
【暗号資産】中国でビットコインなど巨額詐欺事件 被害は10億ドル相当

- 1
粗品(ソピン)「(アンチに対して)お前のこと誰が好きなん?お前のこと誰が好きなん?誰が応援しとるん?」⇐これ 1 : 2025/05/15(木) 00:34:15.96 ID:ZfH6RPeK0 極悪すぎひん? お笑い界随一のインフルエンサー 粗品の「1人賛否」がすごすぎて、バズリまくる理由 https:/...
- 2
性別まで自由自在に使い分ける韓国の詐欺師、刑務所内でも詐欺を働いていた「もはや犯罪の天才だ」1 : 2025/05/14(水) 18:55:24.72 ID:04exdqr/ 元フェンシング韓国代表ナム・ヒョニの“再婚男性”として知られた女性詐欺師、チョン・チョンジョの過去の犯罪歴が公開さ...
- 3
「J―POP」に第2の波 海外で好評 日本が得意なアニメのヒットと連動、主題歌を歌うアーティストの評判が高まる1 : 2025/05/15(木) 01:38:59.30 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f20793a01f3a285fffb0...
- 4
中國人お断り 張り紙をした焼き鳥チェーン店 ネトウヨに応援され閉店 (画像あり)1 : 2025/05/15(木) 00:03:20.95 ID:XspNw1hp0 中国語で謝罪文 特定外国籍客の「入店お断り」貼り紙 大阪の飲食会社 「店舗運営責任者の独断」 大阪などで焼き鳥...
- 5
【酒】有毒密造酒を飲んで14人死亡 インド北部パンジャブ州で1 : 2025/05/15(木) 00:07:53.54 ID:XjwVvpHm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e829c5c355d7aa6fd375f...
- 6
トランプ大統領、シリア暫定大統領と会談 制裁を全面解除、関係正常化の意向示す イスラエルは制裁解除に反対1 : 2025/05/15(木) 00:18:33.78 ID:XjwVvpHm9 https://jp.reuters.com/world/us/3E4ZZJNCEZOOFI6FZAZ44Q53...
- 7
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 8
【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か?【悲報】永野芽郁、不倫報道で都落ち確定か? オレ流取りまとめニュース速報
- 9
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」 パヨク速報
- 10
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 11
Steamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかもSteamアカウント8900万件の詳細がダークウェブで販売されている模様 パスワード変更や2段階認証(2要素認証)を有効にしたほうがいいかも 理想ちゃんねる
- 12
新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む新品種『あきたこまちR』の田植えが秋田県内各地で進む まとめたニュース
- 13
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 14
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ!永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える…13日に続き広告削除相次ぐ #芸能 | でも俺はメイちゃんみたいなスケベな娘がだーいすきだから気にしないよ! 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
gooメールも終了のお知らせgooメールも終了のお知らせ 汎用型自作PCまとめ
- 16
JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」JA会長「米の価格が高いとは全く思わない。これまで農家は安い販売価格で苦しんでいたんだぞ」 ゴタゴタシタニュース
- 1 : 2020/05/17(日) 11:30:39.53 ID:VFBg7joj9
・WoToken詐欺と判明、関係者逮捕
今年1月に公式サイトの画面に何も表示されなくなったWoToken。昨年より詐欺の可能性が高いと指摘されてきたが、プロジェクトに関わった主謀者ら6名が当局によって逮捕されたことが裁判所の資料で判明した。中国事情通のDovey Wan氏も、この件についてTwitterに投稿した。
PlusTokenに引き続き、巨大な規模の詐欺スキームWoTokenが中国警察の取締りを受けた。裁判の資料によると、WeTokenは2018年7月から2019年10月までに、10億ドルもの仮想通貨を詐取した。
中国の現地メディアによると、最終的な登録ユーザーの数は71万5249人で、仮想通貨の被害額は以下の通り。逮捕時の時価で約10億ドル(約1070憶円)近い金額になった。
(中略)
・PlusTokenに続く規模
今回の被害規模は、中国で確認されたPlusTokenに続く規模だ。PlusTokenも、今回と同様に「高い投資収益」を謳った中国のウォレットサービスで、ネズミ講の詐欺であることが発覚、被害総額は約29億ドルと推定された。
WoTokenは現時点で、プラットフォームを設置・維持していた者、資金管理していた者など主犯格も含め、被告6人が警察に逮捕され裁判が始まっているが、現時点で集めた仮想通貨を売却したかは明らかになっていない。
資金を集めた19年10月から半年間の期間が経過していることから、すでに集めた仮想通貨を売却している可能性は十分に考えられるものの、裁判で開示される資料等で、市場がPlusTokenの事件同様、売り圧力を警戒する状況に発展する可能性もある。
昨年11月にビットコイン価格が急落した際、仮想通貨データ分析を行うErgoはPlusTokenの首謀者によるBTC売却の影響であると分析。PlusToken側は逮捕者が出た時期以降、1日あたり1300BTCを売っていた報告している。
- 2 : 2020/05/17(日) 11:31:10.93 ID:gKjfxbXH0
- くそわろた
- 3 : 2020/05/17(日) 11:31:15.43 ID:rY4EmQt/0
- 聖おま●こ女学院
- 4 : 2020/05/17(日) 11:32:02.42 ID:AWAqkIZr0
- 仮想通貨を買ったリアルマネーの行方
- 5 : 2020/05/17(日) 11:33:35.10 ID:Y4HqD5nn0
- バグ探しの天才だな
こいつらがセキュリティチェック会社作ればぼろ儲けできるだろうに - 11 : 2020/05/17(日) 11:45:10.79 ID:l00pVEMS0
- >>5
ん?
