
【画像】機動戦艦ナデシコの『ブラックサレナ』とかいう主人公機体、今見てもカッコいいwww

- 1
【経営・管理ビザ】「民泊経営が移住の手段に」大阪で中国系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」1 : 2025/04/18 12:55:46 ??? 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住する中国人だ。経営・管理ビザは資...
- 2
【長崎】ズボンに穴あけ陰部を露出か…列車内でのわいせつ容疑で30代の男逮捕1 : 2025/04/18 13:49:18 ??? JRの列車内で自身の陰部を露出した疑いで30代の団体職員の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで17日、逮捕されたのは諫早市高来町峰の団体...
- 3
韓国が日本で販売の鎮痛剤の一部を持ち込み禁止に…市場の名物グルメ「“麻薬キンパ”名前使わないで」政府が呼びかけ1 : 2025/04/18(金) 08:19:56.61 ID:Nu6jn3P3 海外からの観光客に絶大な人気を誇る日本の市販薬。ドラッグストアでたくさんの外国人が市販薬を買い求める姿を誰しもが見...
- 4
トランプ大統領 日本との関税合意時期「急いでいない」1 : 2025/04/18(金) 15:03:23.89 ID:HadZWexv9 ※4/18(金) 14:50 ABEMA TIMES アメリカのトランプ大統領は関税をめぐる日本との交渉の合意...
- 5
イタリア・ナポリ近郊でロープウェイ落下事故…少なくとも4人が死亡1 : 2025/04/18(金) 14:40:05.92 イタリア南部ナポリ近郊で運行中だったロープウェイのゴンドラが落下して少なくとも4人が亡くなる事故が発生した。 17日(現地時間)、ANSA...
- 6
【マイナ免許証】「話が違う?」ICチップの中に個人情報が…マイナ免許証を古舘伊知郎氏が「やめておけ」と言う理由1 : 2025/04/18 13:36:39 ??? マイナンバーカードと運転免許証が一体化した「マイナ免許証」の運用が3月24日からスタートした。 するとフリーアナウンサーの古舘伊知郎氏(70)...
- 7
【子育て】「褒めて育てるとか、下品だよね」五味太郎さんが感じる子どもに体験を消費させる大人たちの共通点1 : 2025/04/18 14:13:22 ??? 「子どもの体験」が高額化し、課金ゲーム化している。 絵本作家の五味太郎さんと、教育ジャーナリストのおおたとしまささんが、子どもに体験を消費さ...
- 8
【朝鮮日報】 「私たちは生きたい」 ソウル最後の性風俗街で働く女性たち、明け渡しの強制執行に抗議1 : 2025/04/18(金) 12:58:53.93 ID:QeLLk4o3 ソウル北部地裁が初の明け渡し執行、デモ参加者の一部は路上に寝転がって抗議 ▲ミアリテキサスの強制退去に反発してソウ...
- 9
大阪万博、早くも来場者数50万人を突破1 : 2025/04/18(金) 14:36:42.70 ID:lxz8ZZ+K0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a188363f450911b50fcf...
- 10
中国人←虫食える 日本人←虫食えない 来たる食糧問題で一体どちらが生き残るかは明白だよな1 : 2025/04/18(金) 14:00:45.70 ID:uhLgqSW80 日本人は昆虫食を拒んで滅亡していく 2 : 2025/04/18(金) 14:01:46.44 ID:HKsNu...
- 11
日本、白人が急増中。外出したら白人さんだらけだった1 : 2025/04/18(金) 14:21:47.38 ID:eFz9blkw0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 14:22:2...
- 12
【ガソリン】ついに1リットル210円の給油所も…「あまりに高すぎる」 ガソリン全国最高値の鹿児島はなぜ高い? 補助金の不思議なからくりがあった1 : 2025/04/18 09:45:06 ??? 鹿児島県のレギュラーガソリンの平均小売価格が1リットル当たり196円を超え、最高値を更新した。輸送コストのかかる離島では、200円の大台を突破...
- 13
【読売新聞】 「民泊経営が移住の手段に」――。大阪でチャイナ系民泊急増、SNSに「ビザ取得は簡単」1 : 2025/04/18(金) 13:26:19.55 ID:QeLLk4o3 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住する...
