
【栃木】足利の山火事、6日目を迎えても鎮火できず 消防団員「1カ所消してもまた別の所から火が出て、本当に切りがない」

- 1
【モー娘。】生田衣梨奈、メンバー批判裏アカ流出で活動休止中の北川莉央への思いを赤裸々告白1 : 2025/05/17(土) 12:39:55.12 ID:3D4jnTWt9 7月8日の東京・日本武道館公演をもってモーニング娘。’25及びハロー!プロジェクトを卒業する生田衣梨奈(27)が...
- 2
科学万博-つくば’85「40周年記念展示」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/17(土) 09:26:46.31 今年は科学万博-つくば’85から40周年 今年は科学万博-つくば’85から40周年! 40周年を記...
- 3
【学歴】Fラン大卒やけど、高学歴より仕事できて草【論破】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 12:18:57.71 ID:DtpAot3V0 まあ結局はどこ卒じゃなくて個人単位の評価にはなるがな 初めて入った会社が生ぬるいと結局...
- 4
ひろゆき氏、須藤元気氏への批判に私見「須藤元気さんは、反原発もワクチン否定も辞めると書いてるのに未だに責めてる人…」1 : 2025/05/17(土) 11:52:51.57 ID:33UFgc7T9 https://news.goo.ne.jp/article/ggtnews/entertainment/ggt...
- 5
母音の無い単語を発音するのは物理的に無理 ほんと韓国人は頭おかしい。人類とは別の生物だなw1 : 2025/05/17(土) 10:42:42.56 ID:goLkjJaK0 韓国語の基礎から、あいさつや文字の読み方まで楽しく学べる入門講座!この講座では、韓国語を初めて学ぶ方を対象に、基...
- 6
キムヘソン連日の活躍に韓国紙が義狂喜乱舞「エドマンより上」「日本でも賞賛の嵐」1 : 2025/05/17(土) 11:12:46.28 ID:nCqPf77k0 韓国野球界が誇る26歳はこの日、3打数3安打2打点4得点1盗塁と大車輪の活躍で、5打席すべてで出塁してみせた。前...
- 7
大阪、立ち食い焼きそばがブームに1 : 2025/05/17(土) 11:32:40.33 ID:b6Riu1LSr でんがな 大阪2大ディープタウン対決「十三vs京橋」 喜八州総本舗&ねぎ焼 やまもと対丸藤&富鶴 絶品グルメ大集...
- 8
【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り1 : 2025/05/17(土) 11:52:24.64 ID:3D4jnTWt9 永野芽郁と大泉洋がW主演を務める映画『かくかくしかじか』の全国公開が、5月16日から始まった。しかし、永野の不倫...
- 9
GACKT、「もうすぐ52歳」 自身の” 実年齢 “について具体的に言及 Xでは感嘆の声相次ぐ 「奇跡」「こんなにカッコいい52歳いない」1 : 2025/05/17(土) 11:40:51.95 ID:33UFgc7T9 https://news.livedoor.com/article/detail/28769658/ 2025年...
- 10
ロシア、ウクライナ停戦至らず 首脳会談開催が焦点1 : 2025/05/17 08:07:07 ??? ロシアとウクライナの両代表団は16日、ウクライナ和平に向け、トルコ・イスタンブールで3年ぶりに直接交渉を実施した。最大の焦点だった停戦合意には...
- 11
外国人観光客が中国で爆買い、合言葉は「空っぽのスーツケースで中国に」 →→中国メディア1 : 2025/05/17(土) 11:24:20.05 ID:/+PGI97y0 https://www.recordchina.co.jp/b953203-s6-c20-d0189.html ...
- 12
永野芽郁と田中圭の不倫LINE暴露で文春批判が続出 たかが週刊誌」にブチギレる人が“的外れ”なワケ1 : 2025/05/17(土) 11:16:35.12 ID:33UFgc7T9 https://news.yahoo.co.jp/articles/aaaeb61cd1188ee1c11db7...
