
【朗報】江戸時代の庶民が食っていた飯の量をご覧ください 現代人の6倍食ってんじゃん。糖尿病食だろこれ

- 1
最低賃金、議論開始 1500円目標へ引き上げ幅焦点1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 22:54:06.03 ID:7ApPgUqm0 物価このままで最低賃金1800円になったら働くわ(ヽ´ん`) https://news...
- 2
「チ。」実写化決定!!原作を日本風に大胆にアレンジしたキービジュアルも公開1 : 2025/07/13(日) 00:03:22.94 ID://4VBDSR0 舞台「チ。」キービジュアル公開 2025/07/12 舞台「チ。ー地球の運動についてー」のキービジュアルと、各キ...
- 3
【画像】医師国家試験、ヤリチンなら簡単に解けると話題に!!! お前らなら余裕だよな?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 23:29:27.39 ID:s22r4J4I0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 23:29:42.59 ...
- 4
北海道民に朗報、極真空手をやればヒグマも倒せるらしい 1 : 2025/07/12(土) 23:30:52.72 ID:mXzzv6DT0 すごい https://youtu.be/NdHpmBLuq9c?t=2m44s 2 : 2025/07/12(...
- 5
【札幌】飼っていたカメを56す 39歳無職男を逮捕 レンガのような物で叩き殺したとみられる1 : 2025/07/12(土) 23:35:32.93 ID:yeVh5X/p9 自ら飼育していたカメをレンガのようなもので叩き殺したとして、札幌市北区に住む39歳の無職の男が動物愛護法違反の疑...
- 6
ヒカル、一度も投票したことないと告白も… 「僕は無関心をやめることにしました」 視聴者に「選挙行きませんか?」1 : 2025/07/12(土) 23:10:13.39 ID:Mewl6kTX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3cacf97b588d32ce122a40...
- 7
「日本の借金は国民から借りてるから問題ない!」って主張がよく分からないんだが1 : 2025/07/12(土) 23:06:40.997 ID:Gniyt5ij0 VIPでもやたらといるよな 2 : 2025/07/12(土) 23:07:34.361 ID:orelT6a...
- 8
どんどん開く貧富の差 途上国化する日本 ありがとう安倍さん ありがとう ありがとう1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 23:16:36.36 ID:wyCKcJz20 「3億円タワマン」の下に経営難の個人店が並ぶ街「月島」 新住民と旧住民の間...
- 9
トランプ大統領、EUとメキシコに30%関税課すと表明…8月1日から1 : 2025/07/12 22:00:12 ??? トランプ大統領は、メキシコと欧州連合(EU)に対し30%の関税を課すと表明した。8月1日から適用される。 原題:Trump Says US t...
- 10
ヒグマが人をころす理由ってやっぱり1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 23:02:23.54 ID:WkHyAoGM0 ものすごいスピードで引きずっていた」 2025/07/12 21:30 12日午前2時...
- 11
「私はいっぺん死んだ人間です」ソ連兵に性接待に差し出された黒川分村の女たちが、カメラの前で語ったこと1 : 2025/07/12(土) 22:52:34.36 ID:xpt1fGrs9 集英社オンライン https://shueisha.online/articles/-/254503 2025....
- 12
【京都】8歳のサラブレッド馬を調教中に48歳男性が後ろ脚で蹴られ死亡 当時ロープを持ち馬を歩かせる調教中1 : 2025/07/12(土) 22:36:29.94 ID:yeVh5X/p9 7/12(土) 20:31配信 MBSニュース https://news.yahoo.co.jp/article...
- 13
コロナワクチン接種者にアルツハイマー認知症が相次ぐ、その他の認知症は未接種者と同等で増えておらず1 : 2025/07/12(土) 23:03:03.36 ID:jcGXs94K0 研究チームは、65歳以上の55万8017人を対象に、mRNAワクチン接種グループと未接種グループに分けた上で、国...
- 14
的場浩司、日本の現状憂い「若い世代は未来に希望を持てない」参院選前に投票を呼びかけ1 : 2025/07/12 07:04:07 ??? 俳優的場浩司(56)が11日に自身のブログを更新。「選挙」と題し、投票を呼びかけた。 的場は「さてさて、選挙です」とし「俺は政治家や政治家を志...
- 15
渡邊渚「あつまれー!」有料ファンクラブへの登録呼びかけ 月額は1500円1 : 2025/07/12(土) 21:56:42.60 ID:Sx4e3Sff0 自身の有料ファンクラブ「Lighthouse」への登録を広く呼びかけた。 渡邊渚さん「あつまれー!」有料ファンク...
- 16
4kテレビって必要か?1 : 2025/07/12(土) 22:26:48.012 ID:dI/aUmEn0 地上波は2K ネトフリもプレミアプランじゃないと4K見れない まだまだFHDでよくね? 2 : 2025/07...
