
【玉川徹】「ドコモ口座」不正出金問題で警鐘「ここにフックさせた詐欺が出てくるだろう。連鎖反応が怖い」

- 1
外国人犯罪、増えまくる…1 : 2025/07/14(月) 18:06:23.82 ID:QmBW0Ah5r 来日外国人による 刑法犯・特別法犯 検挙件数 2018年 16,235 2019年 17,260 2020年 1...
- 2
空調服でちん臭を周囲に拡散しまくってるオッサン、ガチで社会問題になりはじめる1 : 2025/07/14(月) 17:45:52.74 ID:qzThwWs/0 https://bbc.com 2 : 2025/07/14(月) 17:46:08.91 ID:qzThwWs...
- 3
アメリカ生まれの自称拳銃マニアだが日本に帰国してきた…1 : 2025/07/14(月) 17:48:21.451 ID:z+F3zzbA0 拳銃がないの辛い 一応銃の免許は取ったけど… 日本のシューティングレンジ超つまらない… 2 : 2025/07...
- 4
【立憲民主党は多文化共生社会を目指している】野田代表 「外国人と共生していかなければ、外国人を排斥することによって得点を稼ごうという政治勢力があるなら、私は断固戦っていきたい」1 : 2025/07/14 12:50:31 ??? 立憲民主党の野田佳彦代表は12日、仙台での街頭演説で「世界中で今、分断と対立が生まれている。その分断と対立が争いとなり、戦争の火種になっている...
- 5
【北海道】四つん這いのクマ 町民がガラス越し目撃 「人を襲ったり人を食べる、死体を発見し食べた経験があるとか…」男性死亡の福島町1 : 2025/07/14(月) 18:06:28.25 ID:zJiK0Pj49 “四つん這いのクマ” 町民がガラス越しに目撃 痕跡や出没相次ぐも捕獲に至らず 男性死亡の北海道福島町 ※7/14...
- 6
大正製薬ヴィックスヴェポラッブ終了のお知らせ1 : 2025/07/14(月) 17:31:58.34 ID:XFUxv9yo0 https://otakuma.net/archives/2025071407.html 2 : 2025/07...
- 7
立憲・小西「参政が与党入りを目指すと白状」 参政・神谷「立憲は与党目指さないのか。気合足りない」1 : 2025/07/14(月) 17:48:50.06 ID:8mZfrFjN0 参政・神谷氏「与党を目指さないのか。気合いが足りない」 立民・小西洋之氏にチクリ 参政党の神谷宗幣代表は14日、...
- 8
【 】干してある下着を勝手に撮影するSNSアカウントに批判殺到…弁護士は「プライバシー権侵害となる可能性」と指摘1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 17:24:39.53 ID:jkb1/Pr19 ※7/14(月) 11:15配信 NEWSポストセブン ベランダなどに干し...
- 9
【5人目】辻希美さんといえば既に日本を代表するお母さん。昔で言うなら海老名香葉子のポジション1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/14(月) 14:53:14.18 ID:Rv2Gdy+l0 辻希美&杉浦太陽、第5子妊娠で夫婦初表紙 『中期のたまごクラブ』に登場「今...
- 10
名古屋抜きの愛知県、ガチでなんもない模様…1 : 2025/07/14(月) 16:49:15.41 ID:btZOvxO+0 水族館も動物園も神社も城も遊園地も 名古屋にほぼ総て集結してる模様 2 : 2025/07/14(月) 16:4...
- 11
【正論】在日外国人「日本人ファーストと言うなら、私たちにやらせてる汚い辛い危険な仕事を日本人が率先してやってください」1 : 2025/07/14(月) 16:57:38.76 ID:+2SJmUv5d 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/14(月) 16:58:13.07 ID:+2SJmUv5...
- 12
今、和歌山がの自民党戦争が熱い! 「二階 vs 世耕」、どっちを応援する?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/14(月) 17:22:55.74 ID:OG9leJIG0 Imgur Imgur: The magic of the Internet imgu...
- 13
メタプラネット、138億円でビットコイン買い増し──「Bitcoin Asia 2025」スポンサー就任も発表1 : 2025/07/14(月) 15:59:55.94 ID:okbsKtr19 ビットコイン(BTC)トレジャリー事業を推進するメタプラネットは7月14日、797ビットコインの追加購入と、香港...
- 14
台風4号が中国を通過した事により海底トンネル天井から水が 1 : 2025/07/14(月) 16:57:31.80 ID:WCaCGbTJ0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1944330252072685834...
- 15
医師の木下博勝氏、「医師の平均年収が、1338万円の記事を見ました」調査に言及「57歳の僕はこの額よりは高いですが…」1 : 2025/07/14(月) 16:50:42.27 ID:7pNrgWJu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ac8e58a15492d3e327b1...
