
【画像】保護者、子供の担任にブチギレ

- 1
【高麗仏像】 647年ぶり故郷に戻った、日本返還を控え最後の親見法会1 : 2025/05/06(火) 13:06:34.93 ID:mXdL2M5H 中央日報/中央日報日本語版2025.05.06 11:29 倭寇に略奪されて以来674年ぶりに故国に戻った観世音菩...
- 2
【愛知】未明のコンビニで店員に包丁突きつけ「強盗だ 警察を呼べ」派遣社員の23歳男を強盗未遂等の現行犯で逮捕1 : 2025/05/06 13:01:03 ??? 愛知県蒲郡市のコンビニで5月6日未明、店員に包丁を突き付け「警察を呼べ」と脅した派遣社員の男が逮捕されました。 6日午前4時前、蒲郡市の「ロー...
- 3
トランプ「アメリカは日本を守る必要があるのに、日本はアメリカを守る必要がない日米安保って不公平だろ!」1 : 2025/05/06(火) 13:31:55.72 ID:T4WYf+WU0 トランプ氏「日本は米を守る必要ない」日米安全保障条約に不満 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 4
うわ…弱者男性の見本市やん…←思い浮かんだ場所うわ…弱者男性の見本市やん…←思い浮かんだ場所 パヨク速報
- 5
地下アイドルの子供時代が可愛すぎてバズるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/06(火) 13:24:14.48 ID:cGcHRXqJ0 みんなから愛されて育ってそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/pover...
- 6
6500円、万博駐車場はGWでも『ガラガラ』… 「高すぎる」不満の声 吉村知事「値引き」に前向き?6500円、万博駐車場はGWでも『ガラガラ』… 「高すぎる」不満の声 吉村知事「値引き」に前向き? 愛国ちゃんねる
- 7
自主的に出国すれば1000ドル(14万4000円)支給、トランプ政権が移民送還で新制度自主的に出国すれば1000ドル(14万4000円)支給、トランプ政権が移民送還で新制度 愛国ちゃんねる
- 8
最後に行った万博がつくば85な奴最後に行った万博がつくば85な奴 愛国ちゃんねる
- 9
【広島市】土手に倒れていた55歳の男性が死亡、殺人未遂の疑いで80歳の女を逮捕1 : 2025/05/06 07:53:04 ??? 5日午後7時ごろ、広島市中区白島九軒町の京橋川沿いで近くの人から「人が倒れていた」という趣旨の通報がありました。 警察によりますと、55歳の男...
- 10
【愛知】警察に並ぶ段ボール、「置き配」人気の裏で…誤配送の落とし物38倍1 : 2025/05/06 12:08:42 ??? インターネット通販で購入した商品が誤った住所に配送され、警察に届けられるケースが愛知県内で急増している。 「置き配」利用が増加した影響とみられ...
- 11
【泣けてくる】 大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ!「スポーツに国境なんてない!」1 : 2025/05/06(火) 12:45:13.46 ID:mXdL2M5H ◆米大リーグ マーリンズ―ドジャース(5日、米フロリダ州マイアミ=ローンデポパーク) 【動画】「泣けてくる」大谷が...
- 12
イタリア政府「日本のみなさん、イタリアに投資して」1 : 2025/05/06(火) 13:10:00.35 ID:M2XDVmJt0 イタリア政府は、2025年大阪・関西万博で出展するパビリオンにおいて、同国政府や自治体関係者らによる 対イタリア...
- 13
アメリカのトランプ政権、日本に対して相互関税撤廃を拒否 14%の上乗せ幅縮小に限定 交渉は難航アメリカのトランプ政権、日本に対して相互関税撤廃を拒否 14%の上乗せ幅縮小に限定 交渉は難航 理想ちゃんねる
- 14
【衝撃告白】粗品「中居くんから言われた言葉なんですけど」【衝撃告白】粗品「中居くんから言われた言葉なんですけど」 芸能かめはめ波
- 15
【井上尚弥独占手記】ボクシングを親御さんが「習わせたい」競技にしたという思い 対戦相手を挑発しない理由1 : 2025/05/06(火) 12:43:08.18 ID:isA7Bubm9 【ラスベガス(米ネバダ州)4日(日本時間5日)=藤中栄二】ボクシング4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(3...