ネズミ詐欺で集めたビットコインを現金に変えたから暴落したと。 - 6 : 2020/05/17(日) 11:35:36.03 ID:PA2aIUVL0
- よくわかんないから誰か説明して
- 7 : 2020/05/17(日) 11:38:57.67 ID:903XPtHF0
- 安心安全
あーははは
- 8 : 2020/05/17(日) 11:39:56.19 ID:YNe75K0X0
- 公安「容疑者を逮捕したが仮想通貨のありかは調査中!被害者は泣き寝入りも覚悟するように!」
- 9 : 2020/05/17(日) 11:40:43.07 ID:aEOxE8Z90
- ビットコインの取引は停止したとか中国言ってなかったっけ?
まぁ、世界のビットコインから中国のビットコインに成り果てたのに何言ってんだって感じだったけど
こんなのに手を出すヤツって、パチンコで北を援助してる馬鹿と同じで、中国の富裕層の餌になってるだけだろ - 13 : 2020/05/17(日) 11:45:56.31 ID:l00pVEMS0
- >>9
うん、だから国の高官が関与してるはず - 14 : 2020/05/17(日) 11:46:08.91 ID:pIE2noIa0
- 今年の3月に記録的な大暴落、50%近い大暴落を引き起こしたビットコイン
記録的な大暴落の数年前から規制当局から相場操縦リスクについては指摘されている。pumpを繰り返す現在も、
ビットコイン市場の相場操縦を含む構造問題は何も解決していない。 - 16 : 2020/05/17(日) 11:46:32.27 ID:4gulGQK80
- そもそも自国通貨すら信用できない米ドルが一番信用されるような国でビットコイン詐欺とかワロタ
- 17 : 2020/05/17(日) 11:47:02.80 ID:cRJLaj3L0
- 中国ゴキブリは始末しないとダメだろ
- 19 : 2020/05/17(日) 11:51:07.19 ID:Kxnkh/HD0
- シナチョンは詐欺そのものが人生さw
- 20 : 2020/05/17(日) 11:52:26.00 ID:yOTrUJdH0
- 加害額がその100倍くらいありそう
- 21 : 2020/05/17(日) 11:53:30.36 ID:XoYPIsW90
- 一人がとんでもない量を持ってる時点で安定性など無いんだよな。
金みたいに限界上限が機能してればまだ良かったが、その高層は失敗したし
- 22 : 2020/05/17(日) 11:54:54.16 ID:l00pVEMS0
- 価格そうしれやすいからビットコインは超安い時以外は買ってはならん
- 23 : 2020/05/17(日) 11:56:06.34 ID:yOTrUJdH0
- >>22
その「超安い」の根拠になる指標が何一つないから結局バクチにしかならない - 25 : 2020/05/17(日) 11:58:29.02 ID:l00pVEMS0
- >>23
20万なら明らかに安いだろ? - 24 : 2020/05/17(日) 11:56:13.96 ID:DRj8w5XZ0
- はい予想通りの結末
今ビットコインが買いとかみたいなスレ立った後は必ずこういうオチが付いてるからな - 31 : 2020/05/17(日) 12:01:28.11 ID:v50j5GFl0
- >>24
あと金な
最近ちょいちょいCM見かけるから売り逃げにかかってる - 26 : 2020/05/17(日) 11:58:45.97 ID:+VVxONSN0
- 相場の高騰と活況から通貨内の資金流通が増えたところで
ハッキングで全部盗られる、この繰り返し。これまでのフラグ通りにただ起こるべくして起きただけ。
- 28 : 2020/05/17(日) 11:59:28.10 ID:l00pVEMS0
- >>26
これはハッキング事件じゃないだろ - 27 : 2020/05/17(日) 11:59:24.51 ID:12x94uEX0
- チャイニーズの詐欺やマネーロンダリング
- 29 : 2020/05/17(日) 12:00:27.76 ID:v50j5GFl0
- 中国人は懲りないな
投資詐欺に会い続けてないと死ぬんかこいつら - 30 : 2020/05/17(日) 12:00:49.85 ID:dsb1MC6a0
- 北朝鮮とのマッチポンプやなw
- 32 : 2020/05/17(日) 12:07:49.63 ID:W2fBNMa90
- ホリエモン息してる~?
- 33 : 2020/05/17(日) 12:10:09.63 ID:28nIuZ0H0
- 5ちゃんでも仮想通貨板を舞台としたNANJコインとVIPSTARコインという詐欺があったんだけどな笑
- 34 : 2020/05/17(日) 12:55:20.20 ID:GTlBbWil0
- >>1
シナ国では普通
コメント