- 14
英最高裁、平等法における女性を「生物学的性別」と定義 トランスジェンダーの保護も強調1 : 2025/04/17 19:33:26 ??? https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/453c/live/c637fab0-1b26-1...
- 15
でも山王工業って突然包丁を持って乱入してきた不審者のせいで動揺して負けたよな1 : 2025/04/18(金) 13:34:27.26 ID:G5ezCLFv0 歴代最強がポッと出の公立校に負けた理由他にないやろ 2 : 2025/04/18(金) 13:35:49.95 ...
- 16
万博ってなんで春から酷暑にかけてやってんの?秋口から春にかけて開催したほうがみんなハッピーだろ。大阪は雪降らないし1 : 2025/04/18(金) 13:01:03.23 ID:vreDy5aB0 http://x.com 2 : 2025/04/18(金) 13:01:52.32 ID:InsEnmN8d ...
- 1 : 2025/02/02(日) 22:28:39.527 ID:W6oeTK1Ta
- いいよね
- 2 : 2025/02/02(日) 22:28:59.375 ID:W6oeTK1Ta
- 元の機体との差もカッコいい
- 7 : 2025/02/02(日) 22:30:13.113 ID:jgfcMWzpR
- >>2
これってエステバリスに追加の装甲をくっつけた扱いなのか?
劇中でその装甲が外れるとかあったっけ - 9 : 2025/02/02(日) 22:31:00.947 ID:W6oeTK1Ta
- >>7
せや追加装甲
これのお陰で最後は勝っとる - 10 : 2025/02/02(日) 22:31:06.397 ID:Uqep6gAAX
- >>7
ラストで装甲剥がれて中身出るんや - 12 : 2025/02/02(日) 22:31:23.732 ID:MaqgNJKsr
- >>7
決着ついた後パージしたやろ - 3 : 2025/02/02(日) 22:29:24.819 ID:kOC2N0tag
- ブラックサレナはこの風貌になった理由が泥臭すぎるのが最高やな
- 5 : 2025/02/02(日) 22:30:06.112 ID:W6oeTK1Ta
- >>3
色々理由あって防御特化なの最高や - 4 : 2025/02/02(日) 22:29:39.656 ID:Uqep6gAAX
- プラモの出来ええみたいやな
- 6 : 2025/02/02(日) 22:30:12.026 ID:OTo/dNKYe
- 映画では主人公じゃないのでは🤔
- 8 : 2025/02/02(日) 22:30:38.271 ID:jgfcMWzpR
- 映画見たの昔過ぎて中身忘れまくりや
- 11 : 2025/02/02(日) 22:31:08.883 ID:bcK0fHxoQ
- 最後にリョーコとかの三人娘がアキトが苦戦した機体を軽々と落としてくのが才能の差を感じて悲しい
- 13 : 2025/02/02(日) 22:32:16.365 ID:tENJIl6.I
- >>11
あそこリョーコ達はTV版みたいな軽いノリのままなのもええよな - 14 : 2025/02/02(日) 22:32:45.222 ID:kOC2N0tag
- >>11
アキトもジャンパーっていう超絶天賦の才があるんやがな
それが発揮出来ない戦闘だと凡夫でしかない - 18 : 2025/02/02(日) 22:34:11.404 ID:D0b1IPtn/
- >>11
リョーコは木連のバッタに負ける程やったのに - 22 : 2025/02/02(日) 22:34:45.522 ID:auDf.p2Db
- >>11
リョーコ達そんなに強かったんか - 27 : 2025/02/02(日) 22:35:51.562 ID:MaqgNJKsr
- >>22
作中最強クラスやで - 41 : 2025/02/02(日) 22:40:07.275 ID:E.j.0./a/
- >>27
そしてこいつらより強いネルガル会長
そら会長なんてなりたくない、パイロットを続けたいのーってなるわ - 73 : 2025/02/02(日) 22:51:21.863 ID:bhLQKxwPY
- >>11
特にイズミとヒカルな
もうパイロットやってないのに - 15 : 2025/02/02(日) 22:32:57.688 ID:mthcL7Kpp
- 中に入ってるのがええよな
- 16 : 2025/02/02(日) 22:33:06.879 ID:iA7AnY.jK
- 一昨年やっけここで実況したわ
- 17 : 2025/02/02(日) 22:33:56.003 ID:W6oeTK1Ta
- ブラックサレナ(黒百合)の花言葉が「復讐」「愛」なのもかっこよすぎる
- 20 : 2025/02/02(日) 22:34:21.188 ID:tOG0LfpM.