- 1 : 2020/05/16(土) 14:50:00.218 ID:fJq5tH3jd
-
子供がトラウマ背負ったらどうするつもりなの??ちえぞう
@chie_zou
3年生への物言いが酷い。脅すなよ。
1,073リツイート
3,600いいねの数パンケーキま☆ておパンケーキ
@3mateo3
大人が読んでも怖いですよねコレ。教室でも大声で子供達を制圧してるんでしょうか、怖い…ちえぞう
@chie_zou
この突き放すような物言いが本当に怖いですよね…! 私も読んでちょっと心拍数が上がっちゃいました💦
3年生に対してこういう言い方をして支配するような教育は今すぐやめてほしいです。研修とか受けないのかなあ。ちえぞう
@chie_zou
『休み中に完璧にしておけ』っておかしくない? おかしくない?そもそも私、15-7は!って聞かれても一瞬で答えることなんてできないわ。できたらなんになるっていうんだろう。スピード計算マシンを作ることが教育なのか???
- 2 : 2020/05/16(土) 14:51:12.222 ID:D034Dk+Xa
- 社会のふるいに掛けられて残ってもいいならやらせなくていいよ
- 3 : 2020/05/16(土) 14:51:36.153 ID:EG7sGgNG0
- 算数なんてこんなプリントだけで新しいこと覚えさせるわけにもいかんし休みのうちに計算能力くらい上げとけよ
- 4 : 2020/05/16(土) 14:51:42.655 ID:1X0I7vcTd
- 素直に洗脳された方が都合の良い場合もある
- 5 : 2020/05/16(土) 14:51:43.112 ID:pvE72+kZa
- 普段買い物してる主婦でも480円の20%引きっていくら?とか聞くと答えられないしな
子供産む機械は知恵を持たない - 10 : 2020/05/16(土) 14:53:52.881 ID:Tc/i05rJ0
- >>5
お前らこれどうやって暗算してる?
480円の10%=48
48×2=96
480-96=384って式だよな? - 13 : 2020/05/16(土) 14:55:04.492 ID:Y1Ufgd1V0
- >>10
あんまり変わらないけど2かけて10で割って引く - 16 : 2020/05/16(土) 14:55:22.298 ID:fDKfxGAgp
- >>10
480*0.8だろ
お前もお前で結構あれじゃねえか - 19 : 2020/05/16(土) 14:57:04.020 ID:Tc/i05rJ0
- >>16
暗算で480×0.8ってパッと出てくるか?
その式暗算だと8×8=64と4×8=32やって桁合わせして出すんだが - 20 : 2020/05/16(土) 14:57:47.919 ID:lVcSq64U0
- >>19
48×8じゃだめなの? - 21 : 2020/05/16(土) 14:58:37.746 ID:Tc/i05rJ0
- >>20
だから48×8するのに4×8と8×8するだろ
何のための九九だよ
九九が99段まであるならそれでいいが - 24 : 2020/05/16(土) 14:59:41.837 ID:ByHLE5OSd
- >>21
これモンペ? - 27 : 2020/05/16(土) 15:00:41.319 ID:Tc/i05rJ0
- >>24
頭の中の話を理解できてないならお前がアスペ - 28 : 2020/05/16(土) 15:00:45.903 ID:dfDPMrP3M
- >>21
マジレスすると400-16 - 35 : 2020/05/16(土) 15:02:23.753 ID:Tc/i05rJ0
- >>28
お前はスマート
惚れる - 18 : 2020/05/16(土) 14:55:38.640 ID:1X0I7vcTd
- >>10
ワロタ - 48 : 2020/05/16(土) 15:07:59.962 ID:ulg/ZcDP0
- >>10
電卓も紙も無しならそうしてるわ - 6 : 2020/05/16(土) 14:51:51.786 ID:Tc/i05rJ0
- ガ●ジな親から九九ができない子供が生まれてもおかしくないし
ガ●ジな親だからガ●ジ発言しても仕方ない
何もおかしくないよ - 7 : 2020/05/16(土) 14:52:16.415 ID:ONSJDGbj0
- 15-7ぐらいは一瞬で出来るだろ
ちえぞうは馬鹿なのかな - 8 : 2020/05/16(土) 14:52:50.258 ID:OHRNeguk0
- 気持ちはわかるが、先生や環境のない状況で学校と同じだけの勉強を覚えようと思うなら
コレくらいは強く指導しないとやらないだろ - 14 : 2020/05/16(土) 14:55:09.686 ID:ouAgO7e4a
- >>8
このコメントに戦慄する
強く指導したことになるのかこれで - 23 : 2020/05/16(土) 14:59:27.774 ID:OHRNeguk0
- >>14
普通学校で先生から「完璧に覚えろ」なんて言われる?
