
【漫画】『鬼滅の刃』現代編で『ジョジョの奇妙な冒険』化はありえない5つの理由

- 1
津波どんどん高くなる1 : 2025/07/31(木) 02:47:14.89 ID:gdg4tJKI0 これまでに観測された津波が最大であるとは限らず、津波は何度も繰り返しやってきます。高台など高い場所へ避難し、津波...
- 2
【動画】日本人ファースト、ハーフ女子に馬鹿にされるwww1 : 2025/07/31(木) 02:52:09.11 ID:szZlFBr60 http://5ch.net 2 : 2025/07/31(木) 02:52:18.94 ID:szZlFBr6...
- 3
【訃報】アイアン・メイデンのオリジナル・ヴォーカリストであるポール・マリオ・デイが逝去1 : 2025/07/30 20:16:20 ??? 2025.7.30 水曜日 アイアン・メイデンのオリジナル・ヴォーカリストであるポール・マリオ・デイが亡くなった。 ポール・マリオ・デイの訃報...
- 4
千葉、大渋滞だらけになる1 : 2025/07/30(水) 18:14:25.39 ID:FuXEX/EM0 なんでそこまでして家に帰ろうとするんですか? ついでに東京の湾岸道路も大渋滞中 Just a moment......
- 5
参政党・神谷宗幣、完全に終わる『日本はアジアを侵略していません』と演説する動画が発掘される1 : 2025/07/30(水) 18:04:29.39 ID:LdDDHh330 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1950369...
- 6
「参政党は不倫に寛容」「お咎めなしでは?」参政党・安藤裕(60)の泥沼W不倫に寄せられるSNS反応が”いつもと違う”ワケ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 01:10:12.31 ID:eEUAom5b9 ※7/30(水) 17:00 文春オンライン 参政党の安藤裕氏(60)の不...
- 7
赤沢経済再生相「マイル貯めていない」 関税交渉で渡米8回「ファーストクラスも乗っていない、ビジネスクラスの利用だ」1 : 2025/07/30 19:31:10 ??? 赤沢亮正経済再生担当相は29日、インターネット番組「魚屋のおっチャンネル」に出演し、自らが担った日米関税交渉の合意についてSNSなどでの批判に...
- 8
一流週刊誌「ジョイ・ディヴィジョンのTシャツはダサい。時代遅れ」ジョイ・ディビジョン大好きおじさんぼく、泣く1 : 2025/07/31(木) 00:31:46.05 ID:QIX5FouW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4be7ac668b3ac51eeb961a...
- 9
この国、なんか最近やけにハンマーが振り下ろされる、日本中いたるところで1 : 2025/07/31(木) 00:47:30.86 ID:D6otwUg+0 東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマー様のもので頭殴られる 搬送時意識あり命に別状なし 容疑者は細身で黒系のT...
- 10
【東京→福岡】「拒否することなく、くわえてもらった」14歳女子中学生にみだらな行為か 25歳派遣社員の男を不同意性交等疑いで逮捕1 : 2025/07/31(木) 00:14:19.13 ID:Kg5OA9pB9 7月29日未明から早朝にかけ福岡県春日市の駐車場で14歳の女子中学生とみだらな行為をしたとして25歳の派遣社員の...
- 11
【兵庫】平成29年頃女子生徒にわいせつ行為繰り返した50歳高校教師を懲戒免職1 : 2025/07/31(木) 00:10:23.68 ID:Kg5OA9pB9 兵庫県教育委員会は30日、自校の女子生徒にわいせつ行為を繰り返したとして県立豊岡高校の男性教諭(50)を懲戒免職...
- 12
伊東市長 田久保「(偽造した卒業証書は)友人が作った。今は手元にあるが公開はできない」伊東市長 田久保「(偽造した卒業証書は)友人が作った。今は手元にあるが公開はできない」 なんJ PRIDE
- 13
【国際】ロシア軍のミサイル攻撃をウクライナ軍ドローンが“間一髪回避” その後返り討ちに 旧式の防空システムの弱点とは?【国際】ロシア軍のミサイル攻撃をウクライナ軍ドローンが“間一髪回避” その後返り討ちに 旧式の防空システムの弱点とは? 令和の社会・ニュース通信所
- 14
【暫定税率廃止】ガソリン価格 1リットル159円程度に…主要7カ国(G7)の中では米国に次ぎ、カナダ並みに下がる可能性1 : 2025/07/30 22:04:06 ??? ガソリン税の旧暫定税率が廃止された場合、1リットルあたり25.1円の税負担が軽減される。足元で価格を低く抑えるための補助金がなくなることを踏ま...
- 15
【悲報】とある銭湯の女性サウナ、マナーの悪い客のせいで休業になる【悲報】とある銭湯の女性サウナ、マナーの悪い客のせいで休業になる ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 16
松本人志で好きな名言1 : 2025/07/30(水) 23:48:09.13 ID:3omlgzu60 魂は年を取らない 2 : 2025/07/30(水) 23:48:30.02 ID:3omlgzu60 匿名は良...