- 13
政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円1 : 2025/05/17(土) 11:23:27.26 ID:ZU58VmnT9 農林水産省は16日、政府備蓄米の放出を巡り、売り渡し後の流通段階におけるコストの分析結果を発表した。卸売業者の段...
- 14
パートの厚生年金加入拡大、「年収106万円の壁」3年以内に撤廃へ…年金改革関連法案を閣議決定1 : 2025/05/16 10:31:20 ??? 政府は16日午前、パートら短時間労働者の厚生年金の加入拡大策を柱とする年金改革関連法案を閣議決定した。20日に衆院本会議で審議入りする予定で、...
- 15
須藤元気氏の”政策一転”に賛否 ホリエモン「更生するとは思えん」ひろゆき氏「学んで人は成長する」1 : 2025/05/17 11:01:59 ??? 元格闘家・須藤元気氏(47)が14日に公式X(旧ツイッター)を更新。国民民主党から今夏の参院選比例代表に擁立されることが決まり、そこから政策を...
- 16
「新鮮な空気を吸いたかった」着陸直後の飛行機の非常ドアを開けた中国人を逮捕1 : 2025/05/17(土) 10:44:40.73 ID:HsrSnRoe0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c5b19c378c584c22dc031...
- 1 : 2021/02/27(土) 09:22:07.14 ID:dNTZEPru9
栃木県足利市の山火事は、発生6日目となった26日も延焼を続けた。火災発生直後から4回にわたり、白煙が立ちこめる山中に入った消防団員が取材に応じ、「1カ所消してもまた別の所から火が出て、本当に切りがない」と難航する消火活動の様子を語った。
きつい勾配に「足がパンパン」
「大量に散らばっている落ち葉がよく燃えるので、飛び火がそこらじゅうで起きてしまう」。現場で放水作業に当たっている足利市消防団第2分団長の本間貢さん(53)は、山林火災を抑え込む難しさをこう語る。本間さんの1回目の出動は、発生間もない21日午後3時半過ぎ。「林野火災発生」との一報を受け、約30人の団員らと両崖(りょうがい)山の東側斜面に出動した。だが火は見えず、最初に火災が確認された西宮町へと移った。すぐに放水に取りかかり、日付が変わる22日午前0時までホースを握り続けた。
23日には午前4時半から再び山に入り、5時間半にわたり活動した。この日は強風の影響で、陸上自衛隊のヘリコプターによる放水活動が一時中断に追い込まれた。一度引き揚げた本間さんたちは、夕方から再び現場に戻り、地上から民家近くまで迫った火の手を食い止めた。周辺の安全を確認できたのは24日午前0時ごろだったという。
長時間に及ぶ山中での消火活動に団員たちの疲労も蓄積している。陸自ヘリによる上空からの散水では一度に5トンの水が放たれるため、巻き込まれれば、けがをするおそれもある。近くで放水がある度に、一旦持ち場から離れなければならず、本間さんは「斜面の勾配がきつく、足がパンパンになってますよ」と打ち明ける。
任務を終えた後の団員たちの顔は毎回、すすや泥で真っ黒になる。それでも本間さんは「県内外からたくさん応援に来てもらっているし、地形に慣れている地元の我々が頑張らないと」と次の出番に備えている。
住民「喉が痛い」
26日に新たに避難勧告が発令された両崖山東側の足利市本城地区。この日昼には、谷状の斜面に広がる住宅地の上に、付近の山林から流れてきた白煙がもやのようにかかっていた。断続的に響くヘリコプターの爆音に時折、消防車のサイレンの音がまじる。絶えず白煙を上げ続ける山を心配そうに見つめていた同所、無職、福島尚さん(69)の自宅も避難勧告の対象になった。
24日夜には家のすぐ近くまで火の手が迫ったというが、消防隊員が消し止めた。福島さんは「消防の人たちが頑張ってくれているので延焼の心配はあまりしていないが、今朝から煙りの臭いがすごく、喉が痛いです」と不安そうだった。
https://mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/040/284000c- 2 : 2021/02/27(土) 09:22:51.02 ID:t/1nT+Ut0
- 雨みたいに一度にドバッと水かけれないの
- 4 : 2021/02/27(土) 09:23:23.46 ID:dNTZEPru0
- >>2
陸自ヘリの散水は5トン - 3 : 2021/02/27(土) 09:22:52.50 ID:pOf+yeVq0
- オツムも筋肉
- 5 : 2021/02/27(土) 09:23:29.08 ID:kMvpzzc/0
- 放っておいたらどうなるんです?