ある一定の期間内に物事を完璧に出来るようになれ、って結構強い指導だと思うけどなぁ - 26 : 2020/05/16(土) 15:00:32.808 ID:9hbgqCg8x
- >>23
そんなもんに素直に応じる子供は居ない
ただのニュアンスだと受け止める - 41 : 2020/05/16(土) 15:05:17.677 ID:OHRNeguk0
- >>26
まあコレでもやらないやつの方が多いだろうけど
言いたいことはそこじゃない
小学校ってカリキュラムギチギチだからちゃんと授業しててもカツカツの進行なのに
コロナで勉強が進まない状況で、出来るようになってなきゃ不味いのに出来ない子供が続出したらもう終わりなわけじゃん?
だから「完璧に」なんて強い表現で指導してるんだろうなって話よ - 31 : 2020/05/16(土) 15:01:15.495 ID:ouAgO7e4a
- >>23
モンペ怖いな
社会でろよ - 42 : 2020/05/16(土) 15:05:57.089 ID:OHRNeguk0
- >>31
は?モンペどころかペアレンツですらねーよ - 47 : 2020/05/16(土) 15:07:48.835 ID:jXUEQ6cQ0
- >>23
マジで言ってるのかwww
どんなぬるま湯環境で生きてきたんだ - 9 : 2020/05/16(土) 14:53:27.647 ID:bDLSnxuHp
- 気持ちも分からねえ
- 12 : 2020/05/16(土) 14:54:46.489 ID:OHRNeguk0
- >>9
そうか?
この文章を見て「強い物言いだ」と感じるのを理解するくらいはできるわ
共感はしないけど - 15 : 2020/05/16(土) 14:55:21.746 ID:tHmR9U8xM
- どんだけメンタル弱いねん
- 17 : 2020/05/16(土) 14:55:29.171 ID:16XETozP0
- いや普通だろ
このくらいパッと出ないと将来無理だぞ - 22 : 2020/05/16(土) 14:58:54.861 ID:ouAgO7e4a
- モンペの思考回路がこれなのか
怖すぎる - 25 : 2020/05/16(土) 15:00:19.190 ID:xQHodq0d0
- 間違っちゃいないがもう少し推奨する口調にしてほしいのは確か 会社の上司じゃないんだからとは思う
- 33 : 2020/05/16(土) 15:02:07.796 ID:ERq2eSSAp
- >>25
「問1を答えよ」とかにもムカつくの? - 40 : 2020/05/16(土) 15:04:35.401 ID:xQHodq0d0
- >>33
それは設問だからムカつかないよ これは担任から児童に向けたメッセージでしょ 逆に同じだと思ってるの? - 43 : 2020/05/16(土) 15:06:19.209 ID:ERq2eSSAp
- >>40
そんなちょっとした言葉の違いでムカついてる奴の思考が理解出来んからな - 50 : 2020/05/16(土) 15:08:14.684 ID:xQHodq0d0
- >>43
というよりムカついてるって言葉使いだしたのは君でそもそもムカついてないし反対もしてないんだが
推奨口調の方が望ましいねと言ってる - 52 : 2020/05/16(土) 15:10:20.103 ID:6ELRAx2M0
- >>25
お前の子供(生徒)はお客様なのか? - 59 : 2020/05/16(土) 15:13:44.319 ID:xQHodq0d0
- >>52
俺は子持ちじゃないし言ってる内容が間違ってるとも言ってないぞ
口調が望ましくないから波風立ってるってことだ - 60 : 2020/05/16(土) 15:16:15.108 ID:6ELRAx2M0
- >>59
この程度の口調で望ましくないってのが意味わからん