- 逆張りとかじゃなくて素のエステバリスの方が好きやわ
シンプルにかっこいい、OPのサビのところの排気するところすこ - 26 : 2025/02/02(日) 22:35:38.695 ID:kOC2N0tag
- >>20
1話目だけめっちゃ作画に気合い入ってるの草生えるわ
エステバは1話が一番かっこいい - 21 : 2025/02/02(日) 22:34:32.664 ID:sonwzjnVr
- ゲンゴロウやん
- 23 : 2025/02/02(日) 22:35:02.730 ID:jgfcMWzpR
- なんかアニメから見直したくなってきた
どこかのサブスクでアニメと映画みれるところないか探すか - 24 : 2025/02/02(日) 22:35:12.251 ID:MEZZ/w6c5
- 機体より音楽の方が好きだわ
- 25 : 2025/02/02(日) 22:35:23.813 ID:WAahLg35.
- エステバリスが代わりに泣く演出好き
- 28 : 2025/02/02(日) 22:36:12.714 ID:Uqep6gAAX
- 強襲ユニットパージした部品で機体落とすところかっこよすぎる
- 29 : 2025/02/02(日) 22:36:31.740 ID:NKxB2nBlD
- みんなふざけてるせいで
逆に北辰とアキトだけ馬鹿みたいに見える映画 - 32 : 2025/02/02(日) 22:37:42.893 ID:tOG0LfpM.
- >>29
鬱だ鬱だとは言うけど、木連過激派?はふざけてるし、ルリルリに完封されるしそんな恐ろしく見えねえんだよな - 34 : 2025/02/02(日) 22:38:03.583 ID:W6oeTK1Ta
- >>29
でもやっぱりアキトと北辰が真面目にやってる所が悲しかったりカッコよかったりで良い映画やな - 40 : 2025/02/02(日) 22:40:00.242 ID:D0b1IPtn/
- >>29
本編見たら木連がふざけすぎてるから慣れやろ
何やねん聖典がゲキガンガーって - 30 : 2025/02/02(日) 22:37:15.602 ID:BhFIczU9J
- エステバエックスすき
- 31 : 2025/02/02(日) 22:37:37.874 ID:KvS/sDfpM
- リョーコは容姿の劣化がね…
とにかく負けない方面にパワーアップしたブラックサレナのコンセプトは好き
武装増えてるわけやないもんな
高機動重装甲という - 38 : 2025/02/02(日) 22:39:48.932 ID:kOC2N0tag
- >>31
もっと続編あったらリョーコはめちゃくちゃ深掘りされそう
アキトから吹っ切れたっぽい設定だけどどうにもそんな感じじゃなさそうだし - 33 : 2025/02/02(日) 22:37:43.540 ID:3gdYFqHVl
- ごっつルリルリ
- 35 : 2025/02/02(日) 22:39:13.615 ID:mthcL7Kpp
- 色々言われがちやけど好きな劇場版の一つや
主題歌も非常に良い - 36 : 2025/02/02(日) 22:39:15.056 ID:GO8kPO421
- ダイゴウジ・ガイをワイは忘れない
- 37 : 2025/02/02(日) 22:39:36.817 ID:58IWd7Gy.
- ワイはアルストロメリア
- 39 : 2025/02/02(日) 22:40:00.121 ID:CdlserL44
- フォルムにクィン・マンサとかクシャトリャ的な魅力がある
- 42 : 2025/02/02(日) 22:40:07.526 ID:HHnhmGRv7
- 続編はまだ無理なんか
- 47 : 2025/02/02(日) 22:41:57.841 ID:jgfcMWzpR
- >>42
無いやろ
あそこからどう話を膨らませるんや - 56 : 2025/02/02(日) 22:43:49.777 ID:tOG0LfpM.
