
【朗報】「違法音楽アプリ」、完全に廃れる YouTubeやSpotifyなどのサブスクが大勝利へ

- 1
強制送還の外国人 1位ベトコン3568人 2位中国1976人 3位タイ867人 韓国ランク外 1 : 2025/07/11(金) 15:41:19.60 ID:kZW/9VgZ0 グラフ https://www.moj.go.jp/isa/content/001393187.pdf 2 : ...
- 2
立民・野田佳彦代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢「排除ばかりしていたら…」1 : 2025/07/11 13:53:56 ??? 参院選では一部政党が排外主義的な主張を掲げている。野田氏は視聴者の質問に答える形で外国人との共生について自身の考えを語った。 「今、日本は人口...
- 3
大阪万博未払マップがヤバい インド、アメリカ、ドイツも未払。大阪府も万博教会も逃げ回り。原因の根幹はなんなのか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 15:48:27.17 ID:fa58jQQT0 s://i.imgur.com/rCGhYMn.jpeg Just a moment....
- 4
石破は政治家なのに政治センス無いよね1 : 2025/07/11(金) 14:59:18.93 ID:haCEF8NZ0 トランプ米政権との関税交渉について石破茂首相(自民党総裁)が「なめられてたまるか」とした発言が波紋を広げている。...
- 5
【福島】「反射して前が見えない」完成迫る「メガソーラー施設」の反射光で”事故の危険”…10カ月超後も改善されず1 : 2025/07/11 14:36:02 ??? 7月末に完成が迫る「メガソーラー施設」の反射光がまぶしすぎるとして、周辺住民らが対応を求めている。 問題となっているのは、福島市の「先達山太陽...
- 6
トランプ米大統領、14日にロシアに関する「重大声明」発表へ あわわ一体どんな内容なんだ!?1 : 2025/07/11(金) 15:32:45.40 ID:haCEF8NZ0 トランプ米大統領は10日、米NBCテレビの電話インタビューで、14日にロシアに関する「重大な声明」を発表すると語...
- 7
暇空茜敗訴。今月2回目。1 : 2025/07/11(金) 15:34:54.20 ID:pcxHt2D6M えす2ndさん、この書き込みで暇空に訴えられる 名前の書き間違いしたらしく「暇空が安倍晋三を中傷」と事実にないこ...
- 8
「おもてなし」はどこへ? 参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償1 : 2025/07/11 14:13:55 ??? 2013年9月7日、滝川クリステルが東京オリンピック開催をアピールした際、彼女は「おもてなし」という言葉を披露した。 しかし、それから約12年...
- 9
【恐怖】嫌儲民、滅多刺しにされた被害者のガルズバ女を誹謗中傷し、和久井さん(わくちん)の肩を持ち始める…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 15:14:09.09 ID:QK9LdSTCr ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 名...
- 10
アシックス、豪州の人口より頭数が多いカンガルーの皮を使用中止1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 14:19:43.32 ID:haCEF8NZ0 スポーツシューズメーカーのアシックス(神戸市)は11日、今年末までにサッカ...
- 11
日本の純日本人 至上主義者の間で DNA遺伝子検査がブームになってる驚きの理由 1 : 2025/07/11(金) 14:30:29.78 ID:kZW/9VgZ0 祖先検査の話題に注目したい。 日本を中心に広がりつつあるこのサービスでは、 検査利用の理由の中に、 「自分が10...
- 12
元ドリカム・西川隆宏「残念ながら再発し振り出しに…」 先月から入院も病気の再発で再手術へ1 : 2025/07/11(金) 14:45:20.95 ID:J30JRDUV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/17865c5baba327a89beb11...
- 13
現実の女「~わよ」って言うと判明 平均寿命 男81歳 女87歳 1 : 2025/07/11(金) 13:33:01.69 ID:kZW/9VgZ0 女画像 なぜ日本には「女ことば」があるの?──翻訳してみて初めて気づいた「男ことば」という存在 <「女ことば」で...
- 14
ワイ「よーし、東京で1人暮らしするぞ~慎ましく1K8畳で我慢するか」 家賃「ほい、月15万ね」 立て飢えたるものよ1 : 2025/07/11(金) 14:21:20.68 ID:xX1XY93X0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3 28歳男性会社員、離さ...
