
【松戸・柏・我孫子】東葛地域の奴ら集まれ【流山・野田・鎌ヶ谷】

- 1
正直25年前は誰もが「プラズマテレビ」の時代が来ると思ってた。液晶より全然性能よかったし1 : 2025/06/29(日) 04:32:18.16 ID:2sQua90i0 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1410/06/news148.html ...
- 2
「ブタゴリラ」←当時これが人権問題に発展しなかった理由1 : 2025/06/29(日) 02:32:40.70 ID:7sPEmF/W0 人権後進国やね 2 : 2025/06/29(日) 02:33:14.81 ID:glgaiw+70 自分で呼ば...
- 3
明石家さんま、オンカジ逮捕のフジ社員は「われわれの仲間」 『ホンマでっか』『向上委員会』担当 マツコから「犯罪者を生む男」命名1 : 2025/06/29(日) 00:53:14.88 ID:s8/NS80x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1aa7016ba78e0d24aee4...
- 4
JAXA打ち上げ成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!1 : 2025/06/29(日) 02:09:10.61 ID:HKWcNucc0 JAXAはH2Aロケット50号機の打ち上げが成功したと発表しました。日本の宇宙産業を24年支えてきたH2Aの最終...
- 5
参政党が自民党の票を食う新たな脅威として台頭 | 日本人ファーストとかただの建前で参政党が自民党の票を食う新たな脅威として台頭 | 日本人ファーストとかただの建前で 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
【段階的廃止】iD決済は時代遅れ?クレカのタッチ決済拡大の裏でiD機能が順次削減の見込み1 : 2025/06/28 19:48:35 ??? NTTドコモが提供する「iD」は、クレジットカードやスマートフォンをかざすだけで支払いが完了する手軽さから、長年にわたり多くの利用者に親しまれ...
- 7
三菱電機の空調管理ソフトに脆弱性。遠隔で暖房運転にされる恐れ三菱電機の空調管理ソフトに脆弱性。遠隔で暖房運転にされる恐れ コノユビニュース
- 8
石破首相、今日も消費税減税を批判「金持ちほど恩恵ある!給付金のほうが絶対に良い!」「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」石破首相、今日も消費税減税を批判「金持ちほど恩恵ある!給付金のほうが絶対に良い!」「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」 理想ちゃんねる
- 9
ホリエモン「日本人が子供作らなくなったのは金が無いからじゃない、国が豊かになって色んな生き方ができるからですよ」ホリエモン「日本人が子供作らなくなったのは金が無いからじゃない、国が豊かになって色んな生き方ができるからですよ」 反日うぉっち!
- 10
【悲報】イスラエル、レバノン爆撃開始【悲報】イスラエル、レバノン爆撃開始 コノユビニュース
- 11
「パートナーシップ制度」人口カバー率90%超える 渋谷区でスタートして10年、530自治体に広がる1 : 2025/06/28(土) 20:28:57.94 ID:Q+5BJ38T9 LGBTQなど性的マイノリティーのカップルを自治体が結婚に相当する関係と認めるパートナーシップ制度について、渋谷...
- 12
ボクシング「井上尚弥います」←コイツが日本では不人気な理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/29(日) 01:04:28.42 ID:iJ+RTTC30 マジでなんでや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/29(日) 01:0...
- 13
調査の結果「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった…政策撤廃後も戻らず 6/28調査の結果「レジ袋有料化」は環境に逆効果だった…政策撤廃後も戻らず 6/28 国難にあってもの申す!!
- 14
【8番出口】新予告に小松菜奈の姿「あれはもう人間じゃない」【8番出口】新予告に小松菜奈の姿「あれはもう人間じゃない」 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 15
【石破首相】消費減税は金持ちほど恩恵と批判 給付金の意義訴え「政治家は選挙のためにウケる話をすればいいのではない」1 : 2025/06/28(土) 18:32:06.99 ID:Dncz8loY9 ※6/28(土) 14:00 FNNプライムオンライン 石破首相は28日、静岡県沼津市で開かれた自民党議員の集会...
- 16
ホリエモン「日本人が子供作らなくなったのは金が無いからじゃない、国が豊かになって色んな生き方ができるからですよ」1 : 2025/06/29(日) 01:11:22.23 ID:vFtDrqmH0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d004ffdb790558e81af7e...
- 1 : 2025/06/12(木) 06:07:46.224 ID:ckMKl9Tf0
- いるよな?