- >>47
一応マクロスでいうプロトカルチャー的な存在の謎は残されてるな - 61 : 2025/02/02(日) 22:44:28.988 ID:HHnhmGRv7
- >>47
ルリとユリカがアキトを追いかけてドタバタやればええやん - 67 : 2025/02/02(日) 22:49:35.198 ID:ulPpfJFPr
- >>61
ドタバタやれるほど傷が癒えてないなから笑えんやろ - 70 : 2025/02/02(日) 22:50:09.982 ID:HHnhmGRv7
- >>67
別にあの直後から始めなくてもええやん - 43 : 2025/02/02(日) 22:40:31.897 ID:3gdYFqHVl
- ダイゴウジ・ガイが最強ちゃうんか?
- 44 : 2025/02/02(日) 22:41:22.308 ID:Ed.V5qXIT
- A級ジャンパーはそれだけでTOPTierの才能なんやけどな
ユリカやルリルリがそれより化物だからしゃあない - 51 : 2025/02/02(日) 22:42:44.856 ID:kOC2N0tag
- >>44
強さtier作るとルリルリ&ナデシコがSSSSSくらいあるよなこの作品 - 52 : 2025/02/02(日) 22:42:45.096 ID:D0b1IPtn/
- >>44
ルリルリはチートすぎてズルやわ
ハッキングセコすぎる - 45 : 2025/02/02(日) 22:41:34.574 ID:D0b1IPtn/
- 本編はとりあえず草壁は56すべきやったわ
なに惚気話で有耶無耶に終わらせとんねん - 48 : 2025/02/02(日) 22:42:05.904 ID:BhFIczU9J
- 山田って別にそんな強くはないやろアキトと同レベじゃね
- 55 : 2025/02/02(日) 22:43:36.024 ID:D0b1IPtn/
- >>48
ナデシコクルーはそれぞれ適正ある奴がメンバーに選出されるから山田はバケモンクラスやろ - 49 : 2025/02/02(日) 22:42:06.794 ID:Uqep6gAAX
- リョーコはアキトの結婚式から黒髪で髪伸ばしはじめてシャトル事故でバッサリ切ったっていう素晴らしい設定があるから劇場版のあの姿が好き
- 60 : 2025/02/02(日) 22:44:25.602 ID:kOC2N0tag
- >>49
ええよな、リョーコはまだまだ味するキャラやと思うわ
メグミはアレやけど - 50 : 2025/02/02(日) 22:42:35.493 ID:RF2apEg20
- ユリカは結局助からないんか?
- 62 : 2025/02/02(日) 22:44:31.845 ID:a6X7Po.J8
- >>50
映画の最後に解放されてなかったっけ - 66 : 2025/02/02(日) 22:48:48.266 ID:RF2apEg20
- >>62
あれ助けられてたっけ?
もう昔過ぎて記憶曖昧やわ - 53 : 2025/02/02(日) 22:42:54.598 ID:DkXQDMHVN
- ヒカルとイズミってあんなノリやけどめちゃくちゃ強いんよな
ブランクあっても余裕だったし - 57 : 2025/02/02(日) 22:43:57.981 ID:KvS/sDfpM
- >>53
最強はヒカルって設定じゃなかったっけ
リョーコずっと戦ってたのに一番弱いみたいな感じやったはず - 54 : 2025/02/02(日) 22:43:17.648 ID:3gdYFqHVl
- ユキナって乳首出してたっけ
- 58 : 2025/02/02(日) 22:44:06.035 ID:5nprpjlNI
- 一夜にて 天津国まで伸びゆくは 瓢の如き宇宙の螺旋
─女の前で死ぬか─
北辰心の短歌 - 59 : 2025/02/02(日) 22:44:16.867 ID:pDp0laSAD
- 邪悪な山寺宏一
- 64 : 2025/02/02(日) 22:45:57.785 ID:5nprpjlNI
- >>59
アキトvs北辰
ポケモンのタケシとアンパンマンのチーズ - 63 : 2025/02/02(日) 22:44:41.579 ID:O.k6uWhb4
- 劇場版ナデシコみたいな設定はめちゃくちゃ重々しいのに作中のキャラはみんなふざけてたり明るい作品なんか他に無い?
