
【画像】アメリカの銃器メーカーが自衛隊のライフルの製造工場を視察

- 1
ママタレント「なんで自転車は車道走らなきゃいけないの?あんなに危ない場所を走らせる日本の政治はおかしい」1 : 2025/04/26(土) 14:18:43.91 ID:WTCsQ4XT0 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 2875 コメント2875件...
- 2
【メーデー大会】石破首相「物価上昇に負けない賃上げを必ず実現する」非正規含めた賃上げへ決意表明 トランプ関税見直しへ「労働者守るため強力に交渉」1 : 2025/04/26 13:30:16 ??? 石破首相は、東京都内で開かれた連合のメーデー中央大会に出席し、賃上げに水がさされないようアメリカの関税措置の見直しを強く求める決意を示しました...
- 3
英国、大規模な地上部隊の派遣断念か ウクライナ戦後計画で1 : 2025/04/26(土) 14:09:20.32 ID:EI7X0wTK9 【ロンドン=共同】英紙タイムズは24日、ウクライナの戦争終結後に欧州諸国が部隊を派遣する計画について、英国は大規...
- 4
【中央日報】 金正恩委員長が主導した平壌53階建てアパートに「崩壊の懸念」…予想された欠陥工事1 : 2025/04/26(土) 12:22:58.54 ID:58CA4zbL 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長の主導で平壌(ピョンヤン)の真ん中に建設された53階建て高層ビルに 深刻な...
- 5
なんで日本人は現金使うの? キャッシュレス韓国99% 中国84% 日本40% 1 : 2025/04/26(土) 13:38:21.56 ID:+JMRZ1pm0 韓国、中国、日本の電子マネー(キャッシュレス決済)比率は、 次のとおりです。 韓国:2022年時点で約99.0...
- 6
西日本人の頭がイカれてる理由が判明する1 : 2025/04/26(土) 12:05:04.95 ID:RmaC2/G90 障害児・者数1164万人 精神が57%増で最多に(厚労省推計) https://fukushishimbun.c...
- 7
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?1 : 2025/04/26(土) 13:35:05.85 ID:/0431lrt0 心は痛めてるらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea55ab18ac2...
- 8
小泉進次郎「はっきり言って日本は衰退しています」1 : 2025/04/26(土) 13:35:41.24 ID:+JMRZ1pm0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/6618a33ede68dbf2dca...
- 9
ベッセント財務長官「ドル安・円高が望ましい」、具体的な為替目標は求めず…日米財務相会談1 : 2025/04/26 11:33:58 ??? 加藤財務相は24日、米ワシントンで米国のベッセント財務長官と会談し、為替政策を巡って協議した。ベッセント氏は「ドル安・円高が望ましい」と述べ、...
- 10
【韓国】 キムチにくっきり歯形「誰かかじった?」…客の抗議に店主「出ていけ」の逆ギレ1 : 2025/04/26(土) 12:41:59.00 ID:58CA4zbL 【04月25日 KOREA WAVE】ソウル市内の飲食店で、誰かがかじったような痕がついたキムチを提供された客が店...
- 11
【悲報】県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「…」 →【悲報】県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「…」 → 暇人\(^o^)/速報
- 12
巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ巨額赤字の日産、中国工場閉鎖へ 顔面キムチレッド速報
- 13
【Money1】 中共外交部が明言!「米中は関税についていかなる協議、交渉も行っていない」1 : 2025/04/26(土) 06:48:04.24 ID:58CA4zbL 特に欧米メディアで、アメリカ合衆国と中国で「関税についての交渉」が行われ、合意に達する可能性があるかも―― という...
- 14
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも1 : 2025/04/26(土) 12:53:13.63 ID:kMLUsC9i9 日本のアニメや漫画といった人気コンテンツが集結する「Japan Expo(ジャパンエキスポ)」が26日、大阪・関...
- 15
「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及1 : 2025/04/26(土) 13:00:12.22 ID:EI7X0wTK9 佐賀県の山口祥義知事は25日の記者会見で、価格高騰が続くコメについて「米価はこのまま維持されてしかるべきだ」と述...

- 1 : 2024/11/06(水) 22:57:18.59 ID:dcDtc7GC0
://i.imgur.com/lkIFPbm.jpeg
://i.imgur.com/J8gJYqT.jpeg
://i.imgur.com/dq222p7.jpeg
://i.imgur.com/5ZTBxmP.jpeg://i.imgur.com/qa6YFoV.jpeg
://i.imgur.com/6AHw9WP.jpegmagpul
We are proud to provide product support for the new Type 20 rifle built by @howa_japan for the JSDF. With a focus on durability, ergonomics and capability, the Type 20 is the new standard for small arms in Japan. 🇯🇵 🇺🇸マグプル 当社は、@howa_japan が自衛隊のために製造した新型小銃20式小銃の製品サポートを提供できることを誇りに思います。 耐久性、人間工学、性能に重点を置いた20式小銃は、日本の小火器の新しいスタンダードです。 🇯🇵 🇺🇸
ps://www.instagram.com/magpul/p/DB_p3N4xSBo/?hl=ja&img_index=1
https://5ch.net/- 2 : 2024/11/06(水) 22:58:08.44 ID:MUm+Xm7q0
- ジャップ製の銃とか爆発するだろw
- 3 : 2024/11/06(水) 22:59:36.21 ID:laW9dFFd0
- え、日本ってライフル製造してるのか
- 4 : 2024/11/06(水) 23:00:00.64 ID:laW9dFFd0
- >>3
じゃなくてアメリカからの輸入か - 9 : 2024/11/06(水) 23:04:36.09 ID:7aTg3yHG0
- >>3
清須市で作ってるよ - 5 : 2024/11/06(水) 23:00:32.56 ID:G1mHTqW00
- (なんて原始的なんだ……)
- 6 : 2024/11/06(水) 23:00:51.42 ID:V1RE9i7W0
- 構造的にもチキン的にも参考になるところないだろ
- 7 : 2024/11/06(水) 23:02:36.39 ID:ei9eVQQb0
- アレってなに?