- 1 : 2020/10/04(日) 10:05:05.07 ID:IM2tBBB20
- 3 : 2020/10/04(日) 10:05:59.22 ID:r5sJNjkI0
- 役人は目刺しも食うぞ
ソースは主水 - 32 : 2020/10/04(日) 10:13:13.54 ID:1Qi347Wua
- >>3
メザシなんて食えるのは月に1,2回だよ - 4 : 2020/10/04(日) 10:06:18.01 ID:y/26IP7a0
- その分体動かしてたからな
- 5 : 2020/10/04(日) 10:06:26.44 ID:xnDzK4u80
- これ半分ケンモメシだろ
- 6 : 2020/10/04(日) 10:06:32.77 ID:ybrl50ST0
- ゴミみたいな食事
- 7 : 2020/10/04(日) 10:06:58.43 ID:f8HeXWgQM
- よく加賀百万石とか言うだろ?
その石ってのは昔の米の単位で、一年で人間一人が食う米の量とされている。
だから加賀藩は百万人の兵士を養えるという意味。 - 9 : 2020/10/04(日) 10:08:08.65 ID:gn1H5MPO0
- コーラ1本より糖少ないだろ
- 10 : 2020/10/04(日) 10:08:23.11 ID:EH89xXvza
- ビタミンが欠乏してたんだよな
- 28 : 2020/10/04(日) 10:12:46.51 ID:iGCGsbDad
- >>10
玄米食べれば問題ない
江戸では白米を食べるようになってから江戸患い=脚気が流行するようになった - 11 : 2020/10/04(日) 10:08:25.25 ID:jJv+2zPmM
- これを見て現代人は炭水化物だけでタンパク質を摂れていない!!!!
と批判するだろうが、米6合に含まれるタンパク質の量は
肉を食う現代人の1日の食事の総タンパク量を上回るんだよ
何より当時の人間は有酸素運動が半端じゃなかったから
そのエネルギー源である炭水化物の求められる量も半端じゃない - 31 : 2020/10/04(日) 10:13:10.61 ID:QZ6qxORMa
- >>11
みんながみんな米6合も毎日食えるわけねえだろ
真に受けてんじゃねえよカス - 68 : 2020/10/04(日) 10:19:15.35 ID:TMQMfJMed
- >>11
1日3食とか食わないだ - 13 : 2020/10/04(日) 10:09:16.40 ID:lk5NHoSVM
- そりゃ身長も短くなるわ
- 14 : 2020/10/04(日) 10:09:17.33 ID:1ca5ffKS0
- 蟹工船とかも米だけは大量に食ってた糖質がジャップブラック労働を支えてたのだ
- 15 : 2020/10/04(日) 10:09:34.13 ID:i37db3FD0
- 動いてたとかじゃなくて
単純にコメと野菜だけで2000kcalとるにはこのくらい必要だっただけ
マジで肉や魚、あるいはお菓子や油なしで2000kcal取るのって大変だぞ - 17 : 2020/10/04(日) 10:09:50.27 ID:usVeLBH60
- >>1
なんかめっちゃ食いてぇ - 18 : 2020/10/04(日) 10:10:36.93 ID:JrgPZkR60
- 年中田畑の世話するか山に入って材木集めたり山菜採集する生活だからな
むしろそんなんじゃ足りねえくらいやろ - 19 : 2020/10/04(日) 10:10:41.99 ID:qfOtIMgm0
- マクロバランスなんてパレオの前では無力
- 20 : 2020/10/04(日) 10:10:52.51 ID:MD72BQqN0
- 早死だぞ
- 37 : 2020/10/04(日) 10:13:43.50 ID:I7b5/nZt0
- >>20
乳幼児死亡率が高くて平均寿命を押し下げてただけ定期 - 50 : 2020/10/04(日) 10:16:11.45 ID:StCvxSqK0
- >>37
四十代で老人で六十前後で死んでたぞ
戦後でも定年は55歳
当時はだいたいそれから数年で死ぬから雑な年金制度でも大丈夫だと信じられていた - 21 : 2020/10/04(日) 10:10:59.16 ID:EynO9pjn0
- でも1日2食でしょ
- 22 : 2020/10/04(日) 10:11:13.36 ID:3Biv9dAS0
- 玄米だと結構万能食だからな
繊維もビタミンも取れる
GI値も低い - 23 : 2020/10/04(日) 10:11:37.81 ID:3eVEdPDYd
- 現代だってオフィスワーカーのくせに1日3食とかやってんだからそりゃデブばっかになるよな
- 27 : 2020/10/04(日) 10:12:43.51 ID:HCW+RI+O0
- そりゃ、骨の密度調べたら縄文時代の奴の方がいいもん食ってたってなるわな
- 33 : 2020/10/04(日) 10:13:20.60 ID:joweU6ywd
- 基本、歩き
基本、手持ち
基本、おかず無し
そりゃ米や麦を大量に食うわ - 35 : 2020/10/04(日) 10:13:29.30 ID:uCCXYRT7a
- 伝統的日本食のしょぼさから目を背けるな
- 36 : 2020/10/04(日) 10:13:40.99 ID:Zv0MBBqQ0