- 3 : 2025/06/12(木) 06:08:54.243 ID:F8dHX0HNM
- 幼稚園から中学校卒業まで10年だけ住んでたわ
- 7 : 2025/06/12(木) 06:10:59.155 ID:ckMKl9Tf0
- >>3
おおっ
引っ越しちゃったのか - 12 : 2025/06/12(木) 06:16:02.994 ID:F8dHX0HNM
- >>7
ああ、高専行ったからな、あの場所だと近隣のどの高専行っても寮生活にならざるを得んから - 13 : 2025/06/12(木) 06:17:34.114 ID:ckMKl9Tf0
- >>12
なるほど - 6 : 2025/06/12(木) 06:10:20.228 ID:MgqJJogQd
- @柏さんは元気?
- 10 : 2025/06/12(木) 06:12:08.466 ID:ckMKl9Tf0
- >>6
たぶん元気 - 8 : 2025/06/12(木) 06:11:07.240 ID:9rfNBlVx0
- 俺も幼稚園から小学校卒業前までは住んでた
マッドシティと呼ばれるようなヤバさは感じなかったけどな - 11 : 2025/06/12(木) 06:12:42.847 ID:ckMKl9Tf0
- >>8
そうだよね - 14 : 2025/06/12(木) 06:18:14.479 ID:MgqJJogQd
- 南柏に住んでたけど 増尾とか懐かしい
- 15 : 2025/06/12(木) 06:21:10.694 ID:ckMKl9Tf0
- >>14
南柏かあイオンモールあるよね - 19 : 2025/06/12(木) 06:24:52.675 ID:MgqJJogQd
- >>15
6号線にあるな 柏南柏の中間くらい - 21 : 2025/06/12(木) 06:26:15.751 ID:ckMKl9Tf0
- >>19
前はよく行ってたわ
最近は行ってないんだけど - 16 : 2025/06/12(木) 06:22:14.805 ID:oTMd+9i50
- 職場が松戸だが
- 17 : 2025/06/12(木) 06:23:15.102 ID:ckMKl9Tf0
- >>16
マジかよ東京から来んの? - 22 : 2025/06/12(木) 06:27:17.232 ID:oTMd+9i50
- >>17
yes
ロッテよりもハムが好き - 23 : 2025/06/12(木) 06:30:21.256 ID:ckMKl9Tf0
- >>22
朝の快速上りホーム人とんでもなく多いよね
下りだと優越感あるわ
ハムなら2軍施設が鎌ヶ谷にあるからちょうどいいね - 18 : 2025/06/12(木) 06:24:24.117 ID:y+FkMZ3E0
- 松戸市だよぉ。卒業式の来賓に殺人犯がきてたよ
- 20 : 2025/06/12(木) 06:25:52.042 ID:ckMKl9Tf0
- >>18
あの事件か - 24 : 2025/06/12(木) 06:31:41.712 ID:7e9c2bEy0
- つか葛飾と県どころか旧国すら違うのに東葛って言うのおかしくね
- 25 : 2025/06/12(木) 06:32:34.003 ID:ckMKl9Tf0
- >>24
旧国は一緒だよ
東京都東部は旧下総国 - 26 : 2025/06/12(木) 06:34:18.772 ID:7e9c2bEy0
- >>25埼玉東京全土と神奈川の川崎全域、横浜市の大部分は武蔵国じゃなかったか?
- 27 : 2025/06/12(木) 06:38:28.742 ID:ckMKl9Tf0
- 違いました
江戸時代初期までは現在の東京都東部と埼玉県東部は下総国葛飾郡の一部だった
それが江戸時代初期に武蔵国に編入されて武蔵国葛飾郡になったようです(ソースはWikipedia) - 28 : 2025/06/12(木) 06:39:01.796 ID:6Olu/zpBd
- 流山のスパ銭混みすぎ
娯楽ないんか? - 29 : 2025/06/12(木) 06:40:34.469 ID:ckMKl9Tf0
- >>28
竜泉寺の湯だっけ
俺の親も話題にしてたわ
まだ行ってないけど - 30 : 2025/06/12(木) 06:49:27.347 ID:i03DkWHr0
- 多分VIPPERが一番多い地域
- 33 : 2025/06/12(木) 06:55:25.018 ID:ckMKl9Tf0
- >>30
不思議な磁力が働いているんだろう - 31 : 2025/06/12(木) 06:49:44.870 ID:MgqJJogQd
- 増尾の健美の湯は比較的に空いてたぞ
- 34 : 2025/06/12(木) 06:56:07.520 ID:ckMKl9Tf0
- >>31
竜泉寺の湯は数年前にできたのよ
設備も豪華らしい
コメント