
【栃木県】足利山火事305世帯に避難勧告。鎮火の見通しは立たず。

- 1
とろサーモン・久保田、オンラインカジノ疑惑は「全部濡れ衣」 2ヶ月半の休養経てテレビ出演1 : 2025/05/13(火) 23:21:06.42 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdbf7642407a8108674f9...
- 2
【ラジオ】永野芽郁、「小学生の頃から変わらない」性格を自己分析 「空いてる時間に何もしないのが嫌なんです。時間がもったいない」1 : 2025/05/13(火) 23:56:43.80 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/600c9149b0333d4fdfff24...
- 3
立花孝志 今日2度目の事情聴取を受けた 1 : 2025/05/13(火) 21:05:19.04 ID:7ZvQP0+X0 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の 尊師・立花孝志が13日、 兵庫県警から2度目の事情聴取をされてい...
- 4
立花孝志「2度目の事情聴取を受けた 書類送検 起訴されるかも」 1 : 2025/05/13(火) 22:28:49.89 ID:ITnS1j070 「このまま検察に書類送検されて、 検察が起訴するかどうか判断することになる」 と見通した。 立花氏は動画で 「約...
- 5
陸自 地対艦ミサイル発射訓練 6月に北海道の射撃場で実施発表1 : 2025/05/13(火) 17:30:41.87 ID:FYcUdk+D9 陸自 地対艦ミサイル発射訓練 6月に北海道の射撃場で実施発表 | NHK https://www3.nhk.or...
- 6
公明、石破首相に平和ビジョン提言1 : 2025/05/13(火) 17:35:58.49 ID:vxGbyr0E9 公明党の斉藤鉄夫代表は13日、首相官邸を訪れ、戦後80年の節目に合わせて党がまとめた平和創出ビジョンを石破茂首相...
- 7
俳優復帰した伊勢谷友介、48歳の近影投稿が話題「すごい肉体美」「カッコ良すぎます」「年重ねても尚良い男」などの声1 : 2025/05/13(火) 23:03:19.57 ID:EWUlwR839 ▼上半身裸でサングラス 俳優の伊勢谷友介(48)がインスタグラムを更新。ワイルドな近影を投稿し話題になっている...
- 8
【動画】(ヽ´ん`)「壊れたテレビ捨てるの面倒くさいなぁ…せや!」⇒1 : 2025/05/13(火) 23:00:37.12 ID:HISDLp6X0 動画は2 https://dot.asahi.com/articles/-/241630?page=1 2 : ...
- 9
富士山の閉山期間中の遭難救助「有料化したい」…山梨・富士吉田市長「タクシー呼ぶかのごとく」風潮を指摘1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:48:25.14 ID:hEvwntlC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513...
- 10
自民・高市早苗、食品税率0%主張 消費減税否定の石破に「かなりがっかりしている」不満を表明1 : 2025/05/13(火) 23:00:11.48 ID:gi5N4Edh0 高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチュ...
- 11
リニア、2工区が貫通 本線初、長野のトンネル公開―JR東海1 : 2025/05/13(火) 20:37:29.59 ID:cY00RekX9 JR東海は13日、リニア中央新幹線の伊那山地トンネル(長野県)の戸中・壬生沢工区と隣接する坂島工区が貫通したと発...
- 12
中国 日中中間線付近に新たな構造物設置か 外務省が強く抗議1 : 2025/05/13(火) 22:13:08.01 ID:gi5N4Edh0 中国 日中中間線付近に新たな構造物設置か 外務省が強く抗議 東シナ海でのガス田開発をめぐり、日中の中間線付近の中...
- 13
米国産米 関税ゼロなら5キロ1900円wwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/13(火) 22:35:40.20 ID:gi5N4Edh0 イオン、米国産米100%を販売へ 日米関税交渉でも注目集まるコメ イオンは13日、割安な米国産100%のコメを...
- 14
太陽系第9番惑星、日本のJAXA赤外線衛星が発見(画像あり)1 : 2025/05/13(火) 22:20:59.08 ID:KiqgPD85d 太陽系に“新たな惑星”を発見? JAXA赤外線衛星がとらえた謎の天体 「プラネット・ナイン」の痕跡 国際研究チー...
- 15
さんま、万博パビリオン跡地に“自宅建設”構想 「カジノに自転車で行きたい」1 : 2025/05/13(火) 21:29:36.65 ID:EWUlwR839 お笑い芸人・明石家さんまが、10日放送のMBSラジオ『MBSヤングタウン土曜日』(毎週土曜 後10:00)に出演...
- 16
36歳独身男が結婚しようと思ったら、マチアプ?パーティー?相談所?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:37:06.93 ID:pbQSgGjJ0 どれがいいんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:...