- こんだけ食ってて年貢の取立てが厳しいとか言ってたのよ。
- 38 : 2020/10/04(日) 10:13:48.85 ID:jf2m5gdx0
- 地方は混ぜご飯だったのにな
- 44 : 2020/10/04(日) 10:14:38.90 ID:iGCGsbDad
- >>38
おしんで有名な大根飯は量を増やすために大根混ぜたんだよな - 39 : 2020/10/04(日) 10:13:54.09 ID:iGCGsbDad
- 玄米って万能食だね
- 40 : 2020/10/04(日) 10:14:11.48 ID:C7Da0g3i0
- だから滅んだ
- 42 : 2020/10/04(日) 10:14:28.84 ID:nN4yQZKO0
- しょっちゅう飢饉になってたんだからそんなわけねーだろ
でも江戸は栄養素不足でかっけ - 43 : 2020/10/04(日) 10:14:33.75 ID:q6bXCcU80
- そら早死にするわな
塩分で糖質とってるだけ - 45 : 2020/10/04(日) 10:14:45.83 ID:gKhC29ti0
- 古代より平均身長が低い貧栄養時代
動物性の栄養が足りなさすぎる - 46 : 2020/10/04(日) 10:15:06.30 ID:95tx/Io30
- 炭水化物でもこんだけ食えば背伸びると思うんだけどなぁ
- 55 : 2020/10/04(日) 10:16:59.09 ID:StCvxSqK0
- >>46
腸内細菌がタンパク質や脂肪を作ってくれればね - 60 : 2020/10/04(日) 10:17:46.87 ID:95tx/Io30
- >>55
米や小麦にもタンパク質はある
だからヴィーガンでもマッチョの人がいる - 73 : 2020/10/04(日) 10:19:58.75 ID:StCvxSqK0
- >>60
いや腸内細菌次第
牛なんかは腸内細菌がタンパク脂肪作るから草食うだけでムキムキになる
どっかの部族にも芋食ってるだけでムキッてるのがいたから調べたら腸内細菌のおかげだったという話がある - 47 : 2020/10/04(日) 10:15:19.36 ID:1PsGD96C0
- またこれ?w
- 48 : 2020/10/04(日) 10:16:05.74 ID:VUYcvPgda
- 自転車すら使わず徒歩やで
- 49 : 2020/10/04(日) 10:16:10.20 ID:cgZJVVrB0
- どこ行くにも徒歩だし家事も全て人力だし運動量がまず比べ物にならん
- 56 : 2020/10/04(日) 10:16:59.58 ID:3Biv9dAS0
- >>49
お伊勢参りの行程みると無茶苦茶早足で毎日長距離歩いてたらしいしな - 51 : 2020/10/04(日) 10:16:18.68 ID:joweU6ywd
- カロリーだけだから
そりゃ脚気になるわ
玄米はビタミンあるだろうが - 52 : 2020/10/04(日) 10:16:20.97 ID:nGmEcLHW0
- 寿司の握り一つが握り飯くらいのサイズだったという
寿司一貫の語源らしいけど - 53 : 2020/10/04(日) 10:16:33.62 ID:lzb3LXmF0
- おかずは?
- 57 : 2020/10/04(日) 10:17:11.22 ID:joweU6ywd
- >>53
有っても魚くらい - 71 : 2020/10/04(日) 10:19:27.52 ID:wMMTekiZ0
- >>53
漬物 - 54 : 2020/10/04(日) 10:16:46.74 ID:OgHYnjWq0
- 米ばっかこんなに食えんわ
- 58 : 2020/10/04(日) 10:17:18.15 ID:jf2m5gdx0
- 田舎のほうが食い物が豊富で良かったんだろうな
人口は江戸以外の方が多いし - 59 : 2020/10/04(日) 10:17:18.93 ID:djZy0ARna
- 玄米は未消化のものが肛門傷つけるから嫌い
- 61 : 2020/10/04(日) 10:17:52.43 ID:Z9fhHQdS0
- 玄米だからGI値が低いので糖尿病にはなりません
- 62 : 2020/10/04(日) 10:18:10.94 ID:jf2m5gdx0
- 日本海側や関西の方が江戸より人口が多い時代
江戸に住む奴は貧しい生活だったんだろう - 65 : 2020/10/04(日) 10:18:47.26 ID:AOb11x3H0
- それだけ運動量も多かったんだろ
- 66 : 2020/10/04(日) 10:18:52.41 ID:78jHXNEP0
- カロリーは足りてるが栄養素は十分ではない
今でも発展途上国にありがちな状態 - 69 : 2020/10/04(日) 10:19:25.42 ID:VUYcvPgda
- 30キロ袋ですら結構堪えるのに凄いよな
- 70 : 2020/10/04(日) 10:19:27.49 ID:9SiD5BZj0
- この主菜副菜の少なさで玄米を白米に切り替えた結果が江戸わずらい
- 72 : 2020/10/04(日) 10:19:51.61 ID:b23X3nEP0
- >>1
ま、ま、ま、まままま、ま、まま、またこれ??!!
コメント