- 15
好きな の具を聞かれたとき『昆布』『梅』って答える奴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 14:31:12.30 ID:wEtWR5aE0 本当はツナマヨが好きなんだろ? 正直になれよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 1 : 2021/03/05(金) 16:38:18.69 ID:rgu3/k/c0
違法音楽アプリ利用者が約64万人に減少。著作権法改正が影響日本レコード協会は5日、違法音楽アプリに関する利用実態調査を公表。改正著作権法が施行された2020年10月以降、違法音楽アプリ利用者数は人口推計で約64万人となり、同年3月時点の利用者246万人に比べて約4分の1に減少したことが分かった。
今回の調査は、2010年10月1日に、違法音楽アプリなど違法なコンテンツに誘導するリーチサイト・リーチアプリの規制強化を目的とする改正著作権法が施行されたことを受け、違法音楽アプリの利用状況や利用意向等について、 法改正の前後における変化を含め分析を行なったもの。調査期間は'20年11月27日から12月1日。12~69歳までの男女、全国20,000サンプルが対象。
取りまとめた報告書によると、違法音楽アプリ(MusicFM、 MusicBox)の利用者数は、昨年3月の246万人から9月時点で81万人に減少し、さらに10月以降では64万人にまで減少('20年11月時点)。3月時点利用者の246万人と比べ、約4分の1となった。しかし、依然として若年層中心に違法音楽アプリの利用が続いていることも分かったという。
「違法音楽アプリからアーティストにお金が支払われている認識」では、違法音楽アプリがアーティストに還元がないと理解して利用している利用者は、'20年10月以降利用者で39%、2020年9月までの利用者では50%にのぼった。
アーティストへの支払いがないと分かったとしても40%が利用すると回答。しかしアーティストが反対する場合の利用意向は29%まで減少するという。
改正著作権法の認知率は全体で46%。「人に説明できる」「理解している」に絞ると、割合は26.6%となった。また、違法音楽アプリをやめた理由として「著作権法改正を知ったから」と回答した割合は16%にのぼったという。
- 2 : 2021/03/05(金) 16:38:57.07 ID:rgu3/k/c0
あるいは日本人のモラルの高さゆえかもしれん- 3 : 2021/03/05(金) 16:40:30.62 ID:p+Hr5xb50
- music FM系アプリ全く使わんくなったな
- 4 : 2021/03/05(金) 16:41:10.31 ID:sMD7TiZX0
- 漫画も漫画村の崩壊で公式アプリが伸びるようになったしエ口ゲの割れは業界もろとも消え去ったし購入厨大勝利だな
- 15 : 2021/03/05(金) 16:51:27.69 ID:2EuMLCEmM
- >>4
後は絶滅危惧種の割れ厨共の断末魔を聞くだけか
なんともあっけないものよ - 5 : 2021/03/05(金) 16:41:38.70 ID:D7pf/0Gg0
- 令和3年にもなってまだ出し惜しみしてる曲が意外とあって萎える
昔なつかしのアニメソングとか権利関係どうなってんのか知らんが、アニメに採用された曲だけなかったりするし - 6 : 2021/03/05(金) 16:41:59.67 ID:ol4O+mHU0
- つべに垂れ流し系一杯あるもんな
- 7 : 2021/03/05(金) 16:42:42.64 ID:p4dBt0Qk0
- 単純に音楽割る時間考えてたら月2000円ぐらいなら払うわ
- 8 : 2021/03/05(金) 16:43:42.96 ID:DMdT8vZM0
- もはや違法音楽アプリそのものを知らないほど情弱になってしまったw
- 9 : 2021/03/05(金) 16:45:19.07 ID:AAhnMOLB0
- 違法音楽アプリ(MusicFM、 MusicBox)の利用者数は、
昨年3月の246万人から9月時点で81万人に減少し、
さらに10月以降では64万人にまで減少('20年11月時点)。 - 10 : 2021/03/05(金) 16:46:24.36 ID:2Tt8sJHu0
- 音声コンテンツも多すぎて自分の興味の範囲ですら追えなくなってる