- 1 : 2021/02/26(金) 14:59:12.23 ID:h3jHQtTs9
栃木県足利市の山火事は26日で発生から5日となりますが、空気が乾燥した状態が続き消火活動は難航しています。
週明けまではまとまった雨も降らない見込みで、鎮火の見通しは立っていないということで、市は引き続きあわせて305世帯に避難勧告を出しています。
栃木県によりますと、今月21日に足利市西宮町で発生した山火事は延焼が続いていて、25日の時点でおよそ100ヘクタールが焼け、さらに燃え広がっているということです。
26日は午前6時半ごろから自衛隊がヘリコプターを使った消火活動を続けていて、消防も地上からの放水活動を行っています。
足利市は住宅地への延焼のおそれがあるとして、25日までに市内のあわせて207世帯に避難勧告を出しましたが、26日午前8時に対象を拡大し、新たに市内の98世帯に避難勧告を出しました。
これで避難勧告が出されているのは、あわせて305世帯となりました。
市内の3か所に設けられた避難所には、午前8時の時点であわせて6世帯11人が避難しているということです。
また、東日本高速道路によりますと、現場近くを走る北関東自動車道は一部区間で通行止めが続いています。
市によりますと、これまでに火事によるけが人はいませんが、山中にある木造の神社の建物が全焼しました。
宇都宮地方気象台によりますと、栃木県内は26日まで11日連続で乾燥注意報が出されていて、週明けまではまとまった雨も降らない見込みです。
鎮火の見通しは立っていないということで、消火活動は難航しています。
山火事が発生している現場の東側にある足利市本城二丁目では、98世帯に対し、午前8時に避難勧告が出されました。
避難勧告が出る前の午前7時半ごろには、同じ地区内にある住宅のおよそ50メートル先の山の斜面から、白い煙が立ち上っているのが確認されました。
周辺には焦げ臭いにおいが立ちこめ、空からは灰も降っていて、住宅にとめてあった車のボンネットの上にもうっすらと積もっていました。
上空から自衛隊のヘリコプターが山の斜面に向かって水をまく消火活動を続け、地上でも午前8時ごろから消防隊員が放水活動を進めています。
付近の住民たちはバケツやホースで自宅の壁に水をかけたり、避難に備えて車に水や食料を積み込んだりしていました。
付近に住む女性は「いつでも避難できるよう貴重品を身につけて家には水をまいた。きのうも一晩中眠れず、心配で涙が出そうになる」と話していました。
また、別の女性は「水や必要な食料などを車に積み込んだ。住宅地に向かって山の中腹まで赤い火がきているのが見える。避難勧告に関わらず、状況によってはすぐ避難しようと思っている」と話していました。
NHK
02月26日 11時56分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210226/1000060865.html- 3 : 2021/02/26(金) 14:59:50.05 ID:TuEnVj1m0
- 食べて応援
- 4 : 2021/02/26(金) 14:59:51.11 ID:3onrB0WK0
- 足利銀行のアシカは避難させたの?
- 5 : 2021/02/26(金) 15:00:01.85 ID:+sTmbP6s0
- タヌキをたすけて
- 6 : 2021/02/26(金) 15:00:10.81 ID:0gYdM4Et0
- ジャップの喫煙マナーの悪さは異常(´・ω・`)
- 7 : 2021/02/26(金) 15:00:15.65 ID:Ggm4oT130
- これだからキムチは
- 8 : 2021/02/26(金) 15:00:38.49 ID:f4mbNm4d0
- 山火事をバケツでw
- 9 : 2021/02/26(金) 15:00:49.65 ID:ripLPJHq0
- アメリカの映画だと周囲を燃やすことで火事をその場でとどめておく方法やってたみたいだが
あの鬱蒼とした山林だとそういうのも限定的だから難しいんだろな - 10 : 2021/02/26(金) 15:01:40.34 ID:ZtDNAgIb0
- 九州は雨が降ってるけど、うまくいかないもんだねえ
- 11 : 2021/02/26(金) 15:01:57.29 ID:m1sXDaSg0
- どこに住んでもリスクばかりだな
安住の地などなかったんだ、、、 - 46 : 2021/02/26(金) 15:20:26.10 ID:sG4VdmH50
- >>11
お釈迦様のすむ蓮池のほとり - 12 : 2021/02/26(金) 15:01:58.59 ID:K706qXLc0
- 葛生原人が炙り出される
- 13 : 2021/02/26(金) 15:02:18.83 ID:8/dN/7MN0
- 民家の近くだけも重機で防火帯を作ることができないのかな
- 15 : 2021/02/26(金) 15:02:57.70 ID:u4g+0yMw0
- 失火魔に文句を言え
- 16 : 2021/02/26(金) 15:03:33.73 ID:D/QYtMVJ0
- 犯人逮捕まだ?
