【画像】江戸時代の飯、ひもじすぎわろたwwwwww

1 : 2022/01/22(土) 21:08:54.418 ID:QNTkDe2Ud
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/01/22(土) 21:09:14.394 ID:VDG8bEvX0
うまそう
3 : 2022/01/22(土) 21:09:55.827 ID:BdXpMMDe0
上級国民の食事?
4 : 2022/01/22(土) 21:10:11.291 ID:N5CWxOrcp
平均身長が江戸時代だけぐんっと下がったらしいよな
5 : 2022/01/22(土) 21:10:12.024 ID:avr+Z0aS0
ご飯多すぎわろた
6 : 2022/01/22(土) 21:10:12.119 ID:AJbbyStX0
むしろ量多くね?
7 : 2022/01/22(土) 21:10:31.600 ID:hbFguZvw0
ほぼ米
8 : 2022/01/22(土) 21:11:21.233 ID:+T53VKP/d
やばい粉あるやん
19 : 2022/01/22(土) 21:14:27.868 ID:D4XMqUp3M
>>8
塩や
9 : 2022/01/22(土) 21:11:22.426 ID:S5fjQ29J0
塩分多すぎる
というか塩だけの皿あるじゃん
10 : 2022/01/22(土) 21:11:27.418 ID:WnB1AX6n0
米多すぎw
もっと雑穀混ぜてくれ
16 : 2022/01/22(土) 21:13:33.370 ID:WzdgDX6Ep
>>10
あんなもん貧乏人の食い物だぜwwwww
って江戸っ子が言ってました
11 : 2022/01/22(土) 21:11:35.808 ID:jmQjJPssd
日本国民の栄養状況がきちんと改善されたのって1970年代になってからだからな
12 : 2022/01/22(土) 21:11:42.724 ID:tdIySlxE0
さかなさんの ゴメイフクを こせらより おいのり もうしあげます。
13 : 2022/01/22(土) 21:12:00.331 ID:tz8dYqiz0
梅干しは?
14 : 2022/01/22(土) 21:12:43.499 ID:3Ti937B+a
日本人が小さかった理由
26 : 2022/01/22(土) 21:17:14.871 ID:jMbzQ5iRa
>>14
その理屈でいったら韓国人とか巨人なんだが
30 : 2022/01/22(土) 21:18:11.672 ID:3Ti937B+a
>>26
ごめん、どういう理屈?
15 : 2022/01/22(土) 21:12:52.606 ID:fnKfyDT+0
卵かけご飯と餃子6個の俺といい勝負
24 : 2022/01/22(土) 21:16:51.004 ID:LfeQUpadd
>>15
大丈夫?
17 : 2022/01/22(土) 21:13:42.949 ID:tIR3TOLE0
いいじゃんいいじゃん
20 : 2022/01/22(土) 21:14:35.922 ID:n+80iHH80
本当か知らんけどこの飯食ってれば女でも何十キロの荷物背負って働けるんでしょ?
25 : 2022/01/22(土) 21:16:54.756 ID:Nc9cABtP0
>>20
コメ食ったら力出るよ
それは糖質制限した後にガチで感じた
28 : 2022/01/22(土) 21:17:47.678 ID:JWPIW7xHM
>>20
その代わり平均寿命が短い
34 : 2022/01/22(土) 21:20:49.950 ID:tFuolk1M0
>>20
明治の異人さん(お医者さん)が
長距離専門のかごかき屋さんの体力に感心して
洋風の食事をさせたらもっとすごくなるのでは??と実験で洋食をしばらくとらせてみたら
逆に体力か落ちてしまったってお話をきいたことがあるよ
38 : 2022/01/22(土) 21:22:25.902 ID:JkLQ9pBI0
>>34
至るとこで聞くけどソースはないよなその話
40 : 2022/01/22(土) 21:26:15.417 ID:tFuolk1M0
>>38
わたしが聞いたというか見たのは動画やったよ

開国してすぐに日本と韓国を旅行して手記をだした外国人女性がいたやない??(名前がでてこない)
そのひとのことを紹介した動画にでてたよ

41 : 2022/01/22(土) 21:28:08.673 ID:WzdgDX6Ep
>>40
イザベラ・バードかな?
43 : 2022/01/22(土) 21:29:17.588 ID:tFuolk1M0
>>41
そうそう!!
そのひとの知り合いのお医者さんやったみたいよ
21 : 2022/01/22(土) 21:14:59.114 ID:Pql8UXmR0
これは玄米か?
22 : 2022/01/22(土) 21:15:02.815 ID:FbIRF0b40
一食?一日?
23 : 2022/01/22(土) 21:16:02.223 ID:sMkZLWIc0
悲しすぎる(´・ω・`)
27 : 2022/01/22(土) 21:17:15.077 ID:Z3vpW6WCx
今の俺より良いもの食ってんじゃん
31 : 2022/01/22(土) 21:18:41.736 ID:fIeRyyAm0
くさった香々
32 : 2022/01/22(土) 21:18:47.272 ID:vyKI/iDv0
たしか昼は食わないんだよな
朝と夜だけ
33 : 2022/01/22(土) 21:20:12.739 ID:ag3LM0r30
唐揚げがあるじゃん
35 : 2022/01/22(土) 21:21:39.201 ID:wSWMYpOgr
>>33
味噌なんよ
36 : 2022/01/22(土) 21:21:46.176 ID:WzdgDX6Ep
>>33
ワロタ
39 : 2022/01/22(土) 21:23:04.449 ID:8gUx89Xa0
これが朝飯とかなら多い
42 : 2022/01/22(土) 21:28:52.435 ID:vbJRU8K2a
米多すぎ
44 : 2022/01/22(土) 21:29:45.015 ID:jV+rOxAY0
江戸前の魚を思う存分楽しんでたのは一部の酔狂な食道楽だけだぞ
将軍様も食べてる白い飯が至高にしてご馳走、そのご馳走を腹いっぱい食えるのが江戸っ子の特権だと思って糞みたいに塩辛い漬物だけでワシワシ白米を食ってたのが江戸という町
現実は当時の米の集積地だからという側面もあるし、米価が下がり続けて米を腹いっぱい食うことでしか生き永らえれなかった現実もある
卵は言うに及ばず豆腐すら贅沢品に数えられるくらいだしな、肉は薬だし砂糖も薬
同時に栄養学すらない時代だから江戸煩いが蔓延った、無知と貧乏が全部悪いんや
45 : 2022/01/22(土) 21:30:47.662 ID:D6rKL/tp0
あじ?のもう半身はどこいったん?
46 : 2022/01/22(土) 21:31:43.156 ID:UHcxwOgf0
>>45
猫が食う

コメント

タイトルとURLをコピーしました