- 11 : 2021/03/05(金) 16:47:01.02 ID:OqJcamgJ0
- このニュースを見て違法アプリを初めて知る人もいそう
- 12 : 2021/03/05(金) 16:47:31.51 ID:tPUU2ZPt0
- いきなり逮捕されるからな
- 13 : 2021/03/05(金) 16:49:25.76 ID:c/OQEA8i0
- 違法アプリの名前を出すな
- 14 : 2021/03/05(金) 16:51:15.38 ID:o8iPRG8U0
- FMは手に入れる敷居高いわ、曲はいつまでもアップデートされないわで運営ももうやる気ない
- 16 : 2021/03/05(金) 16:55:19.85 ID:wQT4kI9y0
- あまプラで十分
- 17 : 2021/03/05(金) 16:56:07.83 ID:p+Hr5xb50
- YouTubeはお前らvancedやろ
- 18 : 2021/03/05(金) 16:59:40.04 ID:xZnufI0o0
- 違法音楽アプリとか使ったこともねえな
音楽なんて自分の好きなもんだけ聞ければいいんだから - 19 : 2021/03/05(金) 16:59:59.31 ID:nzBMT0UH0
- Youtubeも違法アップロードばっかりだろ。
- 20 : 2021/03/05(金) 17:01:16.34 ID:wnRouhu30
- Spotifyは無料ユーザーにも優しいしな
あれで利益でてるのすごいわ - 21 : 2021/03/05(金) 17:01:37.58 ID:/4rPrIZZ0
- 違法アップロードばっかのつべをvancedで見てるケンモメンが言えた事かよw
- 22 : 2021/03/05(金) 17:01:49.41 ID:C8gaizEC0
- アーティストにカネ払わないのはジャスラックも同じだろ
- 23 : 2021/03/05(金) 17:01:54.58 ID:Bf+0tyka0
- 本と違って音楽のサブスクは新作まで聴き放題だからな
- 24 : 2021/03/05(金) 17:05:49.95 ID:IPo8vI4p0
- ラジコも効果ありそう
- 25 : 2021/03/05(金) 17:12:52.38 ID:raTnlcfd0
- music FMはどうなった?
- 26 : 2021/03/05(金) 17:15:10.23 ID:PDSp9SE+p
- 絶滅寸前やないか
保護せえ - 27 : 2021/03/05(金) 17:17:03.72 ID:xJjGf1Mr0
- そもそも音楽を聞いてないのを思い出した
- 28 : 2021/03/05(金) 17:19:20.01 ID:RL2eOs3QM
- 正規サービスがまともになったら割れは駆逐されるって
前から結構言われてたよな - 29 : 2021/03/05(金) 17:20:46.38 ID:gkDx/LfY0
- OGGでエンコードしたのをLAMEにしてたりするしな
- 30 : 2021/03/05(金) 17:21:06.83 ID:XIDPQ5m/0
- Amazoプライムのおまけでいいやと思ってたけど
なんでコイツのこれが全くないんだよ!
ってなって先月から面倒だから
Apple Music¥900払ってるのに選曲が面倒であまり聞いてない…
なんだこれ - 31 : 2021/03/05(金) 17:33:37.68 ID:zmintZvt0
- 適正価格なら便利な方に流れるわ
はよ、漫画も定額読み放題をやらんと業界が死ぬぞ
- 32 : 2021/03/05(金) 17:45:30.37 ID:v8Bw8xa00
- ちょっと質問いいですかね
好きなアーティストをフォローするとお勧めの曲が流れてくるのあるじゃないですか
あれで、好きなアーティストは含めないで他のおすすめの音楽が流れてくるプレイリスト?ってあるんですかね - 33 : 2021/03/05(金) 17:48:57.78 ID:Fghx3SLa0
- 下載してるアル
- 34 : 2021/03/05(金) 17:55:49.24 ID:v8Bw8xa00
- 下載って一番下に書いてあるって事なのかな ありがとー!
- 35 : 2021/03/05(金) 18:01:59.48 ID:SNWdR+Ll0
- 自分の好きなアーティストがあまり新曲出さなくなったし
akbみたいなのしか出ていないから買う必要なくなった
コメント