- 1 : 2020/05/14(木) 11:40:33.00 ID:ll8dKUUp9
https://sirabee.com/2020/05/13/20162322597/amp/
2020/05/13週刊少年ジャンプで連載中の、絶大な人気を誇るマンガ『鬼滅の刃』最新号のラストで次号は舞台が現代になることが明らかになった。
■鬼滅がジョジョ化?
それによりネット上では、鬼滅の刃が少年ジャンプ黄金期の国民的作品『ジョジョの奇妙な冒険』と同様に「時代を分けて何部作という形で出るのではないか?」「展開がジョジョのようになるのではないか?」といったウワサも流れているようだ。確かに鬼滅の刃で登場する、鬼退治に必要なスキル『呼吸』は、ジョジョ1部から登場する、吸血鬼退治に使う『波紋』とかぶるし、大正時代編ボスの鬼舞辻無惨はジョジョ4部のボス・吉良吉影と設定が似ているなど、いくつか共通点があるとも言われていた。■ブラック・エンジェルズになると予想
ウワサのとおりになって善逸がスピードワゴンのように出てきたらかなりアツいのはわかるが、さすがにそこまでジョジョに寄せてくる可能性はあるのだろうか?
少年ジャンプを30年以上読み続けている筋金入りジャンプファンと、ジャンプ作品愛好家の記者(私)の予想は、1981年から1985年にかけて少年ジャンプで連載された平松伸二先生の名作『ブラック・エンジェルズ』のようになると意見が一致した。いったいなぜブラック・エンジェルズのようになると予想したのか? その理由を5つご紹介しよう。
1・現代で刀を持ってたら捕まる
2・鬼滅キャラはブラック・エンジェルズと共通点がある
3・吾峠先生の作風的にスタンドが合わない
4・ジョジョの奇妙な冒険はまだ続いている
5・鬼殺隊関係者が頭脳バトルは考えづらい全文はソースをご覧ください
- 2 : 2020/05/14(木) 11:41:40.13 ID:G3Q4YctZ0
- マガジンの不滅のあなたみたいだな
- 3 : 2020/05/14(木) 11:42:01.41 ID:S+TzBk3Q0
- ブラック・エンジェルズの最終回が分からない
- 5 : 2020/05/14(木) 11:43:53.51 ID:yEKvf7kP0
- >>3
雪藤が全員の十字架を背負って、これでブラックエンジェルズは俺一人だけと言ってバイバイ - 4 : 2020/05/14(木) 11:43:51.23 ID:v8gUcrpO0
- ドラゴンボール化だ
- 6 : 2020/05/14(木) 11:44:31.21 ID:WuWckr570
- むげにん
- 7 : 2020/05/14(木) 11:45:16.18 ID:UvCg76jy0
- また単発粘着叩きが来るぞ
- 8 : 2020/05/14(木) 11:47:07.95 ID:DXP7GBnK0
- キンタマ潰しか
- 9 : 2020/05/14(木) 11:47:49.10 ID:c16CK1400
- 大正時代だって刀持ってたら捕まったんじゃ?
- 10 : 2020/05/14(木) 11:48:14.70 ID:dzlFL/z70
- >少年ジャンプを30年以上読み続けている筋金入りジャンプファンと、ジャンプ作品愛好家の記者(私)の予想
>少年ジャンプを30年以上読み続けている筋金入りジャンプファンと、ジャンプ作品愛好家の記者(私)の予想
>少年ジャンプを30年以上読み続けている筋金入りジャンプファンと、ジャンプ作品愛好家の記者(私)の予想こんなこと臆面もなく書ける奴ってw
- 41 : 2020/05/14(木) 12:18:28.19 ID:sGd4x65P0
- >>10
同じこと思ったw - 12 : 2020/05/14(木) 11:49:01.15 ID:xnO+RPia0
- 明治大正でも刀持ってりゃ捕まるやろ
- 13 : 2020/05/14(木) 11:49:22.28 ID:iplRG21K0
- 例えが古すぎるだろwww
普通にわからんわ現代編はやってほしい とりあえず続け ジャンプで読むものが減る
- 14 : 2020/05/14(木) 11:49:30.81 ID:oWhKiBH60
- ブラック・エンジェルズにそういえば「ビッグママ」つう巨体のおばはんが
いたわな。ロードウォリアーズみてえな息子たちよりでかくて、ミスった
そいつらを張り倒してた。現代作家の玉手箱かよ - 15 : 2020/05/14(木) 11:50:36.29 ID:RzQm8H2C0
- 鬼滅の刃は無産様と言うキャラクターを登場させて30~50代の独身女性の共感を獲得することによって、
作品の人気の向上に繋げる事に成功した現代の少子化時代に於いての少年漫画の方向性の一つを提示して見せた画期的なアニメ。 - 19 : 2020/05/14(木) 11:53:02.43 ID:iplRG21K0
- >>15
無惨そんなに人気あるのか?