このノリ好きなんやが - 65 : 2025/02/02(日) 22:47:45.056 ID:E2o0kwRdf
- スパロボMXで行動済みと勘違いしてターン終了
- 83 : 2025/02/02(日) 22:53:46.639 ID:DkXQDMHVN
- >>65
G3ガンダムとかもそうやけど全身黒とかグレーの機体はアカンな - 68 : 2025/02/02(日) 22:49:50.440 ID:wVnIorvk7
- 思った所に自由に飛べるって普通にやばいよな
- 72 : 2025/02/02(日) 22:50:32.811 ID:kOC2N0tag
- >>68
食べない奴巻き込んだら殺せるしな
普通にヤバすぎる設定よな - 69 : 2025/02/02(日) 22:49:59.217 ID:uSKsEEmoq
- スパロボでしか知らんけど、何で急に拉致されたんや
- 79 : 2025/02/02(日) 22:52:24.964 ID:Uqep6gAAX
- >>69
世界に3人しかいない特殊体質持ちのうちの2人がアキトとユリカだったからや - 71 : 2025/02/02(日) 22:50:25.082 ID:R2m.3l8x/
- 特に味覚がね……駄目なんだよ……
- 74 : 2025/02/02(日) 22:51:32.468 ID:ynf9jLf1g
- あんな重い話にする必要あったんか
もっと明るいのでええのに - 78 : 2025/02/02(日) 22:52:17.598 ID:HHnhmGRv7
- >>74
テレビ版の頃から重い話やぞ
明るいノリでごまかされるけど - 85 : 2025/02/02(日) 22:54:49.986 ID:kOC2N0tag
- >>78
ナデシコで火星の人達押し潰してる時点でな
ずっと重くて暗い話や
ナデシコってアニメのコンセプトが「艦内で学生みたいなノリやる」から始まってるからああいう明るさになっとるけど - 76 : 2025/02/02(日) 22:52:06.628 ID:sX3TE.wEr
- 映画最後ユリカ救われたっけ?
- 77 : 2025/02/02(日) 22:52:10.834 ID:jgfcMWzpR
- なんや
ナデシコ語れる人ら多いやん
何歳なのか知らんけどさ
ワイは43歳😒 - 80 : 2025/02/02(日) 22:52:39.795 ID:jj10AVN4Q
- あのナデシコですら劇場版では表面上は明るくしようともシリアス気味な空気にならざるを得なかった90年代後半の陰鬱な空気すげえよな
- 81 : 2025/02/02(日) 22:52:47.488 ID:SnKSpneAZ
- アキトの中の人の嫁がルリルリの中の人
- 82 : 2025/02/02(日) 22:53:24.384 ID:zMQedabgn
- 二人は幸せなキスをして終了
- 84 : 2025/02/02(日) 22:54:42.691 ID:mthcL7Kpp
- もう4人で仲良く暮らして終わりでいいんじゃない?
なお恋心はあちこちでくすぶり続けてる模様 - 86 : 2025/02/02(日) 22:55:41.687 ID:W6oeTK1Ta
- >>84
アキトとユリカとルリルリと…ラピスラズリ? - 88 : 2025/02/02(日) 22:56:43.602 ID:mthcL7Kpp
- >>86
まあそうなるよね - 87 : 2025/02/02(日) 22:55:46.005 ID:ulPpfJFPr
- なんかルリルリみたいなやつが新しく出てきてたよな
- 89 : 2025/02/02(日) 22:57:04.906 ID:yQwmzF.dt
- スパロボブラックサレナはもうちょい原作的な仕様で出してくれんか
装甲はスーパー系並にして移動力は変形もあるし高くてええけど運動性は下げる
機体性能は全体的に高くするけどアキトの能力をクソ雑魚ナメクジに - 90 : 2025/02/02(日) 22:59:27.960 ID:stvKtCA1t
- 最終決戦の時のBGM好きや
- 91 : 2025/02/02(日) 22:59:56.483 ID:BhFIczU9J
- エッヂ民の特徴
・ガンダムは何スレも消費するくらい語れる
・ナデシコもまあまあ完走する
・マクロス👈🥲 - 92 : 2025/02/02(日) 23:00:16.867 ID:HHnhmGRv7
- >>91
まずスレが立ってないやん
コメント