- 16
炎上のラーメン二郎「20分」騒動に元議員 宮崎謙介が私見 だったら二郎に行かなきゃいいんじゃん。1 : 2025/07/14(月) 17:00:04.93 ID:FpYAhqN19 7/14(月) 14:58配信 日刊スポーツ 元衆院議員の宮崎謙介氏が13日配信のABEMA番組「ABEMA的ニ...
- 1 : 2020/09/11(金) 09:40:30.91 ID:CAP_USER9
9/11(金) 9:14配信
スポーツ報知テレビ朝日
11日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で、NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使って預金が不正に引き出された問題を特集した。
10日に同社の丸山誠治副社長は記者会見で、「ご迷惑をお掛けし深くおわびする。本人確認が十分ではなかった」と陳謝し再発防止を徹底すると強調した。
コメンテーターで同局の玉川徹氏は「今、すごく関心高いですよね」とした上で「僕、プラス心配事があるんです。ここにフックさせた詐欺が出てくるだろう」と指摘した。
その上で玉川氏は、「ドコモ口座」に関連した新たな詐欺師が現れた場合の具体的な手口を予想した。さらに今回の事件も「どっかで個人情報が漏れているところから始まっている。次なる犯罪につながる可能性がある。連鎖反応みたいのがすごい怖い」とコメントしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d9f390351961168b35ec382cab1416ca8e46df
- 2 : 2020/09/11(金) 09:41:24.95 ID:aXYtaEI60
- またジャップ?
- 11 : 2020/09/11(金) 09:45:07.13 ID:7EuCHH5R0
- >>2
いつものようにアルカデスマスダだろ - 3 : 2020/09/11(金) 09:41:39.01 ID:RCxnEbzv0
- さすが詐欺師は詐欺師目線にするどい
- 4 : 2020/09/11(金) 09:42:00.74 ID:RYLXBfYV0
- ここ(鼻)にフックさせた詐欺が出てくるだろう。
- 5 : 2020/09/11(金) 09:42:11.43 ID:7J6dbUuf0
- シナ人の犯行
- 10 : 2020/09/11(金) 09:44:28.93 ID:7EuCHH5R0
- >>5
いつものようにアルカデスマスダの犯行だろうな - 6 : 2020/09/11(金) 09:42:49.83 ID:+GOiZkwP0
- ドコモショップなんて
ほとんど派遣社員だからね
危ない危ない - 7 : 2020/09/11(金) 09:43:03.71 ID:1BYFZkgT0
- なぜネットの後追いになってるのか
テレビって終わりすぎじゃないの - 12 : 2020/09/11(金) 09:45:26.41 ID:nmuhHYZD0
- >>7
誰かが取材するからこそネットで楽しめる事を忘れてはいかんよ
クソ記事書く新聞屋でも大切なのさ - 16 : 2020/09/11(金) 09:48:41.03 ID:7EuCHH5R0
- >>7
それで視聴率そこそこ取れるんだからいいだろ。
テレビはあんまり詳しくない一般人を相手にしてるんだよ - 8 : 2020/09/11(金) 09:43:44.32 ID:5CtIKthK0
- 暗証番号などを聞き出す詐欺も危ないけど、
自分がドコモ口座もってるのに知らんフリして「やられた」と主張した場合、
銀行側は見分けつくの? - 23 : 2020/09/11(金) 09:59:54.46 ID:oRZPnScE0
- >>8
つかなそうだから
全額保証目当てでやるやつ居るだろな - 30 : 2020/09/11(金) 10:07:23.57 ID:KAIHPq3j0
- >>8
全員調べられるかはわからないけど
ドコモ側から警察が犯人調査で追うから下手すると犯人となる可能性あるぞ - 9 : 2020/09/11(金) 09:44:06.73 ID:pk2pPzH80
- ショッピングサイトで口座情報を入力するのやめたほうがいいかもね
- 13 : 2020/09/11(金) 09:45:49.54 ID:iqS0A+qT0
- 犯人はドコモ口座からどうやって出金してるの?
