(正十二面体)かわいい、なんて人もいるはず - 30 : 2022/05/29(日) 20:50:50.39 ID:zOAopcW60NIKU
- 手先器用ならこんなの作ってみたくなるじゃんってだけなものでは
- 31 : 2022/05/29(日) 20:52:51.97 ID:cBhjIqbS0NIKU
- 単なるインテリアでしょ
- 32 : 2022/05/29(日) 20:54:38.69 ID:tye0rukD0NIKU
- 主婦の手芸教室だろ
コメント