最後の方で全身オマ●コになって炭治朗を食おうとしてたけど - 37 : 2020/05/14(木) 12:15:06.97 ID:Pmb/kdaN0
- >>19
中々無いキャラだと思う
ラストバトルで全力逃走とか無駄に脳ミソ増やしたとか飛び散って逃げたとか
で最後はシカトされるとか - 16 : 2020/05/14(木) 11:50:53.40 ID:zRUnBqyw0
- 現代に何か影響あって、めでたしめでたしで終わりだろ
- 17 : 2020/05/14(木) 11:51:58.90 ID:9IiF+7EG0
- は?世代交代して続くっていう意味での「ジョジョ化」じゃねーの?
- 18 : 2020/05/14(木) 11:52:00.71 ID:PkpwOZtD0
- なんの説得力も感じ無い
なぜスタンド前提になってるのかもよくわからないし、ブラックエンジェルって世代を超えた話だっけ?
- 20 : 2020/05/14(木) 11:54:09.17 ID:SAuC7klF0
- チョンピース、進撃に続くステマクソ漫画
どれもぜんぜん面白くない。知恵遅れだけがハマるw - 21 : 2020/05/14(木) 11:54:10.34 ID:X67QfqnB0
- 肉の芽っぽいのもあったな
- 22 : 2020/05/14(木) 11:54:58.14 ID:4OTcGvLO0
- 続きは我々はこの老人を知っている!から始まるんですね?
- 23 : 2020/05/14(木) 11:55:18.15 ID:/z9DYHXb0
- >少年ジャンプ黄金期の国民的作品『ジョジョの奇妙な冒険』
俺は好きだったけどジョジョってそんなに人気だったか?
あんまり前の方にあった思い出ねーな - 28 : 2020/05/14(木) 12:00:08.50 ID:Cz+S58jW0
- >>23
JOJOとかBASTARDとか
アンケート悪いから掲載順が後ろになるけど
コミックスは売れたから連載が続いたパターン - 24 : 2020/05/14(木) 11:58:00.72 ID:h2wBB4PO0
- ブラックエンジェルと言われても仕事人前期と
超能力バトル後期では作風が違うだろ - 25 : 2020/05/14(木) 11:58:17.01 ID:Gf111T1A0
- 普通に最終回だろ
- 26 : 2020/05/14(木) 11:58:56.46 ID:QYYMUJ2w0
- すでに来週の画像ネタバレ出回って終わったの確定してるし
- 27 : 2020/05/14(木) 11:58:57.56 ID:VIxMsf8t0
- 現代だったら銃刀法違反で捕まるしな
BLEACHかよ - 29 : 2020/05/14(木) 12:00:24.98 ID:PB8U8Q8c0
- 鬼滅のヒット要因はアクションじゃなくて人間ドラマの部分だと思うから
鬼滅終わらせて新連載にしても普通にヒットするんじゃね - 30 : 2020/05/14(木) 12:01:48.44 ID:WhLfP7Kr0
- 現代が舞台で最終回だけ舞台が未来になるパターンの応用だろ
特撮だとよくあるし - 31 : 2020/05/14(木) 12:03:46.46 ID:pTknoLUj0
- 草なぎ剛で、地獄におちろーってやってほしい
- 32 : 2020/05/14(木) 12:06:15.66 ID:256fi1rS0
- 的外れな記事だな。
別に鬼滅がジョジョになるって話じゃないだろ。
つか、ブラックエンジェルとか何の関係も無いし。
単にジョジョみたいに舞台や登場人物を一新して新章スタートって事になるのかって話だろ。
ワザとか知らんが、イラつく記事だなぁ。 - 33 : 2020/05/14(木) 12:07:08.36 ID:EA5mDzH40
- ブラックエンジェルズって時代超えたっけ……富士山のどうこうってやつ……?
それともDTっぽかった主人公が風俗嬢になるとか……? - 35 : 2020/05/14(木) 12:07:54.94 ID:EA5mDzH40
- >>33
違った、風俗嬢のヒモだ - 34 : 2020/05/14(木) 12:07:25.48 ID:rf0I/o9W0
- 人間ドラマに重きを置いた漫画がワッハッハで終わるわけないだろ
- 36 : 2020/05/14(木) 12:15:00.01 ID:NDsiM4nq0
- 特装版が最後のひとがせぎっぽいから終わりかな
- 38 : 2020/05/14(木) 12:15:27.51 ID:WNRW7sxI0
- >>1
1・現代で刀を持ってたら捕まる彼岸島なんかは現代が舞台で日本刀で斬りまくってるから大丈夫だろう
- 40 : 2020/05/14(木) 12:16:25.41 ID:ydNaGWrm0
- け、けだもの~
- 42 : 2020/05/14(木) 12:19:00.20 ID:vdDoJfNw0
- 学園ものになるから安心して
- 44 : 2020/05/14(木) 12:19:39.44 ID:bIUqM7tH0
- 次で最終回だろう
コメント