- 6 : 2021/02/27(土) 09:23:48.19 ID:jI62zFLf0
- 雨が降ってくれればなあ
- 7 : 2021/02/27(土) 09:24:15.73 ID:3dFDK22S0
- 消し方がアホそのもの
火が燃え広がる所を消さずに放っておいても消える所を時間をかけて消していた
そりゃ広がるわな
むしろ広げたいという事か? - 14 : 2021/02/27(土) 09:27:50.78 ID:coFTq6dd0
- >>7
民家への延焼の危険性がある場所から消火してるんじゃないの? - 8 : 2021/02/27(土) 09:24:20.34 ID:FihlKW730
- アシリ
- 9 : 2021/02/27(土) 09:25:35.06 ID:na+55rTb0
- 森林火災はアメリカにノウハウを教わらないと
- 10 : 2021/02/27(土) 09:25:38.68 ID:Oo8TrqSS0
- 燃え尽きるのを待つ
- 11 : 2021/02/27(土) 09:25:50.72 ID:iuwhxZWY0
- 重機を動員して防火帯を作って住宅地だけでも守ればいいのに
- 12 : 2021/02/27(土) 09:26:22.69 ID:3oO7WaCc0
- パンパンなイケメン消防士のお世話したいわ~
- 13 : 2021/02/27(土) 09:27:00.83 ID:uJfNQLgQ0
- 二酸化炭素が放出されたじゃないか
- 15 : 2021/02/27(土) 09:29:26.29 ID:t/1nT+Ut0
- アメリカのホットショットを呼べ
日本の素人どもじゃ話にならん - 16 : 2021/02/27(土) 09:29:34.56 ID:GU77Rx550
- 逆に燃やし尽くせ
- 28 : 2021/02/27(土) 09:36:04.87 ID:6OhqSHG90
- >>16
こういう奴がやってるんだろうね。
そういうのやめれば? - 17 : 2021/02/27(土) 09:30:13.11 ID:oSRcxr0n0
- カリフォルニアの山火事が如何にやばいか分かるな
- 18 : 2021/02/27(土) 09:32:27.91 ID:0jLhrU6a0
- 日本は飛行艇の技術力高いんだから、
改造して消火用の飛行艇作れないのかな。 - 19 : 2021/02/27(土) 09:32:59.95 ID:95mxPSsl0
- 朝のニュースで言ってたが、これ本当にハイカーのたばこが原因?
山に来るなら消防団経験しろ!
山火事は面倒だぞ
火が消えても消火してるか深夜でも確認しなきゃいけない
こんな大規模火災の最中に、どこかの家が火事起きたら消防は対応できんだろ - 20 : 2021/02/27(土) 09:33:58.06 ID:QLxBfkDp0
- 各地の消防隊(プロ)や陸自(プロ)が来てるなら
消防団(素人)は現場から引かせては?
既に放水の邪魔になってるみたいだぞ
いずれ怪我したり死んだりしそうだ - 21 : 2021/02/27(土) 09:34:00.13 ID:tEajlgki0
- 爆鎮しよう
- 22 : 2021/02/27(土) 09:34:05.27 ID:1dpiKdyj0
- ハイカーのタバコなのかおっさんの焚き火なのかどっちかハッキリしてくれ!