- 17 : 2021/02/26(金) 15:03:45.00 ID:xFm88/Lw0
- 犯人ビックビクだな
群馬の方は奥さんが近所に謝罪行脚してたみたいだけど - 26 : 2021/02/26(金) 15:08:33.90 ID:pwjQFiqP0
- >>17
本人は蒸発? - 18 : 2021/02/26(金) 15:03:51.48 ID:Lt/v0WWY0
- 近くの高校は普通に卒業式の予行練習してるし北側だけ大変なことになってるな
- 19 : 2021/02/26(金) 15:04:03.83 ID:mIdn1LBG0
- とにかく指示なんてあてにならないんだから各自が団結して命を守る行動をとって欲しい
- 20 : 2021/02/26(金) 15:04:04.22 ID:pdCPNSw+0
- やっぱUS-2消火飛行艇残しときゃよかったなぁ
- 21 : 2021/02/26(金) 15:04:51.74 ID:o3PTtHLz0
- 雨乞いしよう
- 22 : 2021/02/26(金) 15:05:48.84 ID:dSnkzzIh0
- その為のエヴァンゲリオンです
- 24 : 2021/02/26(金) 15:06:20.42 ID:ZtDNAgIb0
- 大規模な野焼きになってしまったね
- 25 : 2021/02/26(金) 15:08:04.07 ID:vQ63ys680
- 何億の損害だろうか
- 27 : 2021/02/26(金) 15:09:19.46 ID:8PirEBsj0
- この辺りにはイノシンはいないのかな?
足利や佐野は住宅地の近くまでイノシン出るって新聞なんかでみたけど。
- 38 : 2021/02/26(金) 15:12:49.91 ID:7npQqq0V0
- >>27
佐野足利あたりは平野の北限でその北側は山地だからな
イノシシの住む山と市街地の距離は近い - 42 : 2021/02/26(金) 15:15:09.73 ID:ErQM8TGJ0
- >>27
イノシシ鹿なんて当たり前
ちょっと北に行けば熊が取れるよ - 28 : 2021/02/26(金) 15:09:34.10 ID:mDfq6efn0
- 犯人は死刑にすべき
- 29 : 2021/02/26(金) 15:09:44.78 ID:8PirEBsj0
- イノシシです。
- 30 : 2021/02/26(金) 15:10:24.90 ID:7npQqq0V0
- これもう家屋への延焼を防ぎつつ事実上山の全焼待ちだよな
- 31 : 2021/02/26(金) 15:10:36.87 ID:ZtDNAgIb0
- イノシシが居るだろうな。丸焼きが食べられるかも
- 32 : 2021/02/26(金) 15:10:37.09 ID:ZwyM/Yx20
- 爆破消火やな
- 33 : 2021/02/26(金) 15:10:49.82 ID:Z/jJWbRk0
- 家が燃えて黒い煙になったら東京からでも見えるかな
- 34 : 2021/02/26(金) 15:10:50.45 ID:zzRcOzWD0
- 北関東自動車道も通行止めにしやがったからな
経済的損失額もかなりのものになるだろう
犯人は今頃ガクブルだろうね - 35 : 2021/02/26(金) 15:10:52.61 ID:agExAw/C0
- おまえらもバケツ持って現場に駆けつけろよ!
- 39 : 2021/02/26(金) 15:12:55.76 ID:q+ZxkSIL0
- >>35
バケツリレー 水よこせ - 36 : 2021/02/26(金) 15:12:16.22 ID:ZtDNAgIb0
- 小便で消せば良いじゃん。大勢で行けば効果があるかも
- 37 : 2021/02/26(金) 15:12:36.70 ID:a2VP7uJW0
- 雨降るまでどうしようもないと?
- 40 : 2021/02/26(金) 15:14:34.08 ID:PHpRgOJV0
- >>1
住宅地に来そうなのか - 41 : 2021/02/26(金) 15:14:40.21 ID:Bo0HUUxgO
- やっぱ山の管理て重要だよね 下草刈るとか掃除とか
竹林も風情があるなどと言って枯れ葉ほっとくと危ないぞ
ついでに川の氾濫も殆どが底砂利掬って無いから何だよなあ
箱ものにかける金をそっちに回して欲しいと常々思う - 43 : 2021/02/26(金) 15:17:08.76 ID:Attgail/0
- これは豪快なイノシシの調理法だな
- 44 : 2021/02/26(金) 15:20:02.98 ID:MB8og2xI0
- 今日雨の予報だったのに降らないし
- 45 : 2021/02/26(金) 15:20:09.21 ID:pC4n3sWM0
- >>1
五畿七道の名神に祈ろう - 47 : 2021/02/26(金) 15:21:04.50 ID:mktUANty0
- はよチン化せえよ
- 48 : 2021/02/26(金) 15:21:36.13 ID:VoIthZ9K0
- こういう災害系スレの見出しには日時入れようよ。
- 49 : 2021/02/26(金) 15:21:55.97 ID:IA1vYnsA0
- さっきまでチヌーク飛んでた
今度はちっこいヘリが順番に消火してる
今朝まで煙がすごかったけどもう山が見えるようになってきた - 50 : 2021/02/26(金) 15:23:52.74 ID:vktxXe7t0
- オーストラリアみたいなエアタンカーって無いの?
コメント