お客様じゃなくて生徒なんだよ? - 66 : 2020/05/16(土) 15:20:32.953 ID:xQHodq0d0
- >>60
多様性の時代だからしょうがないよね もうそういう時代になったとしか俺も言えないよ
学習理解が遅れてる子は必ずいるわけでその子やその保護者の不安を煽るようなモチベの付け方は望ましくないと思う
教育に限らず営業とかでも同じなんだろうけど 前向きな動機付けが望ましい - 29 : 2020/05/16(土) 15:00:49.912 ID:3TWnMexzM
- これが出来ない奴はどうせこのプリントも読めない
- 30 : 2020/05/16(土) 15:01:11.340 ID:mjF+Cucyr
- 親が馬鹿すぎる
15-7が一瞬で出てこないってもうガ●ジの域だろ
自分が学がないからってそれを担任に押し付けんなカス - 32 : 2020/05/16(土) 15:01:48.582 ID:dGE4JbRP0
- > 私も読んでちょっと心拍数が上がっちゃいました
ドキドキしてんじゃん
- 34 : 2020/05/16(土) 15:02:14.948 ID:fq21ErPl0
- >>32
可愛い^^ - 36 : 2020/05/16(土) 15:02:37.730 ID:6Z574Pw90
- 教師ってほんと大変な職業だな
- 37 : 2020/05/16(土) 15:03:30.374 ID:pvE72+kZa
- キラキラネームつける親が多い時点で色々と察せるだろ
- 38 : 2020/05/16(土) 15:04:03.074 ID:ZoWVp4OK0
- キレてるのが15−7出来ないレベルのガチガ●ジでワロタ
- 39 : 2020/05/16(土) 15:04:07.235 ID:qs4qRDu50
- 大丈夫
大学生になっても九九怪しい奴だっているしなんならそういうゴミの方が楽しそうに生きてるぜ - 44 : 2020/05/16(土) 15:06:33.678 ID:FqyghOHXp
- 例えば自転車漕いでる時とかにいきなり6×7は!?って聞かれたらパッと出てこないかもしれない
- 46 : 2020/05/16(土) 15:07:18.676 ID:A/rApYn80
- どっちも知能レベルが低い
もうこれしか出てこない
- 51 : 2020/05/16(土) 15:09:55.671 ID:Gp5neUKn0
- 過保護すぎて子供を潰す駄目親の見本
- 53 : 2020/05/16(土) 15:11:48.815 ID:6ELRAx2M0
- マジで学校の教育方針は昭和に戻せよ
その代わり教員免許を取るために体罰と愛の鞭の違いをみっちり仕込むべき - 54 : 2020/05/16(土) 15:12:12.069 ID:lYMtLA5k0
- ゴミ親がどんどん増えるな
もう教師になりたいやついないだろ - 56 : 2020/05/16(土) 15:13:03.575 ID:ZfXEak3Er
- ちえぞうはお猿さんかな
- 57 : 2020/05/16(土) 15:13:09.330 ID:Yma+2ssu0
- 15-7ができないやつは死んだ方がいい
- 58 : 2020/05/16(土) 15:13:42.848 ID:nfvbSJj60
- 15-7が出来ないはくそわろた
- 62 : 2020/05/16(土) 15:17:18.308 ID:y9GVZgBO0
- 文章の書き方が威圧的なのは分かる
- 63 : 2020/05/16(土) 15:17:40.630 ID:7adI/JsUa
- 15-7ができないって幼卒か何か?
- 64 : 2020/05/16(土) 15:19:50.128 ID:Gp5neUKn0
- その内ロボット教師が導入されたりしてな…20年後のことなんて分からんからな
コメント