- 35 : 2021/02/27(土) 09:38:02.22 ID:IBD18tCR0
- >>22
十中八九はタバコだろうな。
おっさんの焚火はここじゃない。 - 23 : 2021/02/27(土) 09:34:08.71 ID:KBJjXTIh0
- 消火作業に従事している全ての人達に感謝します
- 24 : 2021/02/27(土) 09:34:13.16 ID:xpxi7wmx0
- 人類は火も消せないのかw
- 25 : 2021/02/27(土) 09:34:41.44 ID:9CFJ+pA60
- 中国から人工降雨の薬剤借りてくれば?
- 26 : 2021/02/27(土) 09:35:05.58 ID:l1iSuBjn0
- 地下トンネルでつながってるの?
- 27 : 2021/02/27(土) 09:35:15.04 ID:4qqjknDY0
- 火消しのマック、マック・ボランを呼べ!
- 29 : 2021/02/27(土) 09:36:10.63 ID:YzFTaJFO0
- なんせ水利が無いので人海戦術で水背負って上がるしかない
お疲れさんとしか言いようがない - 30 : 2021/02/27(土) 09:36:23.41 ID:aXgRpRBf0
- 自衛隊の出動は報道されてるけどまだ天狗に依頼したというニュースは出てない。
- 31 : 2021/02/27(土) 09:36:27.10 ID:aKZhx6g30
- 最近乾燥してるから特に消えないよなぁ
- 32 : 2021/02/27(土) 09:37:01.34 ID:/BgLsq0S0
- 砂か生コンぶっかけ
- 33 : 2021/02/27(土) 09:37:11.75 ID:R7PXJbxy0
- 消そうとするからダメ。
火を放って、火を操るのだ。 - 34 : 2021/02/27(土) 09:37:29.86 ID:sq81Ctr20
- 情けないわ
山火事ごとき6日間も消せないとか途上国かよ - 36 : 2021/02/27(土) 09:38:37.34 ID:LUgZA7NN0
- やべー
今日は更に風強くてやべー - 37 : 2021/02/27(土) 09:39:03.62 ID:1XQFxxPS0
- 水量は限られているから、直接火を消すことはないかもしれんが、見回りなどやることは多いだろう
ただみたいな報酬で活動する消防団員には頭がさがる - 38 : 2021/02/27(土) 09:39:16.70 ID:KExALoxt0
- 風強いけどヘリ飛ぶのかな
- 39 : 2021/02/27(土) 09:39:23.02 ID:Gx/K+cbt0
- 東京は奥多摩のほう?に雨雲発生装置があるけど
何か物質を混ぜるだけなら今からでもいろいろ計算して
足利にちょうどよく雨雲を発生させることはできないのかな - 40 : 2021/02/27(土) 09:40:41.22 ID:5yqChuhS0
- どうせ煙草のポイ捨て辺りが原因なんじゃね?
- 41 : 2021/02/27(土) 09:41:35.05 ID:rY4RwACS0
- ぜんぜんゆるくないな
- 42 : 2021/02/27(土) 09:42:42.03 ID:s4aGuAtT0
- 爆弾で吹き飛ばせ
- 43 : 2021/02/27(土) 09:43:26.97 ID:0jLhrU6a0
- カナダとか海外の消防飛行機チームに来てもらうとか。
- 44 : 2021/02/27(土) 09:43:44.67 ID:bGwWXRJ/0
- インパルス消火銃もって突撃しろ
- 45 : 2021/02/27(土) 09:44:06.62 ID:vvOdH/LU0
- 喫煙者はどんだけ世間に迷惑をかければ気が済むのかね
- 46 : 2021/02/27(土) 09:44:21.19 ID:HQZXtoJY0
- ぬおおおヒャダルコ!
コメント