現金化は出来ないだろ - 15 : 2020/09/11(金) 09:47:33.61 ID:B7G0vD0m0
- >>13
高額買い物して転売してるんじゃないか?と専門家が言ってたな
まあAmazonギフト券とかだろうけど - 14 : 2020/09/11(金) 09:46:12.89 ID:B7G0vD0m0
- 本人はTカードすら作ってないらしいし石橋を100回くらい叩いて結局渡らないタイプなんだろ
- 17 : 2020/09/11(金) 09:48:46.04 ID:m4ctRDvo0
- お前の存在が怖い
- 18 : 2020/09/11(金) 09:52:08.87 ID:oQ3KMZoz0
- 玉ちゃん「二週間後は」
- 19 : 2020/09/11(金) 09:54:13.70 ID:kYv3Jk7m0
- 在宅勤務になって、俺から電話が掛かってくるから怖い。w
電話もだが、工事のあいさつとか言って所在確認するやつとか、不審なこと多すぎ。
- 20 : 2020/09/11(金) 09:57:21.99 ID:KX3fbFSn0
- まぁこれは正論
「ニュースになってますドコモの件であなたの銀行口座を保護しますので今からATMへ行って~」みたいな便乗詐欺の電話がかかってくる - 21 : 2020/09/11(金) 09:59:05.85 ID:4USBZZ700
- 騒動収まってほとぼり冷めた頃に
某ナショナルのごとくしれっと社名変更しそうな悪寒 - 22 : 2020/09/11(金) 09:59:35.54 ID:pZw8L6rP0
- これって犯人給付金で口座番号、生年月日やら確認できた奴だろうな。
時期的にピッタリやん。 - 24 : 2020/09/11(金) 10:00:58.39 ID:kYv3Jk7m0
- >>22
口座番号は何回でも間違ってよいシステムなので、番号体系わかれば総当たりでよいのが今回のセキュリティーの穴。 - 25 : 2020/09/11(金) 10:01:08.33 ID:oRZPnScE0
- >>22
口座番号と暗証だけで登録出来たみたいだぞ - 27 : 2020/09/11(金) 10:02:58.63 ID:STx+FtrG0
- >>22
手口から考えるとハズレだと思うよ。
口座番号わかっても暗証番号ではねられるし、そもそも誕生日だとはねられるし。家族の誕生日にしてたとかは知らん - 26 : 2020/09/11(金) 10:02:19.13 ID:sQ/vTxxY0
- これはあるだろうね
そもそもdocomoがフリーメールで作り放題というセキュリティの甘さなのが怖いんだけどそこもよく言ってよ - 28 : 2020/09/11(金) 10:05:19.96 ID:ZKvIP0SZ0
- こんなことよりドコモの会見内容のあまりの酷さをもっと責めるべきなんじゃねえの
- 29 : 2020/09/11(金) 10:06:31.26 ID:dkibTlhe0
- 鼻フックを連想してしまう
- 31 : 2020/09/11(金) 10:11:41.16 ID:GqxJkV7S0
- なんとかアタックなら漏れた情報なんか宛にしないでも暗証決め撃ち口座総なめで突破出来るんだろ?
- 32 : 2020/09/11(金) 10:13:07.69 ID:+d5I3VP20
- >>1
クレジットカードを多く持つとそれだけ流出のリスクが高まるって話をしたら、カードを多く持つとリスク分散にならないですか?と語ったバカコメンテーターが居たしw - 33 : 2020/09/11(金) 10:13:51.12 ID:WrV5Q0AO0
- 「おばあちゃん、テレビでドコモ口座って騒いでるでしょ?口座凍結しないとお金を盗まれちゃうんですよ。
でね。今からNTTの者が伺いますので、手続きに必要な通帳とハンコを渡してください。手続きを済ませたら郵便でお返ししますので」こんな感じか。のんびりしてないで、注意喚起せにゃ。
- 34 : 2020/09/11(金) 10:15:24.88 ID:+Dqjrhan0
- カードの複数持ちまで危険があると煽ってたな。
- 35 : 2020/09/11(金) 10:18:00.67 ID:pAr2F4SH0
- 鼻フック玉川w
- 36 : 2020/09/11(金) 10:22:11.31 ID:dQaBWIgl0
- やられてるけど気付いていない人そこそこいるんだろうな
- 38 : 2020/09/11(金) 10:29:13.97 ID:2OmsuRnq0
- この手の発言もツイッターの2日遅れぐらいだからな
テレビは遅れてるし情弱向けのメディアってよく分かる - 39 : 2020/09/11(金) 10:29:21.62 ID:pMKWXKWe0
- 詐欺師目線の玉川
犯罪者を擁護する青木完璧な布陣だな
- 40 : 2020/09/11(金) 10:30:10.15 ID:QHbEEe8u0
- 個人情報漏らした会社はもっと厳罰にしろ
昔勝手に情報漏らされて凄い迷惑したわ - 41 : 2020/09/11(金) 10:31:58.79 ID:kq0VRDym0
- どこもろ座って書くとストリップ劇場みたいだな
- 43 : 2020/09/11(金) 10:37:17.03 ID:5Ha714O+0
- トレンドに敏感なグループ
- 44 : 2020/09/11(金) 10:40:19.77 ID:mhtrxKgs0
- フックさせたってなんやねん
謎にカタカナ使う人あまりにも多すぎない? - 45 : 2020/09/11(金) 10:51:40.63 ID:LpDK/In90
- フックって芸人が使ってたが一般にも使われるようになったんか
- 46 : 2020/09/11(金) 10:57:40.92 ID:iPutcMhU0
- 私は多分玉川が心配というか懸念する騙される側の人間なんだと思うが
もう世の中の流れがある方向に向かって進み始めたら
置いていかれて騙されて丸裸にされる被害者の損害は想定される範囲で
どういった手口で盗みにくるかのサンプルに貢献させられてるということだ - 47 : 2020/09/11(金) 11:12:05.02 ID:VZKP3Ai70
- 口座にフックって使い方初耳だな。
このバカ以外、誰も使ってないよ。
コメント