- 16 : 2024/11/06(水) 23:09:37.57 ID:Xuk9q8TBd
- >>7
ア(安全装置)・タ(単発)・レ(連射) - 8 : 2024/11/06(水) 23:04:13.92 ID:mFMnXgqk0
- まあゴミ技術だから盗むもんなんかない
- 10 : 2024/11/06(水) 23:04:52.11 ID:+q1ve/Jwa
- 米軍が撤退するならジャップ銃なんて捨ててアメリカから買わせてもらおうぜ
- 11 : 2024/11/06(水) 23:04:58.97 ID:lxZEEMPbM
- どーみてもスカーのピーコ
- 12 : 2024/11/06(水) 23:07:03.91 ID:TBG1mNIV0
- 東京マルイより規模小さいんだっけ?
- 13 : 2024/11/06(水) 23:07:56.12 ID:ufi3kbUS0
- アクセサリー作ってるならライフルも作れるやろと
ライフル事業立ち上げたけどどこからも採用されずに終わったメーカーか - 17 : 2024/11/06(水) 23:11:38.04 ID:N3EJocLud
- >>13
まぁ、営業力がちがうやろ老舗とは - 14 : 2024/11/06(水) 23:08:01.44 ID:RPrF+CY40
- 銃器メーカーって言葉はよく聞くけど
鈍器メーカーって聞かないな - 15 : 2024/11/06(水) 23:09:28.58 ID:IS6fSUsI0
- マガジン屋さんじゃん
- 18 : 2024/11/06(水) 23:11:51.71 ID:rp96lnYr0
- ホーワの銃はアメリカでも人気だしな安くて
- 26 : 2024/11/06(水) 23:29:29.20 ID:MUm+Xm7q0
- >>18
聞くところ安くはないし、とりたてて性能がいいとかコスパがいいってブランドでもないようだが特に選ぶ理由もないマイナーブランドみたいな扱いらしい
- 19 : 2024/11/06(水) 23:13:32.74 ID:1xp9SVoY0
- アメリカから買った方が安い
無理して60万円とかで調達してるたしか - 30 : 2024/11/06(水) 23:41:19.33 ID:SnypIVHE0
- >>19
これなら直接ドイツからHK416買ったほうが安いと思うんだけどな
なんでわざわざ自前で作るんだよって、いつも思う - 31 : 2024/11/06(水) 23:43:51.52 ID:ufi3kbUS0
- >>30
ウクライナ侵攻の初期
ドイツはロシアとの関係悪化を恐れてウクライナに兵器売るの渋っただろ
それと同じ事が日本でも起きる - 20 : 2024/11/06(水) 23:15:15.00 ID:Hl2maISSM
- どこよりポンコツでどこより高い
誰が買うのコレ?って言うお笑い日本兵器産業
下町ボブスレーレベル - 22 : 2024/11/06(水) 23:18:51.25 ID:Ay6OVykh0
- >>20
どこと戦争しても武器が自国調達できるようにするのは基本だししゃーない
飯も安全保障なんだからもっと補助金出して - 21 : 2024/11/06(水) 23:18:41.84 ID:12tYP6Vc0
- 製造者してるで
豊和工業って日本の銃器メーカーや - 23 : 2024/11/06(水) 23:19:54.77 ID:9JUInarG0
- いまのウクライナ軍ロシア軍から考えると銃にこだわっても意味ないんだよね
- 24 : 2024/11/06(水) 23:25:07.95 ID:8LBT/54J0
- >3 >4
日本は豊和工業が自衛隊用の自動小銃を生産している
20式自動小銃に使われている弾倉はマグプル社製のプラスチック弾倉P-MAG - 25 : 2024/11/06(水) 23:26:48.82 ID:gJsNDlacr
- マグプルって銃器メーカーか?
マガジンの下に付けるキャップメーカーだと思ったが - 27 : 2024/11/06(水) 23:33:26.16 ID:ufi3kbUS0
- 銃なんてのは精密機械作ってるメーカーが片手間でやるべきなんだよ
銃器一本で企業が成り立つわけがない
そんな事出来るのは民間で銃が普及してるアメリカぐらい
と思いきやコルト社も潰れてもう終わりだよ銃器業界 - 28 : 2024/11/06(水) 23:36:49.91 ID:b9Z6AiF50
- 笑いにきたの?
- 29 : 2024/11/06(水) 23:39:35.55 ID:SnypIVHE0
- 未だにア、タ、レなのかよ。HKみたいにマークにしたほうが良くない?
コメント